ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 503531
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山(地蔵谷〜ハチス谷西尾根)

2014年09月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.6km
登り
1,026m
下り
1,033m
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
今日はまだ暑いので新神戸ロープウェイを使って、布引ハーブ園経由で行くことにした。
乗場まではエレベーターを乗り継いだりややこしい。
2014年09月02日 10:19撮影 by  DSC-TX66, SONY
9/2 10:19
今日はまだ暑いので新神戸ロープウェイを使って、布引ハーブ園経由で行くことにした。
乗場まではエレベーターを乗り継いだりややこしい。
片道900円は躊躇したが、利用したことがないので乗ってみることにした。
2014年09月02日 10:20撮影 by  DSC-TX66, SONY
1
9/2 10:20
片道900円は躊躇したが、利用したことがないので乗ってみることにした。
神戸の街をバックに。
2014年09月02日 10:26撮影 by  DSC-TX66, SONY
9/2 10:26
神戸の街をバックに。
布引の滝が見下ろされる。
この眺めは値打ちがある。
2014年09月02日 10:27撮影 by  DSC-TX66, SONY
9/2 10:27
布引の滝が見下ろされる。
この眺めは値打ちがある。
布引貯水池。
2014年09月02日 10:28撮影 by  DSC-TX66, SONY
9/2 10:28
布引貯水池。
ハーブ園を少し見学。
2014年09月02日 10:34撮影 by  DSC-TX66, SONY
1
9/2 10:34
ハーブ園を少し見学。
中間駅には足湯もある。
2014年09月02日 10:35撮影 by  DSC-TX66, SONY
1
9/2 10:35
中間駅には足湯もある。
山上駅。
この一番奥に摩耶山方面のハイキング道がある。
2014年09月02日 10:52撮影 by  DSC-TX66, SONY
1
9/2 10:52
山上駅。
この一番奥に摩耶山方面のハイキング道がある。
歩きよい道が続く。
2014年09月02日 10:58撮影 by  DSC-TX66, SONY
1
9/2 10:58
歩きよい道が続く。
摩耶山方面へ行けば天狗道に出てしまい地蔵谷へは行かない。途中から市ケ原方面にルートをとるが、もったいないぐらいどんどん下って行く。
2014年09月02日 10:59撮影 by  DSC-TX66, SONY
9/2 10:59
摩耶山方面へ行けば天狗道に出てしまい地蔵谷へは行かない。途中から市ケ原方面にルートをとるが、もったいないぐらいどんどん下って行く。
久しぶりにメハジキを見た。
2014年09月02日 11:07撮影 by  DSC-TX66, SONY
9/2 11:07
久しぶりにメハジキを見た。
布引のメインロードに出た。
2014年09月02日 11:15撮影 by  DSC-TX66, SONY
9/2 11:15
布引のメインロードに出た。
最初に天狗道への登り口がある。
2014年09月02日 11:23撮影 by  DSC-TX66, SONY
9/2 11:23
最初に天狗道への登り口がある。
次の分岐は地蔵谷への分岐。
2014年09月02日 11:27撮影 by  DSC-TX66, SONY
9/2 11:27
次の分岐は地蔵谷への分岐。
すぐに登りとなる。
堰堤への急登だ。
2014年09月02日 11:28撮影 by  DSC-TX66, SONY
9/2 11:28
すぐに登りとなる。
堰堤への急登だ。
堰堤の前に滝があった。
2014年09月02日 11:29撮影 by  DSC-TX66, SONY
9/2 11:29
堰堤の前に滝があった。
最初の堰堤を越える。
2014年09月02日 11:31撮影 by  DSC-TX66, SONY
9/2 11:31
最初の堰堤を越える。
堰堤の上の流れ。
道は分かりやすい。
堰堤の上の流れ。
道は分かりやすい。
次々と滝が連続していて飽きることは無い。
次々と滝が連続していて飽きることは無い。
二番目の堰堤。
滝の上を渡る。
滑りやすそうなので、上流から渡った。
2
滝の上を渡る。
滑りやすそうなので、上流から渡った。
滝の上流の流れ。
1
滝の上流の流れ。
大きな滝や堰堤があると高巻く。
巻道は歩きやすい。
大きな滝や堰堤があると高巻く。
巻道は歩きやすい。
小滝が連続する。
小滝が連続する。
途中、沢から離れて左に斜上する。
途中、沢から離れて左に斜上する。
赤茶けた岩が多いのが難点。
渕の水が青かったらよいのだが赤っぽく見える。
赤茶けた岩が多いのが難点。
渕の水が青かったらよいのだが赤っぽく見える。
何回か沢を横切る。
困難な渡渉は無い。
何回か沢を横切る。
困難な渡渉は無い。
終盤の堰堤。
最後の渡渉。
道は天狗道方面と黒岩尾根方面に分かれる。
今回は黒岩尾根方面にルートをとった。
(天狗道の方が摩耶山へは近いようだ)
道は天狗道方面と黒岩尾根方面に分かれる。
今回は黒岩尾根方面にルートをとった。
(天狗道の方が摩耶山へは近いようだ)
黒岩尾根へはアドベンチャーコースを行くがあまり歩かれていないので、足元注意。
2014年09月02日 12:44撮影 by  DSC-TX66, SONY
9/2 12:44
黒岩尾根へはアドベンチャーコースを行くがあまり歩かれていないので、足元注意。
アドベンチャーコースという事で結構きつい。
いったん谷に下り、また登り返したところが黒岩尾根。
1
アドベンチャーコースという事で結構きつい。
いったん谷に下り、また登り返したところが黒岩尾根。
黒岩尾根に合流する。
1
黒岩尾根に合流する。
黒岩尾根の後半部分を登り摩耶山に至る。
黒岩尾根の後半部分を登り摩耶山に至る。
黒岩尾根は前半きついが、後半は比較的なだらかで静かな山歩きとなる。
黒岩尾根は前半きついが、後半は比較的なだらかで静かな山歩きとなる。
桜谷コースと合流。
広場になっている。
1
桜谷コースと合流。
広場になっている。
広場の一角に展望デッキがある。
1
広場の一角に展望デッキがある。
天狗道方面の見晴し。
天狗道方面の見晴し。
六甲全縦コースの山々が見える。
1
六甲全縦コースの山々が見える。
これだけ暑いと掬星台は人影はまばらだ。
これだけ暑いと掬星台は人影はまばらだ。
杣谷峠を目指すが、麻耶の石舞台に寄り道した。
杣谷峠を目指すが、麻耶の石舞台に寄り道した。
石舞台からはこれから行く長峰山の稜線が見える。
長峰山へは左上に見える鉄塔から一旦下ることが分かる。
1
石舞台からはこれから行く長峰山の稜線が見える。
長峰山へは左上に見える鉄塔から一旦下ることが分かる。
アゴニー坂の下りは歩きにくい。
(アゴニーとは激しいとか厳しいの意味)
1
アゴニー坂の下りは歩きにくい。
(アゴニーとは激しいとか厳しいの意味)
杣谷峠のトイレの裏から長峰山へのルートが伸びている。
いきなり登りとなる。
杣谷峠のトイレの裏から長峰山へのルートが伸びている。
いきなり登りとなる。
よく歩かれた道だが長峰山まではアップダウンの繰り返しだ。
1
よく歩かれた道だが長峰山まではアップダウンの繰り返しだ。
鉄塔の横を通過。
ここから天狗塚へは一旦大きく下る。
鉄塔の横を通過。
ここから天狗塚へは一旦大きく下る。
階段の急登。
なだらかな道と急登が交互に出てくる。
なだらかな道と急登が交互に出てくる。
天狗塚へは最後に急登となる。
天狗塚へは最後に急登となる。
天狗塚に到着。
三角点が岩の間に設置されている。
2
天狗塚に到着。
三角点が岩の間に設置されている。
摩耶山方面の展望。オテルド麻耶が見える。
2
摩耶山方面の展望。オテルド麻耶が見える。
天狗塚は写真になりにくい。
1
天狗塚は写真になりにくい。
天狗塚からわずかに下った所にハチノス谷西尾根への分岐がある。「な48−6」のプレートから右にルートをとる。
天狗塚からわずかに下った所にハチノス谷西尾根への分岐がある。「な48−6」のプレートから右にルートをとる。
この先、道が左右に分かれるが左に。
右は鉄塔13の巡視路だが、その先はルートが無いそうだ。
この先、道が左右に分かれるが左に。
右は鉄塔13の巡視路だが、その先はルートが無いそうだ。
大岩が現れる。
広い斜面なので登って来る時は大岩を目印にすること。
大岩が現れる。
広い斜面なので登って来る時は大岩を目印にすること。
ハチノス谷西尾根では鉄塔が3か所ある。
(東尾根は4か所)
ハチノス谷西尾根では鉄塔が3か所ある。
(東尾根は4か所)
ハチノス谷西尾根は緩やかな所と厳しいところが交互にでてくる。
ハチノス谷西尾根は緩やかな所と厳しいところが交互にでてくる。
ハチノス谷西尾根の後半は眺めが良くなってくる。
1
ハチノス谷西尾根の後半は眺めが良くなってくる。
ハチノス谷東尾根が見える。
その間にある谷がハチノス(ハーチス)谷だ。
ハチノスはハーチスというの外人名から来たという。
1
ハチノス谷東尾根が見える。
その間にある谷がハチノス(ハーチス)谷だ。
ハチノスはハーチスというの外人名から来たという。
山火事跡を下る。
足元注意。
山火事跡を下る。
足元注意。
二つ目の鉄塔。
三つ目の鉄塔。
分岐が現れ、真直ぐ行くと道は無い。
右に直角に曲がり、杣谷へ下って行く。
分岐が現れ、真直ぐ行くと道は無い。
右に直角に曲がり、杣谷へ下って行く。
杣谷への最後の下り。
杣谷への最後の下り。
杣谷コースに出る。
プレート「な25−5」が登るときの目印。
杣谷コースに出る。
プレート「な25−5」が登るときの目印。
杣谷の滝。
滝壺では水遊びが出来る。
1
杣谷の滝。
滝壺では水遊びが出来る。
砂防ダムの前後は荒れていて、仮歩道が出来ている。
以前と様相が変わった。
砂防ダムの前後は荒れていて、仮歩道が出来ている。
以前と様相が変わった。
銭湯の前を通る。
都温泉は入ったことが無い。
銭湯の前を通る。
都温泉は入ったことが無い。
灘温泉まで来たが、飲む相手もいないし、ハーブ園で大きく時間ロスしたので帰宅することにした。
王子公園駅まで商店街をぶらぶら。
1
灘温泉まで来たが、飲む相手もいないし、ハーブ園で大きく時間ロスしたので帰宅することにした。
王子公園駅まで商店街をぶらぶら。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
三宮→布引→摩耶山→長峰山(天狗塚)→六甲
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
旧摩耶道・岩屋尾根・掬星台・山羊戸渡
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦走コース 第2弾
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら