ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1379903
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

南高尾一周

2018年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:35
距離
18.8km
登り
1,120m
下り
1,093m

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
1:15
合計
7:32
8:41
13
8:54
8:56
62
9:58
10:02
9
10:11
10:14
25
10:39
10:40
2
10:42
21
11:03
11:04
6
11:10
7
11:17
12
11:29
11:30
13
11:43
11:44
8
11:52
12:17
4
12:21
17
12:38
12:43
12
12:55
13:06
4
13:10
24
13:34
13:40
57
14:37
14:42
12
14:54
15:01
40
15:41
15:44
29
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王線高尾山口8:20集合
コース状況/
危険箇所等
雪解けでぬかるんでいるところがあります。大洞山から大垂水陸橋までは軽アイゼンがある方が良いです。
その他周辺情報 京王線高尾駅に隣接の極楽湯にて入浴。反省会のお店はどなたかご紹介をお願いします。
高尾山駅。ずいぶん様変わりしました
2018年02月12日 08:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 8:09
高尾山駅。ずいぶん様変わりしました
先の信号を渡ります。
2018年02月12日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/12 8:43
先の信号を渡ります。
嘘はいただけませんね。
2018年02月12日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/12 9:14
嘘はいただけませんね。
のんびりと歩きます
2018年02月12日 09:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 9:16
のんびりと歩きます
拓殖大学の敷地には鉄条網があって入れません。
2018年02月12日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/12 9:46
拓殖大学の敷地には鉄条網があって入れません。
リーダー飛ばしすぎじゃないのー。
2018年02月12日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/12 9:49
リーダー飛ばしすぎじゃないのー。
凍結しているところもちらほら
2018年02月12日 09:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 9:58
凍結しているところもちらほら
草戸峠
2018年02月12日 10:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:00
草戸峠
草戸峠を出発
2018年02月12日 10:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:00
草戸峠を出発
草戸峠
2018年02月12日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/12 10:01
草戸峠
草戸山の風景
2018年02月12日 10:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:15
草戸山の風景
草戸山の山名表示
2018年02月12日 10:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:15
草戸山の山名表示
草戸山
2018年02月12日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/12 10:16
草戸山
しろやまこ。
2018年02月12日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/12 10:36
しろやまこ。
気持ちのよい道を歩きます
2018年02月12日 10:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:38
気持ちのよい道を歩きます
榎窪山に到着
2018年02月12日 10:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:43
榎窪山に到着
榎窪山の山名表示
2018年02月12日 10:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:44
榎窪山の山名表示
歩き続けます
2018年02月12日 10:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 10:44
歩き続けます
どんどん歩きました
2018年02月12日 11:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 11:04
どんどん歩きました
見晴らし台からの眺め。正面は丹沢蛭ヶ岳
2018年02月12日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/12 11:42
見晴らし台からの眺め。正面は丹沢蛭ヶ岳
右奥は大室山
2018年02月12日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/12 11:42
右奥は大室山
美しい丹沢の山並み。中央は蛭が岳
2018年02月12日 11:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 11:44
美しい丹沢の山並み。中央は蛭が岳
中沢峠
2018年02月12日 11:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 11:59
中沢峠
コンピラ山を通過。雪が残っていました。
2018年02月12日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/12 12:46
コンピラ山を通過。雪が残っていました。
雪の残る道
2018年02月12日 12:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 12:48
雪の残る道
大洞山に到着
2018年02月12日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/12 12:59
大洞山に到着
大洞山はこんな感じ
2018年02月12日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/12 13:06
大洞山はこんな感じ
結構凍結しています
2018年02月12日 13:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 13:08
結構凍結しています
大垂水陸橋までは雪が残っています。
2018年02月12日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/12 13:13
大垂水陸橋までは雪が残っています。
ザクザクと進みます
2018年02月12日 13:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 13:14
ザクザクと進みます
大垂水陸橋へ到着
2018年02月12日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/12 13:35
大垂水陸橋へ到着
高尾山頂付近から
2018年02月12日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/12 14:44
高尾山頂付近から
高尾山頂から丹沢方面を望む
2018年02月12日 14:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 14:45
高尾山頂から丹沢方面を望む
山頂を踏みました
2018年02月12日 14:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/12 14:59
山頂を踏みました
高尾山頂からのスカイツリー
2018年02月12日 15:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/12 15:44
高尾山頂からのスカイツリー
筑波山が遠望できました。
2018年02月12日 15:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/12 15:44
筑波山が遠望できました。
都心の眺め
2018年02月12日 15:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/12 15:45
都心の眺め
高尾山口駅前にて靴を洗う
2018年02月12日 16:31撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 16:31
高尾山口駅前にて靴を洗う
極楽湯
2018年02月12日 17:57撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 17:57
極楽湯

感想

 ルート図右下の「グラフの拡大」をクリックすると、累積標高(上り)990叩⇔濱冑弦癲焚爾蝓957辰判个襦1000旦瓩を上り下りするなかなかタフなコースである。しかも合計距離が18・76キロ。C女史がリーダーを務めた。前回は稲荷山コースの下りで足が動かなくなったが、今回は別人のように違った。脚力、体力とも長足の進歩を遂げている。毎週末、山に通い精進している成果らしい。苦手な下りもすたすた降りていた。上りは追いつけないほど速い。我らのグループから、またまたアマゾネス山屋が出現した。
 もう一つ、たまげたのは同行のMさんの超人的体力である。登山の前日に皇居を6周する30キロ走(しかもかなり早いペースだという)をやった後、翌日、南高尾縦走路を息も乱れず踏破した。げに、恐ろしきはアラフィフ女性たちの体力。

 無数に続くアップダウンがあり、巻き道を使わなければ練習にはもってこいのコースです。特に冬場は、汗もあまりかかず、遠くまで見通せます。丹沢の山並みを堪能しました。
 一番の驚きは、初めてのリーダー・Cさんの健脚ぶりです。早い、早い。苦手の下りも克服しつつあるとお見受けしました。最も伸びたのは、体力でしょう。体力がついたから、長時間の歩行にも耐えられ、山歩きを楽しめたのだと思います。素晴らしい。今後もみんなで楽しみながら、努力しましょう。
 極楽湯はなかなか良いお湯です。ゆったりと浸かれました。一方、脱衣所は狭く、譲り合って使わないといけません。
 反省会を行いました高尾駅前の日本そば「たまの里」。安いですね。料理が出るのも早くて、おいしい。言うことないですね。また、寄りたいと思います。

 違うんです〜(汗)早く行こうと思ったわけではなく、先頭の遅い下りで皆さまをイライラさせてしまうのが申し訳なくて、登りで稼いだ分、下りでその貯金を使う、という作戦だったのですが、このコースはコワイ下りがあまりなくて、貯金があまり減りませんでした。そういう訳で皆さまごめんなさい。
 このコースは二度目ですが、「距離が長い」「トイレがない」その2点を除けばとてもよいルート。でもこの2点が障害だからガイドブックにもあまり載っていないのかな。大垂水峠前のちょっとコワイ下りはアイゼンつけてたので問題なし。稲荷山は起伏のゆるやかなコースですが降雪後はものすごくぬかるんでいます。
 前週の大倉尾根往復が効いたのか、今回は、さほど苦しい気持ちなく登りをやりすごすことができました。山の本当の楽しさは、ある程度体力がついて初めて体感できるものなのかもしれないとしみじみ思いました。でも体力は怠けているとすぐに失われてしまうから、楽しむためにはコンスタントに山に行かなければなりませんね。
 頼りないリーダーでしたが皆さまのおかげで楽しい山行となりました。ありがとうございました。沼津アルプスは嫌いですがこのコースはまた行きたいな。

南高尾は2度目で、前回とは逆まわりでした。前回も冬でしたが、このコースは静かで歩きやすく、とても良いコースだと、改めて思いました。今回は天気も良く、雪も少し残っていて、長い距離、色々な表情を楽しむことが出来ました。
リーダーを務めてくださったCさん、早いスピードで引っ張っていただきありがとうございました。とても良いトレーニングになりました。

ケンメイ様の庭、南高尾は、起伏に富んだ歩きがいのあるコースです。
寒い時期の練習にはもってこい。とても楽しむことができました。
本日はchoリーダが成長を見せつけてくれましたよ。
後ろを振り返ることのない上り。皆を置き去りにする下り。いやはや脱帽です。
コースに危険個所はありませんが、大洞山から大垂水峠橋までは、
軽アイゼンがあると安心できます。また、清滝駅直前の下りは凍っていて、
とても滑ります。ご注意ください。
眺めも良かったです。高尾山頂からは富士も見えましたし、都心から筑波山までの景色も楽しむことができました。合計7時間半のロングトレイルとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:897人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら