Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS PEN mini E-PM2

OLYMPUS PEN mini E-PM2
製品情報
メーカー オリンパス
発売日 2012/10/26
スペック概要 タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
途中、こんなロープ場もあります。
多分、最奥は六甲の稜線
回り込んで最勝ヶ峰(540m)とうちゃこ 三角点は分かりませんでした。
ロープウェイ山上公園駅とうちゃこ 展望レストランナチュールさん前から鎌ヶ岳
仁王門 この後、近鉄長谷寺駅まで歩いて、近鉄電車、鶴橋乗り換え〜阪神電車で帰宅しました。 おしまい
神庭の滝見学には入園料300円 展望ウッドデッキから神庭の滝遠望 落差110mとのことでデカいです。
北側に白山方面の大展望。 ※ 山頂写真は、山群で整理しましたので、時間はバラバラです。
登録状況
写真枚数 105,052枚 / 最近三ヶ月 705枚
投稿者 117人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

六甲・摩耶・有馬
05:3013.5km799m3
  39    17 
2024年06月06日(日帰り)
北陸
06:4816.1km1,032m3
  62    10 
2024年05月30日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
06:3019.3km1,316m4
  34    61 
2024年05月25日(日帰り)
京都・北摂
04:299.1km309m2
  22    44 
chibatk, その他1人
2024年05月19日(日帰り)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る