Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

COOLPIX P330

COOLPIX P330
製品情報
メーカー ニコン
発売日 2013/3/21
スペック概要 画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ニコン COOLPIX P330 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ニコン COOLPIX P330 [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
ニコン COOLPIX P330 [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
が)一ノ倉沢と2人のオジサン 今日は荷物も軽く、ルンルン気分(sai)
のどかな山道を見返す
左の鉢割れみたいな双耳峰は『皇海山』、 右のウネウネは『袈裟丸山』です
で、分岐点です 左のショートカットでなく、直進しますね
あら、ここに居たのね
嬉しそうな顔で自撮りね♪
ベンチがありました お茶飲んで小休みしましょう
急傾斜なので、九十九折れで登ります
もう少しです これを登れば・・・
【海野宿】山は諦めて観光にシフト が)前々から興味があった海野宿へやってきました  商店がほぼ無くて、静かな宿場です(驚) ど)今日はかみさんも参加です
長い階段があります 療養者にはちょっとキツイ
城跡域内の深沢川 ここが一番美しかった
が)心惹かれた白鳥神社 せっかくだから参拝しましょうね
登録状況
写真枚数 49,345枚 / 最近三ヶ月 256枚
投稿者 100人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲信越
01:272.7km201m1
  32    111  4 
がんこ屋☺️, その他2人
2024年05月25日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
01:002.0km12m1
  22    151  2 
2024年05月12日(日帰り)
大山・蒜山
04:158.0km990m3
  19    16 
2024年04月28日(日帰り)
東海
05:1312.9km697m3
  11     24 
2024年04月28日(日帰り)
奥多摩・高尾
--:--5.4km596m-
  23    7 
2024年04月25日(日帰り)
このカメラの最新価格
ニコン COOLPIX P330 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ニコン COOLPIX P330 [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
ニコン COOLPIX P330 [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る