ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427684
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

JWV 新緑・満開の桜・残雪の「武甲山」から浦山口へ

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
aaib1360 その他6人
GPS
05:53
距離
9.5km
登り
838m
下り
1,103m

コースタイム

横瀬駅9:00=タクシー=9:10一の鳥居9:20−9:33十丁目ー9:58二十丁目ー
10:32三十丁目ー10:39大杉の広場10:42ー10:59四十丁目ー11:25五十丁目
ー11:28御嶽神社ー11:32第2展望台ー11:37武甲山(第1展望台)11:47ー11
:52神社前広場(昼食)12:20ー12:57長者屋敷ノ頭13:07ー13:46橋立川出合
ー13:57林道終点ー14:45橋立鍾乳洞15:02ー15:13浦山口駅15:54(解散)
天候 快晴、頂上付近は西風があり風が冷たい。
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
往路 西武秩父線横瀬駅下車 池袋駅7時発直通三峰口・長瀞行 特急レッドアロー号7時30分
復路 秩父鉄道浦山口駅乗車 15時54分池袋駅直通
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト 一の鳥居にあります。
一の鳥居ー山頂 2か所ほど小さな雪渓を渡ります。落石に注意。
山頂ー林道終点 雪渓、山道崩壊、林道崩壊、橋崩落、落石個所があります。
注意して歩けば、問題は無いと思います。
登山者、下山者も増えてきております。
山頂トイレは冬季使用不可です。橋立鍾乳洞までありません。
橋立鍾乳洞附近の茶店では、ビール、ソフトクリーム、手打ちそばの軽食が
あります。
西武秩父線横瀬駅です。後が今日登る武甲山です。
予約したタクシーを待っております。
2014年04月12日 08:59撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 8:59
西武秩父線横瀬駅です。後が今日登る武甲山です。
予約したタクシーを待っております。
武甲山ですが、左側から山頂に登り山の裏側を右側に降りて行きます。今日は良い天気の一日になると思います。
2014年04月12日 08:46撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 8:46
武甲山ですが、左側から山頂に登り山の裏側を右側に降りて行きます。今日は良い天気の一日になると思います。
観光案内板です。
2014年04月12日 08:58撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 8:58
観光案内板です。
一の鳥居前です。車はここまでしか入れません。駐車場が満車ですので、手前から路上駐車の車でいっぱいです。車の利用の人は7時ごろから登山開始だそうです。登山者もだいぶ居りました。
2014年04月12日 09:13撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:13
一の鳥居前です。車はここまでしか入れません。駐車場が満車ですので、手前から路上駐車の車でいっぱいです。車の利用の人は7時ごろから登山開始だそうです。登山者もだいぶ居りました。
登山道の案内図がありました。武甲山に登り左下の十字路から浦山口に下ります。不動滝には気がつきませんでした。
2014年04月12日 09:19撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 9:19
登山道の案内図がありました。武甲山に登り左下の十字路から浦山口に下ります。不動滝には気がつきませんでした。
気持ちの良い杉木立の登山道を登って行きます。
2014年04月12日 09:25撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:25
気持ちの良い杉木立の登山道を登って行きます。
十丁目の石碑がありました。山頂御嶽神社まで五十三丁目までの登りです。
2014年04月12日 09:36撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:36
十丁目の石碑がありました。山頂御嶽神社まで五十三丁目までの登りです。
前方に2月8日、14日の残雪が見えて来ました。
2014年04月12日 09:37撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:37
前方に2月8日、14日の残雪が見えて来ました。
子持沢にも残雪があります。
2014年04月12日 09:39撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:39
子持沢にも残雪があります。
登山道には残雪と落石があります。ご注意ください。
2014年04月12日 09:40撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:40
登山道には残雪と落石があります。ご注意ください。
ここは右に標識に従って、登ります。小休憩には良いと思います。
2014年04月12日 09:45撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:45
ここは右に標識に従って、登ります。小休憩には良いと思います。
登山者が沢にある雪渓の残雪を渡っています。
2014年04月12日 09:57撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:57
登山者が沢にある雪渓の残雪を渡っています。
この橋は新しく、大雪の影響が無かったようです。
2014年04月12日 09:58撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:58
この橋は新しく、大雪の影響が無かったようです。
二十丁目の石碑に来ました。
2014年04月12日 10:01撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 10:01
二十丁目の石碑に来ました。
ここは三十丁目です。やっと半分を過ぎました。
2014年04月12日 10:35撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 10:35
ここは三十丁目です。やっと半分を過ぎました。
大杉の広場の大杉が見えて来ました。
2014年04月12日 21:03撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 21:03
大杉の広場の大杉が見えて来ました。
大杉を見上げて見ました。
2014年04月12日 10:41撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 10:41
大杉を見上げて見ました。
大人が6,7人でやっと手が繋がりました。
2014年04月12日 21:03撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 21:03
大人が6,7人でやっと手が繋がりました。
しばらく登って行くと第2の大杉に出くわしました。
2014年04月12日 21:04撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 21:04
しばらく登って行くと第2の大杉に出くわしました。
四十丁目まで登って来ました。この辺りから木の根や、石灰岩の落石が足元に出て来ます。
2014年04月12日 11:02撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:02
四十丁目まで登って来ました。この辺りから木の根や、石灰岩の落石が足元に出て来ます。
九十九折りの嫌な道を登って行きます。雪山ですとこの様な障害物が雪の下に隠れていて、歩き良いのですが…
2014年04月12日 11:11撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:11
九十九折りの嫌な道を登って行きます。雪山ですとこの様な障害物が雪の下に隠れていて、歩き良いのですが…
やっと五十丁目まで来ました。あと少しで御嶽神社です。
2014年04月12日 11:28撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:28
やっと五十丁目まで来ました。あと少しで御嶽神社です。
御嶽神社が見えて来ました。登山客が昼食を摂って居ります。
2014年04月12日 11:31撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:31
御嶽神社が見えて来ました。登山客が昼食を摂って居ります。
ここの駒犬は犬で無く、狼だそうです。
2014年04月12日 11:32撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:32
ここの駒犬は犬で無く、狼だそうです。
第2展望台からの眺めです。丸山、堂平山方面です。少し霞んでいますね。
2014年04月12日 11:35撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:35
第2展望台からの眺めです。丸山、堂平山方面です。少し霞んでいますね。
武甲山(1204m)の山頂に着きました。2000年の昭文社の地図では1051.7mとなって居ります。一の鳥居から休憩を入れて2時間30分でした。
2014年04月12日 21:06撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/12 21:06
武甲山(1204m)の山頂に着きました。2000年の昭文社の地図では1051.7mとなって居ります。一の鳥居から休憩を入れて2時間30分でした。
秩父市街を見下ろします。真ん中が羊山公園でしょう。桜が満開だそうです。左下が芝桜公園、もう少し経たないと見ごろにならないとの事です。
2014年04月12日 11:45撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 11:45
秩父市街を見下ろします。真ん中が羊山公園でしょう。桜が満開だそうです。左下が芝桜公園、もう少し経たないと見ごろにならないとの事です。
遠くに浅間山が霞の中に見えます。雪がだいぶ少なくなってきましたね。
2014年04月12日 11:47撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 11:47
遠くに浅間山が霞の中に見えます。雪がだいぶ少なくなってきましたね。
長沢背稜が木々の間から見えます。
2014年04月12日 12:19撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 12:19
長沢背稜が木々の間から見えます。
子持山方面です。昼食も済んだので、そろそろ浦山口へ下りますか…
2014年04月12日 12:20撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 12:20
子持山方面です。昼食も済んだので、そろそろ浦山口へ下りますか…
両神山が姿を現しました。しばらくご無沙汰ですね…今度またお邪魔します。
2014年04月12日 12:43撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 12:43
両神山が姿を現しました。しばらくご無沙汰ですね…今度またお邪魔します。
十字路から少し下った所に2種類の大木がありました。
2014年04月12日 12:53撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 12:53
十字路から少し下った所に2種類の大木がありました。
武甲山が削り取られた所が見えます。痛々しいです。
2014年04月12日 13:07撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 13:07
武甲山が削り取られた所が見えます。痛々しいです。
子持、大持山方面が見えて来ました。
2014年04月12日 13:10撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 13:10
子持、大持山方面が見えて来ました。
ここは左に曲がります。直進はしないことです。
2014年04月12日 13:28撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 13:28
ここは左に曲がります。直進はしないことです。
急坂を一気に下ります。腿筋が悲鳴を上げています。
2014年04月12日 13:46撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 13:46
急坂を一気に下ります。腿筋が悲鳴を上げています。
やっと橋立川出合に下って来ました。
2014年04月12日 13:49撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 13:49
やっと橋立川出合に下って来ました。
橋立川の日蔭にはまだ残雪があります。
2014年04月12日 13:50撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 13:50
橋立川の日蔭にはまだ残雪があります。
山道崩落場所です。雪崩の跡でしょうか?何とか無事に通過しました。
2014年04月12日 13:53撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 13:53
山道崩落場所です。雪崩の跡でしょうか?何とか無事に通過しました。
ここには新、旧の橋があった所ですが、両方ともありません。沢の残雪の上を歩きます。
2014年04月12日 13:56撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 13:56
ここには新、旧の橋があった所ですが、両方ともありません。沢の残雪の上を歩きます。
踏み抜いたら沢に落ちます。注意して渡りましょう。
2014年04月12日 13:57撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 13:57
踏み抜いたら沢に落ちます。注意して渡りましょう。
沢は雪解け水で増水しております。
2014年04月12日 13:58撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 13:58
沢は雪解け水で増水しております。
やっと林道に出ましたが、脇には残雪があります。
2014年04月12日 14:00撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 14:00
やっと林道に出ましたが、脇には残雪があります。
岩壁にはツツジが咲いております。
2014年04月12日 14:02撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 14:02
岩壁にはツツジが咲いております。
エッ…林道の真ん中に落石があります。注意して歩きましょう。
2014年04月12日 14:06撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 14:06
エッ…林道の真ん中に落石があります。注意して歩きましょう。
ツツジと山サクラが咲いております。
2014年04月12日 14:06撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 14:06
ツツジと山サクラが咲いております。
陽射しの良い林道に出て来ました。
2014年04月12日 14:20撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 14:20
陽射しの良い林道に出て来ました。
青空にヤマザクラが…
2014年04月12日 14:22撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 14:22
青空にヤマザクラが…
青空にヤマザクラが…
2014年04月12日 14:22撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 14:22
青空にヤマザクラが…
一ノ沢の橋まで来ました。まだ少し歩きます。
2014年04月12日 21:08撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 21:08
一ノ沢の橋まで来ました。まだ少し歩きます。
長い林道です。
2014年04月12日 14:28撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 14:28
長い林道です。
サクラが出て来ました。
2014年04月12日 14:31撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 14:31
サクラが出て来ました。
サクラが出て来ました。
2014年04月12日 14:32撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 14:32
サクラが出て来ました。
カーブを曲がると前方にサクラ並木が見えて来ました。
2014年04月12日 14:34撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 14:34
カーブを曲がると前方にサクラ並木が見えて来ました。
2014年04月12日 14:36撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 14:36
サクラ見物の穴場ですね。BBQには良い場所ですが火の元に御注意を…許されるかわ分かりません。
2014年04月12日 14:37撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/12 14:37
サクラ見物の穴場ですね。BBQには良い場所ですが火の元に御注意を…許されるかわ分かりません。
橋立が見えて来ました。
2014年04月12日 14:46撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 14:46
橋立が見えて来ました。
民家の石垣に芝桜が咲いております。
2014年04月12日 14:47撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 14:47
民家の石垣に芝桜が咲いております。
橋立鍾乳洞の岩山が見えます。
2014年04月12日 21:09撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 21:09
橋立鍾乳洞の岩山が見えます。
サクラが満開です。
2014年04月12日 21:09撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/12 21:09
サクラが満開です。
サクラが満開です。
2014年04月12日 21:09撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/12 21:09
サクラが満開です。
ここで休憩です。山頂から2時間20分でした。珍しくソフトクリーム300円を食べました。缶ビール350mlも300円です。
2014年04月12日 15:01撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 15:01
ここで休憩です。山頂から2時間20分でした。珍しくソフトクリーム300円を食べました。缶ビール350mlも300円です。
橋立寺です。秩父34か所の28番寺です。左側に鍾乳洞の入り口があります。大人200円ですが、今回はパスとします。
2014年04月12日 15:05撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 15:05
橋立寺です。秩父34か所の28番寺です。左側に鍾乳洞の入り口があります。大人200円ですが、今回はパスとします。
浦山口駅に到着です。長い道のりでした。皆さんご苦労様でした。今回は男性4名、女性3名でした。
9.58kmの歩きでした。
2014年04月12日 15:16撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 15:16
浦山口駅に到着です。長い道のりでした。皆さんご苦労様でした。今回は男性4名、女性3名でした。
9.58kmの歩きでした。
帰りの車中から武甲山に別れを告げます。また来ますね…
2014年04月12日 15:57撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/12 15:57
帰りの車中から武甲山に別れを告げます。また来ますね…

感想

2月の大雪で関東近辺の山々は全て通行止め、入山禁止でしたが、武甲山も浦山口方面の
登山道は雪崩のため通行止でした。

直近のヤマレコで歩いたレコを見て決行としました。
計画は去年に決めていましたが、今年の大雪の予想は出来ていませんでした。
だめなら子持、大持山経由で名郷に下山することも考えましたが、長距離のため、私、
メンバーが若くは無いのでいろいろと考えさせられました。

快晴の予報で、久しぶりに武甲山に行くことを決行しました。
この山は若いころから何度となく登り、その頃はこんな姿ではありませんでしたが、
産業とは言えこの姿にしてしまったのが良いのかどうかです。
秩父鉄道も、セメント業界も町も今日の衰退は予測は出来ていなかったと思います。
首都圏の田舎ですね…

これからは観光で、登山で秩父が繁栄することを願って居ります。

大雪の影響は、まだまだ残って居ります。情報を正確につかみ行動することが一番だと思います。
今度は秋の武甲山を楽しみたいと考えております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら