ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1395598
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

積雪期限定!裏那須馬蹄形縦走(時計回り)

2018年03月03日(土) ~ 2018年03月04日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
35:17
距離
24.2km
登り
2,233m
下り
2,244m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:07
休憩
1:19
合計
8:26
6:22
146
8:48
8:56
91
10:27
11:07
76
12:23
19
12:42
12:55
13
14:09
14:17
6
14:48
宿泊地
2日目
山行
9:42
休憩
0:51
合計
10:33
6:52
32
宿泊地
7:24
7:34
109
大峠
9:23
9:24
44
10:08
21
10:29
10:36
54
11:30
11:43
56
12:39
12:53
265
17:18
17:24
1
17:25
ゴール地点
2日目GPS起動忘れてビバーク地〜大峠〜流石山手前まで手入力。
大峠の時間は大体です。
天候 3/3(土)晴れ、3/4(日)晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音沼無料駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
●観音沼のトイレは冬期封鎖されています。
2月中旬にはあった仮設トイレは撤去されていました。
●積雪期限定ルートです。
・途中に避難小屋はルートを少し外れた位置に坊主沼避難小屋があるのみ、1泊だと使いにくい位置です。
・観音山〜旭岳区間のスノーモンスターは大体3月上旬〜中旬の天候の良い日に溶けてなくなります。
・観音沼〜観音山〜旭岳〜避難小屋南分岐は登山道ないので無雪期は藪です。
・空沢山(唐沢山)北側の1515p〜観音沼は登山道ないので無雪期は藪です。
・今回歩いていない土倉山は無雪期アスナロ激藪です。
・小玉沢は加藤谷川合流するところに水路橋あり。
・加藤谷川は3月下旬になると雪解け水で水位増して渡渉の難易度上昇します。
・加藤谷川渡渉後の崖は東に歩くとのぼり返し出来そうなところあり。
その他周辺情報 登山後の温泉
まごころの宿星野井 大人500円
10:00〜20:00(要確認)
福島県南会津郡下郷町湯野上783-1
0241-68-2552
http://hoshinoi.com/miti.html
2週間振り
前回とは全く違う眺め(37)
2018年03月03日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/3 7:29
前回とは全く違う眺め(37)
三倉山(37)
天気最高で楽しくなりそうな予感(*´ω`*)(sato
2018年03月03日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/3 7:27
三倉山(37)
天気最高で楽しくなりそうな予感(*´ω`*)(sato
青空が霧氷に映える。(37)
7
青空が霧氷に映える。(37)
気持ち良いヽ(^o^)丿(37)
6
気持ち良いヽ(^o^)丿(37)
白珊瑚がキラキラ(sato
2018年03月03日 08:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8
3/3 8:25
白珊瑚がキラキラ(sato
画像には写っていませんがアキ爺さん、きりんこさんにお会いしました。もう感激です。(37)
2018年03月03日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/3 8:27
画像には写っていませんがアキ爺さん、きりんこさんにお会いしました。もう感激です。(37)
旭岳が見えてきた。(37)
2018年03月03日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/3 8:36
旭岳が見えてきた。(37)
白さ際立つ飯豊連峰(37
)どこを見ても素敵な景色が見渡せる〜(^.^)(sato
2018年03月03日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/3 8:36
白さ際立つ飯豊連峰(37
)どこを見ても素敵な景色が見渡せる〜(^.^)(sato
観音山手前辺りで撮影。(37)
2018年03月03日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/3 8:37
観音山手前辺りで撮影。(37)
観音山を過ぎていったん下り登り返すとモンスター地帯。(37)
おー、見えてきましたぁ(sato
2018年03月03日 09:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/3 9:31
観音山を過ぎていったん下り登り返すとモンスター地帯。(37)
おー、見えてきましたぁ(sato
せっかくなので、スノモンと戦ってみました(笑)(sato
sato6がんばーヽ(^o^)丿(37)
2018年03月03日 09:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
3/3 9:42
せっかくなので、スノモンと戦ってみました(笑)(sato
sato6がんばーヽ(^o^)丿(37)
明日も好天なので溶けてしまいそうな予感(;´▽`A``(37)
2018年03月03日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/3 9:44
明日も好天なので溶けてしまいそうな予感(;´▽`A``(37)
2018年03月03日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 9:47
やっぱり、お日様、青空、雪山は最高(*^^*)(sato
先に見えるのは旭岳手前急登の瘤です。(37)
2018年03月03日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/3 9:47
やっぱり、お日様、青空、雪山は最高(*^^*)(sato
先に見えるのは旭岳手前急登の瘤です。(37)
三倉山とモンスター。(37)
2018年03月03日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/3 9:47
三倉山とモンスター。(37)
瘤を越えて(37)
2018年03月03日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/3 10:23
瘤を越えて(37)
旭までのビクトリーロード。(37)
12
旭までのビクトリーロード。(37)
旭岳に到着。
後続の方に撮っていただきました。(37)
2018年03月03日 10:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
3/3 10:36
旭岳に到着。
後続の方に撮っていただきました。(37)
こちらは甲子山から北東尾根のリッジ。(37)
2018年03月03日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/3 10:30
こちらは甲子山から北東尾根のリッジ。(37)
3年前ここで初めて出会った友人へ(37)
お空に届け〜(*´-`)(sato
2018年03月03日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/3 10:43
3年前ここで初めて出会った友人へ(37)
お空に届け〜(*´-`)(sato
美味しそう(sato
毎度、sizeが‥ありがとjaiさん(sato
2018年03月03日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/3 10:35
毎度、sizeが‥ありがとjaiさん(sato
左奥は会津駒。
2018年03月03日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/3 10:33
左奥は会津駒。
博士山の先に飯豊連峰。
2018年03月03日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/3 10:33
博士山の先に飯豊連峰。
三本槍岳を目指します。
2018年03月03日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/3 11:07
三本槍岳を目指します。
ヤマネチ!(37)
2018年03月03日 11:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/3 11:10
ヤマネチ!(37)
ユルユル坊主沼避難小屋泊の計画はなくなりガチな馬蹄形縦走へ(37)
2018年03月03日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/3 11:31
ユルユル坊主沼避難小屋泊の計画はなくなりガチな馬蹄形縦走へ(37)
青と白。(37)
2018年03月03日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/3 11:42
青と白。(37)
途中パスされた方からのメッセージ(^-^)思わず笑顔に(sato
地元で俊脚な方でした。鏡ヶ沼方面に下りて林道で戻って行かれました。(37)
5
途中パスされた方からのメッセージ(^-^)思わず笑顔に(sato
地元で俊脚な方でした。鏡ヶ沼方面に下りて林道で戻って行かれました。(37)
中央右に分かり難いけど鏡ヶ沼。(37)
2018年03月03日 13:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/3 13:05
中央右に分かり難いけど鏡ヶ沼。(37)
気持ち良くて、何処でも眠れちゃいそう(sato
書かなきゃシリセードにしか見えない( ´艸`)(37)
2018年03月03日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/3 13:33
気持ち良くて、何処でも眠れちゃいそう(sato
書かなきゃシリセードにしか見えない( ´艸`)(37)
分岐でザックをデポして三本槍岳に到着。
歩いてきた旭岳を振り返る。(37)
2018年03月03日 14:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/3 14:10
分岐でザックをデポして三本槍岳に到着。
歩いてきた旭岳を振り返る。(37)
そして明日歩く流石山〜大倉山〜三倉山〜一ノ倉〜空沢山(唐沢山)の稜線。(37)
4
そして明日歩く流石山〜大倉山〜三倉山〜一ノ倉〜空沢山(唐沢山)の稜線。(37)
もう、ホントに稜線の美しいこと!綺麗すぎて叫びまくり(笑)(sato
2018年03月03日 14:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/3 14:31
もう、ホントに稜線の美しいこと!綺麗すぎて叫びまくり(笑)(sato
初イグルー泊なんとか出来て良かったね(sato
三倉山が見えるナイスロケーション、初イグルーなのに何故か2号(37)
2018年03月03日 17:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
3/3 17:35
初イグルー泊なんとか出来て良かったね(sato
三倉山が見えるナイスロケーション、初イグルーなのに何故か2号(37)
1号は最後の1個を乗せた瞬間全壊いたしました〜(´;ω;`)(37)
7
1号は最後の1個を乗せた瞬間全壊いたしました〜(´;ω;`)(37)
崩れないかな少し心配です(sato
雪庇に雪洞も掘り始めたのですが手が滑ってショベルを谷に落として回収不能に(^▽^;)(37)
2018年03月03日 18:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/3 18:57
崩れないかな少し心配です(sato
雪庇に雪洞も掘り始めたのですが手が滑ってショベルを谷に落として回収不能に(^▽^;)(37)
蟹〰️(*´ェ`*)(sato
御馳走様でした。(37)
2018年03月03日 19:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/3 19:41
蟹〰️(*´ェ`*)(sato
御馳走様でした。(37)
2日目おはようございます。旭岳です。(37)
イグルーの外も抜群な景色(sato
2018年03月04日 05:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/4 5:58
2日目おはようございます。旭岳です。(37)
イグルーの外も抜群な景色(sato
2日目も頑張ります(sato
イグルー崩れなくて良かったね(;^ω^)(37)
2018年03月04日 06:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/4 6:52
2日目も頑張ります(sato
イグルー崩れなくて良かったね(;^ω^)(37)
マッターホルン的な旭岳(37)
2018年03月04日 06:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/4 6:52
マッターホルン的な旭岳(37)
大峠からの登り。(37)
5
大峠からの登り。(37)
全層雪崩跡、春ですね。(37)
2018年03月04日 09:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 9:02
全層雪崩跡、春ですね。(37)
男鹿山塊。
昨日観音山でお会いしたきりんこさんアキ爺さん歩いているのかな?
と何度も眺めましたが(^^;)(37)
2018年03月04日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 9:12
男鹿山塊。
昨日観音山でお会いしたきりんこさんアキ爺さん歩いているのかな?
と何度も眺めましたが(^^;)(37)
こんな素敵稜線誰もが憧れと言うのに誰も歩かない。
不思議でしかない自分。(37)
2018年03月04日 09:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/4 9:21
こんな素敵稜線誰もが憧れと言うのに誰も歩かない。
不思議でしかない自分。(37)
jaiさーん♪ヽ(´▽`)/(sato
6
jaiさーん♪ヽ(´▽`)/(sato
何度も振り返っては叫び(笑)写真(sato
表那須方面。(37)
2018年03月04日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/4 10:32
何度も振り返っては叫び(笑)写真(sato
表那須方面。(37)
大倉山からジャンクションピークと三倉山を望む。(37)
2018年03月04日 10:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 10:34
大倉山からジャンクションピークと三倉山を望む。(37)
毎度恒例!?かき氷(笑)お腹の丈夫なjaiさん(笑)(sato
メロン練乳かけ(37)
2018年03月04日 10:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/4 10:52
毎度恒例!?かき氷(笑)お腹の丈夫なjaiさん(笑)(sato
メロン練乳かけ(37)
2018年03月04日 11:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/4 11:08
三倉山、西穂ピラミッドピークを上から見下ろした感じに似ていて好き。(37)
2018年03月04日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/4 11:11
三倉山、西穂ピラミッドピークを上から見下ろした感じに似ていて好き。(37)
分かり難いけど七ヶ岳。(37)
2018年03月04日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 11:11
分かり難いけど七ヶ岳。(37)
三倉と旭。
縦走中2つのピークが収まる奇跡のアングル。(37)
2018年03月04日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 11:16
三倉と旭。
縦走中2つのピークが収まる奇跡のアングル。(37)
三倉山に到着。
辛うじて先端だけ(笑)(37)
2018年03月04日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 11:32
三倉山に到着。
辛うじて先端だけ(笑)(37)
三倉山から東稜(仮)を見下ろす。
雪稜が素敵。(37)
2018年03月04日 11:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/4 11:30
三倉山から東稜(仮)を見下ろす。
雪稜が素敵。(37)
旭と三本槍をしみじみ眺めるsato6(37)
2018年03月04日 11:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/4 11:38
旭と三本槍をしみじみ眺めるsato6(37)
茶臼方面。
2018年03月04日 11:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 11:38
茶臼方面。
一ノ倉。
いかにも馬蹄形っぽいピーク名でしょ。(37)
2018年03月04日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/4 11:44
一ノ倉。
いかにも馬蹄形っぽいピーク名でしょ。(37)
歩いてきたルートを眺めニマニマ(sato
2018年03月04日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/4 11:49
歩いてきたルートを眺めニマニマ(sato
空沢山(唐沢山)を過ぎて踏み跡出現。(37)
踏み抜き多くて一番大変な場所でしたぁ(sato
2018年03月04日 13:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/4 13:06
空沢山(唐沢山)を過ぎて踏み跡出現。(37)
踏み抜き多くて一番大変な場所でしたぁ(sato
空沢山を過ぎて1515pで観音山方面へ(37)
2018年03月04日 14:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/4 14:55
空沢山を過ぎて1515pで観音山方面へ(37)
一ノ倉を背後に(37)
2018年03月04日 14:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 14:59
一ノ倉を背後に(37)
小玉沢は水路橋を渡る。(37)
2018年03月04日 16:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 16:21
小玉沢は水路橋を渡る。(37)
加藤谷川に下りました。
三本槍岳がちらり。(37)
2018年03月04日 16:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/4 16:28
加藤谷川に下りました。
三本槍岳がちらり。(37)
ここを、スノーシューで渡るの?渡るのよね‥(sato
空気よむのだにゃー。(37)
2018年03月04日 16:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 16:32
ここを、スノーシューで渡るの?渡るのよね‥(sato
空気よむのだにゃー。(37)
渡渉のあと崖の中から登れそうなところを適当に登り雪原を抜ければゴール。
お疲れさまでした。(37)
2018年03月04日 17:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 17:09
渡渉のあと崖の中から登れそうなところを適当に登り雪原を抜ければゴール。
お疲れさまでした。(37)

感想

1週間前の谷川連峰馬蹄形も良かったけれど今回の裏那須馬蹄形は更に良かった。
3年前に逆回りで歩いたときは旭岳〜観音山区間のモンスターが溶けた後で自分としては不完全な裏那須馬蹄形でした。
今回はモンスターの育ちこそもう少しですが雲ひとつ無い青空で眺望も良く素晴らしい縦走となりました。
sato6も同じ景色を見て感動してくれたことが一番嬉しかった。

今回、甲子旭岳とスノーモンスターウオッチを楽しみに出発!青空と真っ白な雪山が広がり最高としか言い様がない山行(*´ω`*)
途中jaiさんの口から『周回しようか!』と‥!!出発からルンルンで元気な私をみてなのか?jaiさん?( ; ロ)゜ ゜少しビックリしましたが、最高の天気のなか歩けて幸せ〜で笑いが止まりませんでした。
空沢山からの下りが踏み抜きが多く大変でしたが、今回の山行も素敵な体験ができました。
ちなみにイグルー泊はスリリングでした(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2190人

コメント

天候最高
お久しぶりです^^*
3年前の逆回りですね!
いつか積雪期の流石、三倉稜線を歩いてみたいです〜。
妖怪ウイルスがsatoさんにも感染している(笑)
天候がよくて何よりでした。
私のポーチもいつも山に行ってるよ!
2018/3/7 23:12
Re: 天候最高
hoipputotoさん、コメントありがとうございます(^-^)✨間違いなく最強ウイルス(jai)に感染していますね(笑)二日間とも天候に恵まれて、楽しめました(*^^*)
2018/3/8 18:21
Re: hoipputotoさん
1日違いの観音山〜旭岳でした。
土日共に暖かく日曜日にモンスターが溶けていないのか心配でしたが大丈夫だったみたいで何より。
そして自分もhoipputotoさんも願いが叶ってほっとしました。

大峠のお地蔵様は雪の下なのでhoipputotoさん歩く際はお地蔵様用ダウンジャケット作って持っていかないとね。(*^-^*)
2018/3/8 20:44
凄い! 感動しました
jaian37さん sato6さん こんにちは

今更ながらですがこんな歩きが出来るjaianさんの実力がうらやましいです
三本槍岳から見る白い裏那須の稜線は見るものを引き付けて止みません
そして目にしてしまうと何とか歩けないものか?と考えてしまいますが

流石に私の実力では冬季に山中泊は出来ません
私が普段行動を共にしているt君も雪がある時季に裏那須稜線を
歩きたくてたまらない一人なので
せめて残雪期にでも行きたいねといつも話していますが
良い実行計画(ルート選定も含めて)が中々出来ないのが悩みです

現況で大峠に至る林道は観音沼から先は殆ど車通行は不能でしょうね?
何か情報をお持ちでしたら教えて貰えると有難いんですがm(__)m
(図々しくてごめんなさい)
2018/3/8 10:35
Re: 凄い! 感動しました
BOKUTYANNさん、コメントありがとうございます(^-^)いつもjaiさんの後を歩きながら見ていて、最後までペースダウンしないjaiさんの足には感心してます(^-^)
どこのお山の、ルートも変化がありいつも楽しく歩けてるのは😺きっと、jaiさんのお陰です(笑)
2018/3/8 18:27
Re: BOKUTYANNさん。
こんばんは、
大峠への林道野際新田線、冬期は例年観音沼の先にある鳥居(地形図に鳥居マークあり)の更に50m先のところが最終除雪地の広場になっています。
2週間前は広場から先は除雪されていませんでした
4月下旬頃には日暮滝付近まで車で入れる様ですが裏那須の稜線も雪解けが進んで白い稜線とは行かず悩ましいです。
でも林道は車で行けなくても踏み跡は日暮滝辺りまで期待できるかもしれません。
(観音山〜旭岳〜坊主沼避難小屋南分岐付近から西に延びる尾根を下り日暮滝付近で林道と合流して林道を歩いて観音沼に至る周回ルートあり)
三倉山まで行かず流石山の手前でも十分眺めが良いのでBOKUTYANNさんもチャンスを感じたら歩いてみてください。
2018/3/8 21:41
Re[2]: BOKUTYANNさん。
ジャイアンさん 情報をありがとうございました

野際新田の林道からは難しそうですネ
でも行きたい気持ちは満々なので
相棒と相談しながら可能性のあるルートを探ってみます
せめて大倉山迄雪のある道を歩いてみたいものです
2018/3/9 11:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら