Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

EOS Kiss X4

EOS Kiss X4
製品情報
メーカー CANON
発売日 2010/2/26
スペック概要 タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
CANON EOS Kiss X4 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
ジグ切らないとムリになってきた
急斜面をつづら折りで下って行きます。
再びイチリンソウ ここで林道に着地
もっとボコボコを想定してた
柔らかくなってきて一安心
妙高・戸隠・雨飾 2024年03月24日 火打山
長雨と雪解けの影響で水量豊か
三畝峠から山頂に向かうと大日如来と刻まれた石碑がありました。道中の安全祈願をしておきます。
大台ケ原・大杉谷・高見山 2024年04月02日 三峰山を越えて修験業山へ
2人が琴の滝に行っている間、HBは花の写真を撮ってました ラショウモンカズラ
午後4時20分に昴の郷に到着。長時間、長距離の山歩きでしたが、全体的に優しい山でした。 これで残されたのは冷水山と茗荷タワ間となりました。紅葉が綺麗な秋にでも出かけることにします。 往路を戻って帰宅は午後7時半でした。
鳥兜山から三郎岳、五郎岳
五郎岳山頂
朝日を浴びた森がイイ・・すでに来てよかったと感じます
霊仙・伊吹・藤原 2024年04月28日 御池岳
登録状況
写真枚数 121,816枚 / 最近三ヶ月 1,123枚
投稿者 355人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

大台ケ原・大杉谷・高見山
10:5123.7km1,559m5
  99    9 
2024年05月25日(日帰り)
剱・立山
12:2416.2km2,621m7
  41     545 
2024年05月19日(日帰り)
奥秩父
04:078.9km511m2
  10   8 
2024年05月15日(日帰り)
京都・北摂
05:2015.5km844m3
  21    16 
2024年05月12日(日帰り)
大峰山脈
10:2721.9km1,582m5
  90    7 
2024年05月10日(日帰り)
このカメラの最新価格
CANON EOS Kiss X4 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る