Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

オリンパス・ペン E-P2

オリンパス・ペン E-P2
製品情報
メーカー オリンパス
発売日 2009/12/ 4
スペック概要 タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
オリンパス オリンパス・ペン E-P2 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
冠岳に向かう途中に眺望の良い場所があります。
665mのオホーツク展望まではたまに雪がある程度
道東・知床 2024年04月28日 羅臼岳
山頂が目前に見えてきました。
知床連山!縦走しよう
道東・知床 2024年04月28日 羅臼岳
モルゲンロートの剱立山が綺麗ですが、30分もしないうちに山頂が隠れてしまいました
白馬・鹿島槍・五竜 2023年09月17日 針ノ木岳・蓮華岳
ハイマツの中を泳いで行きました。人に遭わないように気をつけてね!
ゆきさんが積雪期しか行けないもう一つのピークに取り付いたので、そういうことならとご一緒しました。
茶臼山から。広島市街が近いです。
見晴らしの良い場所に出たので少し休憩です。
林道に出ました。
登録状況
写真枚数 5,979枚 / 最近三ヶ月 611枚
投稿者 43人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

石鎚山
19:1139.4km3,349m9
  84    15 
2024年05月25日(2日間)
中央アルプス
06:0612.0km1,128m3
  27    1 
othemarro, その他1人
2024年04月28日(日帰り)
中国
02:473.4km462m1
  11    6 
2024年04月26日(日帰り)
中国山地西部
05:3815.6km970m3
  30     13 
2024年04月20日(日帰り)
四国剣山
04:359.4km801m3
  37   
othemarro, その他1人
2024年04月07日(日帰り)
このカメラの最新価格
オリンパス オリンパス・ペン E-P2 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る