ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 395577
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦アルプス

2014年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
59kmo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
11.5km
登り
833m
下り
843m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:58 JR逗子駅発
08:25 仙元山入口(葉山協会横)
11:35 乳頭山山頂
12:10 港が丘・東逗子方面分岐
14:00 二子山
14:50 阿部倉山?を下りたところ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR逗子駅〜風早橋(バス)
帰り:長柄交差点〜JR逗子駅(バス)
※注意:風早橋と長柄交差点の間に長柄橋というバス停がありますが、この付近のバス停は、下りのすぐ反対側に上りのバス停が見えないので注意。道がカーブしている上、上りバス停・下りバス停の距離はかなり離れているので、間違って反対側へ歩き出すと、一駅分歩かされることになります。(バス停探しで、疲れた脚が更に疲れました 〜(-o- )〜)
コース状況/
危険箇所等
 子供連れもみられ、比較的歩きやすいとは思いますが、所々斜面沿いの道が細かったり、藪が張り出して進みにくい区間もあります。
 標識は多いのですが、地理を知らずに歩くと痛い目に(私の場合)
葉山協会の左手に仙元山入口
2014年01月13日 08:39撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 8:39
葉山協会の左手に仙元山入口
いきなり「ハチに注意」の警告!!
しかも同じ所に3箇所も・・・
2014年01月13日 08:51撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 8:51
いきなり「ハチに注意」の警告!!
しかも同じ所に3箇所も・・・
期待通りの富士山、江ノ島も見える!
2014年01月13日 08:54撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/13 8:54
期待通りの富士山、江ノ島も見える!
測量の3級基準点というやつ
2014年01月13日 10:11撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 10:11
測量の3級基準点というやつ
ここだけ竹藪
2014年01月13日 10:42撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/13 10:42
ここだけ竹藪
乳頭山山頂
2014年01月13日 11:55撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 11:55
乳頭山山頂
標識が細かいのは有難いが、結果道を間違える
2014年01月13日 12:05撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 12:05
標識が細かいのは有難いが、結果道を間違える
草花をずっと捜して歩いたが、唯一見つけた綺麗な実
2014年01月13日 12:12撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/13 12:12
草花をずっと捜して歩いたが、唯一見つけた綺麗な実
下に薄く書かれた「二子山」の文字に気が付かず、道を間違えて引き返す(ルート周回部のひげのところ)
2014年01月13日 12:21撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 12:21
下に薄く書かれた「二子山」の文字に気が付かず、道を間違えて引き返す(ルート周回部のひげのところ)
逗子駅ニューデイズの弁当とカレースープヌードル、葉山のボンジュールで仕入れたカレーパンで昼食
2014年01月13日 12:42撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/13 12:42
逗子駅ニューデイズの弁当とカレースープヌードル、葉山のボンジュールで仕入れたカレーパンで昼食
二子山山頂
2014年01月13日 14:17撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/13 14:17
二子山山頂
何の実でしょうか
2014年01月13日 14:29撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/13 14:29
何の実でしょうか
もうひとつの二子山、ふたつあるから二子山、納得
2014年01月13日 14:39撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/13 14:39
もうひとつの二子山、ふたつあるから二子山、納得
阿部倉山山頂への分岐入口が見つからず、下りてきた所
2014年01月13日 15:10撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/13 15:10
阿部倉山山頂への分岐入口が見つからず、下りてきた所
撮影機器:

感想

 3回目の三浦アルプスです。
風早橋バス停を降りてすぐそばのパン屋さんボンジュールは、この時間まだ開いていないと思っていましたが、ラッキーなことに開いていました。お土産も含めて焼きたてを購入。
始めて行った時は京急田浦から葉山へ抜けるコースだったので、コースの最後に富士山を見ることができました。
このことを知っていたので、今回は葉山からのぼり、朝一番で富士山を拝みました。
世界遺産登録を意識した訳ではありませんが、昨年末は金時山から、今年初めは三浦半島から富士山を見ることができ、満足。
しかし今回は、京急でもらった地図があることを忘れ、以前行ったことがあるからと安易に出発したのが間違え。
標識はたくさんありますが、自分の行きた場所がそっちの方向で良いのか、悪いのか迷うことしきり。
乳頭山を過ぎてスチール製の下り階段を下りる途中、二子山方面への分岐があるのに気がつかず、ちょっと道草を食いました。
途中で本格的なトレランやマウンテンバイクの人にも会いました。
2回目の三浦は自分もトレランだったので、この辺は走りやすそう、この辺はきつそうなどと、結構走る事を考えてしまいました。
今回は行きませんでしたが、川沿いのコース(中沢?)は走るのにも気持ちよく、また夏には来たいな〜。
さて、来月はどこを歩こうか・・・
また、ヤマレコさんを参考にさせてもらいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3183人

コメント

長柄交差点付近のバス停について
59kmoさん、こんばんは。
私は、自称三浦アルプス私立ガイドのshimaと申します。
このヤマレコのレポートを読んで、私も初めて見渡しても見えない逗子行き上がりバス停のことに、気が付きました。
そこで、事後了解になってしまいますが、私のブログに59komさんのコメントを引用させていただきながら、長柄交差点付近のバス停の配置図を描いてみました。
今後の、ご参考になれば幸いです。
2014/1/22 20:23
Re: 長柄交差点付近のバス停について
shimasaan 、はじめまして。

当日は本当に歩かされましたので、参考までにと思い記載した次第です。

バス停の配置図まで作成していただけたとは、恐れ入ります。
>私のブログに・・・
すみません、shimasaanのブログはどうしたら拝見できるでしょうか?
2014/1/22 21:47
Re[2]: 長柄交差点付近のバス停について
すみません、ブログ名は「三浦アルプス私立ガイドのshimaです」です。
よろしくお願いい致します
2014/1/22 22:53
Re[3]: 長柄交差点付近のバス停について
shimasaan、おはようございます。

ブログ拝見しました。
手書きの地図で、よ〜くわかりました。
まるで、私の行動を全て見ていたような鋭い推理。
そのとおりです!!
逗葉新道沿いのバス停もわかっていたのですが、少し待たなければならず、長柄方面進みました。
ブログ、時々拝見させていただきます。
どうも有難うございました。

追伸:shimasaanのブログでトレランの大会の記事を読みました。
実は昨日の日経夕刊に、鎌倉アルプスのトレラン大会が中止になったとの記事が出ていました。歩く側からみると、確かに不愉快な気持ちもある思います。
大会の経験はありませんが、去年三浦、鎌倉を走ったことがあるので複雑な気持ちです。
2014/1/23 6:41
Re[4]: 長柄交差点付近のバス停について
59kmoさん、ブログを見ていただきありがとうございました。

トレイルランやMTBの人たちの中にも、きちんとハイカーに気を使ってくれる人もいますし、全く身勝手な人もいます。
ただ、800人とか1000人とかが参加する大会を実施するには、もっと場所を選んでほしいと思います。

なお、そちらのレポートの中で「なんの実?」とあるのは、ヤマユリの種がはじけた跡です。あの白い清楚な花からは、とても想像が出来ませんが…
それから、夏の三浦アルプスは、モーレツヤブに悩まされることになるので、あまりおすすめいたしません。
では、楽しい山旅を。
2014/1/23 8:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
田浦 二子山  逗子  三浦アルプス横断
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス周回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら