Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FinePix XP90

FinePix XP90
製品情報
メーカー 富士フイルム
発売日 2016/2/18
スペック概要 画素数:1676万画素(総画素)/1640万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:210枚 防水カメラ:○
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix XP90 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
富士フイルム FinePix XP90 [イエロー] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix XP90 [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix XP90 [ライム] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
頭上からの落雪に注意を払いつつ杉林を行く
蔵王・面白山・船形山 2023年12月03日 甑岳 (山頂広場まで)
最後に赤土の急登を登ると
あっという間に御岳山
富士風穴
富士・御坂 2023年11月19日 大室山

八幡平・岩手山・秋田駒 2024年05月02日 東根山
ここまで来るともう間もなくです
八幡平・岩手山・秋田駒 2023年11月09日 東根山
いくつかの橋を渡る
奥多摩・高尾 2024年03月02日 川苔山
御嶽山まで足を延ばして、たまには記念撮影です。 下りは山頂から岩場を下ります。
本栖湖…大室山の粗西H1330m辺りから
富士・御坂 2023年11月19日 大室山
登録状況
写真枚数 224,922枚 / 最近三ヶ月 440枚
投稿者 253人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲信越
04:2610.2km1,084m3
  24     13 
2024年05月18日(日帰り)
尾瀬・奥利根
11:0425.8km452m3
  40   7 
2024年05月18日(2日間)
日光・那須・筑波
06:4610.5km949m3
  14   4 
2024年05月12日(日帰り)
日光・那須・筑波
04:036.6km925m3
  5   8 
2024年05月10日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
--:--9.7km848m-
  28    11 
2024年05月02日(日帰り)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix XP90 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
富士フイルム FinePix XP90 [イエロー] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix XP90 [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix XP90 [ライム] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る