ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 290937
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

湯の丸山から烏帽子岳

2013年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
h_macchan その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
10.5km
登り
678m
下り
663m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:10地蔵峠駐車場−7:55鐘分岐(5分休憩)−8:35湯の丸山南峰(5分休憩)−8:50北峰−9:05南峰−9:45鞍部−10:45烏帽子岳(昼食50分)−12:20鞍部−12:55中分岐−13:15地蔵峠駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地蔵峠の駐車場 80台収容 トイレあり
コース状況/
危険箇所等
雪はところどころに少しありましたが歩行に影響はありません。もちろんアイゼンは不要。ただ、朝方は凍っているらしくそれが溶けてぬかるみ状態。靴が汚れるためスパッツは必要です。転んだら大変ですね。
湯の丸山登山口です。スキー場ゲレンデを登って行きます。烏帽子岳登山口は駐車場左側にあります。
2013年04月29日 07:12撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 7:12
湯の丸山登山口です。スキー場ゲレンデを登って行きます。烏帽子岳登山口は駐車場左側にあります。
ゲレンデの上につつじ平というところがあります。まだ時期的に早すぎてツツジはありません。
6月の頃が見ごろのようです。
2013年04月29日 07:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 7:36
ゲレンデの上につつじ平というところがあります。まだ時期的に早すぎてツツジはありません。
6月の頃が見ごろのようです。
すぐに湯の丸山南峰(左側)と北峰(右側)が見えます。
2013年04月29日 07:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 7:38
すぐに湯の丸山南峰(左側)と北峰(右側)が見えます。
遭難防止の鐘だそうです。
これを鳴らして遭難者に知らせるということでしょうか。
2013年04月29日 07:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 7:54
遭難防止の鐘だそうです。
これを鳴らして遭難者に知らせるということでしょうか。
左側草津白根山。真ん中苗場山。谷川岳や武尊山も見えてる?
2013年04月29日 08:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:17
左側草津白根山。真ん中苗場山。谷川岳や武尊山も見えてる?
縦筋は横手山のスキー場。
2013年04月29日 08:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:17
縦筋は横手山のスキー場。
けっこうガレ場です。
2013年04月29日 08:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:21
けっこうガレ場です。
振り返ると西篭ノ登山、その後ろは浅間山。
2013年04月29日 08:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:22
振り返ると西篭ノ登山、その後ろは浅間山。
もう少しで南峰頂上。
2013年04月29日 08:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:33
もう少しで南峰頂上。
連れ合いもあと一息。
2013年04月29日 08:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/29 8:34
連れ合いもあと一息。
南峰山頂です。けっこう広いですね。
2013年04月29日 08:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:37
南峰山頂です。けっこう広いですね。
北ア方面ですが、いまいち展望に恵まれず。
2013年04月29日 08:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:38
北ア方面ですが、いまいち展望に恵まれず。
朝、佐久PAから見たときの展望は素晴らしかったのですが、残念。
2013年04月29日 08:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:39
朝、佐久PAから見たときの展望は素晴らしかったのですが、残念。
北峰方面とその後ろに四阿山と根子岳。
2013年04月29日 08:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:40
北峰方面とその後ろに四阿山と根子岳。
八ヶ岳方面ですがやはりいまいち。
2013年04月29日 08:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:40
八ヶ岳方面ですがやはりいまいち。
後ろに浅間山の縦筋が見えます。
2013年04月29日 08:42撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:42
後ろに浅間山の縦筋が見えます。
北峰山頂。
2013年04月29日 08:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:51
北峰山頂。
北峰山頂から南峰を見たところ。
2013年04月29日 08:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:51
北峰山頂から南峰を見たところ。
八ヶ岳方面。
2013年04月29日 08:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:52
八ヶ岳方面。
四阿山と根子岳アップ。
2013年04月29日 08:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/29 8:52
四阿山と根子岳アップ。
草津白根山。
2013年04月29日 08:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:52
草津白根山。
真ん中は桟敷山。左が村上山。右側が小桟敷山。
右側に浅間山。
2013年04月29日 08:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:52
真ん中は桟敷山。左が村上山。右側が小桟敷山。
右側に浅間山。
浅間山アップ。
2013年04月29日 08:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 8:52
浅間山アップ。
北峰から南峰へ戻ってきました。南峰山頂2101メートル、北峰山頂2099メートル。
2013年04月29日 09:04撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 9:04
北峰から南峰へ戻ってきました。南峰山頂2101メートル、北峰山頂2099メートル。
次は烏帽子岳を目指します。
2013年04月29日 09:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/29 9:17
次は烏帽子岳を目指します。
この辺はまだ雪山っぽいですね。
2013年04月29日 09:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 9:45
この辺はまだ雪山っぽいですね。
烏帽子岳鞍部。
2013年04月29日 09:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 9:47
烏帽子岳鞍部。
湯の丸山。確かにマル山ですね。
2013年04月29日 09:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/29 9:54
湯の丸山。確かにマル山ですね。
道はこんなぬかるみ状態です。
2013年04月29日 10:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 10:03
道はこんなぬかるみ状態です。
烏帽子岳尾根からは上田市方面の見晴らしがいいです。
2013年04月29日 10:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/29 10:13
烏帽子岳尾根からは上田市方面の見晴らしがいいです。
あそこが頂上かと思ったら...
2013年04月29日 10:20撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/29 10:20
あそこが頂上かと思ったら...
やっと登ったと思ったら...
2013年04月29日 10:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 10:22
やっと登ったと思ったら...
あれ、まだ先がある。
2013年04月29日 10:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 10:24
あれ、まだ先がある。
この下に我が友が眠るのだそうです。お墓?
2013年04月29日 10:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 10:29
この下に我が友が眠るのだそうです。お墓?
もう少し。
2013年04月29日 10:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 10:37
もう少し。
山頂はこの上らしい。
2013年04月29日 10:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 10:37
山頂はこの上らしい。
山頂到着。2065メートル。
2013年04月29日 10:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 10:46
山頂到着。2065メートル。
おじさん。
2013年04月29日 10:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 10:48
おじさん。
烏帽子岳から見た湯の丸山。
2013年04月29日 10:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 10:49
烏帽子岳から見た湯の丸山。
今日の食材。
2013年04月29日 10:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 10:59
今日の食材。
妙な岩
2013年04月29日 11:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 11:40
妙な岩
このチョウチョは群馬県天然指定記念物のベニヒカゲですか。
訂正:とんでも間違い。この蝶はエルタテハ。
2013年04月29日 11:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 11:55
このチョウチョは群馬県天然指定記念物のベニヒカゲですか。
訂正:とんでも間違い。この蝶はエルタテハ。
妙な岩
2013年04月29日 11:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 11:59
妙な岩
鞍部から四阿山と根子岳。
2013年04月29日 12:23撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 12:23
鞍部から四阿山と根子岳。
帰りは巻道。
2013年04月29日 12:26撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 12:26
帰りは巻道。
中分岐到着。
2013年04月29日 12:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 12:53
中分岐到着。
烏帽子岳登山口到着しました。
2013年04月29日 13:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/29 13:14
烏帽子岳登山口到着しました。
撮影機器:

感想

 GWに休暇村鹿沢高原に一泊するという予定で本当は四阿山に登る予定だったのですが、二日前にソフトボールの練習で足を痛め、山どころではなくなりがっくり。ところがその後、整骨院で治療し一日で奇跡的に回復。とはいっても無理しないということで近くの湯の丸山烏帽子岳に変更しました。

 距離こそ往復6キロ程度標高差400メートル程度でしたが、結構いい山でした。この山は森の中を歩くのではなくほとんど視界を遮るものがないとても明るい山です。ただ、夏は暑いかと思います。
 残念だったのは展望がいいはずなのに今日はいまいちでした。またこの変はまだ春が遅いようで、花が咲いていません。花の季節は6月くらいからみたいです。

 この後、宿泊した休暇村鹿沢高原は本当に静かで周辺に清流が流れるとてもいい場所にありました。もちろん天然温泉です。費用も1万3千円程度でまあまあ。一つだけ残念なのは高校生のスキー部団体客と一緒だったことですね。GWというのに一般客が少なく仕方がなかったのかもしれませんが、せめて食事の時間帯をずらしてほしかったです。
山とは関係ないですね。

次回こそは四阿山登ろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら