ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4821800
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳・鍋割山 周回(大倉登山口〜山頂)

2022年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:00
距離
17.9km
登り
1,383m
下り
1,371m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
1:35
合計
9:00
6:34
5
6:39
6
6:45
6:46
11
6:57
6:58
8
7:06
7:10
16
7:26
5
7:31
7:33
15
7:48
7:49
24
8:13
9
8:22
8:23
7
8:30
8:35
18
8:53
8:54
27
9:21
9:30
12
9:42
5
9:47
9:48
21
10:09
10:40
1
10:41
10:48
1
10:49
10:55
12
11:07
11:09
11
11:20
11:21
14
11:35
7
11:42
4
11:46
11:48
19
12:07
8
12:15
26
12:41
12:52
20
13:12
13:15
41
14:02
22
14:24
4
14:28
13
14:41
14:47
47
天候 曇り夕方から晴れ間
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【アクセス】
◆往路
東京IC→(東名)→伊勢原JCT→(新東名)→秦野丹沢スマートIC
(往路は早朝のため空いていることから環八で下って東京ICまで行きました)
◆復路
秦野丹沢スマートIC →(新東名)→ 伊勢原JCT→(東名)→ 海老名JCT →(圏央道)→鶴ヶ島JCT→(関越道)→所沢IC

新東名「秦野丹沢スマートIC」が開通して、行きも帰りも2時間弱で行くことができ、すごく便利!

【駐車場】
民間駐車場
住 所:どんぐり山荘の先
台 数:5台ぐらい?
料 金:500円
トイレ:無し
携 帯:繋がる(docomo実体験)

【山小屋・売店】
山頂の尊仏山荘、花立小屋は開いていましたが他は閉まっていました。
(早朝から登った為、見晴茶屋や堀山の家は開店前だったかもしれません。)

【登山バッチ】
100名山でないため探しませんでした。
秦野ビジターセンター隣接のショップで「バカ尾根」ステッカーを思わず買っちゃいましたw

【最終コンビニ】2022/10/22現在
セブンイレブン秦野堀山下店
(神奈川県秦野市堀山下631)
ルート上、少しだけ遠回りになりますが、最寄りはこちらになります。

【コース状況】
階段・時々急登に尽きるコースです。
初心者の方だと、登りで体力も脚の筋力も使い果たしてしまい、下山時に足が踏ん張れなくて転倒するリスクがあります。
ある程度、登山の強度を高めてから登ることをお勧めします。

【その他/周辺施設】
秦野ビジターセンター近隣にショップがいくつかあります。
日帰り温泉を利用する気もなかったので検索せずでわかりません。
コース状況/
危険箇所等
ルートはハッキリしており、迷うような個所はありません。
よく整備されているので危険個所もありません。
何よりたくさんの登山者がいるので心強いと思います。
脚を酷使するコースなので、下りの際に踏ん張りが効かなくなるのでご注意ください。
秦野ビジターセンターはショップや飲食店も併設していて、水洗トイレもあって完璧な施設です。
2022年10月22日 06:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 6:11
秦野ビジターセンターはショップや飲食店も併設していて、水洗トイレもあって完璧な施設です。
ヒルだと濁点が付かないのに、ヤマビルだと濁点が付くんやなァと、しょーもないことを考えちゃいましたw
2022年10月22日 06:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 6:11
ヒルだと濁点が付かないのに、ヤマビルだと濁点が付くんやなァと、しょーもないことを考えちゃいましたw
8時からでなく、もっと早い時間から開いていればよいのに。
2022年10月22日 06:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 6:30
8時からでなく、もっと早い時間から開いていればよいのに。
画像右手の地元の方の家の庭に停めさせていただきました。
24時間コインパーキングは早々に満車だったみたい💦
2022年10月22日 06:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 6:32
画像右手の地元の方の家の庭に停めさせていただきました。
24時間コインパーキングは早々に満車だったみたい💦
いざ!アタック開始!
(クリステルは今回もいませんでした)
2022年10月22日 06:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 6:38
いざ!アタック開始!
(クリステルは今回もいませんでした)
登山口の様子です。
2022年10月22日 06:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 6:39
登山口の様子です。
14時過ぎに登ってくる若者がいて・・・
明るいうちに下りてこれるのかな?ヘッデンは持ってるのかな?いざとなればスマホで照らせるから大丈夫なんかな?
と色々考えちゃいました。
2022年10月22日 06:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 6:45
14時過ぎに登ってくる若者がいて・・・
明るいうちに下りてこれるのかな?ヘッデンは持ってるのかな?いざとなればスマホで照らせるから大丈夫なんかな?
と色々考えちゃいました。
観音茶屋はもう廃業されてるのかな?
2022年10月22日 07:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 7:05
観音茶屋はもう廃業されてるのかな?
バカ尾根コースでは珍しい平坦な個所です。
2022年10月22日 07:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 7:22
バカ尾根コースでは珍しい平坦な個所です。
さァ、階段地獄の始まり💦
2022年10月22日 07:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 7:30
さァ、階段地獄の始まり💦
駒止茶屋に到着。
2022年10月22日 07:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 7:58
駒止茶屋に到着。
更に登ります。
2022年10月22日 08:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 8:11
更に登ります。
まだまだ登ります。
2022年10月22日 08:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 8:13
まだまだ登ります。
手書きの案内が可愛い✨
2022年10月22日 08:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 8:23
手書きの案内が可愛い✨
堀山の家に到着。
2022年10月22日 08:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 8:25
堀山の家に到着。
堀山の家はまだ営業前のようでした。
2022年10月22日 08:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 8:26
堀山の家はまだ営業前のようでした。
ここにもヤツがいた!w
2022年10月22日 08:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 8:28
ここにもヤツがいた!w
もっと登ります。
2022年10月22日 08:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 8:40
もっと登ります。
もっともっと登ります💦
2022年10月22日 08:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 8:53
もっともっと登ります💦
富士山が姿を見せてくれました✨
2022年10月22日 09:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 9:03
富士山が姿を見せてくれました✨
花立山荘に到着!ここは営業していました。
2022年10月22日 09:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 9:22
花立山荘に到着!ここは営業していました。
ここまで来ると既にバテてる方がいました💦
2022年10月22日 09:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
10/22 9:27
ここまで来ると既にバテてる方がいました💦
金冷シ手前の階段です。あと少し💦
2022年10月22日 09:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
10/22 9:41
金冷シ手前の階段です。あと少し💦
リンドウかな?階段の脇でたくましく咲いていました✨
2022年10月22日 09:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 9:44
リンドウかな?階段の脇でたくましく咲いていました✨
登頂ォー!
前回はガスガスで何も見えなかったので嬉しい✨
2022年10月22日 10:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
10/22 10:04
登頂ォー!
前回はガスガスで何も見えなかったので嬉しい✨
遠くに江の島が見えました✨
2022年10月22日 10:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 10:14
遠くに江の島が見えました✨
大島も見えました✨
(写真だとボケててよく写っていませんが💦)
2022年10月22日 10:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 10:49
大島も見えました✨
(写真だとボケててよく写っていませんが💦)
下山開始!
2022年10月22日 11:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 11:02
下山開始!
金冷シまで来て、まだ時間が早いことから鍋割山へ縦走することにしました。
2022年10月22日 11:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 11:02
金冷シまで来て、まだ時間が早いことから鍋割山へ縦走することにしました。
初めて通りますが、階段や木道がたくさん整備されています。
2022年10月22日 11:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 11:08
初めて通りますが、階段や木道がたくさん整備されています。
大丸へ到着。
2022年10月22日 11:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 11:15
大丸へ到着。
ずっと相模湾が一望できるので歩いていて気持ちイイ✨
2022年10月22日 11:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 11:26
ずっと相模湾が一望できるので歩いていて気持ちイイ✨
富士山も眺めて歩けるなんて贅沢✨
2022年10月22日 11:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 11:42
富士山も眺めて歩けるなんて贅沢✨
小屋らしきモノが見えてきた!
2022年10月22日 12:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 12:00
小屋らしきモノが見えてきた!
鍋割山荘へ到着!
名物の鍋焼きうどんを求めて長蛇の列💦
2022年10月22日 12:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 12:06
鍋割山荘へ到着!
名物の鍋焼きうどんを求めて長蛇の列💦
山頂標識のところにもたくさんの人・人・人💦
2022年10月22日 12:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 12:06
山頂標識のところにもたくさんの人・人・人💦
鍋焼きうどんは諦めて下ります。
2022年10月22日 12:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 12:20
鍋焼きうどんは諦めて下ります。
赤い実が印象的です。何の花やろ?
2022年10月22日 12:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 12:56
赤い実が印象的です。何の花やろ?
栗ノ木洞との分岐です。
2022年10月22日 13:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 13:07
栗ノ木洞との分岐です。
沢沿いを歩くので気持ちイイ✨
2022年10月22日 13:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 13:39
沢沿いを歩くので気持ちイイ✨
滝があったので思わず止まって写真を撮りまくってしまう。
2022年10月22日 13:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 13:40
滝があったので思わず止まって写真を撮りまくってしまう。
滝その2
2022年10月22日 13:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 13:43
滝その2
橋が掛かっているのはありがたいけど、少し強度が不安になるw
2022年10月22日 13:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 13:54
橋が掛かっているのはありがたいけど、少し強度が不安になるw
滝その3
2022年10月22日 14:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 14:07
滝その3
林道まで下りてきました。
2022年10月22日 14:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 14:12
林道まで下りてきました。
たしかに・・・大雨の後は水量が増えて渡れなくなるかも。
2022年10月22日 14:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 14:17
たしかに・・・大雨の後は水量が増えて渡れなくなるかも。
ゲートまで下りてきました。
2022年10月22日 14:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 14:25
ゲートまで下りてきました。
表丹沢県民の森との分岐です。
(間違えたようで、途中、引き返している方がいました)
2022年10月22日 14:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 14:25
表丹沢県民の森との分岐です。
(間違えたようで、途中、引き返している方がいました)
木漏れ日に癒されながら、5km近くの林道を延々歩きます💦
2022年10月22日 14:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 14:51
木漏れ日に癒されながら、5km近くの林道を延々歩きます💦
やっと林道終了。
あとは道路を歩いて下山終了!
2022年10月22日 15:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/22 15:13
やっと林道終了。
あとは道路を歩いて下山終了!
撮影機器:

感想

バカ尾根はやっぱり「バカみたいに延々と階段を登る」尾根でした💦
めちゃくちゃな標高差を登ってる訳ではないけど、登り一辺倒だからなのか脚にダメージ大な登りですね💦
鍋割山は初めてでしたが、塔ノ岳〜鍋割山は気持ちイイ稜線歩きでした✨
ただ・・・最後の林道歩きは長すぎる!
沢や滝があったのでまだ気が紛れましたが、このコースは二度と歩かないかな?w

登山口まで2時間で行けるのは行きも帰りも楽なので、夏山のオフシーズン、丹沢山系でトレーニングしたいなァと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら