ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 360302
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山と根子岳(ダボスから周回)【長野県】、草津白根山(⇔登山口)【群馬県】

2001年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:59
距離
17.3km
登り
1,358m
下り
1,336m

コースタイム

●コースタイム
○四阿山、根子岳
ダボス駐車場 646 − 根子岳 759/811 − 柱状節理 822 − 最低鞍部832 − 中四阿分岐 905 − 鳥居道分岐 912
− 四阿山 917/37 − 三角点ピーク 943 − 四阿山 948/58 − 鳥居道分岐 1005 − 中四阿 1022 − 1917ピーク 1046
− 巻道 1105 − 登山口 1119 − ダボス駐車場 1123

○本白根山
(1)本白根登山口 1405 − 鏡池 1432/43 − 本白根展望所 1500/02 − 遊歩道最高点 1515/19 − 本白根山 1525/32
− 遊歩道最高点 1540 − 分岐 1548 − 本白根登山口 1609
(2)白根火山駐車場 1619 − 湯釜 1625/32 − 白根火山駐車場 1637

●行動時間
○四阿山、根子岳 … 4:37
○白根山 … 2:04 + 0:18
天候 晴れ
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●今回の移動
9/21:(自宅=軽井沢=(車中泊))
9/22:(泊地=車坂峠)−浅間山(前掛山)−(車坂峠=車中泊)
9/23:(泊地=ダボス)−根子岳、四阿山−(ダボス=本白根登山口)−白根山−(本白根登山口=高崎泊)
9/24:(高崎=黒檜山登山口)−駒ヶ岳、黒檜山−(黒檜山登山口=高崎=自宅)

●登山口へのアクセス
○ダボス駐車場
・須坂からの国道406号線、上田からの国道144および406号線で菅平を目指す。菅平にて「ダボス方面」更には「ダボススキー場方面」という施設標示に従い道なりに進むと、終点手前に駐車場がある

○本白根山登山口
・国道292号線「白根火山駐車場」から南側の弓池沿いの脇道へと進むと、白根火山ゴンドラの終点駅付近に駐車スペースあり。ただし、当時の話であり、現在もここに駐車できるのかは不詳
・上記の「白根火山駐車場」に駐めれば問題ないのだが

コース状況/
危険箇所等
●コース状況
・コース全般に明瞭だったと思う

●買う、食べる(一部はH25.9のネット情報による)
・さすが合宿のメッカだけあって、菅平にもコンビニがある。食べるところもある

●日帰り温泉
・当時から長野県内には日帰りの温泉が多数あった。予備情報も多数あるのでよく調べていくとよいでしょう

ダボスから【ダボス駐車場付近にて】
2001年09月23日 06:39撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 6:39
ダボスから【ダボス駐車場付近にて】
戸隠と高妻。手前には牛【ダボス駐車場付近にて】
2001年09月23日 06:50撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 6:50
戸隠と高妻。手前には牛【ダボス駐車場付近にて】
見通しの利く低木帯を登り続ける【ダボス駐車場〜根子岳】
2001年09月23日 06:59撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 6:59
見通しの利く低木帯を登り続ける【ダボス駐車場〜根子岳】
霧氷【ダボス駐車場〜根子岳】
2001年09月23日 07:06撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 7:06
霧氷【ダボス駐車場〜根子岳】
美しい白樺【ダボス駐車場〜根子岳】
2001年09月23日 07:19撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 7:19
美しい白樺【ダボス駐車場〜根子岳】
左に乗鞍、右には穂高と槍【ダボス駐車場〜根子岳】
2001年09月23日 07:28撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 7:28
左に乗鞍、右には穂高と槍【ダボス駐車場〜根子岳】
こちらは霜柱【ダボス駐車場〜根子岳】
2001年09月23日 07:34撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 7:34
こちらは霜柱【ダボス駐車場〜根子岳】
ヤナギランでしょうか【ダボス駐車場〜根子岳】
2001年09月23日 07:34撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 7:34
ヤナギランでしょうか【ダボス駐車場〜根子岳】
山頂手前にて。左が御嶽、右が乗鞍【ダボス駐車場〜根子岳】
2001年09月23日 07:47撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 7:47
山頂手前にて。左が御嶽、右が乗鞍【ダボス駐車場〜根子岳】
富士山もこんなにはっきりと見える【根子岳山頂にて】
2001年09月23日 08:00撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 8:00
富士山もこんなにはっきりと見える【根子岳山頂にて】
方面と山不明【根子岳山頂にて】
2001年09月23日 08:00撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 8:00
方面と山不明【根子岳山頂にて】
燧、白根、男体山なども見える【根子岳山頂にて】
2001年09月23日 08:00撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 8:00
燧、白根、男体山なども見える【根子岳山頂にて】
鹿島槍〜白馬、鹿島槍の左肩に劔【根子岳山頂にて】
2001年09月23日 08:01撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 8:01
鹿島槍〜白馬、鹿島槍の左肩に劔【根子岳山頂にて】
中央が立山、右に行き劔、その前右は鹿島槍、五竜【根子岳山頂にて】
2001年09月23日 08:01撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 8:01
中央が立山、右に行き劔、その前右は鹿島槍、五竜【根子岳山頂にて】
対岸の四阿山を見る【根子岳山頂にて】
2001年09月23日 08:05撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 8:05
対岸の四阿山を見る【根子岳山頂にて】
立山、劔、鹿島槍、五竜、白馬【根子岳山頂にて】
2001年09月23日 08:08撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 8:08
立山、劔、鹿島槍、五竜、白馬【根子岳山頂にて】
山頂の祠【根子岳山頂にて】
2001年09月23日 08:10撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 8:10
山頂の祠【根子岳山頂にて】
【根子岳山頂にて】
2001年09月23日 08:10撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 8:10
【根子岳山頂にて】
【根子岳山頂にて】
2001年09月23日 08:12撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 8:12
【根子岳山頂にて】
【根子岳〜四阿山】
2001年09月23日 08:16撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 8:16
【根子岳〜四阿山】
柱状節理がある【根子岳〜四阿山】
2001年09月23日 08:23撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 8:23
柱状節理がある【根子岳〜四阿山】
最低鞍部から見上げる根子岳。美しい斜面【根子岳〜四阿山】
2001年09月23日 08:31撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
9/23 8:31
最低鞍部から見上げる根子岳。美しい斜面【根子岳〜四阿山】
最低鞍部から、振り返り四阿山を見る【根子岳〜四阿山】
2001年09月23日 08:31撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 8:31
最低鞍部から、振り返り四阿山を見る【根子岳〜四阿山】
【根子岳〜四阿山】
2001年09月23日 09:07撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 9:07
【根子岳〜四阿山】
四阿山に到着。山頂の祠【四阿山山頂にて】
2001年09月23日 09:17撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 9:17
四阿山に到着。山頂の祠【四阿山山頂にて】
【四阿山山頂にて】
2001年09月23日 09:18撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 9:18
【四阿山山頂にて】
富士山はまだきれいに見えている。奥秩父の右後ろに富士山【四阿山山頂にて】
2001年09月23日 09:28撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
9/23 9:28
富士山はまだきれいに見えている。奥秩父の右後ろに富士山【四阿山山頂にて】
高妻、黒姫、焼・火打・妙高【四阿山山頂にて】
2001年09月23日 09:30撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 9:30
高妻、黒姫、焼・火打・妙高【四阿山山頂にて】
右端から妙高、火打、焼、次は高妻、左は白馬〜鹿島槍【四阿山山頂にて】
2001年09月23日 09:30撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 9:30
右端から妙高、火打、焼、次は高妻、左は白馬〜鹿島槍【四阿山山頂にて】
横手山と白根山【四阿山山頂にて】
2001年09月23日 09:34撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 9:34
横手山と白根山【四阿山山頂にて】
山頂から先に進み、三角点へ。後に狭い山頂部が見えている【四阿山山頂にて(三角点)】
2001年09月23日 09:42撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 9:42
山頂から先に進み、三角点へ。後に狭い山頂部が見えている【四阿山山頂にて(三角点)】
山頂部を拡大【四阿山山頂にて(三角点)】
2001年09月23日 09:43撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 9:43
山頂部を拡大【四阿山山頂にて(三角点)】
きれいな方の山頂標柱【四阿山山頂にて】
2001年09月23日 09:56撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 9:56
きれいな方の山頂標柱【四阿山山頂にて】
中四阿【四阿山〜ダボス駐車場】
2001年09月23日 10:20撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 10:20
中四阿【四阿山〜ダボス駐車場】
中四阿から山頂部を振り返る【四阿山〜ダボス駐車場】
2001年09月23日 10:20撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 10:20
中四阿から山頂部を振り返る【四阿山〜ダボス駐車場】
【四阿山〜ダボス駐車場】
2001年09月23日 10:25撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 10:25
【四阿山〜ダボス駐車場】
【四阿山〜ダボス駐車場】
2001年09月23日 10:25撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 10:25
【四阿山〜ダボス駐車場】
1917ピーク【四阿山〜ダボス駐車場】
2001年09月23日 10:46撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 10:46
1917ピーク【四阿山〜ダボス駐車場】
登山口。ここからは車道を歩く【四阿山〜ダボス駐車場】
2001年09月23日 11:18撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 11:18
登山口。ここからは車道を歩く【四阿山〜ダボス駐車場】
牧場越しに二山を見る【四阿山〜ダボス駐車場】
2001年09月23日 11:19撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 11:19
牧場越しに二山を見る【四阿山〜ダボス駐車場】
草津温泉からのロープウェイの上野駅近くに駐車する。何台かは同じ目的での駐車がある【本白根登山口にて】
2001年09月23日 14:05撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 14:05
草津温泉からのロープウェイの上野駅近くに駐車する。何台かは同じ目的での駐車がある【本白根登山口にて】
【本白根登山口にて】
2001年09月23日 14:05撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 14:05
【本白根登山口にて】
鏡池【本白根登山口〜本白根山】
2001年09月23日 14:30撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 14:30
鏡池【本白根登山口〜本白根山】
もう一枚鏡池【本白根登山口〜本白根山】
2001年09月23日 14:35撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 14:35
もう一枚鏡池【本白根登山口〜本白根山】
特徴的な草地【本白根登山口〜本白根山】
2001年09月23日 14:36撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 14:36
特徴的な草地【本白根登山口〜本白根山】
【本白根登山口〜本白根山】
2001年09月23日 14:38撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 14:38
【本白根登山口〜本白根山】
火山性ガスとの関連か、非植生地が広がる【本白根登山口〜本白根山】
2001年09月23日 14:52撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 14:52
火山性ガスとの関連か、非植生地が広がる【本白根登山口〜本白根山】
本来の最高点を見る。ここには道はない【本白根登山口〜本白根山】
2001年09月23日 14:56撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 14:56
本来の最高点を見る。ここには道はない【本白根登山口〜本白根山】
【本白根登山口〜本白根山】
2001年09月23日 14:59撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 14:59
【本白根登山口〜本白根山】
この特徴的な山容は…【本白根登山口〜本白根山】
2001年09月23日 15:00撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 15:00
この特徴的な山容は…【本白根登山口〜本白根山】
遊歩道最高点へと近づく【本白根登山口〜本白根山】
2001年09月23日 15:04撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 15:04
遊歩道最高点へと近づく【本白根登山口〜本白根山】
本白根山へと近づく【本白根登山口〜本白根山】
2001年09月23日 15:04撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 15:04
本白根山へと近づく【本白根登山口〜本白根山】
本来の最高点を西側から見る【本白根登山口〜本白根山】
2001年09月23日 15:18撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 15:18
本来の最高点を西側から見る【本白根登山口〜本白根山】
【本白根登山口〜本白根山】
2001年09月23日 15:18撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 15:18
【本白根登山口〜本白根山】
今は近づくことすら敵わない【本白根山山頂にて】
2001年09月23日 15:30撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 15:30
今は近づくことすら敵わない【本白根山山頂にて】
【本白根山山頂にて】
2001年09月23日 15:30撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 15:30
【本白根山山頂にて】
【本白根山山頂にて】
2001年09月23日 15:30撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 15:30
【本白根山山頂にて】
横手山【本白根山山頂にて】
2001年09月23日 15:31撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 15:31
横手山【本白根山山頂にて】
眼下の万座温泉【本白根山〜本白根登山口】
2001年09月23日 15:44撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 15:44
眼下の万座温泉【本白根山〜本白根登山口】
【本白根山〜本白根登山口】
2001年09月23日 15:44撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 15:44
【本白根山〜本白根登山口】
【本白根山〜本白根登山口】
2001年09月23日 15:44撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 15:44
【本白根山〜本白根登山口】
【本白根山〜本白根登山口】
2001年09月23日 15:44撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 15:44
【本白根山〜本白根登山口】
帰りには湯釜へ。大学生の頃に合宿への途中で立ち寄った覚えがある【湯釜】
2001年09月23日 16:28撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 16:28
帰りには湯釜へ。大学生の頃に合宿への途中で立ち寄った覚えがある【湯釜】
同じく【湯釜】
2001年09月23日 16:29撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 16:29
同じく【湯釜】
駐車場から白根山方面を見上げる【湯釜】
2001年09月23日 16:39撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/23 16:39
駐車場から白根山方面を見上げる【湯釜】

感想

●感想
○四阿山、根子岳
前日の浅間山に続き、車中泊からの連続登山。
車中泊は“東部湯の丸SA”だったが、標高と季節柄もありやや寒かったように記憶している。
朝から快晴、早々に登山口へ。登り始めると既に四方の眺望が開け始める。牛も楽しいが、山岳展望が何よりの楽しみだけに、たまらない。
比較的緩やかな、ただし切れ目ない草地の登りを行き続け、根子岳。
鞍部まで下降し隣の四阿山へ。こちらは根子岳とは異なり樹林の山だが、頂上からの眺望は同様。素晴らしい。
山頂よりも奥手にある三角点にも行ってみたが、こちらは尾根上の一点に過ぎないような感じであった。

○本白根山
この日の昼食については、記録も記憶がない。ただ、白根までの移動が予想以上に時間がかかり結構焦っていたことを覚えている。小細工はせず、国道経由(406号線、144号線)で万座・鹿沢口まで行き、県道と国道292号線を使用して草津周りで行ったが、万座経由とどちらがよかったか。
 あまり時間がない、という気持ちもあって、白根火山駐車場ではなく、本白根登山口に車で進入する。他車も駐車している場所を見つけ、並べる。そそくさと歩き始める。普通の観光客も歩いているので、なんとなく感覚が異なる。遊歩道最高点を過ぎると人が一気に減る。
余談となるが、そもそも本白根山の最高標高点2,171mには登路がないように思われる。それに次ぐ2,165m三角点が、かつては本白根山における最高点と呼ばれていたようだ。そして今は更に低い遊歩道中の最高点をそれに代えているようだ。
この時点で所有していた本では、2,165mに行けるようになっていたことと、現地には特段の記述がなかったこともあって、三角点まで行ってきた。三角点には、山頂標識も倒れたものしかなかった。
その不人気ぶりが気になって帰ってから調べると、どうやら既に、三角点も立入禁止区域に加わっていたようだ。火山性ガスはおそろしい。よく死なないで済んだ。
帰りには湯釜展望台にも行ったのだが、こちらもガスによっては行けないこともあるようなので、行けてよかった。
 浅間山もそうだが、禁止区域に入ることは避けなければいけない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら