ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 2日   10 時間    山小屋泊    往復/周回ルート
エリア富士・御坂
ジャンルハイキング
技術レベル 1/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 4/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 13.39km
最高点の標高: 3734m
最低点の標高: 2351m
累積標高(登り): 3498m
累積標高(下り): 3563m
アクセス 車・バイク    タクシー
水ヶ塚駐車場からシャトルバス

ルート説明:

富士登山ルートの中ではかなり初心者向きだと思います。
小学生でも行けますが、宝永山の後、最後にエネルギーが幾分か必要です。

ルート詳細

1. 富士宮口五合目 (2400m) [詳細]
2. 富士宮口新六合目 (2490m) [詳細]
3. 雲海荘 (2493m) [詳細]
4. 宝永山荘 (2490m) [詳細]
5. 新七合目 (2790m) [詳細]
6. 元祖七合目 (3030m) [詳細]
7. 富士宮口 八合目 (3220m) [詳細]
8. 赤岩八合館 (3300m)
9. 御殿場口 八合目 (3400m) [詳細]
10. 駒ヶ岳 (3722m) [詳細]
11. 富士山頂上浅間大社奥宮 (3710m) [詳細]
12. 富士山 (3776m) [詳細]
13. 御殿場口 八合目 (3400m) [詳細]
14. 七合目 (3040m) [詳細]
15. 宝永山 (2693m) [詳細]
16. 宝永第一火口 (2420m) [詳細]
17. 宝永第一火口縁 (2470m) [詳細]
18. 宝永山荘 (2490m) [詳細]
19. 雲海荘 (2493m) [詳細]
20. 富士宮口新六合目 (2490m) [詳細]
21. 富士宮口五合目 (2400m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

富士・御坂
07:328.3km1,409m4
  25    7 
2024年06月03日(日帰り)
富士・御坂
08:1511.0km1,482m4
  37    19 
しゅう, その他2人
2024年06月02日(日帰り)
富士・御坂
09:379.1km1,381m4
  10     7 
2024年06月02日(日帰り)
富士・御坂
07:389.8km1,458m4
  21     14 
2024年06月01日(日帰り)
富士・御坂
07:1810.4km1,466m4
  25    6 
2024年06月01日(日帰り)
富士・御坂
06:568.5km1,343m3
  16    5 
2024年06月01日(日帰り)
富士・御坂
07:1611.4km1,463m4
  22   8 
2024年06月01日(日帰り)
富士・御坂
04:259.1km1,427m4
  20    9 
2024年06月01日(日帰り)
富士・御坂
03:258.7km1,349m3
  6    12 
2024年05月31日(日帰り)
富士・御坂
10:278.7km1,558m4
  45    20  2 
juncy55, その他1人
2024年05月30日(日帰り)

もっと見る