ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3069395
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

子連れ登山(2y3m)で龍崖山〜柏木山

2021年04月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 やんまぁ その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
8.2km
登り
398m
下り
396m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:49
休憩
1:37
合計
4:26
10:44
10:56
11
11:07
11:28
12
11:40
11:48
62
12:50
13:46
29
14:15
40
14:58
ゴール地点
天候 快晴(初夏の装い)
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
茜台自然広場の駐車場は10時前に満車、配水管広場の駐車スペースは閉鎖されて駐車できず。龍崖山公園上の駐車場は満車、ということで龍崖山公園下の駐車場に車を停めました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありませんが、八耳堂〜茜台自然公園と配水管広場〜龍崖山公園は道路を歩くので、子供とは手を繋いだ方が良いです。
その他周辺情報 最寄りのコンビニはローソン飯能美杉台6丁目店、次はセブンイレブン飯能美杉台店です。
トイレは龍崖山公園上、八耳堂、配水管広場、の三か所にあります。いずれも水洗です。
予定していた駐車場は満車、あやうく駐車場敗退するところでしたがスタート地点を変更して事なきを得ました。
2021年04月11日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 10:24
予定していた駐車場は満車、あやうく駐車場敗退するところでしたがスタート地点を変更して事なきを得ました。
気を取り直してスタート。とりあえず龍崖山に登ります。
2021年04月11日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 10:24
気を取り直してスタート。とりあえず龍崖山に登ります。
と言うわけで龍崖山の登山口。何か居る…。なんだこれ?
2021年04月11日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 10:28
と言うわけで龍崖山の登山口。何か居る…。なんだこれ?
龍でした。ドラゴンです。
2021年04月11日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 10:28
龍でした。ドラゴンです。
所々に急な坂がありますが、一人で颯爽と登る友人息子。本日も隊長です。
2021年04月11日 10:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 10:30
所々に急な坂がありますが、一人で颯爽と登る友人息子。本日も隊長です。
この山は案内標識が潤沢なので、子供たちに意識を向けていても道に迷うことも現在地が分からなくなることも無いです。楽だ。
2021年04月11日 10:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 10:32
この山は案内標識が潤沢なので、子供たちに意識を向けていても道に迷うことも現在地が分からなくなることも無いです。楽だ。
気持ちの良い木陰の尾根を進みます。
2021年04月11日 10:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 10:33
気持ちの良い木陰の尾根を進みます。
そういえばこっちの尾根って歩いたことないな(コース外)。
2021年04月11日 10:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 10:39
そういえばこっちの尾根って歩いたことないな(コース外)。
隊長〜待ってくださーい!(ブレてるのは走ってるから)
2021年04月11日 10:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 10:41
隊長〜待ってくださーい!(ブレてるのは走ってるから)
とんとんとん、と階段を駆け下りていくので追いかけるのが大変だこりゃ。オレは楽しいけど親が、ねw
2021年04月11日 10:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 10:43
とんとんとん、と階段を駆け下りていくので追いかけるのが大変だこりゃ。オレは楽しいけど親が、ねw
燧山に到着。眼下には工場が。今日は富士山は見えません。
2021年04月11日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 10:49
燧山に到着。眼下には工場が。今日は富士山は見えません。
本日の最終ピークは右の柏木山。山頂が切り開かれているところ。
2021年04月11日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 10:49
本日の最終ピークは右の柏木山。山頂が切り開かれているところ。
子供たちはひらがなと数字を読むお勉強も。ちゃんと読めたのでえらい。
2021年04月11日 10:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 10:51
子供たちはひらがなと数字を読むお勉強も。ちゃんと読めたのでえらい。
トラックいっぱい!と喜ぶ子供たちと、正面中央が大岳山かな、と山座同定する大人たち。
2021年04月11日 11:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:02
トラックいっぱい!と喜ぶ子供たちと、正面中央が大岳山かな、と山座同定する大人たち。
柏木山が少し近づいたかな?
2021年04月11日 11:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:03
柏木山が少し近づいたかな?
富士山見晴台にある竹筒。覗くと山が見える。
2021年04月11日 11:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:03
富士山見晴台にある竹筒。覗くと山が見える。
今日は富士山は見えませんー残念ー。ってか富士山は誰でも見れば分かると思う^^;
2021年04月11日 11:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:03
今日は富士山は見えませんー残念ー。ってか富士山は誰でも見れば分かると思う^^;
あと少しで龍崖山の山頂。ここで隊長が再びダッシュ!元気が溢れているw
2021年04月11日 11:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:04
あと少しで龍崖山の山頂。ここで隊長が再びダッシュ!元気が溢れているw
龍崖山の山頂が混んでいるときは、こっちで休憩するのも良いかな。ベンチもあるし。
2021年04月11日 11:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:05
龍崖山の山頂が混んでいるときは、こっちで休憩するのも良いかな。ベンチもあるし。
そして龍崖山の山頂に到着。密ではないけど、けっこう賑わってました。
2021年04月11日 11:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:07
そして龍崖山の山頂に到着。密ではないけど、けっこう賑わってました。
子供たちはここでおやつタイム。「やまクッキー、する!」ともぐもぐ。お山で食べるクッキーは美味しいねえ。
2021年04月11日 11:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/11 11:13
子供たちはここでおやつタイム。「やまクッキー、する!」ともぐもぐ。お山で食べるクッキーは美味しいねえ。
お花の季節になりましたねー。
2021年04月11日 11:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:08
お花の季節になりましたねー。
淡くて良い色合い。
2021年04月11日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:23
淡くて良い色合い。
龍崖山からの下山は八耳堂へ。下り始めが少し急だけども。
2021年04月11日 11:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:29
龍崖山からの下山は八耳堂へ。下り始めが少し急だけども。
こら待て(再び走って追いかける)
2021年04月11日 11:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:29
こら待て(再び走って追いかける)
金蔵寺との分岐。八耳堂は直進。
2021年04月11日 11:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:31
金蔵寺との分岐。八耳堂は直進。
よく整備されていて歩きやすいですね。
2021年04月11日 11:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:34
よく整備されていて歩きやすいですね。
走り回ってお腹が空いてきた隊長。
2021年04月11日 11:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:35
走り回ってお腹が空いてきた隊長。
少し広場的なスペースがあるここは、大河原城の武家屋敷があった場所です。
2021年04月11日 11:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:36
少し広場的なスペースがあるここは、大河原城の武家屋敷があった場所です。
龍…なのか?
2021年04月11日 11:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:38
龍…なのか?
やっぱり龍なのか?
2021年04月11日 11:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:39
やっぱり龍なのか?
八耳堂に到着。トイレ休憩。
2021年04月11日 11:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:48
八耳堂に到着。トイレ休憩。
八耳堂の八重桜。
2021年04月11日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 11:46
八耳堂の八重桜。
うむ、キレイだ。
2021年04月11日 11:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/11 11:47
うむ、キレイだ。
八耳堂からしばらく道路を歩き、茜台自然公園の入口へ。駐車場から車が出た…と思ったら数秒後には埋まる程度に盛況。
2021年04月11日 12:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 12:13
八耳堂からしばらく道路を歩き、茜台自然公園の入口へ。駐車場から車が出た…と思ったら数秒後には埋まる程度に盛況。
柏木山に向かいます。
2021年04月11日 12:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 12:13
柏木山に向かいます。
茜台自然広場。子供たちが走り回るには良いスペース。遊具は無いです。
2021年04月11日 12:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 12:15
茜台自然広場。子供たちが走り回るには良いスペース。遊具は無いです。
柏木山は私有地なので、掲載されていない地図もあります。赤根ヶ峠と目指して進んで、途中で分岐します。
2021年04月11日 12:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 12:17
柏木山は私有地なので、掲載されていない地図もあります。赤根ヶ峠と目指して進んで、途中で分岐します。
しばらくは沢沿い。こっちも歩きやすいので、ちびっこでも特に問題なし。
2021年04月11日 12:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 12:21
しばらくは沢沿い。こっちも歩きやすいので、ちびっこでも特に問題なし。
尾根に乗り上げたところ。
2021年04月11日 12:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 12:33
尾根に乗り上げたところ。
ザイテングラートらしい。ちなみに付近にはジャンダルムもあります。
2021年04月11日 12:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 12:33
ザイテングラートらしい。ちなみに付近にはジャンダルムもあります。
私有地なので自由にベンチを設置できる…?いたるところに休憩スペースがあります。
2021年04月11日 12:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 12:33
私有地なので自由にベンチを設置できる…?いたるところに休憩スペースがあります。
この辺りはカモシカのモニュメントが多い。
2021年04月11日 12:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 12:36
この辺りはカモシカのモニュメントが多い。
距離を開けて歩きましょう、ということらしい。
2021年04月11日 12:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 12:39
距離を開けて歩きましょう、ということらしい。
柏木山の山頂にて。仲良く並んで楽しそう♪
1
柏木山の山頂にて。仲良く並んで楽しそう♪
よし、もうすぐで山頂だ、みんなガンバレ!
2021年04月11日 12:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 12:48
よし、もうすぐで山頂だ、みんなガンバレ!
緑の箱に地図とかが入ってます。土地所有者らしき方が色々と説明をされていました。
2021年04月11日 13:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 13:30
緑の箱に地図とかが入ってます。土地所有者らしき方が色々と説明をされていました。
さて、ここからは下山です。隊長、待ってくださいー!(息子を背負って追いかける)
2021年04月11日 13:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 13:47
さて、ここからは下山です。隊長、待ってくださいー!(息子を背負って追いかける)
今日は本当に天気が良く、風も穏やかで気持ちが良いなー。
2021年04月11日 13:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 13:47
今日は本当に天気が良く、風も穏やかで気持ちが良いなー。
息子は奥さまと友人と手を繋いで歩く、と。自分は隊長と手を繋いでトレラン。2kmくらい走りました。そして皆を迎えに走って戻るw
2021年04月11日 14:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 14:09
息子は奥さまと友人と手を繋いで歩く、と。自分は隊長と手を繋いでトレラン。2kmくらい走りました。そして皆を迎えに走って戻るw
赤根が峠。分岐では止まって待ちましょう。あと人が居るところは走らず歩こう。
2021年04月11日 14:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 14:14
赤根が峠。分岐では止まって待ちましょう。あと人が居るところは走らず歩こう。
配水管広場でトイレ休憩+おむつ交換し、龍崖山公園に戻ってきました。上段の遊具があるスペースは大賑わいですが、下段はほとんど人が居なくて快適。
2021年04月11日 14:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 14:52
配水管広場でトイレ休憩+おむつ交換し、龍崖山公園に戻ってきました。上段の遊具があるスペースは大賑わいですが、下段はほとんど人が居なくて快適。
駐車場に戻ってきましたよ、っと。お疲れさまでした。
2021年04月11日 14:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/11 14:58
駐車場に戻ってきましたよ、っと。お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
ベビーキャリア 日よけ レインカバー 手鏡(背中の息子を確認する用) おむつ交換セット 着替え 帽子 薄めの上着 日焼け止め リッチェルの魔法瓶ストローマグ お昼用の幼児食 ウェットティッシュ アルコールジェル 母子手帳 大人の装備は適当

感想

2y3mな息子と、5yな友人息子のちびっこ登山隊。前回は昨年12月の日和田山なので4か月ぶり。緊急事態宣言が出てたからね…。

友人息子が隊長なわけですが、随所で「やんまぁ、だっこー」と両手を挙げてアピール(笑)ざっくり11kgな息子を背負い、ざっくり18kgな友人息子を抱えて登って歩くことに。だいぶなまった身体だけど、30kg程度ならまだまだ担いで歩けそう。けっこう余裕。

隊長とは
「ママと二人で登るときは自分で歩こうね」
「同じグループの人が見えなくなるまで先に進んだらダメだよ、待とうね」
「分岐があるところでは、どっちに進んだか分からなくなっちゃうから待とうね」
と話しながら抱っこしたり歩いたり走ったりするわけですが、親ではない他の大人が教えることで少しでも記憶に残ると良いかなあ…と期待。

息子は奥さまと友人(隊長のママ)と手を繋いで頑張って歩き、結局2kmくらいは歩いたのかな。それだけ歩けば充分です。パパを奪われてちょっと寂しかったみたいだけど。

帰りは日高の加藤牧場でジェラートを食べ、お土産を買って帰宅。次回の登山計画も立てつつ…楽しみ楽しみ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら