ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

富士急行線・下吉田駅から忠霊塔→新倉山→霜山→三ツ峠

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   8 時間    片道ルート
エリア富士・御坂
ジャンルハイキング
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 温泉あり 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 17.24km
最高点の標高: 1801m
最低点の標高: 611m
累積標高(登り): 2340m
累積標高(下り): 2509m
アクセス 公共交通機関(電車・バス)   
富士急行線 下吉田駅 三ツ峠駅

ルート説明:

富士山3大ビューポイントの忠霊塔から三ツ峠
※注1 自称3大ビューポイント 
河口湖:産ヶ屋崎 富士吉田:忠霊塔 忍野:忍野八海水車小屋

三ツ峠の登山道アプローチは駅から最短 富士山眺望

※注2 累積標高は1,000メートル位です。

ルート詳細

1. 下吉田駅 [詳細]
2. 新倉富士浅間神社 [詳細]
3. 新倉山浅間公園忠霊塔 [詳細]
4. 新倉山アヤメ群生地 [詳細]
5. 新倉山 (1180m) [詳細]
6. 御殿 (1184m) [詳細]
7. 霜山 (1307m) [詳細]
8. 三角点峰「木山」 (1582m) [詳細]
9. 木無山 (1732m) [詳細]
10. 展望ポイント-2 [詳細]
11. 展望ポイント-1 [詳細]
12. 三つ峠山荘 [詳細]
13. 四季楽園 (1730m) [詳細]
14. 三ッ峠山 (1785m) [詳細]
15. 屏風岩 [詳細]
16. 八十八大師 (1590m) [詳細]
17. 馬返し (1310m) [詳細]
18. 股覗き [詳細]
19. 大曲り (1085m) [詳細]
20. 達磨石 (950m) [詳細]
21. 憩いの森公園 [詳細]
22. 神鈴の滝 [詳細]
23. 山祇神社 [詳細]
24. 三ツ峠グリーンセンター (650m) [詳細]
25. 三つ峠駅 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「富士急行線・下吉田駅から忠霊塔→新倉山→霜山→三ツ峠」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

富士・御坂
06:5020.9km1,546m4
   1 
2024年06月19日(日帰り)
富士・御坂
06:5011.2km1,303m3
  20    8 
2024年06月16日(日帰り)
富士・御坂
06:5112.5km664m3
  8     4 
kaati2, その他6人
2024年06月16日(日帰り)
富士・御坂
06:3218.3km1,220m4
  11    3 
2024年06月16日(日帰り)
富士・御坂
07:1025.7km1,423m5
  44    25 
2024年06月16日(日帰り)
富士・御坂
09:209.6km1,141m3
  51    89  4 
2024年06月15日(日帰り)
富士・御坂
05:479.5km1,111m3
  30    3 
2024年06月15日(日帰り)
富士・御坂
08:1016.8km1,735m5
  15    2 
Hiroka, その他1人
2024年06月15日(日帰り)
富士・御坂
04:5514.1km861m3
  17   1 
2024年06月15日(日帰り)
富士・御坂
06:3916.2km1,335m4
  32    8 
2024年06月15日(日帰り)

もっと見る