また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ヤマレコのおすすめルート > 【特集~春を先取り!】嶺岡愛宕山
ルートID: r1132 入門 日帰り 房総・三浦 2019年2月

【特集~春を先取り!】嶺岡愛宕山
みねおかあたごやま

濃い緑山行に最も適した時期 薄い緑山行に適した時期
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
千葉県の最高峰にして難攻不落の嶺岡愛宕山。
全国都道府県の最高峰の中では一番標高が低く、何の問題もなく登れそうですが自由に登ることはできません。自衛隊の敷地内にあるため、正式な許可を得て立入が可能になります。ある意味、都道府県最高峰の中では最も難易度が高いとも言えます。
※2019年02月01日更新
ルート長0.9km
登り標高差67m
下り標高差67m
行程概要: 峯岡山分屯基地入口(344m) → 嶺岡愛宕山(408.2m) → 峯岡山分屯基地入口(344m)

【房総】嶺岡愛宕山の詳細解説

\ おすすめポイント /
  • 千葉県最高峰
  • 自衛隊の敷地内を歩く貴重な体験
  • 周辺の観光やグルメ
モデルプラン
1日目
歩行時間:40
航空自衛隊峯岡山分屯基地〜嶺岡愛宕山〜航空自衛隊峯岡山分屯基地
コース概要 航空自衛隊峯岡山分屯基地から登山を開始する。
自衛隊員を案内役に進めば10-15分ほどで山頂に到着する。
全行程、同行する自衛隊員の指示に従って行動することになる。
計画書提出先 航空自衛隊峯岡山分屯基地
http://www.mod.go.jp/asdf/mineokayama/05_crest/index.html
登山予定日の1週間前までに申請が必要。
費用は無料。
見学可能日は毎週火曜日・木曜日、第1・第3土曜日・日曜日。
時間は正午から13時まで。
必要な情報は以下の通り。電話で申請した後に必要な情報をFAXにて送付します。
●代表者名または団体名。
●見学者全員の住所・氏名・年齢。
●代表者の電話番号。
●車で来場の場合は場車種及びナンバープレート。
当日は身分証明書を持参のこと。
敷地内での写真撮影は制限される。
宿泊 なし。
交通 JR内房線保田駅より鴨川日東バス(安房鴨川駅行き:590円)にて釜沼大山千枚田バス停へ。
※釜沼大山千枚田バス停より航空自衛隊峯岡山分屯基地までは徒歩約1時間40分。
駐車場 航空自衛隊峯岡山分屯基地に専用駐車場あり。
※自衛隊員の指示に従い駐車する。
アドバイス 自衛隊の敷地内・山頂付近及びレーダードーム付近での撮影は禁止されている。
(撮影角度によっては許可される)
登山中は同行する自衛隊員の指示に従うこと。
装備は軽ハイキング程度の装備で十分だ。
サブコース 鋸山や伊予ヶ岳・富山などと組み合わせて登るとよい。
エスケープルート 特になし。
入浴 《笑楽の湯》
含ヨウ素ナトリウム塩化物冷鉱泉。地元に根差した入浴施設で広くはないがのんびりとした雰囲気で滞在できる。
http://kyonan-info.jp/warakuno-yu/pc_top.html
おすすめ周辺情報 《ばんや》
保田港近く。朝獲れの魚を使った海鮮丼や煮魚・焼き魚の定食が美味い。
http://www.banya-grp.jp/
《大山千枚田》
都心から一番近い棚田として知られる。日本の棚田百選にも選ばれており夜間はライトアップが行われている。
http://www.senmaida.com/about_senmaida/
《古民家レストラン ごんべい》
大山千枚田にあり素朴なランチメニューから甘味まで楽しめる。
https://goo.gl/maps/yAR7xeo7oxr
《かまどの火》
ハード系のパンが豊富だ。山深い所にありたどり着くまでが大変だが美味しいパンが食べたければ是非おすすめする。
http://hoshimitei.com/kamadonohi.html
《酪農の里》
日本の酪農発祥の地。濃厚な牛乳やソフトクリームがおすすめだがヤギや牛と触れ合えば癒し効果満点。
http://www.e-makiba.jp/
《Cafe Sasaya》
オーガニック系のカレーやパスタ・パンが美味い。コーヒーも美味しくゆったりと寛げる。
http://www.sasayagama.com/
1
航空自衛隊峯岡山分屯基地内から登山を開始する。
嶺岡愛宕山に登るには自衛隊の許可申請が必要なので1週間前までに済ませておかなければならない。
2
自衛隊員の指示に従って車を停めて登山を開始する。
参加人数により同行する自衛隊員の数は異なるが様々な案内をしてくれる。
3
急な階段を登ると愛宕神社の鳥居を通過する。
4
鳥居からは雑木林の中を進む道となる。
5
急登を終えると正面に鉄塔が見えてくる。
ここまで来れば山頂は間もなくだ。
6
嶺岡愛宕山の山頂に到着。
同行する自衛隊員のペースにもよるが基地から10-15分程度の距離だ。
7
山頂には一等三角点が設置されており自衛隊員から登頂証明書が発行される。
8
天候がよく基地内の訓練に支障がなければ好展望地の睨空台(げいくうだい)まで案内してくれる。
9
舗装路に出てわずかに進めば睨空台(げいくうだい)に到着する。
山頂を含めて自衛隊の建物や設備は撮影禁止となっているので十分に注意したい。
10
山頂からは房総の山々や大山千枚田が見える。
条件がよければ東京湾越しに富士山が見えることもある。
11
下りは敷地内の舗装路をのんびりと下る。
登山開始から下山まで約1時間ほどだろう。
12
運がよければ航空自衛隊の哨戒機(SH-60シーホーク)を見ることができるだろう。
海難事故の救助や物資の運搬に使用されている。
13
【入浴】
「笑楽の湯」は含ヨウ素ナトリウム塩化物冷鉱泉。
地元に根差した入浴施設で広くはないがのんびりとした雰囲気で滞在できる。
14
【おすすめ周辺情報】
保田港近くの「ばんや」は朝獲れの魚を使った海鮮丼や煮魚・焼き魚の定食が美味い。
15
【おすすめ周辺情報】
「大山千枚田」は都心から一番近い棚田として知られる。
日本の棚田百選にも選ばれており夜間はライトアップが行われている。
16
【おすすめ周辺情報】
大山千枚田の「古民家レストラン ごんべい」は素朴なランチメニューから甘味まで楽しめる。
17
【おすすめ周辺情報】
「かまどの火」はハード系のパンが豊富だ。
山深い所にありたどり着くまでが大変だが美味しいパンが食べたければ是非おすすめする。
18
【おすすめ周辺情報】
「酪農の里」は日本の酪農発祥の地。
濃厚な牛乳やソフトクリームがおすすめだがヤギや牛と触れ合えば癒し効果満点。
19
【おすすめ周辺情報】
「Cafe Sasaya」はオーガニック系のカレーやパスタ・パンが美味い。
コーヒーも美味しくゆったりと寛げる。
※上記の情報は記事更新日(2019年02月01日)時点の情報です。最新の情報については、出発前に現地の各関係機関にお問い合わせいただく事をおすすめします。

※本記事内にて各山域に生息する動植物の紹介を行う場合がありますが、自然保護区域への立ち入りや希少生物の採取・捕獲・譲渡・販売等は、法令により禁じられています。多くの方が自然を楽しみながら登山ができるよう、動植物の保護にもご協力ください。
お気に入りした人

このルートで登る山/通過する場所