ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1383532
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

日向ぼっこが嬉しい日の出山

2018年02月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
545m
下り
507m

コースタイム

9:15上養沢登山口-9:35養沢鍾乳洞-10:30クロモ岩-11:00日の出山頂上11:35-11:50クロモ岩-12:10顎掛岩-12:35林道-12:55つるつる温泉
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
チャーターしたマイクロバスで登山口まで。下山口のつるつる温泉まで回送。
コース状況/
危険箇所等
さすがに東京の山ですが、すこし整備しすぎの感も。
その他周辺情報 もちろんつるつる温泉ですね。
足元がツルンツルンの上養沢登山口でルートの確認と
2018年02月17日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/17 9:10
足元がツルンツルンの上養沢登山口でルートの確認と
済ますべきものを済まして、
2018年02月17日 09:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2/17 9:09
済ますべきものを済まして、
集合写真のシャッターを工事のおじさんに押してもらって
2018年02月17日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
6
2/17 9:13
集合写真のシャッターを工事のおじさんに押してもらって
ハイ!スタートです。
2018年02月17日 09:06撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/17 9:06
ハイ!スタートです。
オッと!でも看板は古そうで安心すね。
2018年02月17日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/17 9:12
オッと!でも看板は古そうで安心すね。
花粉が飛び出すにはまだ少し間がありそうな
2018年02月17日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
2/17 9:25
花粉が飛び出すにはまだ少し間がありそうな
杉林の中を急登して行くと
2018年02月17日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
2/17 9:26
杉林の中を急登して行くと
30分ほどで
2018年02月17日 09:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4
2/17 9:34
30分ほどで
養沢鍾乳洞が見えてきました。
2018年02月17日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
2/17 9:33
養沢鍾乳洞が見えてきました。
鍾乳洞の案内板は残っていましたが、
2018年02月17日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
2/17 9:35
鍾乳洞の案内板は残っていましたが、
閉鎖されてからはもう大分年月が経っているようで、鍾乳洞の入口らしきところも見当たりません。
2018年02月17日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
2/17 9:36
閉鎖されてからはもう大分年月が経っているようで、鍾乳洞の入口らしきところも見当たりません。
美しい杉林を登って行くと
2018年02月17日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
2/17 9:41
美しい杉林を登って行くと
木の影がトロッコの廃線のように見えていました。
2018年02月17日 09:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
5
2/17 9:42
木の影がトロッコの廃線のように見えていました。
突然大きな岩が頭上に。
2018年02月17日 09:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
2/17 9:56
突然大きな岩が頭上に。
階段が付けられていて
2018年02月17日 09:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3
2/17 9:56
階段が付けられていて
登って行くと
2018年02月17日 09:50撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/17 9:50
登って行くと
けっこう高くて
2018年02月17日 09:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4
2/17 9:58
けっこう高くて
オーバーハングした岩の下を抜けていくと
2018年02月17日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/17 9:59
オーバーハングした岩の下を抜けていくと
展望が開けてきました。
2018年02月17日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
2/17 10:00
展望が開けてきました。
ハイポーズ!
2018年02月17日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
5
2/17 10:01
ハイポーズ!
十字路の金比羅尾根に到着。
2018年02月17日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2/17 10:18
十字路の金比羅尾根に到着。
しばし展望を楽しみ
2018年02月17日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/17 10:21
しばし展望を楽しみ
一息入れました。
2018年02月17日 10:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3
2/17 10:21
一息入れました。
スギ花粉が早く飛び出したくてウズウズしてるようですよ。
2018年02月17日 10:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
2/17 10:22
スギ花粉が早く飛び出したくてウズウズしてるようですよ。
つるつる温泉への分岐に到着。
2018年02月17日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
2/17 10:28
つるつる温泉への分岐に到着。
気持ちのいい陽だまりです。
2018年02月17日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
2/17 10:28
気持ちのいい陽だまりです。
北側斜面はまだ雪景色で、後ろに見えているのは馬頭刈尾根でしょうか。
2018年02月17日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
2/17 10:30
北側斜面はまだ雪景色で、後ろに見えているのは馬頭刈尾根でしょうか。
クロモ岩まで、ン! 10m
2018年02月17日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/17 10:31
クロモ岩まで、ン! 10m
何だ、そこか。
2018年02月17日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/17 10:31
何だ、そこか。
高そうに見えますが・・・。
2018年02月17日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
2/17 10:33
高そうに見えますが・・・。
ここから頂上への階段が続きます。
2018年02月17日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
2/17 10:37
ここから頂上への階段が続きます。
これは新しいぞ!でもまだ冬眠中でしょうから起こさないように シ〜。
2018年02月17日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
2/17 10:37
これは新しいぞ!でもまだ冬眠中でしょうから起こさないように シ〜。
シャクナゲの花芽も少しふっくらとしてきたようにも見えました。
2018年02月17日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
2/17 10:53
シャクナゲの花芽も少しふっくらとしてきたようにも見えました。
頂上直下の馬酔木は5分咲きくらいでしょうか。
2018年02月17日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
2/17 10:53
頂上直下の馬酔木は5分咲きくらいでしょうか。
頂上への最後の階段です。
2018年02月17日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4
2/17 10:56
頂上への最後の階段です。
登頂で〜す。青空がチョ〜気持ち良〜い!
2018年02月17日 10:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3
2/17 10:59
登頂で〜す。青空がチョ〜気持ち良〜い!
頂上には三等三角点と
2018年02月17日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3
2/17 11:01
頂上には三等三角点と
展望盤が。今日はこんなに見えませんでした。
2018年02月17日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
2/17 11:01
展望盤が。今日はこんなに見えませんでした。
恒例の登頂記念写真
2018年02月17日 11:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
7
2/17 11:02
恒例の登頂記念写真
それでは少し早いですが昼食といたしましょう。
2018年02月17日 11:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
5
2/17 11:06
それでは少し早いですが昼食といたしましょう。
登ってきたときにはにぎやかでしたが、
2018年02月17日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
2/17 11:08
登ってきたときにはにぎやかでしたが、
30人ほどの団体が下山して静かな山頂に。
2018年02月17日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
2/17 11:08
30人ほどの団体が下山して静かな山頂に。
大岳山や
2018年02月17日 11:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
4
2/17 11:30
大岳山や
御岳山
2018年02月17日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
5
2/17 11:31
御岳山
下山の準備を始めたようです。
2018年02月17日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
2/17 11:31
下山の準備を始めたようです。
それでは下山いたしましょう。
2018年02月17日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3
2/17 11:36
それでは下山いたしましょう。
歩き良いような
2018年02月17日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
2/17 11:38
歩き良いような
悪いような階段を お一二一二
2018年02月17日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
3
2/17 11:44
悪いような階段を お一二一二
あの三角形が麻生山かな?
2018年02月17日 11:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
2/17 11:46
あの三角形が麻生山かな?
クロモ岩まで下りてきました。すぐその先で
2018年02月17日 11:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
2/17 11:50
クロモ岩まで下りてきました。すぐその先で
山仕事の青年がプレゼントを創ってくれました。
2018年02月17日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
6
2/17 11:55
山仕事の青年がプレゼントを創ってくれました。
ヒノキのコースターです。感謝々々。
2018年02月17日 11:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
8
2/17 11:57
ヒノキのコースターです。感謝々々。
ここからつるつる温泉への下りですが、
2018年02月17日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
2/17 11:58
ここからつるつる温泉への下りですが、
分岐の足元はつるつるです。
2018年02月17日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/17 12:00
分岐の足元はつるつるです。
こんなに気分のいい道を
2018年02月17日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
2/17 12:07
こんなに気分のいい道を
ドンドン下っていくと
2018年02月17日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
2/17 12:09
ドンドン下っていくと
顎掛岩です。
2018年02月17日 12:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
2/17 12:12
顎掛岩です。
こう掛けるのかなあ?ってバカだね。
2018年02月17日 12:06撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
2/17 12:06
こう掛けるのかなあ?ってバカだね。
馬頭観音もそう言っています。
2018年02月17日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
2/17 12:13
馬頭観音もそう言っています。
そこから20分余りで林道に降り立ちました。
2018年02月17日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2/17 12:36
そこから20分余りで林道に降り立ちました。
道端には忍者の募集や
2018年02月17日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
2/17 12:37
道端には忍者の募集や
橋の親柱にはカエルや
2018年02月17日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2
2/17 12:37
橋の親柱にはカエルや
ザリガニのオブジェが。
2018年02月17日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/17 12:35
ザリガニのオブジェが。
別荘らしきログハウスもありました。
2018年02月17日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
2/17 12:44
別荘らしきログハウスもありました。
つるつる温泉の建物のようです。
2018年02月17日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1
2/17 12:53
つるつる温泉の建物のようです。
つるつる温泉に到着です。
2018年02月17日 12:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
6
2/17 12:55
つるつる温泉に到着です。
丁度バスが来ましたので
2018年02月17日 12:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
2/17 12:54
丁度バスが来ましたので
記念写真を撮影。
2018年02月17日 12:50撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
2/17 12:50
記念写真を撮影。
カンパ〜イ!おしまい。
2018年02月17日 14:31撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/17 14:31
カンパ〜イ!おしまい。

感想

山湯会の年間予定では予備日ですが、今回は希望者だけでのハイキングを実施しました。昨年の2月は奥日光戦場ヶ原の雪の中をスノーシューで歩くとても寒いハイキングでしたが、今年はポカポカ陽気の陽だまりハイクとなりました。ず〜っと寒い日が多かった今年の冬でしたが、今日は久々に春の陽気で、しかもスギ花粉が飛び始める前なのでとても貴重なハイキング日和です。いかにも東京都の山らしく、登山道や標識類がとてもよく整備されていて自然公園みたいなので、熊が生息しているなんてウソみたいですね。もし出会っても「こんにちは〜」てな感じなんでしょうかね(そんな訳ね〜だろう)。つるつる温泉も本当につるつるして気持ちのいい温泉でした。また10年後に来よ〜っと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日の出山(三ッ沢つるつる温泉からの周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら