ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4616730
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

聖岳〜兎岳〜大沢岳〜赤石岳(聖沢登山口↑椹島↓)

2022年08月19日(金) ~ 2022年08月21日(日)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
23:45
距離
29.9km
登り
3,343m
下り
3,712m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:50
休憩
0:17
合計
5:07
8:36
73
9:49
9:50
43
10:33
10:36
44
11:20
11:25
56
12:21
12:29
74
13:43
2日目
山行
8:17
休憩
1:16
合計
9:33
4:54
6
5:00
5:09
24
5:33
54
6:27
60
7:27
7:43
20
8:03
8:06
20
8:26
8:27
75
9:42
9:47
41
10:28
10:35
6
10:41
10:46
44
11:30
11:45
44
12:29
12:36
13
13:10
13:16
14
13:30
55
14:25
14:26
1
14:27
宿泊地
3日目
山行
6:01
休憩
0:33
合計
6:34
6:01
56
宿泊地
7:01
7:15
12
8:15
8:17
52
9:09
30
9:39
66
10:45
18
11:03
11:19
76
12:35
椹島ロッジ
天候 1日目 晴れ
2日目 晴れのち曇りのち雨
3日目 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
🅿畑薙ダム夏季臨時駐車場(無料)
   簡易トイレ、水場、登山ポストあり

◆東海フォレスト送迎バス(要予約、東海フォレスト山小屋に宿泊すると無料)
   往路:畑薙ダム夏季臨時駐車場7:30→8:20聖沢登山口 簡易トイレあり
   復路:椹島12:45→13:45畑薙ダム夏季臨時駐車場
     ※往路は14:00発に予約していましたが空きがあったので
      12:45に乗せてもらえました。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:畑薙夏季臨時駐車場
トイレ:畑薙夏季臨時駐車場、聖沢登山口(簡易トイレ)
    聖平小屋、百間洞山の家、赤石岳避難小屋、赤石小屋、椹島ロッヂ
その他周辺情報 日帰り温泉:赤石温泉白樺荘
【1日目】畑薙臨時駐車場は以前は満車で路駐が起こっていることもありましたが、コロナと平日ということでとても空いていました。
2022年08月19日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/19 7:10
【1日目】畑薙臨時駐車場は以前は満車で路駐が起こっていることもありましたが、コロナと平日ということでとても空いていました。
予約制ということで行列もなく、バス停には十数人ぐらい。
2022年08月19日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 7:14
予約制ということで行列もなく、バス停には十数人ぐらい。
バスはヘルメット着用。1時間弱揺られ椹島手前の聖沢登山口で降ろしてもらいました。
2022年08月19日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 8:30
バスはヘルメット着用。1時間弱揺られ椹島手前の聖沢登山口で降ろしてもらいました。
最初のうちは急登をジグザグに登っていきます。
2022年08月19日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/19 8:44
最初のうちは急登をジグザグに登っていきます。
この手前からトラバース道になります。最初のここだけ崩落?していて要注意。その後は歩きやすい道です。
2022年08月19日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 8:59
この手前からトラバース道になります。最初のここだけ崩落?していて要注意。その後は歩きやすい道です。
沢沿いの道で涼しいです。
2022年08月19日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/19 9:07
沢沿いの道で涼しいです。
トラバース道が続きます。
2022年08月19日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/19 9:09
トラバース道が続きます。
何度か橋などを渡りますが、壊れ気味の橋もあり、要注意。
2022年08月19日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/19 9:45
何度か橋などを渡りますが、壊れ気味の橋もあり、要注意。
つり橋も出てきました。
2022年08月19日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/19 9:49
つり橋も出てきました。
きのこちゃん
2022年08月19日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/19 10:26
きのこちゃん
聖平小屋までの目安となる看板も所々にありました。
2022年08月19日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/19 10:40
聖平小屋までの目安となる看板も所々にありました。
赤いキノコ
2022年08月19日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 10:44
赤いキノコ
アップに
2022年08月19日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/19 10:44
アップに
乗越に出ました。
一気に視界が開け、思わずうわーと声が出てしまいました。
2022年08月19日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 11:22
乗越に出ました。
一気に視界が開け、思わずうわーと声が出てしまいました。
2022年08月19日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 11:45
2022年08月19日 11:46撮影 by  SCV43, samsung
1
8/19 11:46
2022年08月19日 11:46撮影 by  SCV43, samsung
2
8/19 11:46
トラバース道は時々崩れていて要注意
2022年08月19日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/19 11:50
トラバース道は時々崩れていて要注意
2022年08月19日 11:57撮影 by  SCV43, samsung
1
8/19 11:57
ハハコグサ
2022年08月19日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 11:59
ハハコグサ
2022年08月19日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 11:59
沢を渡ります。
2022年08月19日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 11:59
沢を渡ります。
沢を見上げます。涼し〜い。
2022年08月19日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/19 12:00
沢を見上げます。涼し〜い。
沢が近いせいかこのあたりはお花がたくさんでした。
2022年08月19日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/19 12:00
沢が近いせいかこのあたりはお花がたくさんでした。
笊ヶ岳方面?
2022年08月19日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 12:00
笊ヶ岳方面?
オトギリソウ
2022年08月19日 12:02撮影 by  SCV43, samsung
2
8/19 12:02
オトギリソウ
2022年08月19日 12:04撮影 by  SCV43, samsung
3
8/19 12:04
岩頭滝見台の看板
2022年08月19日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/19 12:22
岩頭滝見台の看板
右側がこのように展望台になっています。
2022年08月19日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/19 12:22
右側がこのように展望台になっています。
こんなふうに左右に滝が見える絶景です。
2022年08月19日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 12:23
こんなふうに左右に滝が見える絶景です。
アップに。
2022年08月19日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 12:23
アップに。
シオガマ
2022年08月19日 12:30撮影 by  SCV43, samsung
2
8/19 12:30
シオガマ
花がきれいな先にはまた沢が…
2022年08月19日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/19 12:59
花がきれいな先にはまた沢が…
またまた渡ります。
2022年08月19日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 13:00
またまた渡ります。
トリカブト
2022年08月19日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/19 13:01
トリカブト
その後ぐーんと登り、登り切った所に小屋まで6/7の標識。
2022年08月19日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 13:04
その後ぐーんと登り、登り切った所に小屋まで6/7の標識。
その後ぐーんと下がります。
2022年08月19日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 13:08
その後ぐーんと下がります。
そして沢。
2022年08月19日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 13:11
そして沢。
橋を渡った後は沢沿いをゆったり歩きます。
2022年08月19日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/19 13:21
橋を渡った後は沢沿いをゆったり歩きます。
何度か沢を横切り苔のきれいな道
2022年08月19日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 13:30
何度か沢を横切り苔のきれいな道
2022年08月19日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 13:34
最後の橋を渡ると聖平のテント場に出ました。
2022年08月19日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/19 13:43
最後の橋を渡ると聖平のテント場に出ました。
聖平小屋の玄関を入って受付。
2022年08月20日 04:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/20 4:28
聖平小屋の玄関を入って受付。
一階はこんな感じ。6つに仕切られていました。
2022年08月19日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/19 13:55
一階はこんな感じ。6つに仕切られていました。
今日はこの一区画に3人でとのことでしたが、その後誰も来られず一人で広々と…。
寝具はシュラフが用意されています。
2022年08月19日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/19 13:55
今日はこの一区画に3人でとのことでしたが、その後誰も来られず一人で広々と…。
寝具はシュラフが用意されています。
トイレは小屋から少し歩いた所にありました。
トイレットペーパーもあり、水洗のきれいなトイレですが、トイレットペーパーは持ち帰りとなっています。
2022年08月19日 16:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 16:55
トイレは小屋から少し歩いた所にありました。
トイレットペーパーもあり、水洗のきれいなトイレですが、トイレットペーパーは持ち帰りとなっています。
外にも屋根のあるベンチが…
食事の提供はないので、決められた時間ごとに食堂を使うかここを使って自炊をしていました。
2022年08月19日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/19 14:37
外にも屋根のあるベンチが…
食事の提供はないので、決められた時間ごとに食堂を使うかここを使って自炊をしていました。
夕食は牛めしと卵とほうれん草のスープ、トマトときゅうりの浅漬けです。
2022年08月19日 16:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/19 16:13
夕食は牛めしと卵とほうれん草のスープ、トマトときゅうりの浅漬けです。
【2日目】朝4時過ぎに朝食。
2022年08月20日 04:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/20 4:05
【2日目】朝4時過ぎに朝食。
5時ごろ出発。明るくなってきたのでヘッドライトがなくても大丈夫。
2022年08月20日 04:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 4:56
5時ごろ出発。明るくなってきたのでヘッドライトがなくても大丈夫。
このあたりはお花畑になっていますが、鹿よけの柵が張られていました。
2022年08月20日 04:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 4:57
このあたりはお花畑になっていますが、鹿よけの柵が張られていました。
小屋から5分程で分岐。
左に行くと茶臼岳方面。右の聖岳方面に進みます。
このあたりは携帯の電波が届きます。
2022年08月20日 04:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 4:58
小屋から5分程で分岐。
左に行くと茶臼岳方面。右の聖岳方面に進みます。
このあたりは携帯の電波が届きます。
登り道にもお花がたくさん。
リンドウのつぼみ?
2022年08月20日 05:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/20 5:05
登り道にもお花がたくさん。
リンドウのつぼみ?
2022年08月20日 05:08撮影 by  SCV43, samsung
1
8/20 5:08
ウメバチソウ
2022年08月20日 05:09撮影 by  SCV43, samsung
3
8/20 5:09
ウメバチソウ
ハクサンフウロ
2022年08月20日 05:10撮影 by  SCV43, samsung
1
8/20 5:10
ハクサンフウロ
ハハコグサ
2022年08月20日 05:11撮影 by  SCV43, samsung
1
8/20 5:11
ハハコグサ
2022年08月20日 05:16撮影 by  SCV43, samsung
1
8/20 5:16
2022年08月20日 05:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 5:23
以前はニッコウキスゲのお花畑だったそうですが、鹿の食害で絶滅してしまったとのこと。
2022年08月20日 05:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 5:24
以前はニッコウキスゲのお花畑だったそうですが、鹿の食害で絶滅してしまったとのこと。
薙畑の分岐。
左に行くと易老渡。まっすぐ行くと聖岳方面へ。
2022年08月20日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 5:30
薙畑の分岐。
左に行くと易老渡。まっすぐ行くと聖岳方面へ。
薙畑からの朝日。
2022年08月20日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 5:30
薙畑からの朝日。
振り返って上河内岳方面
2022年08月20日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/20 5:30
振り返って上河内岳方面
右側に富士山が顔を見せました。
2022年08月20日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 5:40
右側に富士山が顔を見せました。
森林限界を抜けて小聖岳方面への登り。
2022年08月20日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 6:07
森林限界を抜けて小聖岳方面への登り。
ミヤマコゴメグサ
2022年08月20日 06:14撮影 by  SCV43, samsung
2
8/20 6:14
ミヤマコゴメグサ
小聖岳の山頂標と聖岳
2022年08月20日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 6:17
小聖岳の山頂標と聖岳
聖岳に向かいます。
2022年08月20日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/20 6:32
聖岳に向かいます。
キキョウ
2022年08月20日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 6:38
キキョウ
2022年08月20日 06:43撮影 by  SCV43, samsung
1
8/20 6:43
左に滝
2022年08月20日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 6:45
左に滝
ウスユキソウ
2022年08月20日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/20 6:46
ウスユキソウ
トウヤクリンドウ
2022年08月20日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/20 6:47
トウヤクリンドウ
2022年08月20日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/20 6:47
イワベンケイ
2022年08月20日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/20 6:47
イワベンケイ
登ってきた道
2022年08月20日 06:48撮影 by  SCV43, samsung
1
8/20 6:48
登ってきた道
ざれた道をジグザグにのぼります。
2022年08月20日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 6:52
ざれた道をジグザグにのぼります。
2022年08月20日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 7:01
7:28聖岳到着。
風が強いですが、360度景色はばっちり見えました。
2022年08月20日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/20 7:28
7:28聖岳到着。
風が強いですが、360度景色はばっちり見えました。
これから向かう奥聖岳方面。
富士山も見えます。
2022年08月20日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/20 7:28
これから向かう奥聖岳方面。
富士山も見えます。
富士山アップ
2022年08月20日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/20 7:28
富士山アップ
三座同定盤
2022年08月20日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 7:29
三座同定盤
光岳方面。
2022年08月20日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 7:29
光岳方面。
2022年08月20日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 7:29
兎岳、中盛丸山方面
2022年08月20日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 7:30
兎岳、中盛丸山方面
2022年08月20日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 7:33
甲斐駒、仙丈ケ岳方面
2022年08月20日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 7:33
甲斐駒、仙丈ケ岳方面
2022年08月20日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 7:33
2022年08月20日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 7:34
奥聖岳、富士山方面
2022年08月20日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 7:34
奥聖岳、富士山方面
奥聖に向かいます。
2022年08月20日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 7:46
奥聖に向かいます。
チングルマの綿毛
2022年08月20日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 7:55
チングルマの綿毛
奥聖岳への道の途中にもお花畑があります。
2022年08月20日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/20 7:56
奥聖岳への道の途中にもお花畑があります。
8:00奥聖岳到着。
2022年08月20日 08:03撮影 by  SCV43, samsung
4
8/20 8:03
8:00奥聖岳到着。
聖岳に戻ります。
2022年08月20日 08:05撮影 by  SCV43, samsung
1
8/20 8:05
聖岳に戻ります。
ウサギギク?
2022年08月20日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 8:11
ウサギギク?
聖岳より先は初めての道です。
2022年08月20日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 8:37
聖岳より先は初めての道です。
最初はぐんぐん下ります。
2022年08月20日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 8:40
最初はぐんぐん下ります。
ミヤマホツツジ
2022年08月20日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 8:55
ミヤマホツツジ
左側が切れたっているので要注意
2022年08月20日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 8:57
左側が切れたっているので要注意
ザレザレの道や痩せ尾根道も多く、気を付けながら進みます。
2022年08月20日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/20 9:01
ザレザレの道や痩せ尾根道も多く、気を付けながら進みます。
ダイモンジソウ
2022年08月20日 09:33撮影 by  SCV43, samsung
1
8/20 9:33
ダイモンジソウ
赤岩
2022年08月20日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 9:34
赤岩
コルまで下ります。
2022年08月20日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 9:36
コルまで下ります。
その後の登り。
2022年08月20日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 9:36
その後の登り。
2022年08月20日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 9:42
マツムシソウ
2022年08月20日 09:55撮影 by  SCV43, samsung
2
8/20 9:55
マツムシソウ
ナナカマドの実が赤くなっています。
2022年08月20日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 9:56
ナナカマドの実が赤くなっています。
2022年08月20日 10:00撮影 by  SCV43, samsung
1
8/20 10:00
2022年08月20日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 10:03
2022年08月20日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/20 10:05
こんな岩場が出てきます。
2022年08月20日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 10:09
こんな岩場が出てきます。
2022年08月20日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 10:14
2022年08月20日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 10:19
岩場の急登
2022年08月20日 10:22撮影 by  SCV43, samsung
1
8/20 10:22
岩場の急登
振り返るとこんな感じ
2022年08月20日 10:22撮影 by  SCV43, samsung
8/20 10:22
振り返るとこんな感じ
兎岳避難小屋付近。
2022年08月20日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 10:28
兎岳避難小屋付近。
10:38兎岳到着。
とうとうガスってきてしまいました。
いったん下って小兎へ向かいます。
2022年08月20日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 10:39
10:38兎岳到着。
とうとうガスってきてしまいました。
いったん下って小兎へ向かいます。
水場分岐。左へ下るそうです。
2022年08月20日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 11:23
水場分岐。左へ下るそうです。
小兎への登り。
2022年08月20日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 11:29
小兎への登り。
11:30小兎岳到着。
山頂標が曲がっています。
その後またまたいったん下って中盛丸山へ。
2022年08月20日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 11:32
11:30小兎岳到着。
山頂標が曲がっています。
その後またまたいったん下って中盛丸山へ。
きれいなフウロ
2022年08月20日 11:51撮影 by  SCV43, samsung
1
8/20 11:51
きれいなフウロ
下った後は岩場の登り。
2022年08月20日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 12:06
下った後は岩場の登り。
2022年08月20日 12:15撮影 by  SCV43, samsung
1
8/20 12:15
アザミ
2022年08月20日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 12:20
アザミ
中盛丸山までは岩場の急登です。
2022年08月20日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 12:24
中盛丸山までは岩場の急登です。
12:30中盛丸山到着。
またまた下って
2022年08月20日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/20 12:30
12:30中盛丸山到着。
またまた下って
百瞭兇箸諒岐。まっすぐ大沢岳に向かって登ります。
2022年08月20日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 12:49
百瞭兇箸諒岐。まっすぐ大沢岳に向かって登ります。
13:11大沢岳到着。
雨が大分降ってきました。
2022年08月20日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 13:11
13:11大沢岳到着。
雨が大分降ってきました。
大沢岳の先は切れたった所もあり、気を付けながら進みます。
2022年08月20日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 13:16
大沢岳の先は切れたった所もあり、気を付けながら進みます。
その後、岩場の長い下り。
2022年08月20日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 14:02
その後、岩場の長い下り。
ようやく沢に出てきました。
2022年08月20日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 14:15
ようやく沢に出てきました。
この橋を渡ると百瞭胸海硫箸呂發Δ垢亜
2022年08月20日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 14:23
この橋を渡ると百瞭胸海硫箸呂發Δ垢亜
14:20百瞭胸海硫箸謀着。
靴の中まで濡れてしまいました。
沢沿いで晴れていたら素敵なところなのに残念です。
2022年08月20日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/20 14:24
14:20百瞭胸海硫箸謀着。
靴の中まで濡れてしまいました。
沢沿いで晴れていたら素敵なところなのに残念です。
のれんがかわいいです。
2022年08月20日 14:44撮影 by  SCV43, samsung
2
8/20 14:44
のれんがかわいいです。
受付を済ませ、外階段から2階へ。
部屋の中はこんな感じです。
2022年08月20日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/20 15:23
受付を済ませ、外階段から2階へ。
部屋の中はこんな感じです。
今日は小屋どまりは4名。
この区画に3人のところ、1人で広々と使わせてもらいました。
2022年08月20日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/20 15:22
今日は小屋どまりは4名。
この区画に3人のところ、1人で広々と使わせてもらいました。
夕食のカツは揚げたてでサックサク。新鮮な野菜やフルーツもついていてとてもおいしかったです。
2022年08月20日 17:01撮影 by  SCV43, samsung
5
8/20 17:01
夕食のカツは揚げたてでサックサク。新鮮な野菜やフルーツもついていてとてもおいしかったです。
明るくきれいな食堂。
揚げたてが食べられるように8人ずつの食事だそうです。
2022年08月20日 17:28撮影 by  SCV43, samsung
1
8/20 17:28
明るくきれいな食堂。
揚げたてが食べられるように8人ずつの食事だそうです。
明日の朝は早く出発するためお弁当にしてもらいました。
小ぶりのおにぎりが4つと鰯の角煮。小ぶりで食べやすく、2つずつ小分けにしてあるのも嬉しかったです。
2022年08月20日 19:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/20 19:21
明日の朝は早く出発するためお弁当にしてもらいました。
小ぶりのおにぎりが4つと鰯の角煮。小ぶりで食べやすく、2つずつ小分けにしてあるのも嬉しかったです。
【3日目】4:30頃出発。百間平に向けてゆっくり登ります。出発時は小雨が降っていましたが、5:00には明るくなり、雨もやみました。
2022年08月21日 05:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/21 5:01
【3日目】4:30頃出発。百間平に向けてゆっくり登ります。出発時は小雨が降っていましたが、5:00には明るくなり、雨もやみました。
遠くの雲が切れ、山が見えてきました。
2022年08月21日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/21 5:16
遠くの雲が切れ、山が見えてきました。
百間平到着。名前通りとっても広いです。
2022年08月21日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/21 5:27
百間平到着。名前通りとっても広いです。
左側が切れ落ちています。
2022年08月21日 05:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/21 5:37
左側が切れ落ちています。
赤石岳方面を前に見ながら気持ちのいい道です。
2022年08月21日 05:39撮影 by  SCV43, samsung
4
8/21 5:39
赤石岳方面を前に見ながら気持ちのいい道です。
2022年08月21日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 5:40
振り返ると昨日歩いてきた道もみえるように…。
2022年08月21日 05:42撮影 by  SCV43, samsung
2
8/21 5:42
振り返ると昨日歩いてきた道もみえるように…。
大斜面下コルを過ぎ、大斜面のトラバース。
2022年08月21日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/21 6:03
大斜面下コルを過ぎ、大斜面のトラバース。
2022年08月21日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/21 6:06
トウヤクリンドウ
2022年08月21日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 6:33
トウヤクリンドウ
急坂を登り稜線に出ると富士山がきれいに…
2022年08月21日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/21 6:42
急坂を登り稜線に出ると富士山がきれいに…
赤石岳避難小屋と頂上が見えてきました。
2022年08月21日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 6:42
赤石岳避難小屋と頂上が見えてきました。
ヨツバシオガマ
2022年08月21日 06:54撮影 by  SCV43, samsung
2
8/21 6:54
ヨツバシオガマ
赤石岳避難小屋は改装工事中。
2022年08月21日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 6:58
赤石岳避難小屋は改装工事中。
赤石岳頂上に。
2022年08月21日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/21 7:01
赤石岳頂上に。
7:00到着
2022年08月21日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/21 7:01
7:00到着
写真を撮ったり、景色を楽しんでいると、あっという間にガスってしまいました。丁度景色も見れてラッキーでした。
2022年08月21日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/21 7:02
写真を撮ったり、景色を楽しんでいると、あっという間にガスってしまいました。丁度景色も見れてラッキーでした。
分岐。まっすぐ進むと荒川三山方面。右から下ります。
2022年08月21日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/21 7:27
分岐。まっすぐ進むと荒川三山方面。右から下ります。
イブキジャコウソウ
2022年08月21日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 7:29
イブキジャコウソウ
オトギリソウ
2022年08月21日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 7:31
オトギリソウ
ウスユキソウ
2022年08月21日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 7:53
ウスユキソウ
ママハハコ
2022年08月21日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 7:53
ママハハコ
2022年08月21日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/21 7:54
マツムシソウ
2022年08月21日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/21 7:55
マツムシソウ
2022年08月21日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 7:58
2022年08月21日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 8:06
沢が流れています。
2022年08月21日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 8:08
沢が流れています。
2022年08月21日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 8:10
2022年08月21日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/21 8:41
ダケカンバの明るい道。
2022年08月21日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/21 8:41
ダケカンバの明るい道。
2022年08月21日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 8:53
ナナカマド
2022年08月21日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 9:06
ナナカマド
ガスってますが、富士見平。
2022年08月21日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 9:08
ガスってますが、富士見平。
赤石小屋到着
2022年08月21日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 9:30
赤石小屋到着
2022年08月21日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/21 9:32
かわいらしいイラスト
2022年08月21日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/21 9:32
かわいらしいイラスト
聖岳方面。
2022年08月21日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 9:33
聖岳方面。
赤石岳方面
2022年08月21日 09:38撮影 by  SCV43, samsung
1
8/21 9:38
赤石岳方面
急坂をぐんぐん下っていきます。
2022年08月21日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 9:58
急坂をぐんぐん下っていきます。
2022年08月21日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 10:09
さらにどんどん下って樺段。
ここで登りの方からいろいろ話を聞きました。
2022年08月21日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 11:04
さらにどんどん下って樺段。
ここで登りの方からいろいろ話を聞きました。
またまた下ります。
2022年08月21日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/21 11:47
またまた下ります。
ようやく道路が見えてきました。
2022年08月21日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/21 12:30
ようやく道路が見えてきました。
階段を下って登山口に出ました。
2022年08月21日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 12:31
階段を下って登山口に出ました。
ここからさらに下って椹島。
2022年08月21日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/21 12:36
ここからさらに下って椹島。
12:35椹島ロッジ到着。百瞭胸海硫箸任完貊錣世辰燭兄さんに教えていただき、ギリギリでしたが12:45のバスに振り替えてもらえました。(お世話になりました)
バスで帰る途中、雨が降り始めましたが、下山まで降られずラッキーでした。途中の道路に落石があり、運転手さんがどかしに行かれる場面も…。
2022年08月21日 12:38撮影 by  SCV43, samsung
2
8/21 12:38
12:35椹島ロッジ到着。百瞭胸海硫箸任完貊錣世辰燭兄さんに教えていただき、ギリギリでしたが12:45のバスに振り替えてもらえました。(お世話になりました)
バスで帰る途中、雨が降り始めましたが、下山まで降られずラッキーでした。途中の道路に落石があり、運転手さんがどかしに行かれる場面も…。
日曜ですが駐車場はこんな感じ。
2022年08月21日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/21 14:02
日曜ですが駐車場はこんな感じ。
帰りに赤石温泉白樺荘に寄りました。
温泉後、雨がざあざあ降りだしてきました。
2022年08月21日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/21 14:15
帰りに赤石温泉白樺荘に寄りました。
温泉後、雨がざあざあ降りだしてきました。
冷やしとろろうどんをいただきました。
温泉を出ると雨が強くなっていて、帰り道、土砂が流れて、道路真ん中まで転がっている所や滝や川が濁流のようになっているのを見て少し怖くなりながらもなんとか帰ることが出来よかったです。
2022年08月21日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/21 15:11
冷やしとろろうどんをいただきました。
温泉を出ると雨が強くなっていて、帰り道、土砂が流れて、道路真ん中まで転がっている所や滝や川が濁流のようになっているのを見て少し怖くなりながらもなんとか帰ることが出来よかったです。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら