ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 132820
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

金峰山

2011年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
GPS
05:00
距離
7.9km
登り
481m
下り
481m

コースタイム

7:10大弛峠P→7:40朝日峠→8:10朝日岳→8:45鉄山捲道分岐→9:30金峰山頂上・コーヒータイム10:10→10:40鉄山分岐→11:10朝日岳11:15→11:45朝日峠→12:10大弛峠P
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道勝沼ICから牧丘川上林道経由で約1時間かけて大弛峠へ。
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備されています。ただし岩が多いので足元に注意した方がいいと思います。林道は台風12号の影響で長野県側は通行止めでした。その為大弛峠の駐車場に停められなかった車は山梨県側の路肩にズラッと並んでいました(私も6時50分に着いたのですが路肩でした)。斜線部分に駐車してはいけないのに停めている車が結構有りましたが最低限のルールは守って欲しいものです。
大弛峠へ向かう車からも五丈石が見えました。快晴!
2011年09月10日 06:30撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
9/10 6:30
大弛峠へ向かう車からも五丈石が見えました。快晴!
登り始めは樹林帯が続きます。
2011年09月10日 07:34撮影 by  DSC-WX10 , SONY
9/10 7:34
登り始めは樹林帯が続きます。
朝日岳手前の岩のテラスから富士山が綺麗に見えました!
2011年09月10日 07:59撮影 by  DSC-WX10 , SONY
7
9/10 7:59
朝日岳手前の岩のテラスから富士山が綺麗に見えました!
南アルプスも!後ろを振り返ると浅間山や遠く尾瀬の山々も…。
2011年09月10日 07:59撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
9/10 7:59
南アルプスも!後ろを振り返ると浅間山や遠く尾瀬の山々も…。
余韻に浸りながら何気に朝日岳頂上。
2011年09月10日 08:11撮影 by  DSC-WX10 , SONY
9/10 8:11
余韻に浸りながら何気に朝日岳頂上。
朝日岳頂上から少し先にも素晴らしいビュースポットが。五丈石と南アルプス。
2011年09月10日 08:15撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
9/10 8:15
朝日岳頂上から少し先にも素晴らしいビュースポットが。五丈石と南アルプス。
雲ひとつ無い八ヶ岳。
2011年09月10日 08:17撮影 by  DSC-WX10 , SONY
4
9/10 8:17
雲ひとつ無い八ヶ岳。
富士山も綺麗です。先週、登る予定でしたがあの台風では…。
2011年09月10日 08:18撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
9/10 8:18
富士山も綺麗です。先週、登る予定でしたがあの台風では…。
金峰山頂上手前のビュースポットより。左は通ってきた朝日岳。奥は国師岳と北奥千丈岳。
2011年09月10日 09:00撮影 by  DSC-WX10 , SONY
9/10 9:00
金峰山頂上手前のビュースポットより。左は通ってきた朝日岳。奥は国師岳と北奥千丈岳。
小川山には岩がニョキニョキ。ここでクライミングする人多いそうです。
2011年09月10日 09:03撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
9/10 9:03
小川山には岩がニョキニョキ。ここでクライミングする人多いそうです。
南アルプスをバックにハイマツと去年登った瑞牆山。
2011年09月10日 09:12撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
9/10 9:12
南アルプスをバックにハイマツと去年登った瑞牆山。
金峰山頂上目指して快適な尾根道を歩きます。
2011年09月10日 09:14撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
9/10 9:14
金峰山頂上目指して快適な尾根道を歩きます。
鬼の仕業の様な岩の門をくぐると…。
2011年09月10日 10:08撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
9/10 10:08
鬼の仕業の様な岩の門をくぐると…。
金峰山頂上!
2011年09月10日 09:19撮影 by  DSC-WX10 , SONY
9/10 9:19
金峰山頂上!
富士山と五丈石。何でこんな巨大な岩が、しかも積み上げたように鎮座しているのでしょう。近くで見れば見るほど不思議です。
2011年09月10日 09:23撮影 by  DSC-WX10 , SONY
4
9/10 9:23
富士山と五丈石。何でこんな巨大な岩が、しかも積み上げたように鎮座しているのでしょう。近くで見れば見るほど不思議です。
大弛峠に戻り大弛小屋で「山小屋うどん」を頂きました。美味しかったです。
2011年09月10日 12:11撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
9/10 12:11
大弛峠に戻り大弛小屋で「山小屋うどん」を頂きました。美味しかったです。
我が隊の車の前もずらりと路駐状態。斜線の所は停めないでくださいね。
2011年09月10日 12:43撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
9/10 12:43
我が隊の車の前もずらりと路駐状態。斜線の所は停めないでくださいね。
撮影機器:

感想

 9月2・3日で富士山に登る予定が鈍足大型台風12号のせいでお流れ。富士山は来年に回す事にして金峰山に向かいました。勝沼ICから大弛峠までは約1時間ひたすら林道を走りますが舗装されているので道幅は狭いですが日本最高所の車道峠と言うだけあって高度をかせがせていただきました。長野県側は台風12号の影響で通行止めでした。6時50分に着いた時には30台分位の駐車スペースは満車でさすがに人気の山ですね。仕方なく路駐しましたが割と近くで停められました。
 天気は快晴で峠の気温は12℃と多少肌寒いですが登山開始。しばらく樹林帯を登りますが朝日峠を過ぎたあたりから木立越しに富士山が見え始めました。朝日岳手前の岩場のテラスに着くと何と素晴らしい景色なのでしょう!雲海の上に富士山、南アルプス、浅間山、遠く尾瀬や日光方面の山々まで見えます。周りの人も歓声を上げています。
 余韻に浸りながら朝日岳の頂上へ。頂上よりも少し先にベンチのある所から今度は雲ひとつかかっていない八ヶ岳が目の前に。金峰山の目印五丈石も見えて来ました。
朝日岳から大きく下って鉄山は捲いて徐々に登ります。樹林帯から灌木に、さらにハイマツが姿を見せ始めたあたりにまた絶景のビュースポットがありました。頂上手前の肩に当る広いスペースです。ここからは通過した朝日岳の後ろに国師岳、北奥千丈岳、甲武信岳、小川山の岩峰群、八ヶ岳、遠く乗鞍、御岳が見渡せます。
 そして最後の登り、と言うより岩伝い歩き状態で頂上到着!この岩山の上からの眺めも素晴らしくまったく飽きません。コーヒータイムするには岩だらけ危険なので五丈石手前の少し広いスペースで景色とバウムクーヘンをおやつにブレイク。
 隊員が女だてらに五丈石にチャレンジしましたが途中敗退。お兄さん3人が登り切り拍手されていました。それにしてもなぜにこんな巨大な岩が整然と積まれた様に存在するのか不思議です。
 十分景色を堪能し富士山や八ヶ岳にも雲が少しずつかかり始めたので同じルートを戻ります。今度は山頂から見えていた瑞牆山荘方面からのルートで登りたいです。下山途中でおしゃれな年配のおじさん?とロングドレスの若い外人女性のカップルに出会いました。山登りには不向きな格好ですがちゃんと登山靴を履いていました。手をつないでとても仲良さそうでした。 
 峠に戻り今回は山小屋で昼ご飯にと言う事で大弛小屋で「山小屋うどん」を頂きました。天ぷら、アゲ、ワカメ、ナルトが入って700円。美味しかったのでお勧めします。
 今回は天候に恵まれ360度絶景の最高の山歩きが出来ました。いつも天気に恵まれるわけでは無いので山の神様感謝です。次はどこの山に行こう?
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1066人

コメント

yuzupapaさん、こんばんは〜
金峰山、お疲れ様でした〜
素晴らしいお天気で良かったですね^^
私が初めて自主的登山のルートが大弛〜の金峰山でした!
金峰山いいですよね〜

瑞牆山荘からのピストンお勧めですよ〜

山頂でバウムクーヘンなんて美味しそうですね!
2011/9/12 19:22
コメントありがとうございます。
noburinさん、こんばんは。天気がとても良くて最高でした。いつもこうだといいんですが中々そうはいかないですね。瑞牆山荘からのルートもいつかチャレンジしたいと思います。
noburinさんも常念岳、とてもいい天気で良かったですね。30年前、大学ワンゲル時代に登った事はあるのですが写真拝見してまた登りたくなりました。
2011/9/12 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら