Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー

ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー
製品情報
メーカー ASUS
発売日 2015/6/13
スペック概要 キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.0 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:3000mAh
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ASUS ZenFone 2 ZE551ML-BK64S4 SIMフリー [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
ASUS ZenFone 2 ZE551ML-RD64S4 SIMフリー [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
ASUS ZenFone 2 ZE551ML-GD64S4 SIMフリー [ゴールド] 最安価格(税込): 価格情報なし
ASUS ZenFone 2 ZE551ML-GY64S4 SIMフリー [グレー] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
薩埵峠の駐車場からの眺めです。 う〜ん、富士山が無〜い(悲)
稜線に出ました。標高400m位にある鉄塔です。
国道308号を20mほど東に行くと、縦走路の案内板。
登山口入口。お世話になります。
馬立山です。
山の入り口を振り返って。
立ち枯れ。
馬の背。
景信山頂上には数組しかいなかった
ここから長い山行の始まりです。 藪谷を進みますが林道は歩きやすく勾配も緩やかなので初期汗も軽減できます。
昼食後歩いて3番鉄塔。
標高2,000m地点までロープウェイであっと云う間に到着。 山頂はガスで覆われ絶景は期待できない様子。
沢井沢ノ頭です。此処からは菊花山方向へ。
登録状況
写真枚数 8,648枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 104人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東海
03:474.7km586m2
  1   
takezo1448, その他3人
2021年07月22日(日帰り)
甲信越
--:--22.5km1,896m-
  35    1 
2019年11月10日(日帰り)
東海
03:136.5km726m2
  2   3 
2019年07月15日(日帰り)
近畿
05:3810.9km428m2
  35    5 
yatayama, その他1人
2019年06月19日(日帰り)
近畿
03:336.0km796m2
  1    3 
2019年06月08日(日帰り)
このカメラの最新価格
ASUS ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ASUS ZenFone 2 ZE551ML-BK64S4 SIMフリー [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
ASUS ZenFone 2 ZE551ML-RD64S4 SIMフリー [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
ASUS ZenFone 2 ZE551ML-GD64S4 SIMフリー [ゴールド] 最安価格(税込): 価格情報なし
ASUS ZenFone 2 ZE551ML-GY64S4 SIMフリー [グレー] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る