Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo

Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo
製品情報
メーカー サムスン
発売日 2022/9/29
スペック概要 キャリア:docomo OS種類:Android 12 販売時期:2022年秋モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:3700mAh
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
サムスン Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
サムスン Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo [ボラパープル] 最安価格(税込): 価格情報なし
サムスン Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo [グラファイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
サムスン Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo [ピンクゴールド] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
ちょっと雪ついている
三倉山までちょっと見えてきました
シーズンレンタル中のMSR EVO アッセントをかついできました 今年の登頂録がまだ上がっていないので最悪は大長山から4時間胸丈ラッセルの覚悟で行動時間を組みましたが杞憂でした
結構しっかりした山名標識です 積雪深がわかりやすい
(h)金精山からの光景!湯ノ湖越しに日光連山ドーン!
いらっしゃいました三角点
(h)ここは標高2373m、陽が出たばかりで、実は寒いのです!
松倉山がうっすら明るくなってきました スマホでも木に密着させれば低照度モードで写って嬉しい
想定より上でした 前の写真にもちゃんと写ってますね
沼地、ところどころ水が流れています
登録状況
写真枚数 1,427枚 / 最近三ヶ月 733枚
投稿者 11人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東北
06:0012.1km907m3
  103     8 
2024年06月01日(日帰り)
日光・那須・筑波
13:5719.2km2,067m5
  219    37  19 
2024年05月11日(日帰り)
中央アルプス
08:2220.3km2,441m6
  68    26  2 
2024年05月04日(日帰り)
白山
11:4222.8km1,983m6
  32    21 
2024年04月28日(日帰り)
日光・那須・筑波
13:0124.2km1,986m6
  32    37  8 
2024年04月21日(日帰り)
このカメラの最新価格
サムスン Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
サムスン Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo [ボラパープル] 最安価格(税込): 価格情報なし
サムスン Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo [グラファイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
サムスン Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo [ピンクゴールド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る