Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PowerShot G5 X

PowerShot G5 X
製品情報
メーカー CANON
発売日 2015/10/22
スペック概要 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:210枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
CANON PowerShot G5 X 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
若葉とサクラが眩しい道をもう少し登ってから、萩原作業道まで戻り
粟ヶ岳
ミミガタテンナンショウ。まだ若者(笑)
タチツボスミレ。桜もわずかに散り始め…
このあたりは赤松帯になりました
【水場】一旦、沢筋に降り再び登ってゆきます。しっかりと出ていました
高尾山口駅前。ずっと工事をしていた広場がそろそろオープンしそうです。
朝活-2 さぁいよいよ真砂沢、ここの出だしはちょっと急で楽しい
魚沼の田園(魚沼産コシヒカリ)
吾野駅から50分ほど歩くと…。顔振峠が見えてきました
そして、駅から1時間ほどで八徳(やっとこ)の一本桜に到着! ほぼ満開です。
鳴沢峰までちょい藪^^;
凄いボリューム!
登録状況
写真枚数 64,452枚 / 最近三ヶ月 828枚
投稿者 80人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

飯豊山
13:5019.3km2,333m6
  83     66  3 
2024年05月31日(2日間)
甲信越
02:483.9km745m2
  28    23  4 
2024年05月24日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:379.4km646m2
  27     33 
2024年05月22日(日帰り)
奥秩父
03:5510.4km859m3
  28     22 
山ボーイ, その他3人
2024年05月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:049.1km454m2
  36    33 
2024年05月15日(日帰り)
このカメラの最新価格
CANON PowerShot G5 X 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る