ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4454030
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

浅草岳〜ヒメサユリに会いに〜🌸

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
7.9km
登り
749m
下り
753m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:40
合計
4:42
9:54
9:55
88
11:23
21
11:44
11:54
22
12:16
12:41
21
13:02
13:03
44
13:47
13:49
30
14:19
14:20
9
14:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道小出ICより国道17号、252号ほか経由にて約40km
🅿ネズモチ平駐車場(無料)  約70台駐車可
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:ネズモチ平駐車場のある小屋の中
トイレ:ネズモチ平駐車場のみ
その他周辺情報 道の駅:いりひろせ
日帰り温泉:浅草山荘
登山口へ向かう際の景色。
2022年07月02日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/2 8:59
登山口へ向かう際の景色。
最後の数キロはこのような細い道。すれ違い出来ないような道なので、車が来ないように願いながら進みます。
2022年07月02日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 9:27
最後の数キロはこのような細い道。すれ違い出来ないような道なので、車が来ないように願いながら進みます。
ネズモチ平駐車場は8〜9割ぐらいとまっていました。
2022年07月02日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 9:45
ネズモチ平駐車場は8〜9割ぐらいとまっていました。
駐車場奥にあるトイレのある小屋。
2022年07月02日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 9:41
駐車場奥にあるトイレのある小屋。
トイレの横に登山届ポスト。用紙は小屋の中にありました。
2022年07月02日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 9:44
トイレの横に登山届ポスト。用紙は小屋の中にありました。
ここのゲートから出発。
2022年07月02日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 9:33
ここのゲートから出発。
2022年07月02日 09:52撮影 by  SCV43, samsung
1
7/2 9:52
林道を5分ちょっと歩いてネズモチ平登山口へ。
2022年07月02日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 9:53
林道を5分ちょっと歩いてネズモチ平登山口へ。
左側にネズモチ登山口。ここから登っていきます。
2022年07月02日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 9:54
左側にネズモチ登山口。ここから登っていきます。
2022年07月02日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 9:55
ぬかるみ対策で丸太が敷かれている所も。
2022年07月02日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 9:56
ぬかるみ対策で丸太が敷かれている所も。
沢を渡ります。
2022年07月02日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 10:03
沢を渡ります。
だんだん急な所も出てきますが危険個所はありません。
2022年07月02日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 10:04
だんだん急な所も出てきますが危険個所はありません。
2022年07月02日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 10:06
岩っぽい道や
2022年07月02日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 10:06
岩っぽい道や
木の根っこ道。
2022年07月02日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 10:12
木の根っこ道。
振り向くと守門岳が見えてきました。
2022年07月02日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 10:23
振り向くと守門岳が見えてきました。
明日登りたいところですが、明日は用事があるので、また今度の機会に…。
2022年07月02日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/2 10:23
明日登りたいところですが、明日は用事があるので、また今度の機会に…。
ニガナ。
2022年07月02日 10:30撮影 by  SCV43, samsung
1
7/2 10:30
ニガナ。
2022年07月02日 10:31撮影 by  SCV43, samsung
7/2 10:31
タニウツギ
2022年07月02日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 11:00
タニウツギ
アカモノ
2022年07月02日 11:01撮影 by  SCV43, samsung
1
7/2 11:01
アカモノ
守門岳方面。素敵な景色です。
2022年07月02日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/2 11:09
守門岳方面。素敵な景色です。
2022年07月02日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/2 11:09
前岳の肩
2022年07月02日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 11:15
前岳の肩
分岐を左に行くと雪渓が…。
2022年07月02日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/2 11:17
分岐を左に行くと雪渓が…。
雪渓の手前左にシラネアオイが咲いていました。
2022年07月02日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/2 11:19
雪渓の手前左にシラネアオイが咲いていました。
雪渓の上は涼しくて天国です。
ここで休憩、昼食をとっている人も多かったです。
2022年07月02日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 11:23
雪渓の上は涼しくて天国です。
ここで休憩、昼食をとっている人も多かったです。
雪渓からの景色。
2022年07月02日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/2 11:23
雪渓からの景色。
2022年07月02日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 11:24
雪渓から浅草岳。
2022年07月02日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/2 11:24
雪渓から浅草岳。
ここからは木道道です。
2022年07月02日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/2 11:25
ここからは木道道です。
イワカガミ。
2022年07月02日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 11:25
イワカガミ。
マイズルソウ。
2022年07月02日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 11:26
マイズルソウ。
ウラジロヨウラク
2022年07月02日 11:29撮影 by  SCV43, samsung
7/2 11:29
ウラジロヨウラク
ヒメサユリに会えました〜♡
暑さのせいか元気がない子も…
2022年07月02日 11:30撮影 by  SCV43, samsung
3
7/2 11:30
ヒメサユリに会えました〜♡
暑さのせいか元気がない子も…
2022年07月02日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/2 11:30
守門岳とヒメサユリ。
2022年07月02日 11:32撮影 by  SCV43, samsung
2
7/2 11:32
守門岳とヒメサユリ。
ワタスゲにも会えました。
2022年07月02日 11:33撮影 by  SCV43, samsung
3
7/2 11:33
ワタスゲにも会えました。
右側に田子倉湖が見えました。次回はこちら側から登ってみたいです。
2022年07月02日 11:35撮影 by  SCV43, samsung
1
7/2 11:35
右側に田子倉湖が見えました。次回はこちら側から登ってみたいです。
右側後方に中ノ岳と越後駒ケ岳も見えました。
2022年07月02日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/2 11:36
右側後方に中ノ岳と越後駒ケ岳も見えました。
2022年07月02日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 11:36
2022年07月02日 11:37撮影 by  SCV43, samsung
7/2 11:37
山頂手前からの景色。
2022年07月02日 11:37撮影 by  SCV43, samsung
7/2 11:37
山頂手前からの景色。
2022年07月02日 11:37撮影 by  SCV43, samsung
2
7/2 11:37
2022年07月02日 11:41撮影 by  SCV43, samsung
1
7/2 11:41
1585m、浅草岳山頂は混んでいましたが、何とか人が入らず撮ることが出来ました。
2022年07月02日 11:42撮影 by  SCV43, samsung
2
7/2 11:42
1585m、浅草岳山頂は混んでいましたが、何とか人が入らず撮ることが出来ました。
山頂からの景色も素敵です。
トンボがたくさん飛んでいたおかげで虫も大丈夫でした。
2022年07月02日 11:43撮影 by  SCV43, samsung
7/2 11:43
山頂からの景色も素敵です。
トンボがたくさん飛んでいたおかげで虫も大丈夫でした。
2022年07月02日 11:43撮影 by  SCV43, samsung
7/2 11:43
頂上を少し先に進むとヒメサユリがたくさん咲いている所が…。
2022年07月02日 11:44撮影 by  SCV43, samsung
2
7/2 11:44
頂上を少し先に進むとヒメサユリがたくさん咲いている所が…。
ヒメサユリとウラジロヨウラク
2022年07月02日 11:46撮影 by  SCV43, samsung
7/2 11:46
ヒメサユリとウラジロヨウラク
ヒメサユリ、きれ〜い♡
2022年07月02日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/2 11:47
ヒメサユリ、きれ〜い♡
大満足です。
2022年07月02日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/2 11:47
大満足です。
淡い子も…
2022年07月02日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/2 11:48
淡い子も…
2022年07月02日 11:48撮影 by  SCV43, samsung
3
7/2 11:48
2022年07月02日 11:49撮影 by  SCV43, samsung
7/2 11:49
あまりのきれいさに何枚も撮ってしまいました。
2022年07月02日 11:49撮影 by  SCV43, samsung
7/2 11:49
あまりのきれいさに何枚も撮ってしまいました。
2022年07月02日 11:50撮影 by  SCV43, samsung
7/2 11:50
この先で休憩する人もいました。
2022年07月02日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 11:53
この先で休憩する人もいました。
山頂に戻り、下山します。
2022年07月02日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 11:58
山頂に戻り、下山します。
ワタスゲ咲く気持ちの良い木道。
夏ですね〜♡
右奥には守門岳も見えます。
2022年07月02日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 11:59
ワタスゲ咲く気持ちの良い木道。
夏ですね〜♡
右奥には守門岳も見えます。
池塘もありました。
2022年07月02日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 11:59
池塘もありました。
2022年07月02日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 12:02
2022年07月02日 12:06撮影 by  SCV43, samsung
7/2 12:06
雪渓に戻ってお昼にします。
今日は暑くなりそうだったので春雨サラダと冷やし葛まんじゅうを保冷材で冷やしてきました。
2022年07月02日 12:11撮影 by  SCV43, samsung
7/2 12:11
雪渓に戻ってお昼にします。
今日は暑くなりそうだったので春雨サラダと冷やし葛まんじゅうを保冷材で冷やしてきました。
どなたかが作られた雪だるま。
2022年07月02日 12:32撮影 by  SCV43, samsung
7/2 12:32
どなたかが作られた雪だるま。
帰りの運転もあるので、名残惜しいのですが雪渓を下ります。
2022年07月02日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 12:34
帰りの運転もあるので、名残惜しいのですが雪渓を下ります。
チェーンアイゼンを一応持ってきましたが、いりませんでした。
2022年07月02日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 12:36
チェーンアイゼンを一応持ってきましたが、いりませんでした。
下った先右のシラネアオイ
2022年07月02日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/2 12:39
下った先右のシラネアオイ
帰りは桜ゾネ登山口方面へ。
2022年07月02日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 12:40
帰りは桜ゾネ登山口方面へ。
長ーい木道道が続きます。
2022年07月02日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 12:43
長ーい木道道が続きます。
進む道。
2022年07月02日 12:44撮影 by  SCV43, samsung
7/2 12:44
進む道。
ウラジロヨウラク
2022年07月02日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/2 12:46
ウラジロヨウラク
淡い色のイワカガミ。
2022年07月02日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/2 12:47
淡い色のイワカガミ。
2022年07月02日 12:49撮影 by  SCV43, samsung
7/2 12:49
2022年07月02日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 12:53
アカモノなど咲いていました。
2022年07月02日 12:54撮影 by  SCV43, samsung
7/2 12:54
アカモノなど咲いていました。
2022年07月02日 12:54撮影 by  SCV43, samsung
7/2 12:54
ゴゼンタチバナ
2022年07月02日 12:55撮影 by  SCV43, samsung
1
7/2 12:55
ゴゼンタチバナ
2022年07月02日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/2 12:56
このあたりにもヒメサユリがたくさん咲いていました。
2022年07月02日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 12:57
このあたりにもヒメサユリがたくさん咲いていました。
ツマトリソウ
2022年07月02日 12:58撮影 by  SCV43, samsung
7/2 12:58
ツマトリソウ
イワカガミ
2022年07月02日 12:59撮影 by  SCV43, samsung
1
7/2 12:59
イワカガミ
2022年07月02日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 13:00
2022年07月02日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 13:07
駐車場方面が見えました。
2022年07月02日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 13:07
駐車場方面が見えました。
2022年07月02日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 13:09
2022年07月02日 13:16撮影 by  SCV43, samsung
7/2 13:16
2022年07月02日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 13:17
2022年07月02日 13:19撮影 by  SCV43, samsung
7/2 13:19
浅草の鐘
2022年07月02日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 13:47
浅草の鐘
桜ゾネ登山口まで下りてきました。
2022年07月02日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/2 13:48
桜ゾネ登山口まで下りてきました。
浅草岳登山案内図もありました。
2022年07月02日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 13:48
浅草岳登山案内図もありました。
ここからは林道歩き。
2022年07月02日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 13:49
ここからは林道歩き。
ホウチャクソウ
2022年07月02日 13:50撮影 by  SCV43, samsung
1
7/2 13:50
ホウチャクソウ
2022年07月02日 13:52撮影 by  SCV43, samsung
7/2 13:52
2022年07月02日 13:52撮影 by  SCV43, samsung
7/2 13:52
2022年07月02日 13:53撮影 by  SCV43, samsung
7/2 13:53
2022年07月02日 13:54撮影 by  SCV43, samsung
7/2 13:54
2022年07月02日 13:55撮影 by  SCV43, samsung
1
7/2 13:55
サンカヨウに会えました。
2022年07月02日 13:56撮影 by  SCV43, samsung
7/2 13:56
サンカヨウに会えました。
2022年07月02日 13:56撮影 by  SCV43, samsung
1
7/2 13:56
2022年07月02日 13:56撮影 by  SCV43, samsung
7/2 13:56
スミレ
2022年07月02日 13:58撮影 by  SCV43, samsung
7/2 13:58
スミレ
カラマツソウ
2022年07月02日 13:59撮影 by  SCV43, samsung
7/2 13:59
カラマツソウ
道路に水が流れていてるせいか苔が生えていて少し滑りやすいです。
2022年07月02日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 13:59
道路に水が流れていてるせいか苔が生えていて少し滑りやすいです。
ヤグルマソウだと教えていただきました。
2022年07月02日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 14:01
ヤグルマソウだと教えていただきました。
2022年07月02日 14:06撮影 by  SCV43, samsung
7/2 14:06
2022年07月02日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 14:09
2022年07月02日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 14:11
2022年07月02日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 14:14
川が流れていました。
冷たくて気持ちいいです。
2022年07月02日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 14:19
川が流れていました。
冷たくて気持ちいいです。
駐車場まで戻ってきました。
初めてですが、とってもいい山でした♡
2022年07月02日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 14:26
駐車場まで戻ってきました。
初めてですが、とってもいい山でした♡
帰り道。すれ違いが大変そうな砂利道。
2022年07月02日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 14:40
帰り道。すれ違いが大変そうな砂利道。
帰り途中のダム
2022年07月02日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 14:55
帰り途中のダム
湯沢の駒子の湯に寄りました。
2022年07月02日 18:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/2 18:22
湯沢の駒子の湯に寄りました。
へぎそばを食べて帰りました。
関越の上里SAで仮眠をとっていたところ、消防車と救急車の音で目を覚ましました。事故渋滞が起きると思いもう少し眠り、出発しようとすると数時間たっているのに通行止めになっていて、スマートICから出てくださいとのこと。8台が絡む大事故だったようで朝の6時ぐらいまで通行止めだったようです。
2022年07月02日 20:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/2 20:03
へぎそばを食べて帰りました。
関越の上里SAで仮眠をとっていたところ、消防車と救急車の音で目を覚ましました。事故渋滞が起きると思いもう少し眠り、出発しようとすると数時間たっているのに通行止めになっていて、スマートICから出てくださいとのこと。8台が絡む大事故だったようで朝の6時ぐらいまで通行止めだったようです。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら