ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1519714
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

岩茸石山・棒の嶺_上成木>さわらびの湯:一部バス移動

2018年07月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:45
距離
14.7km
登り
1,589m
下り
1,722m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
1:16
合計
9:02
8:21
38
8:59
34
9:33
44
10:17
10:26
15
10:41
10:53
7
11:00
11:06
77
12:23
12:41
1
12:42
12:43
2
12:47
12:49
121
14:50
15:17
13
15:30
17
15:47
15:48
71
16:59
24
八桑から清東橋バス停の間2.25劵丱弘榮亜ξ篷爾効いて涼しかった
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
上成木方面の東青梅バス停は国道の青梅方面側にある。立川方向側で時刻を確認していたら地元の方が教えてくれた、感謝。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。下山コースに選定した白谷沢は今回、沢から離れた部分の岩もよく濡れていて滑りやすかった気がする
その他周辺情報 さわらびの湯は18:00終了の為、温泉で一杯は中止。さわらびの湯バス停の最終は17:30で焦ったが、川又バス停ではその後もあるそうだ(下車するときにバスの運転手に確認)
都営バス・東青梅駅北口バス停で上成木行きを確認
2018年07月10日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 7:26
都営バス・東青梅駅北口バス停で上成木行きを確認
上成木バス停から出発、待合室・トイレあり
2018年07月10日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 8:19
上成木バス停から出発、待合室・トイレあり
高水山表参道コースを分ける
2018年07月10日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 8:21
高水山表参道コースを分ける
沢沿いの立派な門構え
2018年07月10日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 8:23
沢沿いの立派な門構え
きれいな沢沿いに付けられた小径
2018年07月10日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 8:24
きれいな沢沿いに付けられた小径
道端には既に休憩所がオープン、コーヒー100円と記されている。自宅脇に新築したようだ、残念ながら通過。
2018年07月10日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 8:29
道端には既に休憩所がオープン、コーヒー100円と記されている。自宅脇に新築したようだ、残念ながら通過。
さあここから登山道
2018年07月10日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 8:45
さあここから登山道
道脇の立派な建物は浄水場
2018年07月10日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 8:49
道脇の立派な建物は浄水場
広葉樹に囲まれた沢沿いの綺麗な小径
2018年07月10日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 8:57
広葉樹に囲まれた沢沿いの綺麗な小径
升が滝方面の道標。この下流で沢がゴルジュ帯になるため巻き道で近くまで行けるようだ
2018年07月10日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 9:07
升が滝方面の道標。この下流で沢がゴルジュ帯になるため巻き道で近くまで行けるようだ
升が滝を確認
2018年07月10日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 9:17
升が滝を確認
再び戻りながら滝を遠望
2018年07月10日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 9:23
再び戻りながら滝を遠望
籠(カーゴ)岩:Wikipediaによるとカーゴは (cargo)貨物 - 貨物船(カーゴシップ)や貨物機(カーゴプレーン)などの積荷。
2018年07月10日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 9:32
籠(カーゴ)岩:Wikipediaによるとカーゴは (cargo)貨物 - 貨物船(カーゴシップ)や貨物機(カーゴプレーン)などの積荷。
切石:地元の人々は「畠山重忠の切石」と呼んだ。
http://takamizusan-sisimai.o.oo7.jp/tokiwa-mukasi/kiriisi.html
2018年07月10日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 9:37
切石:地元の人々は「畠山重忠の切石」と呼んだ。
http://takamizusan-sisimai.o.oo7.jp/tokiwa-mukasi/kiriisi.html
さらに路を詰めていく
2018年07月10日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 9:44
さらに路を詰めていく
何のキノコだろうか
2018年07月10日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 9:47
何のキノコだろうか
ワサビ田跡:7. 不思議な石垣
http://www.omekanko.gr.jp/hiking/hiking.php?m=dt&r=k70&n=7
2018年07月10日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 9:49
ワサビ田跡:7. 不思議な石垣
http://www.omekanko.gr.jp/hiking/hiking.php?m=dt&r=k70&n=7
最後の水場:下流方向を撮影。上流はほぼ伏流水となっている
2018年07月10日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 10:04
最後の水場:下流方向を撮影。上流はほぼ伏流水となっている
名坂峠に着いた
2018年07月10日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 10:21
名坂峠に着いた
岩茸石山:山頂には景色を楽しむ女性ハイカー1名、缶ビール500mlを横にラーメンを茹でている中年男性、いろいろだ
2018年07月10日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 10:50
岩茸石山:山頂には景色を楽しむ女性ハイカー1名、缶ビール500mlを横にラーメンを茹でている中年男性、いろいろだ
ふたたび名坂峠から大丹波に向かって
2018年07月10日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 11:02
ふたたび名坂峠から大丹波に向かって
ちょっと尾根が広くなった
2018年07月10日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 11:12
ちょっと尾根が広くなった
林道に出た
2018年07月10日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 11:31
林道に出た
林道の下側に旧道があった
2018年07月10日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 11:34
林道の下側に旧道があった
名坂観音跡を示す標識:名坂観音は現在「丹波村牢死者供養碑」の後ろにあるようだ。
2018年07月10日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 11:48
名坂観音跡を示す標識:名坂観音は現在「丹波村牢死者供養碑」の後ろにあるようだ。
集落に近づいた
2018年07月10日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 12:21
集落に近づいた
バス道着、石標にはうっすらと、右:秩父、左:山梨
2018年07月10日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 12:22
バス道着、石標にはうっすらと、右:秩父、左:山梨
たまたまバスが数分後に来ることを確認、乗ることにする(八桑>清東橋2.25/175円)
2018年07月10日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 12:24
たまたまバスが数分後に来ることを確認、乗ることにする(八桑>清東橋2.25/175円)
大丹波村牢死者供養碑を示す道標:宝暦十一年(1761)田安家で大幅な年貢増徴を実施した。この増税政策に農民たちは減免運動に立ち上がり、宝暦十二年二月には直接江戸に上がり、田安家の郡奉行および家老宅に赴き門訴(もんそ)を決行した。田安家では門訴をした農民たちの首謀者を捕らえ、厳しい吟味を行ない三人が牢死した。
http://ma-gee.blogspot.com/2009/06/blog-post_13.html
2018年07月10日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 12:27
大丹波村牢死者供養碑を示す道標:宝暦十一年(1761)田安家で大幅な年貢増徴を実施した。この増税政策に農民たちは減免運動に立ち上がり、宝暦十二年二月には直接江戸に上がり、田安家の郡奉行および家老宅に赴き門訴(もんそ)を決行した。田安家では門訴をした農民たちの首謀者を捕らえ、厳しい吟味を行ない三人が牢死した。
http://ma-gee.blogspot.com/2009/06/blog-post_13.html
終点:清東橋バス停で下車(立派な待合室・トイレあり)ここは西東京バス、奥多摩駅まで
2018年07月10日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 12:47
終点:清東橋バス停で下車(立派な待合室・トイレあり)ここは西東京バス、奥多摩駅まで
林道を登って棒の嶺登山道に
2018年07月10日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 12:58
林道を登って棒の嶺登山道に
ワサビ田横の急登を登る
2018年07月10日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 13:00
ワサビ田横の急登を登る
しばしばワサビ田が現れる
2018年07月10日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 13:07
しばしばワサビ田が現れる
小さな滝
2018年07月10日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 13:22
小さな滝
ここから沢を離れる
2018年07月10日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 13:29
ここから沢を離れる
沢を離れる前に、水500ml追加補充
2018年07月10日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 13:40
沢を離れる前に、水500ml追加補充
結構急な尾根が続いている、だいぶ疲れた
2018年07月10日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 14:21
結構急な尾根が続いている、だいぶ疲れた
蝉の抜け殻:3匹が連続
2018年07月10日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 14:35
蝉の抜け殻:3匹が連続
棒の嶺山頂で見かけた木の実
2018年07月10日 15:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 15:03
棒の嶺山頂で見かけた木の実
山頂からは関東平野に連なる奥武蔵の峰々が
2018年07月10日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 15:10
山頂からは関東平野に連なる奥武蔵の峰々が
ゴンジリ峠を通過
2018年07月10日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 15:28
ゴンジリ峠を通過
岩茸石で白水沢方面へ
2018年07月10日 15:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 15:46
岩茸石で白水沢方面へ
林道に出た所に水場:顔を洗い新しい水に更新
2018年07月10日 15:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 15:58
林道に出た所に水場:顔を洗い新しい水に更新
階段に隠れるカエル、全長8冂度
2018年07月10日 16:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 16:01
階段に隠れるカエル、全長8冂度
今後のカエルは大きいぞ:全長20冂度
2018年07月10日 16:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 16:12
今後のカエルは大きいぞ:全長20冂度
白水沢核心部
2018年07月10日 16:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 16:22
白水沢核心部
核心部が終了するも、濡れた岩は良く滑るので靴で水中の岩を捉えて移動することも
2018年07月10日 16:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 16:24
核心部が終了するも、濡れた岩は良く滑るので靴で水中の岩を捉えて移動することも
やっと林道に
2018年07月10日 16:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 16:58
やっと林道に
ダムから下る道路脇の樹に咲く花
2018年07月10日 17:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 17:15
ダムから下る道路脇の樹に咲く花
撮影機器:

感想

暑い中の行動、水は初期持参2L, 現地調達1L程度。適宜水分を取るように努めたので帰着後快適。行動中想定外でバスが来たので乗車、結果的には救われた。周辺を散歩するなど時間の余裕をもって最初からバス利用を想定することも有効。暑い中のGPS距離17.5km実働15.25kmは疲れました。
さわらびの湯の営業時間10:00-18:00を確認した。さわらびの湯バス停の最終バスが17:30だったので乗車し、飯能で反省会。近くの川又バス停ではさらに遅いバスがあったので、さわらびの湯で汗を流すことも不可能ではなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら