Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

サイバーショット DSC-WX300

サイバーショット DSC-WX300
製品情報
メーカー SONY
発売日 2013/3/15
スペック概要 画素数:2110万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:500枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-WX300 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY サイバーショット DSC-WX300 (B) [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (W) [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (T) [ブラウン] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (R) [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (L) [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
古池の畔から黒姫山を見上げる。
登り始めは急だけど、すぐ緩やかな登山道になる。
赤滝の落ち口のすぐ上の橋を渡る。
今度は尾根の急な登山道を上っていく。
少々急な下りの後、標高1660m付近は平坦地。なんとなく、ほっとさせる場所。
一旦林道に出て途中からブナ尾根コースに入っていく。
激下りが終わると変わったお花が咲いていた。
ひと登りが終わってゆるゆる登ります
コウシンコザクラ
山座同定板は「○○山方面」としか書かれておらず、一つ一つの山名は書かれていない。この程度なら自分でもわかる!九州の山を知る機会だと思っていたのに残念!
登録状況
写真枚数 249,708枚 / 最近三ヶ月 1,742枚
投稿者 312人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
07:3817.2km1,629m4
  72     12 
2024年06月09日(日帰り)
近畿
06:1112.4km624m2
  49    20 
2024年06月07日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
05:449.3km1,134m3
  32     13 
2024年06月06日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
10:5522.0km1,820m6
  69    23  2 
2024年06月06日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
06:1722.1km852m3
  20     7 
2024年06月01日(日帰り)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-WX300 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY サイバーショット DSC-WX300 (B) [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (W) [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (T) [ブラウン] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (R) [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (L) [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る