Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX K-3 Mark III Premium Kit

PENTAX K-3 Mark III Premium Kit
製品情報
メーカー ペンタックス
発売日 2021/4/23
スペック概要 タイプ:一眼レフ 画素数:2678万画素(総画素)/2573万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.3mm×15.5mm/CMOS 重量:735g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ペンタックス PENTAX K-3 Mark III Premium Kit 最安価格(税込): ¥310,663 レビュー クチコミ
ペンタックス PENTAX K-3 Mark III Black Premium Kit 最安価格(税込): ¥310,663
ペンタックス PENTAX K-3 Mark III Silver Premium Kit 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
綺麗なテラス席も驚きの白さ(笑)
隅田川のテラスを行く。
後沢乗越に到着。ここから大倉へ下山する計画でしたが、まだ時間と体力に余裕があるので、このまま南下して栗ノ木洞・櫟山の2座に登ることにしました。
丹沢山から折り返す前に、アミノバイタルを投入しておきます👍
雄に気を取られていたら、足元にメスも😉 すっかり夏毛。
風が強いけど一眼レフでも撮ってみます
今が見頃だと話題のイチヨウランを発見!
広い池をぐるりと半周した。
蝶ヶ岳稜線は雷鳥祭😁 雄同士の空中戦とか、可愛いだけじゃない一面も見られた✌️
登録状況
写真枚数 41,939枚 / 最近三ヶ月 4,120枚
投稿者 46人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

八幡平・岩手山・秋田駒
04:196.6km372m2
  73    7  2 
2024年06月05日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:406.6km688m2
  20    3 
2024年06月01日(日帰り)
飯豊山
05:4010.5km1,260m4
  24    226 
☆Parsleycandy, その他1人
2024年06月01日(日帰り)
丹沢
06:1925.2km708m4
  66     56  4 
2024年06月01日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
03:0210.0km620m2
  42    4 
2024年06月01日(日帰り)
このカメラの最新価格
ペンタックス PENTAX K-3 Mark III Premium Kit 最安価格(税込): ¥310,663 レビュー クチコミ
ペンタックス PENTAX K-3 Mark III Black Premium Kit 最安価格(税込): ¥310,663
ペンタックス PENTAX K-3 Mark III Silver Premium Kit 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る