ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2647127
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳〜常念岳

2020年10月13日(火) ~ 2020年10月14日(水)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:15
距離
17.9km
登り
2,096m
下り
2,095m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:55
休憩
1:06
合計
5:01
7:23
14
7:37
7:42
24
8:06
8:20
53
9:14
9:18
47
10:04
10:05
42
10:47
10:53
11
11:05
11:09
17
11:26
11:26
6
11:32
11:42
6
11:47
11:53
0
11:53
5
11:58
8
12:06
12:24
1
12:25
1
12:26
2日目
山行
8:35
休憩
0:29
合計
9:04
12:26
2
6:39
6:40
23
7:13
7:13
12
7:25
7:25
57
8:21
8:24
147
10:51
11:06
5
11:11
11:13
69
12:22
12:31
63
13:33
13:34
113
15:27
15:28
12
15:40
3
15:43
ゴール地点
天候 稜線上晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
良好
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股第一駐車場からスタート。平日ですが2/3くらいは埋まってます。
2020年10月13日 07:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/13 7:23
三股第一駐車場からスタート。平日ですが2/3くらいは埋まってます。
三股登山口
2020年10月13日 07:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/13 7:37
三股登山口
2020年10月13日 07:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 7:44
2020年10月13日 07:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 7:56
力水。力が湧きます。
2020年10月13日 08:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 8:07
力水。力が湧きます。
有名なゴジラ。
2020年10月13日 08:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 8:15
有名なゴジラ。
歯の石のセレクトが絶妙です
2020年10月13日 08:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/13 8:16
歯の石のセレクトが絶妙です
ゆっくり歩きたくなる良い雰囲気の樹林帯
2020年10月13日 08:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 8:18
ゆっくり歩きたくなる良い雰囲気の樹林帯
紅葉も綺麗です
2020年10月13日 08:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 8:44
紅葉も綺麗です
まめうち平を過ぎても霧の中
2020年10月13日 09:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 9:20
まめうち平を過ぎても霧の中
だいぶ暗い、濃い霧の中です
2020年10月13日 09:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 9:22
だいぶ暗い、濃い霧の中です
2,000m
2020年10月13日 09:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 9:38
2,000m
なんて花?でしょう。たくさん咲いてます
2020年10月13日 09:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 9:58
なんて花?でしょう。たくさん咲いてます
2020年10月13日 10:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 10:04
最後の水場
2020年10月13日 10:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 10:06
最後の水場
綺麗な階段です
2020年10月13日 10:29撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 10:29
綺麗な階段です
この先蝶ヶ岳ヒュッテ直下まで延々と続く階段。ここまで整備された道はなかなか無いと思います。整備していただいた方に感謝。
2020年10月13日 10:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/13 10:34
この先蝶ヶ岳ヒュッテ直下まで延々と続く階段。ここまで整備された道はなかなか無いと思います。整備していただいた方に感謝。
雲の上に出てきました
2020年10月13日 11:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 11:02
雲の上に出てきました
常念岳も見えてきました
2020年10月13日 11:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/13 11:10
常念岳も見えてきました
大滝山方面との分岐
2020年10月13日 11:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 11:26
大滝山方面との分岐
槍が見えてきました。写真ではチョコンですが、結構存在感あります。
2020年10月13日 11:32撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/13 11:32
槍が見えてきました。写真ではチョコンですが、結構存在感あります。
穂高、槍が一望。本当に凄いところです。
2020年10月13日 11:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5
10/13 11:42
穂高、槍が一望。本当に凄いところです。
これは凄い
2020年10月13日 11:46撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
10/13 11:46
これは凄い
これは凄い、としか言えません。周り全員「これは凄い」の合唱
2020年10月13日 11:46撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4
10/13 11:46
これは凄い、としか言えません。周り全員「これは凄い」の合唱
今夜の寝床で、10年ぶりに稜線まで連れてこられた絶版メスナーテントさん。シームテープの剥がれがそろそろ気になるところですが、フライ仕様にすればまだまだ現役バリバリです。
2020年10月13日 12:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/13 12:30
今夜の寝床で、10年ぶりに稜線まで連れてこられた絶版メスナーテントさん。シームテープの剥がれがそろそろ気になるところですが、フライ仕様にすればまだまだ現役バリバリです。
テン場も素敵なロケーション。風が心配になりますが。
2020年10月13日 13:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/13 13:05
テン場も素敵なロケーション。風が心配になりますが。
双眼鏡で槍の穂先。殺生ヒュッテは凄いところに建ってますね。
2020年10月13日 13:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
10/13 13:49
双眼鏡で槍の穂先。殺生ヒュッテは凄いところに建ってますね。
テン泊ですが、今夜お世話になる蝶ヶ岳ヒュッテ
2020年10月13日 13:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
10/13 13:54
テン泊ですが、今夜お世話になる蝶ヶ岳ヒュッテ
小屋の常念側に360°レリーフ。彫りの深さがグッドです。
2020年10月13日 14:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 14:00
小屋の常念側に360°レリーフ。彫りの深さがグッドです。
安曇野側はずっと雲が湧いています
2020年10月13日 14:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 14:03
安曇野側はずっと雲が湧いています
2020年10月13日 14:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 14:18
2020年10月13日 14:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 14:19
テント泊で時間がたっぷりあるので妖精の池まで。
2020年10月13日 14:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 14:34
テント泊で時間がたっぷりあるので妖精の池まで。
サンショウウオ?≒妖精?
本当に妖精いました。
2020年10月13日 14:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/13 14:36
サンショウウオ?≒妖精?
本当に妖精いました。
小さいですが綺麗な池です
2020年10月13日 14:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 14:36
小さいですが綺麗な池です
いつまでも見ていられる絶景です
2020年10月13日 16:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 16:11
いつまでも見ていられる絶景です
黄昏時の小屋もいい感じ
2020年10月13日 16:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 16:58
黄昏時の小屋もいい感じ
2020年10月13日 17:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/13 17:01
前穂高から明神岳の間に夕日が沈みます。
2020年10月13日 17:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/13 17:01
前穂高から明神岳の間に夕日が沈みます。
夜中、天幕のバサバサ言う音で目が覚めました。他のテントの方もカツンカツンとペグを打ち直している様子。約10年ぶりの北ア稜線テント泊、緊張感と共に過ごす夜。これが山ですね。
明け方も安曇野側は雲の中、槍穂高の稜線も雲をかぶっています。
2020年10月14日 06:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/14 6:38
夜中、天幕のバサバサ言う音で目が覚めました。他のテントの方もカツンカツンとペグを打ち直している様子。約10年ぶりの北ア稜線テント泊、緊張感と共に過ごす夜。これが山ですね。
明け方も安曇野側は雲の中、槍穂高の稜線も雲をかぶっています。
2日目は常念岳〜三股。気持ちの良い稜線歩きからスタートです
2020年10月14日 07:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/14 7:03
2日目は常念岳〜三股。気持ちの良い稜線歩きからスタートです
蝶槍。かっこいいです
2020年10月14日 07:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/14 7:13
蝶槍。かっこいいです
常念岳頂上は曇り
2020年10月14日 07:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
10/14 7:26
常念岳頂上は曇り
穂高側も雲
2020年10月14日 07:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/14 7:26
穂高側も雲
一旦樹林帯に降りてから、アップダウンの尾根歩きの始まりです
2020年10月14日 07:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/14 7:56
一旦樹林帯に降りてから、アップダウンの尾根歩きの始まりです
地味に長いです。
2020年10月14日 08:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/14 8:23
地味に長いです。
常念の雲は取れました
2020年10月14日 08:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
10/14 8:41
常念の雲は取れました
常念岳への登りの手前。
常念側から降りてきてすれ違った方が「甘く見ていた、ジャンダルムと比べたら劣るが…」と言ってました。それは楽しみ。
2020年10月14日 09:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/14 9:14
常念岳への登りの手前。
常念側から降りてきてすれ違った方が「甘く見ていた、ジャンダルムと比べたら劣るが…」と言ってました。それは楽しみ。
紅葉は徐々に麓へ
2020年10月14日 09:17撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/14 9:17
紅葉は徐々に麓へ
青空、雲、岩、常緑樹、落葉樹。日本の山は本当に美しいです。
2020年10月14日 09:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/14 9:18
青空、雲、岩、常緑樹、落葉樹。日本の山は本当に美しいです。
一寸前すれ違った方がジャンダルムの何と比べたのかは不明でしたが、ジャンダルムに会うことなく常念岳頂上に到着。離れて見るより意外と狭いスペースです。
2020年10月14日 10:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
10/14 10:44
一寸前すれ違った方がジャンダルムの何と比べたのかは不明でしたが、ジャンダルムに会うことなく常念岳頂上に到着。離れて見るより意外と狭いスペースです。
蝶ヶ岳方面
2020年10月14日 10:46撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/14 10:46
蝶ヶ岳方面
奥穂の雲が取れそうで取れません
2020年10月14日 10:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/14 10:48
奥穂の雲が取れそうで取れません
どこまでも続く山脈。
2020年10月14日 10:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
10/14 10:49
どこまでも続く山脈。
大天井、裏銀座方面
2020年10月14日 10:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/14 10:55
大天井、裏銀座方面
立山、劔まで見えました。常念岳ありがとうございました。さあ下ります。
2020年10月14日 10:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/14 10:55
立山、劔まで見えました。常念岳ありがとうございました。さあ下ります。
常念小屋と前常念の分岐。
2020年10月14日 11:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/14 11:12
常念小屋と前常念の分岐。
前常念への道、所々の紅葉が綺麗です
2020年10月14日 11:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/14 11:20
前常念への道、所々の紅葉が綺麗です
前常念の稜線から常念小屋へのルートはロープで閉じられていました。
2020年10月14日 11:40撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/14 11:40
前常念の稜線から常念小屋へのルートはロープで閉じられていました。
前常念の稜線は、見た目の柔らかさに相反してけっこうゴツゴツな道です。
2020年10月14日 11:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/14 11:53
前常念の稜線は、見た目の柔らかさに相反してけっこうゴツゴツな道です。
前常念到着。避難小屋見学します
2020年10月14日 11:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/14 11:55
前常念到着。避難小屋見学します
100年を超える史跡だそうです
2020年10月14日 11:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/14 11:56
100年を超える史跡だそうです
多くの人々の命を守った歴史の重みを感じます。
2020年10月14日 11:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/14 11:57
多くの人々の命を守った歴史の重みを感じます。
岩場下りの始まりです
2020年10月14日 11:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
10/14 11:58
岩場下りの始まりです
前常念、ありがとうございました
2020年10月14日 11:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/14 11:58
前常念、ありがとうございました
前穂はすっきりしましたが、奥穂は終始雲がまとわりついています。
蝶ヶ岳、ありがとうございました。
2020年10月14日 12:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/14 12:00
前穂はすっきりしましたが、奥穂は終始雲がまとわりついています。
蝶ヶ岳、ありがとうございました。
前常念から樹林帯までの下りは高度感のある楽しい岩場が続きました。核心部は岩場の最後、アルミハシゴが架けられています。この梯子が無かったら、ピンポイントですがジャンダルム級だと思います。特にクライムダウン。
2020年10月14日 13:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/14 13:06
前常念から樹林帯までの下りは高度感のある楽しい岩場が続きました。核心部は岩場の最後、アルミハシゴが架けられています。この梯子が無かったら、ピンポイントですがジャンダルム級だと思います。特にクライムダウン。
尾根道から沢に向かう樹林帯の長〜い下りが始まります。
2020年10月14日 13:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/14 13:42
尾根道から沢に向かう樹林帯の長〜い下りが始まります。
ベニテングダケ発見!
2020年10月14日 14:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/14 14:15
ベニテングダケ発見!
写真を撮るのも忘れるほど、精神力が試される下り道。特徴的なものが何もなく、ひたすらつづら折れの数を数えました。
2020年10月14日 15:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/14 15:09
写真を撮るのも忘れるほど、精神力が試される下り道。特徴的なものが何もなく、ひたすらつづら折れの数を数えました。
つづら折れも60を超えたころ、沢の音が近づき、素晴らしい紅葉の中に降りてきました。
2020年10月14日 15:17撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/14 15:17
つづら折れも60を超えたころ、沢の音が近づき、素晴らしい紅葉の中に降りてきました。
沢に出会いました
2020年10月14日 15:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/14 15:24
沢に出会いました
三股のすぐ上あたりから何者かの気配を感じていたのは、猿でした。
どこでしょう。ヒント、真ん中あたり
2020年10月14日 15:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
10/14 15:28
三股のすぐ上あたりから何者かの気配を感じていたのは、猿でした。
どこでしょう。ヒント、真ん中あたり
駐車場到着。
2020年10月14日 15:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
10/14 15:39
駐車場到着。

感想

 久しぶりの稜線テント泊、夜中の風やザックの重みも含め、山の醍醐味を味わえる楽しいハイクでした。ほとんどのギアが10年選手で、まだまだいけるものと、そろそろ使うのが怖いものがわかりました。買い換えたいものほど高価なのが悩みの種です。
 このコースは蝶ヶ岳、常念岳どちらを先に行くか悩みましたが、一筆書きで小屋を通る蝶ヶ岳先行コースを選びました。初ルートなので間違っていない選択だったと思います。
 コース自体では常念岳先行コースの方が面白いかなと思いました。延々樹林帯のつづら折れを登った後に前常念までの素敵な岩場登り、徐々に広がる穂高の峰を望むコースは達成感あると思います。 
 北アルプスの眺望と豊富なコースには、終わることのないハイク欲をかき立てられます。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら