ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 313942
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

焼石岳 「じぇ じぇ じぇ!な  お花畑 と 大雪渓

2013年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:20
距離
11.9km
登り
836m
下り
827m

コースタイム

市役所発3:00
水沢IC7:00

中沼コース登山口8:10〜中沼8:40〜上沼9:15〜つぶ沼コースとの分岐9:50
〜10:15銀明水(避難小屋)10:20〜(大雪渓)〜11:40姥石平(東焼石岳との分岐)
12:15〜泉水沼12:20〜12:40焼石岳山頂12:50〜泉水沼13:20〜姥石平13:25
〜(大雪渓)〜銀明水14:35〜つぶ沼コース分岐15:05〜上沼15:30〜中沼16:00
〜登山口16:30
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北道の水沢ICから車で50分位で胆前林道の焼石岳中沼コース登山口駐車場
駐車場にはトイレ、登山届けポストあり
コース状況/
危険箇所等
<コース状況>
 この時期、沢スジ状の登山道のため、雪渓の崩壊箇所あり(踏み抜き注意)
 銀明水上部の大雪渓などでは、スリップ注意(軽アイゼン有効)

<日帰り入浴>
 美妙の湯「やけいし館」@400円
 ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
 ひめかゆスキー場に隣接
中沼登山口を出発
2013年06月23日 08:09撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 8:09
中沼登山口を出発
1番バッターは「シラネアオイ」
2013年06月23日 08:36撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 8:36
1番バッターは「シラネアオイ」
残雪を戴いた焼石連峰(中沼から)
2013年06月23日 08:46撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6
6/23 8:46
残雪を戴いた焼石連峰(中沼から)
リュウキンカ
2013年06月23日 09:09撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 9:09
リュウキンカ
雪渓も解け初めており、踏み抜き注意!
2013年06月23日 09:09撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 9:09
雪渓も解け初めており、踏み抜き注意!
コバイケイソウと上沼
2013年06月23日 09:14撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
6/23 9:14
コバイケイソウと上沼
気を付けてね〜〜
2013年06月23日 09:21撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 9:21
気を付けてね〜〜
ミツバオウレン
2013年06月23日 09:36撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 9:36
ミツバオウレン
2013年06月23日 09:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 9:38
ミズバショウ
2013年06月23日 09:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 9:38
ミズバショウ
銀明水の避難小屋に泊まったという高校山岳部員とすれ違う
2013年06月23日 09:43撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 9:43
銀明水の避難小屋に泊まったという高校山岳部員とすれ違う
大雪渓にて
2013年06月23日 10:30撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 10:30
大雪渓にて
シラネアオイは貴婦人?
2013年06月23日 10:39撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
6/23 10:39
シラネアオイは貴婦人?
ミネザクラ
この時期、花見とは贅沢ですね。
2013年06月23日 10:57撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 10:57
ミネザクラ
この時期、花見とは贅沢ですね。
2013年06月23日 11:00撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 11:00
前回の安達太良山でもお会いしたツマトリソウ
2013年06月23日 11:17撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
6/23 11:17
前回の安達太良山でもお会いしたツマトリソウ
コイワカガミ
2013年06月23日 11:19撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
6/23 11:19
コイワカガミ
頑張って大岩地帯を乗り越えると……
2013年06月23日 11:26撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 11:26
頑張って大岩地帯を乗り越えると……
姥石平の一角に出た。
2013年06月23日 11:29撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 11:29
姥石平の一角に出た。
ハクサンイチゲ
2013年06月23日 11:30撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
6/23 11:30
ハクサンイチゲ
ヒナザクラ
2013年06月23日 11:31撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
6/23 11:31
ヒナザクラ
ミヤマシオガマ、イワカガミ、ハクサンイチゲの三役揃い踏み
2013年06月23日 11:35撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
6/23 11:35
ミヤマシオガマ、イワカガミ、ハクサンイチゲの三役揃い踏み
ムシトリスミレ
2013年06月23日 11:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
6/23 11:41
ムシトリスミレ
ハクサンイチゲと焼石岳
2013年06月23日 12:14撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
7
6/23 12:14
ハクサンイチゲと焼石岳
ハクサンイチゲの大群落
2013年06月23日 12:14撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
6/23 12:14
ハクサンイチゲの大群落
泉水沼付近の雪田
2013年06月23日 12:23撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 12:23
泉水沼付近の雪田
豊富な雪渓
2013年06月23日 12:33撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 12:33
豊富な雪渓
横岳方面の稜線
2013年06月23日 12:34撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 12:34
横岳方面の稜線
焼石岳の頂上
真新しい?一等三角点と古い標石(山頂と書かれた横には「盛岡…」と彫り込まれているが判別不能)
2013年06月23日 12:48撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
6/23 12:48
焼石岳の頂上
真新しい?一等三角点と古い標石(山頂と書かれた横には「盛岡…」と彫り込まれているが判別不能)
青い虫が山頂に沢山いた
2013年06月23日 12:49撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 12:49
青い虫が山頂に沢山いた
中沼から山頂まで随所にハクサンチドリが見られた。
2013年06月23日 12:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
6/23 12:54
中沼から山頂まで随所にハクサンチドリが見られた。
見事なミヤマシオガマのブーケ?
2013年06月23日 13:01撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
6/23 13:01
見事なミヤマシオガマのブーケ?
タカネスミレ
2013年06月23日 13:01撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 13:01
タカネスミレ
いよいよ下山にかかる。
2013年06月23日 13:10撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
6/23 13:10
いよいよ下山にかかる。
横岳方面分岐
2013年06月23日 13:14撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
6/23 13:14
横岳方面分岐
???
2013年06月23日 13:24撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 13:24
???
サラサドウダン
2013年06月23日 13:25撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
6/23 13:25
サラサドウダン
シナノキンバイ
2013年06月23日 13:30撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 13:30
シナノキンバイ
焼石岳を振り返る
2013年06月23日 13:34撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
6/23 13:34
焼石岳を振り返る
ミネザクラ
2013年06月23日 14:06撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
6/23 14:06
ミネザクラ
軽アイゼンを装着し大雪渓を下る
2013年06月23日 14:26撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 14:26
軽アイゼンを装着し大雪渓を下る
大雪渓と入道雲
2013年06月23日 14:29撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
6/23 14:29
大雪渓と入道雲
銀明水で喉を潤す
2013年06月23日 14:39撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 14:39
銀明水で喉を潤す
雪渓もかなり解けた?
2013年06月23日 15:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 15:32
雪渓もかなり解けた?
ここを横切る勇気はとてもありません。
2013年06月23日 15:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 15:32
ここを横切る勇気はとてもありません。
見事なシラネアオイ
2013年06月23日 15:35撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
6/23 15:35
見事なシラネアオイ
サンカヨウの花
2013年06月23日 15:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
6/23 15:37
サンカヨウの花
上沼
2013年06月23日 15:42撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
6/23 15:42
上沼
サンカヨウの実
2013年06月23日 16:10撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 16:10
サンカヨウの実
ズダヤクシュ
2013年06月23日 16:28撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 16:28
ズダヤクシュ
胆沢ダム湖にかかる橋やトンネルを経由して帰途に着く。
2013年06月23日 16:57撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6/23 16:57
胆沢ダム湖にかかる橋やトンネルを経由して帰途に着く。
撮影機器:

感想

 栗駒国定公園にある「焼石岳」は、「ヤマレコ」や「いわて自然公園特派員だより」などを見ると、この時期、姥石平付近では、シナノキンバイなどの素晴らしいお花畑が広がっているらしい。
 http://www.pref.iwate.jp/~hp0316/mt_of_iwate/index.html
 早朝出発、5時間近くかけ東北道の水沢ICを降り、50分程で尿前林道の焼石岳登山口に着く。尿前は「しとまえ」と読むらしい。
 ちなみに、林道入口にあったロックフィルダムは「胆沢ダム(いさわダム)」なのだそうだ。不思議な名前だ。
 ところで、林道終点の駐車場は30台位駐車可との情報だったが、林道脇駐車を含めて70台近く駐まっていたのではないだろうか。
 歩き始めて、すぐにシラネアオイが出迎えてくれ、木道の両脇の雪融け箇所には既にお化けと化したミズバショウや金色のリュウキンカが繁茂していた。
 ほどなく中沼に着く。そこは、残雪を抱いた焼石連峰を水面に映し出す別天地であった。
 コバイケイソウの見事な上沼からは、崩壊した雪渓を伝ったり、雪溶け水のため、渓流と化した登山道を行く。
 銀明水で喉を潤してから大雪渓の登りにかかる。
 この辺りから横岳をはじめ周囲の展望が開けた。
 大岩の続く急登をやり過ごすと、いよいよ姥石平だ。
 眼前の焼石岳の雪渓、泉水沼の付近には、予想をはるかに超える広大なお花畑が広がっていた。
 姥石平で、高山植物に囲まれての至福の昼食を済ませ、いよいよ焼石岳に登る。
 あいにく山頂ではガスに囲まれたが、登りや下山途中には徐々に視界が開け、先ほど居た姥石平から東焼石岳の全貌が見渡せた。
 下山は元来たコースを戻ったが、花々たちともずいぶんと顔なじみとなり、長い行程も気にならず楽しい気分のまま駐車場に帰り着くことができた。
 帰途は、胆沢ダム近くの温泉「やけいし館」にて、疲れた体を癒したり、前沢SAで前沢牛に舌鼓を打ったりしながら「みちのく岩手の山旅」を終えた。
 最後になったが、登り初めから我々と前後しつつ登られていた岩手県のグループの方に、姥石平で置き忘れた軽アイゼンを大雪渓手前で届けていただいた。大変お世話になりました。この場を借りて再度、御礼申し上げます。 
<お花畑の植物>
 ハクサンイチゲ(群落)、ミヤマシオガマ、ハクサンチドリ、ヒナザクラ、ショウジョウバカマ、チングルマ、ムシトリスミレ、リュウキンカ、ネバリノギラン(花なし)、ユキワリコザクラ、ミヤマダイコンソウ、ミヤマキンバイ
<その他山行中に見かけた花たち>
 ハクサンボウフウ、フキ、シラネアオイ、ミズバショウ、ミツガシワ(花なし)、タニウツギ、ズダヤクシュ、ゴゼンタチバナ、マイズルソウ、ユキザサ、ミツバオウレン、ミヤマカタバミ、サラサドウダン、オオカメノキ、タムシバ、コバイケイソウ、ムラサキヤシオ、エンレイソウ、サンカヨウ、ツマトリソウ、シャクナゲ(花なし)、ミネザクラ、ホソバイワベンケイ、タカネスミレ、イワカガミ 他不明も多数あり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1640人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 栗駒・早池峰 [日帰り]
焼石岳(冬季中沼コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら