Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15
製品情報
メーカー カシオ
発売日 2011/9/22
スペック概要 画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:325枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15GD [ゴールド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15BK [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15RD [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15WE [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
飛行機雲が揺らぐ 風は強い
ちょっと!霧氷じゃん!
天狗の鼻突き岩
男三瓶 頂上 とても風が強かったので早々に次の「子三瓶」へ
やっと、山と高原地図にも載っている道と合流。鎌沢へ下りようかここでも悩むがとりあえず進む。
途中通過したピーク、「藤森山」という札が落ちていました。
新ハイキングコースを下って行きます。
奥に伊吹山
お地蔵様
鶴が沢の気持ちいい斜面
槍・穂高・乗鞍 2022年05月07日 大黒岳
休憩したのが逆効果だったのか、二本木峠までのロードは脚がなかなか前に進まず一気に疲れる。
朝明の源頭はここ
藤野町15名山6つ目、陣馬山。信玄茶屋さんでコーラを買って休憩。山での地震を初体験。
登録状況
写真枚数 16,207枚 / 最近三ヶ月 39枚
投稿者 31人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

槍・穂高・乗鞍
05:414.0km443m2
  3    4 
atsushi-abb, その他1人
2024年05月05日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:4813.4km1,004m4
  3    8 
2024年04月28日(日帰り)
東海
07:599.9km877m3
  3    9 
2023年12月04日(日帰り)
東海
05:457.7km973m3
  3    14 
2023年11月26日(日帰り)
東海
05:229.1km855m3
  3    3 
2023年08月27日(日帰り)
このカメラの最新価格
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15GD [ゴールド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15BK [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15RD [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15WE [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る