ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1895007
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

〜県境・赤線・笹尾根・浅間尾根と色々なものを繋いで〜🗻能岳・八重山・生藤山・浅間嶺(in・out:村営上川乗駐車場)

2019年06月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
12:40
距離
45.0km
登り
3,266m
下り
3,276m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:27
休憩
3:07
合計
12:34
5:55
54
6:56
6:57
7
7:04
7:05
3
7:08
8
7:16
7:20
10
8:29
8:44
9
8:53
8:57
16
9:13
9:21
17
11:16
11:17
34
11:51
11:53
4
11:57
12:19
4
12:23
12:24
8
12:43
12:47
12
12:59
18
13:17
6
13:23
13:32
44
14:16
14:36
74
15:50
15:55
1
15:56
16:53
3
16:56
17:06
4
17:10
17:11
13
17:24
19
17:43
17:52
35
18:27
18:28
1
18:29
ゴール地点
天候 梅雨の晴れ間
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
往路:自宅(車:上野原ic経由)村営上川乗駐車場
【チャリ区間】
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=2bcbe3ecb002b0efa51b85ddeb9ffa5a
復路:村営上川乗駐車場(車:上野原ic経由)秋川温泉(車:相模湖ic経由)自宅
コース状況/
危険箇所等
※八重山〜生藤山の尾根まではややバリエーション気味で繋いでいます
その他周辺情報 秋山温泉
http://www.akiyamaonsen.com/
〜上乗川バス停上の駐車場〜
本日のスタート
2019年06月16日 05:52撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 5:52
〜上乗川バス停上の駐車場〜
本日のスタート
後ほどここに降りてきます、駐車もできそうですね
2019年06月16日 06:00撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 6:00
後ほどここに降りてきます、駐車もできそうですね
〜朝の浅間尾根〜
昨夜の雨が良い演出を
2019年06月16日 06:25撮影 by  SC-02K, samsung
4
6/16 6:25
〜朝の浅間尾根〜
昨夜の雨が良い演出を
〜甲武トンネル〜
笹尾根の真下をくぐります
2019年06月16日 06:33撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 6:33
〜甲武トンネル〜
笹尾根の真下をくぐります
〜朝から県境〜
珍しく東京都から山梨県へ
2019年06月16日 06:37撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 6:37
〜朝から県境〜
珍しく東京都から山梨県へ
鉄塔の山は聖武連山ですかね
2019年06月16日 06:45撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 6:45
鉄塔の山は聖武連山ですかね
〜用竹BS〜
第一の赤線接続、まずは大菩薩嶺からの赤線の延長開始
2019年06月16日 06:57撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 6:57
〜用竹BS〜
第一の赤線接続、まずは大菩薩嶺からの赤線の延長開始
新緑が気持ちよい
2019年06月16日 07:00撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 7:00
新緑が気持ちよい
真下を見ると深い谷にはこれから歩く吊り橋、写り込んだ輪が環水平アークみたい 
2019年06月16日 07:04撮影 by  SC-02K, samsung
2
6/16 7:04
真下を見ると深い谷にはこれから歩く吊り橋、写り込んだ輪が環水平アークみたい 
聖武連(しょうむれ)山方面へ谷を降ります
2019年06月16日 07:08撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 7:08
聖武連(しょうむれ)山方面へ谷を降ります
振り替えるとこれから経由する能岳?
2019年06月16日 07:08撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 7:08
振り替えるとこれから経由する能岳?
〜たたきの小路〜
素敵な朝の散歩道
2019年06月16日 07:13撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 7:13
〜たたきの小路〜
素敵な朝の散歩道
〜上から見てた吊り橋〜
2019年06月16日 07:15撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 7:15
〜上から見てた吊り橋〜
新しい訳ですね
2019年06月16日 07:16撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 7:16
新しい訳ですね
親切
2019年06月16日 07:17撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 7:17
親切
残念…
2019年06月16日 07:19撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 7:19
残念…
下を見下ろしていた橋を見上げ
2019年06月16日 07:21撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 7:21
下を見下ろしていた橋を見上げ
今日は聖武連はキャンセル
2019年06月16日 07:26撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 7:26
今日は聖武連はキャンセル
〜能岳へのトレイルへ〜
2019年06月16日 07:31撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 7:31
〜能岳へのトレイルへ〜
〜令和の桜〜
バックは丹沢、咲く日を見てみたい
2019年06月16日 07:55撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 7:55
〜令和の桜〜
バックは丹沢、咲く日を見てみたい
〜展望台でもあり〜
富岳の手前に九鬼山からの尾根山梨百名山、左奥は丹沢山塊
2019年06月16日 07:51撮影 by  SC-02K, samsung
2
6/16 7:51
〜展望台でもあり〜
富岳の手前に九鬼山からの尾根山梨百名山、左奥は丹沢山塊
〜ズーム〜
山頂の雲が早い…相当吹いてるんでしょね
2019年06月16日 07:54撮影 by  SC-02K, samsung
2
6/16 7:54
〜ズーム〜
山頂の雲が早い…相当吹いてるんでしょね
〜東相模ccの境界標〜
私有地(法人)で自前の境界標特注してるんですね
2019年06月16日 08:18撮影 by  SC-02K, samsung
2
6/16 8:18
〜東相模ccの境界標〜
私有地(法人)で自前の境界標特注してるんですね
標識の字体が大月を感じる
2019年06月16日 08:23撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 8:23
標識の字体が大月を感じる
〜能岳ピーク三角点〜
富岳と共に
2019年06月16日 08:28撮影 by  SC-02K, samsung
3
6/16 8:28
〜能岳ピーク三角点〜
富岳と共に
この辺にしては珍しい「岳」のつくやま、眺望もあり立派な山頂です
2019年06月16日 08:29撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 8:29
この辺にしては珍しい「岳」のつくやま、眺望もあり立派な山頂です
久しぶりの山での富岳
2019年06月16日 08:31撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 8:31
久しぶりの山での富岳
富岳から左に御正体山、道志山塊の山梨百名山、右は倉岳、高畑、九鬼の山百、右端の樹間に、三つ峠がすっぽりと収まりました
2019年06月16日 08:36撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 8:36
富岳から左に御正体山、道志山塊の山梨百名山、右は倉岳、高畑、九鬼の山百、右端の樹間に、三つ峠がすっぽりと収まりました
〜能岳峠〜
前回はここでサッカーワールドカップを見るために降りましたが、ここで第二の赤線接続、これで大菩薩嶺と自宅が繋がります
2019年06月16日 08:48撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 8:48
〜能岳峠〜
前回はここでサッカーワールドカップを見るために降りましたが、ここで第二の赤線接続、これで大菩薩嶺と自宅が繋がります
この辺りはとても親切な解説、秋に来ますか
2019年06月16日 08:51撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 8:51
この辺りはとても親切な解説、秋に来ますか
〜八重山ピーク〜富岳と
2019年06月16日 08:53撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 8:53
〜八重山ピーク〜富岳と
右に三つ峠が良く見えて来ました
2019年06月16日 08:54撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 8:54
右に三つ峠が良く見えて来ました
右の権現山大きい!鉄塔が見えるのは確か雨降山でしたか
2019年06月16日 08:56撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 8:56
右の権現山大きい!鉄塔が見えるのは確か雨降山でしたか
〜さつきつつじ〜
2019年06月16日 09:03撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 9:03
〜さつきつつじ〜
〜答え合わせ〜
富岳から左の山
2019年06月16日 09:09撮影 by  SC-02K, samsung
2
6/16 9:09
〜答え合わせ〜
富岳から左の山
〜富岳から右の山〜
2019年06月16日 09:09撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 9:09
〜富岳から右の山〜
一番左は扇山なんですね、右は権現と手前に鉄塔のある雨降山、そうすると真ん中は要害山あたりですかね
2019年06月16日 09:13撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 9:13
一番左は扇山なんですね、右は権現と手前に鉄塔のある雨降山、そうすると真ん中は要害山あたりですかね
寄付した山、八重山
このピークから降りてます
2019年06月16日 09:15撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 9:15
寄付した山、八重山
このピークから降りてます
丹沢三峰の尾根に見えます
2019年06月16日 09:18撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 9:18
丹沢三峰の尾根に見えます
気温も上がってきたので露払いが爽快
2019年06月16日 09:20撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 9:20
気温も上がってきたので露払いが爽快
気持ちいい
2019年06月16日 09:21撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 9:21
気持ちいい
これから歩く稜線
2019年06月16日 09:30撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 9:30
これから歩く稜線
岩タバコ?
2019年06月16日 09:36撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 9:36
岩タバコ?
〜御霊BS〜
ここからダイレクトに生藤山へ上がれますが赤線接続の為一度南下
2019年06月16日 09:38撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 9:38
〜御霊BS〜
ここからダイレクトに生藤山へ上がれますが赤線接続の為一度南下
〜甲州裏街道〜
自販機あり
2019年06月16日 09:48撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 9:48
〜甲州裏街道〜
自販機あり
ヤマザキは林業の事務所に…
2019年06月16日 09:49撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 9:49
ヤマザキは林業の事務所に…
〜歩いてきた稜線〜
2019年06月16日 09:53撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 9:53
〜歩いてきた稜線〜
大室山が目立ちます何気に右端に富嶽も写ってます
私が歩いている所を車から見ていた地元の方が歩き方が「田中陽希君」に似てると差し入れして頂いちゃいました、真似事にもなりませんが、この場を借りてありがとうございました
2019年06月16日 10:02撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 10:02
大室山が目立ちます何気に右端に富嶽も写ってます
私が歩いている所を車から見ていた地元の方が歩き方が「田中陽希君」に似てると差し入れして頂いちゃいました、真似事にもなりませんが、この場を借りてありがとうございました
少し富嶽に雲がついてきましたが梅雨とは思えない…
2019年06月16日 10:09撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 10:09
少し富嶽に雲がついてきましたが梅雨とは思えない…
〜再度トレイルへ〜
2019年06月16日 10:11撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 10:11
〜再度トレイルへ〜
〜炭焼き場〜
2019年06月16日 10:18撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 10:18
〜炭焼き場〜
〜主尾根に合流〜
2019年06月16日 10:29撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 10:29
〜主尾根に合流〜
手を合わせていたら、ここでミスコース
2019年06月16日 10:43撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 10:43
手を合わせていたら、ここでミスコース
〜佐野川峠〜
2019年06月16日 11:15撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 11:15
〜佐野川峠〜
〜甘草水分岐〜
2019年06月16日 11:32撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 11:32
〜甘草水分岐〜
〜甘草水(かんぞうみず)〜
2019年06月16日 11:36撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 11:36
〜甘草水(かんぞうみず)〜
〜関ふれの標識〜
笹尾根にのりました
2019年06月16日 11:54撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 11:54
〜関ふれの標識〜
笹尾根にのりました
〜生藤山ピーク〜
ここで第三の赤線接続、笹尾根と自宅が繋がり、太平洋と日本海ルートのバイパス接続にもなり、山梨県境も東京都側との空いていたピースが埋まりました
2019年06月16日 11:59撮影 by  SC-02K, samsung
3
6/16 11:59
〜生藤山ピーク〜
ここで第三の赤線接続、笹尾根と自宅が繋がり、太平洋と日本海ルートのバイパス接続にもなり、山梨県境も東京都側との空いていたピースが埋まりました
〜三国山ピーク〜
2019年06月16日 12:23撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 12:23
〜三国山ピーク〜
〜熊倉山ピーク〜
2019年06月16日 12:43撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 12:43
〜熊倉山ピーク〜
〜熊倉山からの眺望〜
富嶽は見えませんが、丹沢が良く見えています
これを丁寧に同定するのは難易度高そう
2019年06月16日 12:44撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 12:44
〜熊倉山からの眺望〜
富嶽は見えませんが、丹沢が良く見えています
これを丁寧に同定するのは難易度高そう
〜浅間峠〜
2019年06月16日 13:24撮影 by  SC-02K, samsung
2
6/16 13:24
〜浅間峠〜
何歳なんだろ
2019年06月16日 13:29撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 13:29
何歳なんだろ
触れてみます
2019年06月16日 13:30撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 13:30
触れてみます
上手く撮れました
2019年06月16日 13:33撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 13:33
上手く撮れました
新緑が絵画のよう
2019年06月16日 13:47撮影 by  SC-02K, samsung
2
6/16 13:47
新緑が絵画のよう
だいぶ降りてきました
2019年06月16日 13:55撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 13:55
だいぶ降りてきました
最後は沢に合流して
2019年06月16日 14:07撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 14:07
最後は沢に合流して
ロードに
2019年06月16日 14:09撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 14:09
ロードに
関ふれの標柱は親切
2019年06月16日 14:09撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 14:09
関ふれの標柱は親切
梅雨でしたかね…?
2019年06月16日 14:12撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 14:12
梅雨でしたかね…?
先ほどもメインの登山道を外れた箇所でハンターの方と挨拶しました、銃声もしていたので注意が必要ですね
2019年06月16日 14:14撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 14:14
先ほどもメインの登山道を外れた箇所でハンターの方と挨拶しました、銃声もしていたので注意が必要ですね
〜時刻表〜
このあとちょっとした事件が起きます
2019年06月16日 14:16撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 14:16
〜時刻表〜
このあとちょっとした事件が起きます
〜リスタート〜
水と行動食を補給し2回戦目へ
2019年06月16日 14:36撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 14:36
〜リスタート〜
水と行動食を補給し2回戦目へ
山が変われば花も変わる
2019年06月16日 14:57撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 14:57
山が変われば花も変わる
綺麗な林です
2019年06月16日 15:06撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 15:06
綺麗な林です
〜座り心地の良いベンチ〜
2019年06月16日 15:14撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 15:14
〜座り心地の良いベンチ〜
主尾根にのると風が通って気持ちいい
2019年06月16日 15:34撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 15:34
主尾根にのると風が通って気持ちいい
〜展望台ピークへ〜
稜線にでました
2019年06月16日 15:52撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 15:52
〜展望台ピークへ〜
稜線にでました
水が取れれば張りますね
2019年06月16日 15:54撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 15:54
水が取れれば張りますね
〜浅間嶺展望ピーク〜
見えてます富嶽
2019年06月16日 16:50撮影 by  SC-02K, samsung
3
6/16 16:50
〜浅間嶺展望ピーク〜
見えてます富嶽
〜少しズーム〜
2019年06月16日 16:11撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 16:11
〜少しズーム〜
〜富岳から大室山辺り〜
2019年06月16日 16:47撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 16:47
〜富岳から大室山辺り〜
手前に歩いてきた笹尾根、奥に丹沢山塊は大室山左端に丹沢三峰の尾根にみえます…
2019年06月16日 16:38撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 16:38
手前に歩いてきた笹尾根、奥に丹沢山塊は大室山左端に丹沢三峰の尾根にみえます…
〜大岳山(左)と御嶽山(右)〜
馬頭刈尾根からの大岳山と存在感のある御嶽山の手前に日の出山の尾根
2019年06月16日 16:04撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 16:04
〜大岳山(左)と御嶽山(右)〜
馬頭刈尾根からの大岳山と存在感のある御嶽山の手前に日の出山の尾根
右から大岳山、奥に先日歩いた御前山、中央奥に奥秩父へ続く石尾根が奥に続いてます、左端は三頭山は…
2019年06月16日 16:13撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 16:13
右から大岳山、奥に先日歩いた御前山、中央奥に奥秩父へ続く石尾根が奥に続いてます、左端は三頭山は…
〜石尾根にズーム〜
冬は雲取山まで見えるのかな…
2019年06月16日 16:45撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 16:45
〜石尾根にズーム〜
冬は雲取山まで見えるのかな…
〜大岳山で周囲を同定中〜
2019年06月16日 16:22撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 16:22
〜大岳山で周囲を同定中〜
〜液晶越しの大岳山〜
随分ゆっくりしてしまうほど素敵な場所になりました
2019年06月16日 16:26撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 16:26
〜液晶越しの大岳山〜
随分ゆっくりしてしまうほど素敵な場所になりました
〜休憩所〜
ここも雰囲気の良い所
2019年06月16日 16:56撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 16:56
〜休憩所〜
ここも雰囲気の良い所
〜巻道ルートからの大岳山〜
再度眺望が開けます、鷲羽みたい
2019年06月16日 16:57撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 16:57
〜巻道ルートからの大岳山〜
再度眺望が開けます、鷲羽みたい
ギリギリ奥多摩三山?
2019年06月16日 17:02撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 17:02
ギリギリ奥多摩三山?
裾野が深い
2019年06月16日 17:02撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 17:02
裾野が深い
〜先日歩いたルート〜
三頭山の三つのピークは…?
2019年06月16日 17:03撮影 by  SC-02K, samsung
2
6/16 17:03
〜先日歩いたルート〜
三頭山の三つのピークは…?
尾根ルートに戻り
2019年06月16日 17:08撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 17:08
尾根ルートに戻り
〜903ピーク〜
2019年06月16日 17:10撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 17:10
〜903ピーク〜
〜最高の稜線〜
またまた眺望が開け、同じような写真を撮ってしまう
2019年06月16日 17:18撮影 by  SC-02K, samsung
5
6/16 17:18
〜最高の稜線〜
またまた眺望が開け、同じような写真を撮ってしまう
御嶽山方面
2019年06月16日 17:19撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 17:19
御嶽山方面
〜人里BS〜
浅間尾根、降りてしまうのがとても名残惜しい尾根になりました、また遊びに来ます
2019年06月16日 17:24撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 17:24
〜人里BS〜
浅間尾根、降りてしまうのがとても名残惜しい尾根になりました、また遊びに来ます
急いでいるのに寄り道…
2019年06月16日 17:36撮影 by  SC-02K, samsung
6/16 17:36
急いでいるのに寄り道…
ハートマーク?
2019年06月16日 17:36撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 17:36
ハートマーク?
〜人里BS〜
2019年06月16日 17:45撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 17:45
〜人里BS〜
私の走力では届きませでした…
西東京バス定刻運航でしたかぁ…
2019年06月16日 17:46撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 17:46
私の走力では届きませでした…
西東京バス定刻運航でしたかぁ…
水辺を歩き
2019年06月16日 17:58撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 17:58
水辺を歩き
ここからも笹尾根に行ける
2019年06月16日 18:02撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 18:02
ここからも笹尾根に行ける
浅間峠の笹尾根見ながら
2019年06月16日 18:14撮影 by  SC-02K, samsung
2
6/16 18:14
浅間峠の笹尾根見ながら
〜村営上川乗駐車場〜
玉ねぎ百円でゴール
2019年06月16日 18:28撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 18:28
〜村営上川乗駐車場〜
玉ねぎ百円でゴール
〜温泉へ向かう途中の富嶽〜
すっかり雲がとれました
2019年06月16日 19:21撮影 by  SC-02K, samsung
2
6/16 19:21
〜温泉へ向かう途中の富嶽〜
すっかり雲がとれました
〜秋山温泉〜おしまい
2019年06月16日 19:39撮影 by  SC-02K, samsung
2
6/16 19:39
〜秋山温泉〜おしまい
おまけ
2019年06月16日 16:01撮影 by  SC-02K, samsung
1
6/16 16:01
おまけ
撮影機器:

感想

【タイトル・テーマ】
〜県境・赤線・笹尾根・浅間尾根・色々なものを繋いで〜

――――――――――『最初に』―――――――――
 先日奥多摩の山々を歩るき評判の良い浅間嶺が気になり計画
すると山梨県境の残区間やら付近の赤線つなぎやらで尾びれ背びれがつき、気づくといつもの「よくばり山行」です

 普段は長い尾根を稜線伝いに歩く事が多い中、今回は能岳・八重山の尾根から笹尾根・浅間尾根と尾根自体を「はしご」するので累積標高差以上にアクセスに頭を抱えます

 結局ブランクからの復帰という事も加味して、上川乗からの周回コースをベースにコンディションが良ければ浅間嶺周回をサブルートとして追加する変動山行とします

【お題】
◇山梨県境の残区間
奥相模湖(上野原付近)〜生藤山直下の県境
※)県境が湖・川・ロードを通っている区間のため、トレイルに置き換えて歩いています

【目的の山】
◇浅間嶺
〜profile〜
関東百名山
◇生藤山(二度目)
花の百名山 関東百名山 藤野15名山(神奈川県) 関東百山

【接続した赤線】
◇用竹bs
『木々の恩恵』〜尾根と共に廻る〜🗻姥子山・雁ヶ腹摺山・奈良倉山・権現山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1479667.html

◇八重山・鷹取山
『ワールドカップまでが山行』〜暑さを満喫低山ハイク〜 🗻子孫山ノ頭・矢ノ音・岩戸山・小渕山・鷹取山・八重山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1506773.html

◇笹尾根(生藤山)
【奥多摩湖〜高尾駅】深山橋〜三頭山避難小屋〜笹尾根〜陣馬高尾縦走路)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-904178.html


―――――――――『コース詳細』―――――――――
〜バリエーション区間〜
 強いて言えば八重山〜生藤山尾根取付までに、体に色々なものがくっついたり、手で何かをかき分ける程度です

―――――――――――『感想』――――――――――
 歩き終えた山梨百名山は見る楽しみへと変化し、気づくと山梨県境も8割程度歩いている事に気づき残り区間を絡めながら計画するのが最近の楽しみです
 
 大菩薩嶺からの赤線を繋ぐために使用した「能岳」からは富嶽に山百に丹沢のコラボにいきなり上機嫌です
梅雨の晴れ間も手助けし、序盤から腰を据えて山座同定を楽しめました

 浅間峠の東屋で雨宿りした記憶が蘇る久しぶりの笹尾根は生藤山〜浅間峠まででしたが、とても懐かしく、この長い尾根を経由して奥秩父へ繋げていった事が随分昔の事に感じます

 コンディションも良さそうなので、サブルート設定の本日のメイン「浅間嶺」へ上り返します

 笹尾根では垣間見える富嶽は雲がつき始めていましたが、この日は風が結構吹いていたのと、夕方気温が下がってくる事で雲が取れるような勝手な期待をして展望ピークに向かいます
 到着するとそこは富嶽どころか北側には先日歩いた「奥多摩の山々」
南側には手前から先ほど歩いた笹尾根、順に道志山塊・丹沢山塊・九鬼山から伸びてくる山百の尾根が何重にも続いていて、それらのランドマークとなる富士山、とても奥行のある眺望にうっとり

 北側の「奥多摩の山々」はセンターを大岳山とすると、支尾根の多い馬頭刈尾根が大岳山から派生する存在感に興味をそそります。
 右(東)に御岳山、その一枚手前のレイヤーに日の出山の尾根を目でトレースすると市街地(青梅?)まで見通せ、左(西)へは先日歩いた御前山への尾根とその奥のレイヤーに石尾根が雲取山まで見えそうなくらいに伸びていく奥行にすっかり脱帽です
あとで記録を見ると1時間も滞在していたようです…
 
―――――――――――『最後に』―――――――――
 同じように歩く人がいなそうな、ややこしいコースどりに自分では面白い事している感覚でしたが、フィナーレの「浅間嶺」の眺望にすべてもっていかれた山行になりました
 時間的に誰もいないピークで、三国(三県)の山々を順番に同定してる時間はとても贅沢で忘れられない場所になりました

―――次回歩いてみたいと思ったルート―――
◇浅間尾根を通して歩いてみたい
◇馬頭刈尾根を使用して大岳山

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

お疲れ様です!
今回もロングお疲れ様です! 浅間嶺いいですよね、僕もそこが最後の展望地になった時があるのですが、歩いた尾根が丸見えで最高だった思い出があります。
2019/6/19 17:30
『浅間嶺』とても良いです!
 コンディションも味方してくれましたが、良い意味で裏切られてホント最高でした。sunaさんは年末に周回された時じゃないです?だとしたら歩いたルート『全部載せ』想像するだけで『グッと』きますね、なんか共感してもらえて、そして歩いた事で共感できて嬉しいです。
2019/6/19 22:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら