ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 432407
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

熊本:阿蘇 高岳・中岳〜杵島と俵は てった〜い(笑) 

2014年04月26日(土) ~ 2014年04月27日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:26
距離
11.8km
登り
1,133m
下り
1,115m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:05
休憩
0:25
合計
3:30
13:03
96
14:39
14:48
6
14:54
15:01
17
15:18
15:20
23
15:43
15:48
8
15:56
15:57
35
16:32
16:33
0
16:33
宿泊地
2日目
山行
8:35
休憩
0:09
合計
8:44
4:54
58
5:52
298
10:50
10:58
152
13:30
13:31
7
13:38
ゴール地点
4/26
13:00仙酔峡駐車場--14:33分岐--14:43高岳--山頂満喫10分--15:05中岳--15:27火口東展望所--16:20仙酔峡駐車場
4/27
杵島岳  途中撤退
俵山   途中撤退
天候 4/26晴れ〜くもり 風強し
4/27曇り・・風超強し
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特にありません
但し 高岳・中岳登山は 現地の情報で噴煙情報等の入手が必要と思います
雄大です 
駐車場・お手洗いなど施設も 全部立派でした

利用した キャンプ場  阿蘇いこいの村 オートキャンプ場
http://www.aso-ikoi.jp/camp/
 最高でした
30分もすると こんなに風景が変わって
2014年04月26日 13:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
4/26 13:13
30分もすると こんなに風景が変わって
「バカ尾根」とも呼ばれる急坂
2014年04月26日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10
4/26 13:20
「バカ尾根」とも呼ばれる急坂
ちょっと一息
2014年04月26日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
4/26 13:32
ちょっと一息
2014年04月26日 13:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/26 13:32
よいしょ(」・ω・)」
2014年04月26日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
19
4/26 14:06
よいしょ(」・ω・)」
2014年04月27日 18:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
21
4/27 18:16
2014年04月26日 14:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
4/26 14:27
2014年04月26日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
17
4/26 14:31
天狗の舞台は そこに見えてますが
今日は 次を急ぎます
2014年04月26日 14:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
4/26 14:33
天狗の舞台は そこに見えてますが
今日は 次を急ぎます
2014年04月26日 14:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
19
4/26 14:43
自然の凄さ 雄大さが見て取れますね
2014年04月26日 14:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
4/26 14:59
自然の凄さ 雄大さが見て取れますね
2014年04月26日 14:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
4/26 14:59
活火山
2014年04月26日 15:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
4/26 15:08
活火山
明日 朝駆け予定の杵島岳が右に
2014年04月26日 15:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
4/26 15:08
明日 朝駆け予定の杵島岳が右に
「落石注意!」の立札あり
2014年04月26日 15:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
19
4/26 15:20
「落石注意!」の立札あり
2014年04月26日 15:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
4/26 15:21
2014年04月26日 15:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/26 15:28
2014年04月26日 15:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
4/26 15:28
2014年04月26日 15:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
4/26 15:29
今日もたくさんの観光客がみえてるようです
2014年04月26日 15:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
4/26 15:30
今日もたくさんの観光客がみえてるようです
2014年04月26日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
24
4/26 15:35
廃墟と化した
ロープウエイの駅舎
2014年04月26日 15:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
4/26 15:42
廃墟と化した
ロープウエイの駅舎
2014年04月27日 18:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/27 18:26
仙酔峡付近で
2014年04月26日 16:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
26
4/26 16:14
仙酔峡付近で
2014年04月26日 20:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
4/26 20:05
母娘が お風呂へ行ってる間に
我が家と
2014年04月26日 21:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
16
4/26 21:30
母娘が お風呂へ行ってる間に
我が家と
隣近所
2014年04月26日 21:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
4/26 21:34
隣近所
杵島岳 頂上200米手前
もう諦めて
2014年04月27日 05:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
4/27 5:08
杵島岳 頂上200米手前
もう諦めて
帰ります

ね〜 ね〜  朝日が〜
2014年04月27日 05:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
4/27 5:27
帰ります

ね〜 ね〜  朝日が〜
ほら 少しだけ
2014年04月27日 05:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
4/27 5:28
ほら 少しだけ
2014年04月27日 05:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/27 5:33
久住連山の 雲海
2014年04月27日 05:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
4/27 5:59
久住連山の 雲海
ふたたび
我が家の庭へ
2014年04月27日 09:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
4/27 9:13
ふたたび
我が家の庭へ
帰ってきました
2014年04月27日 09:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/27 9:14
帰ってきました
ね〜
何撮ってるのよ

(俵山登山口付近で)
2014年04月27日 10:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
20
4/27 10:48
ね〜
何撮ってるのよ

(俵山登山口付近で)
風を ?
2014年04月27日 10:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/27 10:51
風を ?
ピンクの イチリンソウ
2014年04月27日 11:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
17
4/27 11:06
ピンクの イチリンソウ
グベ(正式名ムベ)(郁子)
アケビ同様雌雄同株
2014年04月27日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
16
4/27 11:49
グベ(正式名ムベ)(郁子)
アケビ同様雌雄同株
キジムシロ(雉蓆)
2014年04月27日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9
4/27 11:58
キジムシロ(雉蓆)
なかなか
 進みません
2014年04月27日 12:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
4/27 12:02
なかなか
 進みません
あれ〜 座り込んでしまった
2014年04月27日 12:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
4/27 12:03
あれ〜 座り込んでしまった
やっと 動き出した
2014年04月27日 12:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
4/27 12:04
やっと 動き出した
2014年04月27日 12:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
4/27 12:11
ヤマフジももうすぐ満開
2014年04月27日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
4/27 12:33
ヤマフジももうすぐ満開
風が
2014年04月27日 12:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/27 12:19
風が
アケビ(木通)雌雄同株

アケビに魅せられて・・
大きいのは雌花
2014年04月27日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
19
4/27 11:42
アケビ(木通)雌雄同株

アケビに魅せられて・・
大きいのは雌花
小さいぶどう房のようなのは雄花
2014年04月27日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
12
4/27 11:41
小さいぶどう房のようなのは雄花
色んな色合いがあり
2014年04月27日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
16
4/27 12:42
色んな色合いがあり
2014年04月27日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11
4/27 12:44
次々と魅せられて
2014年04月27日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9
4/27 12:47
次々と魅せられて
気分はハイテンション(^o^)
2014年04月27日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8
4/27 12:48
気分はハイテンション(^o^)
風が強いのは
こいつのせいだ〜 多分
2014年04月27日 12:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
4/27 12:45
風が強いのは
こいつのせいだ〜 多分
ちょいとー  何撮ってるのよ

自分撮りです ( ゜Д゜)ナニカ?
2014年04月27日 12:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
23
4/27 12:55
ちょいとー  何撮ってるのよ

自分撮りです ( ゜Д゜)ナニカ?
蛍の幼虫のすみかと思っていたら 「泡吹き虫」の幼虫のすみからしい

風がキビしぃ!でも、植物も生物も逞しく育っていました。 阿蘇!大好き(*´ω`*)
2014年04月27日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
14
4/27 12:59
蛍の幼虫のすみかと思っていたら 「泡吹き虫」の幼虫のすみからしい

風がキビしぃ!でも、植物も生物も逞しく育っていました。 阿蘇!大好き(*´ω`*)

感想

 福岡で朝一の用事済ませてからの登山ですので 仙酔峡からのショートコースにしました どうか我々の行くルートに登山禁止が出ていなことを祈りつつ・・
4/26
大型連休の初日とあってか 福岡からの高速道に一部渋滞箇所もあり ヒヤヒヤドキドキの往路時間でした
仙酔峡尾根ルート・・通称バカ尾根 何度もレコでみていますが やはり雄大で 気分爽快です
天気に恵まれて眺望よし・少しもやっていますが このところ週末はいつも雨を思うとGood

立ち上がりの遅い私ですが 1時間位登ると気分はハイ 分岐でホッ そして ワ〜〜 
天狗の舞台はすぐそこ でも先を急ぐためパス 高岳 中岳と雄大なパノラマを楽しみながら
叉、明日 朝駆けの杵島岳を眺めながら尾根歩き 廃墟となった ロープウエイ駅を左に見て 仙酔峡付近まで下りてくると もうミヤマキリシマがピンクに頬染め 山行の労をねぎらってくれていました

そして 我が家へ向かいます    本日の我が家は 阿蘇いこいの村キャンプ場です
  お〜っと たなちゃんが ニコニコして待ってくれていましたヾ(*´∀`*)ノ

キャンプ場 ひろ〜い 適当なとこに 車2台横付け  テント設営  風呂はいって
かんぱ〜〜〜い♪ 今日の 夜も盛り上がる〜  (´∀`*)ウフフ 
 風が強く 少し寒いがなんのその でも火は消える お花の話をして・・わ〜火が消える
カメラの話をして・・お〜火が消える ふる里の話、介護??の話に 火が付き・・あちゃ
途中2度ほど テーブルを移動しながら・・ 飲んでたら 温まった〜寝ようっ はばはば
  あっ 娘は 車中泊
4/27
風で何度か目を覚ます 草木も眠れなかったろう 丑三つ時・・暗っイ まだ早いか
杵島岳へと・・我が家を立ったのは 寅の刻  
風が強い 風が泣いている でも登る 三脚担いで この風では 三脚立たないだろうな〜
後ろを振り返ると 母娘 かなり 遅れをとりながら 登ってくる? 這ってくる!
とうとう 先頭の爺が 吹き倒されたので あと200メートル位だったろうか 無念の撤退 
飛ばされないよに三人腕組んで・・(笑) 
まっ いいか この風と雲では 上手い画も撮れなかった し
帰ろ 帰ろ とその時 卯の刻より ちと前か 空が 赤く染まり・・
阿蘇のけむりが山を覆う が   またきま〜す と  別れをつげ 我が家へ

朝食すませ 我が家撤収  いっとき仮眠 そうすりゃ お花も目覚めている と
今日の我々には お花の先生がついている それも おにゅうーのカメラを引き連れて(笑)

aum隊長の あの その 俵山へ 行こっ    結構遠かったが  来てしもた

わ〜ここも風が強い はずだよ あの風車のところだったのだ 熊本から来る時 右に見える
風は強いが さ〜 お花撮りながら 登ろっ でも 全然進みません
まったく 頂上めざす 気持ちない この三人 
たなちゃん サイトでも どうぞ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-435032.html

 と言う事で 楽しい 花と風の 楽しい阿蘇の 旅でした
 aumさん情報 ありがとうございました  山に山友に感謝の二日間でした ~~マタまたネー

4月16日、初めてたなちゃんと一緒に行った井原山での会話の中で、たなちゃんはお友達と26日から阿蘇へ行くと言う。
「え?私達も26日から阿蘇なんだけど・・会えるかもしれないね」と言って別れました。
その後、お友達が行けなくなったと連絡あり、どうしても会いたいお花があると、一人でも行くらしい。さすがにお花の先生です。
しかも、おニューのカメラ携えて♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。

もし、よかったら翌日一緒にお花探ししない?
この際、キャンプ場で夕食も一緒にと、話はトントンと決まりましたv(=^0^=)v

翌朝、朝駆けの杵島岳では、強風で細身の女2人は途中ヨロヨロと座り込み、大の男も山頂間近でヨロヨロ。
全員てっ〜たい!!これも楽しい思い出。

風の俵山・・風車がよく回ってる。お花も全然じーっとしていない。
しかし、杵島岳で不完全燃焼だった気分が俵山のお花でテンションアップ( ´▽`)
でも、風が風がぁ・・帰るまで風車は勢いよく回っていました。

通称「バカ尾根」歩きの初日は、阿蘇のダイナミックさに感動し、初テン泊も僅かな時間でしたが心地よく眠れ、人生初体験の強風の杵島岳、俵山からの南阿蘇の素晴らしい景観、阿蘇を満喫した二日間でした。
たなちゃん、お付き合い有難うございました。
お陰で更に楽しい阿蘇の旅となりましたm(_)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1368人

コメント

てった〜い
いいですね〜
その号令、大好きです!

しっかし、写真もみーんなすばらしい!
夜のキャンプも気持ちよさそう!!

熊本と宮崎の境の山から二日間
阿蘇と俵山が雲の間からずっと見えてましたよ・・・

石ころさんたちどうだったのかしら??・
と思いながら遠く阿蘇方面を眺めておりました!

いや〜楽しそうで何よりです
2014/4/28 19:00
Re: てった〜い
aum さん、こんばんは\(^▽^)/!
色々と情報有難うございました
俵山の駐車場に着いて、「あれ?ここ来たことある」と記憶が蘇り、この風車、ここから見た烏帽子岳
以前ミヤマキリシマの咲く烏帽子岳に登る前に立ち寄ったのは、ここだったのだ・・・と
烏帽子岳登山初めての私を友人ご夫婦が、今から登る山を見せようと連れて来て下さった場所です あの時と同様、今回も展望台からの景観素晴らしかったです
2014/4/28 21:00
こんばんは!
すごい写真!これ火山です、危なくないのですか???
写真15とか・・・きゃーーとパソコンの前で声がでました。
阿蘇の山はまだ行ったことがないのでここ登るの??とびっくりでした。

途中、娘さんと一緒だったんだ!と思ったら山お友達だったのですね!
タナちゃん。
お花がとてもきれいに撮れてて・・・わたしはいつも花に気がつきません・・・

楽しいテント泊でしたね!やはりお泊り登山してみたいです。
2014/4/28 20:01
くるりんさん こんばんは!
久住から 手を振って頂ければ
写真の 1枚ぐらい 撮りましたのに  

熊本のお山は 私は初めてでして
テンション 上がりっぱなしでした
高岳 中岳 付近からの 帳簿 ちがう 眺望は やはり 別世界でした
こんど また ご一緒させて下さい
2014/4/28 20:29
Re: こんばんは!
kururinさん、こんばんは\(^▽^)/!
そうなんです。活火山ですよ
風向きによっては、途中「立ち入り禁止」になるコースもありますが、今回はセーフでした。
高岳、中岳は私も初めてでした
一般観光客として覗いた火口を反対側から見るなんて、想像もしてなかったんですが(笑)

急登の仙酔尾根を登る時、霞んではいましたが九重連山がよく見えましたよ
お泊り登山もきっともうすぐですね
2014/4/28 21:14
aumさん
阿蘇は 熊本はいいですね
南阿蘇には 数回行ったことありますが
あの風車の麓には 行ったことありませんでした
車 2台 ありましたので 萌の里方面へ 降りてくる準備もしていたんですが
杵島岳から帰ってきたら もうひと仕事終えたような気分になって・・・全然登ってないのに
お花モードに なってしまいました

それにしても 風が 強かったですね
2014/4/28 20:21
うわー!
もうミヤマキリシマって咲いてるんですね
九重では咲いてなかったぞー
今年初めてミヤマキリシマが見れて感激です
今度は自分の目で見るぞ

バカ尾根から高岳に登る乗ってとってもキツイですよね
もうだいぶ阿蘇山に登ってないような。。。
お二人のレコを見て今年は登ってみようかと思いました

たなこのカメラもやっと見れてヨカッタ〜
2014/4/28 20:46
Re: うわー!
ゆかちゃん
お宅へ 寄ってみたら 留守のようで
我が家へ 来ておいででしたか ありがとうございます
うさん臭いとこへ ありがとうございます
ひと足 早くミヤマキリシマ 見れました
でもちょっぴりで ここは 天狗の舞台付近が 他の眺望と一緒に見れるから いいんでしょうね 是非

たなちゃん 中々の勉強家で 写真のこと メチャ勉強してますよ
目的が 花という コンセプトも明確だから good でした
2014/4/28 21:15
Re: うわー!
いつも元気なyukarinnkoちゃん、
仙酔峡駐車場にはミヤちゃん咲いていましたよー
鮮やかなピンクが輝いていました。早く早く見に行って

きついバカ尾根ルートも振り返ると達成感ありますよね。
グルーっと回って仙酔峡駐車場に戻るダラダラ坂がなんだかくたびれたような(笑)
ゆかちゃんの阿蘇記録、いつか見れるの待ってます
2014/4/28 21:33
ゲスト
isikoroさん、isikeriさんこんばんは☆
阿蘇は観光客としてでしか行った事がないんですが、
実際に歩いた方がはるかに面白そうですね〜
(鎖場のとこは怖そうですね^^;)

それにしても、写真がいつも素敵ですね〜もぅホント羨ましいです。
(私もうちょっとなんとかしたいです)
それと、タナちゃんを通した自撮り、、、すっごいマネしたいです!w

PS:テントひょっとしてアレですか?!
2014/4/28 21:57
よおこさん おはようございます☆
熊本も 面白いですね 阿蘇の高岳、中岳を周囲の 外輪山から見直すと
また違った 感覚です 特に南阿蘇付近は面白いようです
お花の先生が 風車とも交信するほど・・気に入っていました

テント・・ 坊ガツルで しれ〜と 横におったて様と思っていましたが・・
そうです アレです  アレ友達で 宜しくお願い致します
2014/4/29 6:18
Re: isikoroさん、isikeriさんこんばんは☆
yokoさん、おはようございます(^_^)/
私も観光では何回も行ってますが、まさか反対側から火口を眺めるとは思ってもいませんでした が、確かに迫力は何倍も違いましたよー(@_@;)
是非、行ってみて下さい
テント、そうなんですよ  
何処かで見かけたら声掛けて下さいネ
お会い出来る日、楽しみにしてます
2014/4/29 8:47
だー
つボー

行きたくなりました
撮りたくなりました
素晴しいです

53枚目の自分撮りですかーそうですかー
ええですねー

写真は心がにじみ出ますね。
素晴しいです。

ありがとうございました
2014/4/28 22:58
坊ガツルも
霧島連山も 大変魅力的な お山でしたが 
熊本もえ〜ですね なかなかのもんでした 

今回は 風が強く 花も登頂 何もかも消化不良でしたので また計画し直そうと 思っています  ほんとよかですby 
ぜひ 
2014/4/29 6:30
Re: だー
kirishima さん、おはようございます(^_^)/
キャンプ場でも風が強く、翌日も強風に悩まされましたが、若い娘もいて楽しい阿蘇でした
韓国岳も強風のようでしたね それにまだまだ寒そう
私にとって初めての韓国岳は、強風で火口を覗く事が出来ませんでしたが、又いつか穏やかな日に行ってみたいと思います
2014/4/29 9:11
ゴホゴホ
してる間に楽しそう〜うらやますぃ〜
花が綺麗なこの時期に私も沢山行きたいと思ってたんですが。。。
2014/4/28 23:18
ごほごほ はまだ治りませんか
solさん
ゆかりちゃん との 坊がつる 棄権  danger 違う
でも もうひとつの 坊がつるの前夜祭は 参加するかもと 情報入ったときは・・・なんでも知っている/コロ
よかったね 良くなって と思っていました・・・
 
早く治して 取り戻しましょう
あっ もう 坊がつるの準備・・ 行って来ます
2014/4/29 6:37
Re: ゴホゴホ
solちゃん、(^_^)/おはよー
ゴホゴホはもう治りましたか?
高岳に登っている途中、九重連山が見えた時、今あそこにいるんだなあと丁度思いながら登っていたんですよ。
GWの中後半はしっかり動き回らないとね
遠征計画もあるのかな? 万全の体調を整えてネ
2014/4/29 9:24
お世話になりましたぁ(*^^*)
本当、風に悩まされる旅でしたねσ(^_^;)
でも終わってしまえば、楽しい思い出!!!

飛ばされる恐怖があったからこそ、車の中に戻れた時の幸せがましましたぁ(*^^*)
でも杵島岳の登山口でしか、キスミレ見れなかったから、撮っとけばよかったなーっと少し後悔してます。でももうあの時は疲れて動きたくなかったんだもんなぁ。。。


お母さんには、何から何までご馳走していただきありがとうございました。
お母さんとお父さんからは、カメラの指導をしていただき、ありがとうございました(*^^*)

にゅうめんのインスタントは割と味が良くて私は好きなんです。
よかったら、たべてみてくださいねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))

日曜の夜は割と元気だったんですが、昨日は仕事終わってすっごく眠くて自分のレコのコメント返答でせーいっぱいでねちゃって、お礼が遅くなりごめんなさい。
また、機会があればご一緒させてくださいねぇ(*^^*)
2014/4/29 18:01
Re: お世話になりましたぁ(*^^*)
お疲れ様でした。
こちらこそ、楽しい阿蘇の旅でした
しかし、風に悩まされましたね 杵島岳の強風は私も初めての体験でした。
ひっくり返る事もなくてホントよかったです

いやぁ、たなちゃんのお花やカメラに対する好奇心や探究心には恐れ入りました
すぐにカメラ も上手くなりますよ。
私は何にも教える事も出来ないし、10の内1つでも当たりが出ればいいかなぁっと能天気な事思っているので、進歩も何にもありません

でも、皆さんにはお馴染みかも知れませんが、今回は俵山の「あけび」に魅せられて、何枚も載せちゃった
たなちゃんのように、お花との会話が出来るようになったら尚楽しいんでしょうね
私も南阿蘇大好きになりました(*´ω`*)
又、いい情報がありましたら、色々と教えて下さいネ
2014/4/29 20:48
ア・ソ♪
今月は残業ばかりでへばってました(ToT)/~~~

そういえば阿蘇は登ったことないですね 
ドライブではよく行ってましたが…
杵島さんには登りました

車のタイヤが心配なんですが、明日から5連休heart02
伯耆大山に行ってきま~す!!
2014/4/30 21:09
Re: ア・ソ♪
ainouraさん、こんばんは\(^▽^)/!
お仕事続きでしたか? お疲れ様でした

バカ尾根は急激な登りですが、結構楽しかったです
明日から伯耆大山ですか? 私達まだ行った事ないんですよ。
いつか行きたいと思っていますので、報告楽しみにしています。お気をつけて

相方石ころは、昨日から又どこへやら ・・・明日帰りの予定です。
2014/4/30 21:31
伯耆大山ですか
あいのうらさん
いいですね
ま〜 残業 いっぱいしてきたんですから 遊んできてください

また レコ待っています
2014/5/4 14:48
自分撮り・・
こんにちは〜
タナちゃんのサングラスの反射を使った自分撮り・・そんなアングル思いつかんです・・  流石ですね〜

あけびの花って初めて見ましたが、いっぱい咲いてるってことは秋は豊作ですかね
秋に取りに行こう!!
2014/5/2 14:01
Re: 自分撮り・・
九重、由布岳、お疲れ様でした
色々とお世話になったようで、有難うございましたm(_)m

chengfuさんもアケビの花初めてでしたか?
私も初めてでしたが、石ころがアケビの花だと知っていて、たくさんあり感動しました。
実も食べた事ないので又秋に行きます (笑)
2014/5/2 20:51
ちゃんふうさん
こんにちは
先般から お世話様になりました

今度は お酒少なくして サプライズなしで 撮影山歩き などしましょうか
お酒 ワインもですよ
2014/5/4 14:51
祝!新築♡
わ〜 新しいお家で夫婦水いらず・・
新婚気分だったんじゃないですか〜 いいですね
あちこちに 娘さんも居るし、これからのテン泊シーズンが楽しみですね

私も早くテン泊行きたいよ〜
2014/5/4 14:40
Re: 祝!新築♡
はいはい  新築しました
先般の 坊がつるにて my  house  が 可愛すぎて・・
ちゃんさんから 石ころさんには 似合わないって

可愛いいんですよ で、冬は多分  涼し杉でしょう

もうそろそろ 一段落なのでは・・・
2014/5/4 14:58
Re: 祝!新築♡
msclさん、とうとうテントデビュ-しましたよー

テント抱えて、待ってますよー
テン泊の楽しみ方色々と教えて下さいネ
長崎の娘さんは、この連休もお花探しで駆け回っているみたいです
2014/5/4 16:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら