ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

熊渡〜双門ルート〜弥山〜八経ヶ岳〜行者還西口

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   9 時間    往復/周回ルート
エリア大峰山脈
ジャンルハイキング
技術レベル 3/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 26.72km
最高点の標高: 1917m
最低点の標高: 688m
累積標高(登り): 3631m
累積標高(下り): 3709m
アクセス 車・バイク   

コースタイム 行者還トンネル西口 ---(20分)--- 熊渡 ---(60分)--- 釜滝 ---(60分)--- 吊橋 ---(60分)--- 仙人瑤離謄薀 ---(90分)--- 河原小屋 ---(90分)--- 狼平避難小屋 ---(45分)--- 弥山 ---(5分)--- 弥山小屋 ---(30分)--- 八経ヶ岳 ---(30分)--- 弥山小屋 ---(5分)--- 弥山 ---(50分)--- 弁天の森 ---(15分)--- 奥駈道出合 ---(40分)--- 行者還トンネル西口

ルート説明:

[自転車ダウンヒル]
行者還西口トンネル〜熊渡;基本下りですが、細いので対向車に注意です。

[登山]
熊渡〜林道終点;緩斜面の林道登りです。
林道終点〜双門の滝見広場付近;延々と続く鎖場、梯子の連続です。
 *梯子と急登を交互にこなす感じでときどき鎖もあります。
 *古い梯子は傾いていて滑る箇所もあり。
 *河原はルートファインディングが必要です。十数回の渡渉あり。
 *渡渉時は自分の判断で進む感じです。岩を何度もよじ登ります。
 *数十m毎に大まかな目印ありますが、見落とす場合も多々あります。
 *梯子は高所恐怖症には怖いでしょうが、他が凄くてむしろ安心できます。
双門の滝見広場付近〜河原小屋跡付近;アップダウンがあります。結構急斜を下る場面もあり。
河原小屋跡付近〜狼平避難小屋;川の遡上という感じです。ルートファインディング必要。
 *岩にステップが打ち込んであったりしますが、慎重に通れば安全です。
 *何回か土の道へ入る場面がありますが、踏み跡がわかりづらいです。
 *名物?のブラブラの梯子は、しっかり掴んで登れば大丈夫です。
狼平避難小屋〜弥山;最初木の階段が延々と続きますが、その後は普通の登山道です。
弥山〜八経ヶ岳山頂;50mほど下ってまた登ります。普通の登山道です。
弥山〜奥駈道出合;緩斜面の登山道下りです。
奥駈道出合〜行者還西口;急斜面の下りです。雨の翌日ということもあり結構滑りました・・

ルート詳細

1. 行者還トンネル西口 [詳細]
2. 大川口 (814m) [詳細]
3. 熊渡 [詳細]
4. 釜滝 [詳細]
5. 吊橋 [詳細]
6. 仙人瑤離謄薀 [詳細]
7. 河原小屋 [詳細]
8. 狼平避難小屋 [詳細]
9. 弥山 (1895m) [詳細]
10. 弥山小屋 [詳細]
11. 国見八方覗 [詳細]
12. 大峰山 (1915m) [詳細]
13. 八経ヶ岳 (1914m) [詳細]
14. 国見八方覗 [詳細]
15. 弥山小屋 [詳細]
16. 弥山 (1895m) [詳細]
17. 聖宝ノ宿跡 [詳細]
18. 弁天の森 (1600m) [詳細]
19. 奥駈道出合 [詳細]
20. 行者還トンネル西口 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「熊渡〜双門ルート〜弥山〜八経ヶ岳〜行者還西口」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

大峰山脈
10:0315.6km1,786m5
  98    5 
2024年06月16日(日帰り)
大峰山脈
09:4015.2km1,631m5
  32    5 
2024年06月16日(日帰り)
大峰山脈
09:3515.7km1,826m5
  1   3 
2024年06月16日(日帰り)
大峰山脈
06:2814.5km1,406m4
  11    2 
2024年06月15日(日帰り)
大峰山脈
08:1016.2km1,992m5
  30    6  2 
kurinneko, その他1人
2024年06月08日(日帰り)
大峰山脈
09:0014.6km1,615m5
  68    8 
yokocyan, その他2人
2024年06月08日(日帰り)
大峰山脈
10:1418.2km1,759m5
  23    5 
ko-kichi, その他1人
2024年06月08日(日帰り)
大峰山脈
09:4917.1km1,467m4
  40    7 
改造人間443号, その他1人
2024年06月07日(日帰り)
大峰山脈
07:5415.8km1,248m4
  6   4 
2024年06月05日(日帰り)
大峰山脈
13:4021.0km2,115m6
  30    4 
2024年06月03日(日帰り)

もっと見る