ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 531501
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

黒岳・牛奥ノ雁ヶ腹摺山・小金沢山(湯ノ沢峠より明るい尾根道ピストン)

2014年10月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
738m
下り
720m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
1:20
合計
5:40
6:30
40
7:10
20
7:30
20
7:50
40
8:30
8:50
30
9:20
9:40
30
10:10
10:40
20
11:00
30
11:30
0
11:30
11:40
30
12:10
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4:00自宅→圏央鶴ヶ島IC〜中央道勝沼IC→R20を東京方面に戻る→「景徳院入口」左折→天目山温泉で分岐右折→大菩薩峠と湯の沢峠分岐→6:10湯の沢峠駐車場

帰りは大月IC利用。時間優先なら勝沼IC、高速代節約優先なら大月IC。
コース状況/
危険箇所等
<車でのアクセス>
・林道も舗装されているが駐車場手前2kmは砂利道でスタック注意。
<駐車場>
・無料 約10台位のスペース。6:00に着いた時点で15台位で路肩駐車状態。
<トイレ>
・駐車場に公衆トイレ(バイオトイレできれい・紙有り) 今回のコース上には無し
<登山道>
・道標も多く迷う所は少ないが所々小広い所は赤テープを頼りに。
駐車場から1、2分で湯ノ沢峠。この道標見ると山梨に来た実感。
2014年10月18日 06:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
10/18 6:21
駐車場から1、2分で湯ノ沢峠。この道標見ると山梨に来た実感。
笹の開放的な道ですが何だか空は白っぽい。天気予報は晴れだったのに。
2014年10月18日 06:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
10/18 6:57
笹の開放的な道ですが何だか空は白っぽい。天気予報は晴れだったのに。
滝子山や三ツ峠方面もどんよりとした雲が。道志の山々も霞んでる。
2014年10月18日 07:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
10/18 7:00
滝子山や三ツ峠方面もどんよりとした雲が。道志の山々も霞んでる。
白谷ノ丸ではカメラマンの人達が富士山待ちぼうけ。「天気予報と違いますね」が挨拶代わり。
2014年10月18日 07:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
10/18 7:02
白谷ノ丸ではカメラマンの人達が富士山待ちぼうけ。「天気予報と違いますね」が挨拶代わり。
「黒岳の広葉樹林」山梨の森林100選。葉っぱはほとんど散っていましたがいい雰囲気。
2014年10月18日 07:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
10/18 7:07
「黒岳の広葉樹林」山梨の森林100選。葉っぱはほとんど散っていましたがいい雰囲気。
そして何だかあっさり黒岳1987m到着。
2014年10月18日 07:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
10/18 7:20
そして何だかあっさり黒岳1987m到着。
コメツガに囲まれて眺望無いけど1等三角点。
2014年10月18日 07:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
19
10/18 7:20
コメツガに囲まれて眺望無いけど1等三角点。
今度はガスってきたし。やっぱり我々ガス登山隊。でも道の雰囲気はイイネ。
2014年10月18日 07:42撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
10/18 7:42
今度はガスってきたし。やっぱり我々ガス登山隊。でも道の雰囲気はイイネ。
あれっ?少し晴れてきた?
5
あれっ?少し晴れてきた?
川胡桃沢ノ頭。
2014年10月18日 07:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
10/18 7:47
川胡桃沢ノ頭。
笹とカラマツに日が差していい感じ。
2014年10月18日 07:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
10/18 7:53
笹とカラマツに日が差していい感じ。
カラマツの黄葉と青空。
2014年10月18日 08:00撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
6
10/18 8:00
カラマツの黄葉と青空。
途中でリス発見。動き回るのでシッポとお尻しか写ってないし。
2014年10月18日 08:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
10/18 8:06
途中でリス発見。動き回るのでシッポとお尻しか写ってないし。
賽の河原から牛奥ノ雁ヶ腹摺山、ロックオン!
2014年10月18日 08:07撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
5
10/18 8:07
賽の河原から牛奥ノ雁ヶ腹摺山、ロックオン!
隊員が忘れたトレッキングポール、取りに行かされました。後ろは川胡桃沢ノ頭。
2014年10月18日 08:18撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
8
10/18 8:18
隊員が忘れたトレッキングポール、取りに行かされました。後ろは川胡桃沢ノ頭。
向かっている先は青空だけど…。
2014年10月18日 08:19撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
10/18 8:19
向かっている先は青空だけど…。
周りはまだまだ雲多し。でも日は差し始めてます。
2014年10月18日 08:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
10/18 8:20
周りはまだまだ雲多し。でも日は差し始めてます。
隣には本家の「雁ヶ腹摺山」。今日は分家からお邪魔します。
2014年10月18日 08:21撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
5
10/18 8:21
隣には本家の「雁ヶ腹摺山」。今日は分家からお邪魔します。
熊の仕業!?と思いましたが足跡見るとどうやらイノシシの泥エステサロンの様です。
2014年10月18日 08:26撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
6
10/18 8:26
熊の仕業!?と思いましたが足跡見るとどうやらイノシシの泥エステサロンの様です。
そして登り始めて2時間で牛奥ノ雁ヶ腹摺山1994m到着。
2014年10月18日 08:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
10/18 8:34
そして登り始めて2時間で牛奥ノ雁ヶ腹摺山1994m到着。
日本で一番長い山の名前です!…と途中で会った方に教えて頂きましたが本当に長い。
2014年10月18日 08:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
10/18 8:45
日本で一番長い山の名前です!…と途中で会った方に教えて頂きましたが本当に長い。
秀麗富嶽十二景 二番山頂。ピースじゃないよ、二番だよ。
2014年10月18日 08:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
18
10/18 8:34
秀麗富嶽十二景 二番山頂。ピースじゃないよ、二番だよ。
山頂は小広く休憩には良さそう。富士山も見える筈ですが雲の中。
2014年10月18日 08:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
10/18 8:35
山頂は小広く休憩には良さそう。富士山も見える筈ですが雲の中。
もう諦めモードで山座同定アプリで見えない山の同定。
2014年10月18日 09:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
10/18 9:04
もう諦めモードで山座同定アプリで見えない山の同定。
こちらはこんなに晴れてるのにね。
2014年10月18日 09:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
10/18 9:03
こちらはこんなに晴れてるのにね。
紅葉は終盤ですが
2014年10月18日 09:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
10/18 9:06
紅葉は終盤ですが
やっぱり綺麗です。
2014年10月18日 09:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
20
10/18 9:07
やっぱり綺麗です。
ずっと気持ちのいい道。
2014年10月18日 09:09撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
10/18 9:09
ずっと気持ちのいい道。
赤もイイネ。
2014年10月18日 09:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
10/18 9:09
赤もイイネ。
ズーム、ズーム。
2014年10月18日 09:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
10/18 9:10
ズーム、ズーム。
もうそろそろかな…。
2014年10月18日 09:10撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
5
10/18 9:10
もうそろそろかな…。
小金沢山2014m、小金沢連嶺最高峰に到着。
2014年10月18日 09:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
10/18 9:16
小金沢山2014m、小金沢連嶺最高峰に到着。
あれ?ここも秀麗富嶽十二景の二番山頂?と言う事でニバーン!
2014年10月18日 09:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
16
10/18 9:16
あれ?ここも秀麗富嶽十二景の二番山頂?と言う事でニバーン!
そして山梨百名山でもあります。眺めいいのに三等三角点。奥多摩や奥秩父の山が良く見えます。
2014年10月18日 09:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
10/18 9:17
そして山梨百名山でもあります。眺めいいのに三等三角点。奥多摩や奥秩父の山が良く見えます。
おぉ〜諦めていた雪化粧の富士山がチラリと顔をのぞかせてくれました。感激!
2014年10月18日 09:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
10/18 9:42
おぉ〜諦めていた雪化粧の富士山がチラリと顔をのぞかせてくれました。感激!
今日辿って来た尾根道を振り返り。
2014年10月18日 09:33撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
10/18 9:33
今日辿って来た尾根道を振り返り。
まだ9時半。牛奥ノ雁ヶ腹摺山(いちいち長い…)に戻ってランチしましょう。
2014年10月18日 09:52撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
10/18 9:52
まだ9時半。牛奥ノ雁ヶ腹摺山(いちいち長い…)に戻ってランチしましょう。
牛奥ノ雁ヶ腹摺山に戻ってみると小金沢山で見た時よりもう少し顔出してくれました。
2014年10月18日 10:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
10/18 10:03
牛奥ノ雁ヶ腹摺山に戻ってみると小金沢山で見た時よりもう少し顔出してくれました。
ズーム!数日前に雪化粧した富士山、綺麗。これが見たかったんですよね。
2014年10月18日 10:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
16
10/18 10:02
ズーム!数日前に雪化粧した富士山、綺麗。これが見たかったんですよね。
何度も写真撮ってる隊員。朝、何度も「富士山見えないじゃん」と文句言ってた人。
2014年10月18日 10:08撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
10/18 10:08
何度も写真撮ってる隊員。朝、何度も「富士山見えないじゃん」と文句言ってた人。
南アルプスも頭だけですがチラ見出来ました。
2014年10月18日 10:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
10/18 10:40
南アルプスも頭だけですがチラ見出来ました。
機嫌も空も良くなってきた様です。
2014年10月18日 10:06撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
10/18 10:06
機嫌も空も良くなってきた様です。
気持ちの良い尾根道を下ります。
2014年10月18日 11:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
10/18 11:36
気持ちの良い尾根道を下ります。
紅葉が少ないのでしつこくパシャ。すぐそこが湯の沢峠。今日は5時間半のお気楽登山でしたが無事下山感謝です。
2014年10月18日 11:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
10/18 11:58
紅葉が少ないのでしつこくパシャ。すぐそこが湯の沢峠。今日は5時間半のお気楽登山でしたが無事下山感謝です。
撮影機器:

感想

小金沢連嶺に出掛けて来ました。

当初、紅葉を楽しみに男体山に出掛ける予定が前日夜のニュースで日光の紅葉がピークと聞いた隊員が中禅寺湖周辺の車の渋滞に巻き込まれたくない、と反対。ならば数日前に雪化粧した富士山を眺めに予備企画の「小金沢連嶺の尾根歩き」にしました。

「天気とくらす」の予報も「晴れ」「登山指数A」でバッチリ…の筈でしたが朝から雲やガスで会う人会う人皆さん「予報と違ってましたね」と慰め合い。でも高度を上げていくうちに少しづつ青空が見え出し、周りの山も見え出して段々気分も高まります。

そして小金沢山と牛奥ノ雁ヶ腹摺山で頭だけですが雪化粧して綺麗な富士山にやっとご対面出来て感激です。さすが富嶽十二景、ありがたや。朝の雲だらけでどよ〜んとしていた気分から復活出来ました。やっぱり富士山はいいですね。大きくて綺麗で心洗われます。日本人で良かったと思える時間です。

今回は車だった為、湯ノ沢峠から黒岳・牛奥ノ雁ヶ腹摺山・小金沢山ピストンでしたが、大菩薩嶺から続くこの尾根は笹と針葉樹のとても開放的な気持ちの良い道でそれを歩くだけでも楽しめます。今度は峠から南の大蔵高丸、ハマイバ丸通って行った事のある大谷ヶ丸〜滝子山まで赤線繋ぎしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:994人

コメント

yuzupapaさん、おはようございます!
前半は天気予報に裏切られましたね。
でも、青空もあり何よりでした!

それにしても、長たらしく難しそうな山の名前ですね!
大菩薩嶺の南側に位置し、けっこう開けていて、良い感じな山容ですね♪

やばっ〜、3時過ぎました。
すみません、迎えが来ますので失礼します。
2014/10/19 3:02
ayamoekanoさん どちらへ?
こんにちは。コメントありがとうございます。

今頃は快晴の元、どこかで山歩きされてるんでしょうか?3時出発という事は結構遠くですよね。羨ましいです。

大菩薩から滝子山まで続くこの稜線は笹の原がたくさんあって明るくてとても気持ちいいです。本当は石丸峠から米背負峠まで縦走して一度歩いた滝子山〜大谷ケ丸と線繋ぎしたかったのですがヘタレな車登山隊なのでピストンになってしまいました。
2014/10/19 11:52
雪化粧の富士山〜(*^^*)
yuzupapaさん、おはようございます

最初のうち、もしや天気予報の裏切りでガスだったのかしらん?
とドキドキしましたが、富士山見られたんですね!
やっぱり富士山は雪化粧した姿がキレイです〜

トレッキンポールを”取りに行かされた”と言いつつも
行ってさしあげるyuzupapaさんも
またその姿を写真に収めている奥様も
お二人の愛を感じましたlovely
うちだったら険悪ムードになる事必至ですsweat02
2014/10/19 4:54
CHAKOPIさん 暗黙の命令
こんにちは。コメントありがとうございます。

よくある事ですが山から下りるとすっかり晴れていてヤラレタって感じでしたが何とか男体山の紅葉と引き換えの雪化粧の富士山が見られて良かったです。

「あっポール忘れた」と言いつつ取りに戻るそぶりも有りません。いつもの事ながら目で暗黙の命令が下されます。どっちが隊長?っていつも思いますが、すでに立場は逆転?
2014/10/19 15:22
見えてよかった。
隊長、お疲れ様です。

花の名前と同じくらい覚えられないかも。
うちは500円紙幣の雁ヶ原摺山での富士山は看板だけでした。
雁が山すれすれで飛んでいく眺めの命名なんですってね。
夕暮れのそんな情景が見れたらいいのになあ。

ゆずちゃんとタロヲ君はいつもお腹摺ってるような。
2014/10/19 12:04
mmgさん ワンが腹摺山
こんにちは。コメントありがとうございます。

ふふふ、確かにダックスは足が短いので腹摺りそうですね。ドッグランに行くといつもお腹が泥だらけです。

本家雁ケ腹摺山はまだ行っていないのですが大峠への林道も冬季通行止めになるので来年行ってみたいと思っています。500円紙幣、子供の頃には見た様な。でも遠足のおやつは200円までの世代だったので縁もありませんでした。
2014/10/19 15:44
牛奥と言えば、
ここと脚回りの悪い「本家」に行きたいがために、
以前秘密結社 をやってたのでした。
おかげでゲスト隊員の鉄塔師匠さんとも知り合いになれたという

ピストンは少々大変そうです 大菩薩に行くバスを組み合わせると、
一方通行も出来ますが、健脚のお二人にはそれも無用ですね

天気予報ですが、ヤマテンは晴れだけどガス をしっかり当ててましたよ
2014/10/19 15:40
guruさん 雁腹組追っかけ隊
こんにちは。コメントありがとうございます。

guruさん達の雁腹組を追っかけて、やっと三つの内、一つクリアしました。途中で会った方が大峠から登って来られていました。なるほど大峠からは両方登れるんですね。でもこの稜線はやっぱりピストンでは無く、大菩薩側から富士山に向かって歩くのが理想ですね。

さすがヤマテン、精度高いですね。でもお金が無いので無料のテンクラに頼るケチ登山隊です。外れても文句は言いませんが隊員は「それを信用した隊長が信用ならん」と文句言います。
2014/10/19 16:05
女心と秋の空
yuzupapaさん、こんばんは

私も天気とくらすにはよく騙されます
でも、牛奥ノ雁ヶ腹摺山では雪化粧した富士山に出会えてよかったですね。
富士山パワーってホントにすごいですよね
秋空は変わりやすい・・・。隊員さんのお天気模様も富士山に出会えて になったのでは・・・。

私もお洒落した富士山に早く会いに行きたいです

賽の河原からの眺めいいですね〜
山で草原のような場所にでるといいね〜を連呼するyashizooでした。
2014/10/21 0:01
yashizooさん コロコロ天気
おはようございます。コメントありがとうございます。

あのまま曇ってたら白泰山に続きがっかりでしたが、何とか富士山が拝めて良かったです。隊員はブログで「天気予報の嘘つき!」と言い切っていましたが。

笹の原は気持ちいいですよね。他では四阿山と根子岳の間の笹の原が好きです。
2014/10/21 7:12
ふむふむ…なるほど…
こんにちは。
地図をチェックして位置確認してしまいました。
大菩薩や大蔵高丸は歩いた事があるのですか、
牛奥ノ雁ヶ腹摺山・小金沢山には行った事がありません。
車で行って周回出来るといいのですが、難しいですかね
そう言えば湯ノ沢峠から大谷ヶ丸
(本当は滝子山まで行きたかったのですがお天気悪くて断念)
をピストンした事があった〜〜と、
今回のyuzupapaさんのレコを拝見して思い出しました。
すぐに忘れちゃうアホな私です。

雪化粧した富士山をまだ見ていないので、早く見たい〜〜と思っております。
お疲れ様でした。
2014/10/21 9:25
keroさん 周回>ピストン
こんにちは。コメントありがとうございます。

ピストンしたおかげで富士山を見る事は出来たわけですが、やっぱりピストンより周回したいですよね。特にこう言う縦走コースは何だか勿体無いです。景徳院とか天目山温泉で車を
止めて小屋平までバスも考えたのですが早出早帰りしたい我が隊としては合う時間がありませんでした。今度、大蔵高丸、ハマイバ丸に行く時は何とか周回にしたいと思っています。

富士山ってやっぱりいいですよね。惚れちゃいます。
2014/10/21 12:33
ゲスト
小金沢連嶺
柚子ぱぱさん、こんばんは!

尾根歩きが、気持ちよさそうなお山ですね(*^-^*)

遠いような近いような
その辺の山域はほとんど歩いたことがありません。

富士山が見えるお山は、やはり嬉しいですね。
富嶽十二景、気になります。
2014/10/23 1:32
pakikiさん 冨嶽ロード
おはようございます。コメントありがとうございます。

確かpakrkiさんの初テント泊は大菩薩だったですよね。可愛いケロテントは北八ツでも活躍してましたね。

大菩薩から南に伸びるこの尾根は富士山に向かって歩ける笹の草原の気持ちの良い尾根道です。湯ノ沢峠の南にも大蔵高丸やハマイバ丸、滝子山など冨嶽十二景があるので健脚のpakikiさんなら大菩薩峠から滝子山まで一気に飛んでいけそうです。

今日は健康診断なので朝ごはん抜きで腹ぺこですがpakrkiさんのコメで元気出てきました。
2014/10/23 7:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら