ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 402266
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

泉ヶ岳(表コースから)

2014年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:28
距離
3.7km
登り
602m
下り
593m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

表コース登山口 12:44 〜 12:53 薬師水 〜 13:18 胎内くぐり 〜 13:32 ドウダン林 〜 14:10 尾根 〜 14:30 山頂 14:54 〜 15:15 ドウダン林 〜 15:22 胎内くぐり 〜 15:38 登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
胎内くぐりの前後は急な斜面が続くので、登りより下りが怖い。凍ればアイゼンか。
ドウダン林から先の尾根までは重めの雪。ラッセルが辛かった。
出発
2014年02月01日 12:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/1 12:44
出発
立派な踏み跡を進む
2014年02月01日 12:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/1 12:49
立派な踏み跡を進む
薬師水
2014年02月01日 12:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/1 12:53
薬師水
次第に急になってきた
2014年02月01日 12:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/1 12:58
次第に急になってきた
胎内くぐり到着。
潜らずに巻く。
2014年02月01日 13:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/1 13:18
胎内くぐり到着。
潜らずに巻く。
2014年02月01日 13:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/1 13:18
積雪はこれ位。
2014年02月01日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/1 13:19
積雪はこれ位。
傾斜が緩くなりドウダン林に到着。
2014年02月01日 13:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/1 13:32
傾斜が緩くなりドウダン林に到着。
ここから踏み跡なし。
正面尾根へ向かって直登したが、、、
2014年02月01日 13:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/1 13:38
ここから踏み跡なし。
正面尾根へ向かって直登したが、、、
重い雪のラッセルを強いられ、時に大腿まで沈む。
えらくキツかった。。。。
2014年02月01日 13:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/1 13:58
重い雪のラッセルを強いられ、時に大腿まで沈む。
えらくキツかった。。。。
ヘロヘロになりながらも、やっと尾根に辿り着いた。
2014年02月01日 14:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/1 14:10
ヘロヘロになりながらも、やっと尾根に辿り着いた。
傾斜も緩くなり、雪まで軽く。
2014年02月01日 14:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/1 14:11
傾斜も緩くなり、雪まで軽く。
いい感じです
2014年02月01日 14:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/1 14:13
いい感じです
2014年02月01日 14:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/1 14:16
ここを登れば頂上だ。
2014年02月01日 14:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/1 14:24
ここを登れば頂上だ。
頂上直下の急斜面を振り返る。
ドウダン林からの斜面に比べれば楽です。
2014年02月01日 14:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/1 14:24
頂上直下の急斜面を振り返る。
ドウダン林からの斜面に比べれば楽です。
登りきると、
2014年02月01日 14:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/1 14:29
登りきると、
薬師様を通過して、
2014年02月01日 14:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/1 14:30
薬師様を通過して、
やっと頂上に着きました。
2014年02月01日 14:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/1 14:30
やっと頂上に着きました。
北泉ヶ岳と船形連峰。
中央の船形と左の後白髪山が美しい。
2014年02月01日 14:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/1 14:34
北泉ヶ岳と船形連峰。
中央の船形と左の後白髪山が美しい。
大東岳。
曇り始めたので蔵王までは望めず残念。
2014年02月01日 14:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/1 14:34
大東岳。
曇り始めたので蔵王までは望めず残念。
下山開始。
2014年02月01日 14:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/1 14:54
下山開始。
仙台方向。中央に小さく中山の観音様。
2014年02月01日 14:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/1 14:56
仙台方向。中央に小さく中山の観音様。
陽が傾いてきた。
2014年02月01日 15:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/1 15:24
陽が傾いてきた。
無事到着。
帰りはスパ泉ヶ岳で汗を流しました。
2014年02月01日 15:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/1 15:37
無事到着。
帰りはスパ泉ヶ岳で汗を流しました。

感想

 ぜひ歩いてみたかった冬の表コースに行ってみた。
 登山口で準備をしていたら、女性が下山してきた。ドウダン林から先に踏み跡が無かったから引き返してきたそうな。もっと早く来てくれれば一緒に頂上まで行ったのにと残念そうにされていた。小生も同感です。それにしても単独で表コースに入るとはかなりのヤマ通ですな。

 ドウダン林まではなかなか手強かった。夏でも急な斜面、思った以上に踏み抜きはあるし、脚力の無さでかなり雪が重く感じる。ジャケットは早々に脱ぎ、息も絶え絶えでドウダン林に到着。
 ここから先は、確かに踏み跡が消えていた。夏道は頂上から東に延びる尾根に東から巻くように取り付くのだが、地図を見ると、真っ直ぐ尾根に上がっても傾斜はそれほどではないように見える。もう脚はクタクタだし、夏道を行っても同じラッセルを強いられるのなら、少しでも楽できるであろう直登を選択した。そしたらまあ、ラッセルのきついこときついこと。せいぜい膝上の高さまでの潜り込みだが、雪は重いし、それなりの傾斜だし。3歩進んだら一休みといったリズムでしか進めず、体力の無さを痛感させられた。
 何とか尾根に達すると、そこから頂上までは傾斜も雪も軽くなる。頂上手前の急斜面も、さっきの斜面に比べれば楽なもの。夏だったら1時間20分ほどだったが、1時間45分かかって頂上に到着した。頂上は誰もおらず、風弱く、大変静かだった。茶を飲んで戻ろうとしたところで三叉路方向から3人パーティーが登ってきた程度。
 さて帰り道。ドウダン林からの続く急斜面は油断ならなかった。一部ではワカンよりアイゼンがいいのかもしれない。胎内くぐりを下ったところだったか、尻餅をついたら2-3m滑り落ちた。明日は、凍っているかも。。。
 
 ラッセルには殊の外体力を絞られたが、十分な達成感。それにしても、キツかった。。。。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

ラッセルお疲れ様でした。
相変わらず、solo-soloさん、速いですね。体力なくなったんですか? 若い頃はどれだけ強かったのだろうかと驚きです。午後スタートで、表コースを夏道と変わらない時間で登ってしまうとは、ううむ(ヽ゜ω゜)ノ

山頂で船形山までしっかり見えて、良かったですね。午後の時間帯であれだけクッキリ見えるのは、珍しいんじゃないかと。気温が上がったのが良かったのでしょうか?
2014/2/2 0:22
キツかったですよ〜
derakkumaさん、こんにちは

表コース、意外と時間がかからずに上がれたものの、消耗はひどかったです。このコースはお気に入りなのですが、春までご馳走様です。
でも、derakkumaさんのパワーには叶いませんよ(笑)

ここ最近の気温高いですね。頂上では3℃くらいでした。あと数日続けば、ドウダン林までの急傾斜の雪も溶けて、凍結の心配も取り越し苦労に終わるかもしれません。

昨年は大雪の直後に登り、泉ヶ岳でもこれほどきれいな冬山に変身するのかと感激しました。今年もまた大雪の後の泉ヶ岳に伺いたいです。水神コースかな。
2014/2/3 13:54
この前は表コースからお疲れ様でした。
solo-soloさん、こんばんは。
お返事が遅れてしまいすみませんでした。
この前の泉ヶ岳では、表コースから大変お疲れ様でした。
僕らは、北泉コースから北泉ヶ岳を目指して登っていたのですが、
思っていたよりも結構登りにて苦戦してしまい、すぐ手前付近まで来て
タイムオーバーで敢無く断念、泉ヶ岳山頂に辿り着いたところで、solosoloさんに
お会いしました。
時間的に僕らが最後だと思っていたので、休んでいる方が居て、少し
びっくりしたところです。
お話を聞くと、急斜面の表コースから腰までラッセルしたとの事で、中々タフな
方がいらっしゃるのだなぁと思いました。
僕らは体力的にまだまだなので、いつか表コースからのエントリーができる様に
訓練して行きたいです。(笑)
またどこかの山でお会いした際には、よろしくお願いいたします。
2014/2/11 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら