ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 664048
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

【利尻岳】お花図鑑を作りたくなる程素敵な利尻・礼文両島巡り《日本百》+1=95

2015年06月18日(木) ~ 2015年06月20日(土)
 - 拍手
yamahiro その他1人
GPS
784:00
距離
33.8km
登り
2,001m
下り
2,180m
天候 【0日目】6/17(水)利尻島(夜のみ):曇り
【1日目】6/18(木)利尻岳:晴れのち一時ガス、利尻島一周(午後):晴れ
【2日目】6/19(金)利尻島沓形周辺(朝のみ):晴れ、礼文島全島:曇り
【3日目】6/20(土)礼文島全島(午前):曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車 飛行機
■空港連絡バス(稚内空港〜稚内ターミナル)時刻表
 http://www.soyabus.co.jp/Airport_h27.06.01-08.31.pdf
 所要は35分ほど(稚内駅に寄ったりちょっと迂回します)、
 料金は600円/1人
 タクシーは所要約20分、料金は今回3940円。
 今回帰りにはバスがなく、やむなく利用したのですが、
 4人各々がスーツケースを持ちこんでも乗ることができました。

■フェリー(利尻航路)時刻表
 http://www.heartlandferry.jp/rishiri/jikoku.html
 3種類の船が航行していますが、
 客船は2等が椅子席中心のものと、座敷席中心のものがありました。

■レンタカー(トヨタレンタリースの例):離島料金にて高いです。
 https://rent.toyota.co.jp/sp/car/extra-charge/index.aspx
【0日目:本州上空】
まずは稚内に向け、羽田発13:15の便で出発。
14
【0日目:本州上空】
まずは稚内に向け、羽田発13:15の便で出発。
【0日目:稚内空港】
稚内着は15:05。
手荷物受取場でゴマフアザラシ達の歓迎を受けました。
同様の歓迎は昨年鳥取での鬼太郎以来です。
因みに右下にいるのは礼文町のユルキャラ、アツモン君。
この後はフェリーターミナル行きの15:10発のバスに乗りました。運賃は600円、飛行機の到着時刻から15分しかありませんが、空港が狭く手荷物はすぐ出てくる上に、乗り遅れがないことを確認してから出発するので慌てる必要はありません。
空港からフェリーターミナルまではバスで所要35分。
5
【0日目:稚内空港】
稚内着は15:05。
手荷物受取場でゴマフアザラシ達の歓迎を受けました。
同様の歓迎は昨年鳥取での鬼太郎以来です。
因みに右下にいるのは礼文町のユルキャラ、アツモン君。
この後はフェリーターミナル行きの15:10発のバスに乗りました。運賃は600円、飛行機の到着時刻から15分しかありませんが、空港が狭く手荷物はすぐ出てくる上に、乗り遅れがないことを確認してから出発するので慌てる必要はありません。
空港からフェリーターミナルまではバスで所要35分。
【0日目:フェリーの上】
16:30発鴛泊行きのフェリーに乗って出発。
空いているかと思っていたのですが、団体客が大勢いて意外と人が多かったです。
船内で稚内ブランドのアイスを調達。
この後、フェリーに乗るたびに購入。
これはバニラ味、お勧めは塩味。
11
【0日目:フェリーの上】
16:30発鴛泊行きのフェリーに乗って出発。
空いているかと思っていたのですが、団体客が大勢いて意外と人が多かったです。
船内で稚内ブランドのアイスを調達。
この後、フェリーに乗るたびに購入。
これはバニラ味、お勧めは塩味。
【0日目:利尻島上陸】
鴛泊港に18:10に到着。
利尻・礼文航路には3隻のフェリーが航行、このサイプリア宗谷号が一番新しいようで、乗り心地もよかったです。
この後迎えに来てくれたマイクロバスで沓形の宿に向かいます。
鴛泊から沓形までは車で所要約20分。
3
【0日目:利尻島上陸】
鴛泊港に18:10に到着。
利尻・礼文航路には3隻のフェリーが航行、このサイプリア宗谷号が一番新しいようで、乗り心地もよかったです。
この後迎えに来てくれたマイクロバスで沓形の宿に向かいます。
鴛泊から沓形までは車で所要約20分。
【0日目:宿で】
今日から2泊お世話になります。
ただ、この日は夜宿に到着して食べるだけ。
利尻町営のホテルでしたが、なんとこの料理!
53
【0日目:宿で】
今日から2泊お世話になります。
ただ、この日は夜宿に到着して食べるだけ。
利尻町営のホテルでしたが、なんとこの料理!
【0日目:宿で】
左下に生うに、右下にうにの土瓶蒸し、上はお刺身。
いやはや、山に登る前から利尻を堪能。
24
【0日目:宿で】
左下に生うに、右下にうにの土瓶蒸し、上はお刺身。
いやはや、山に登る前から利尻を堪能。
【1日目:利尻岳】
《登山口》
さて、翌朝はここからスタートです。
歩いてすぐの所に野営場の管理棟があり、トイレ、飲料の自動販売機ともに利用できます。
3
【1日目:利尻岳】
《登山口》
さて、翌朝はここからスタートです。
歩いてすぐの所に野営場の管理棟があり、トイレ、飲料の自動販売機ともに利用できます。
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水》
登山口からここまでは舗装道。
行きはスルー。
1
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水》
登山口からここまでは舗装道。
行きはスルー。
【1日目:利尻岳】
《3合目》
すぐに3合目。ここは右に進みます。
この後続いてポン山への分岐が出てきますが、そちらも右に進みます。
【1日目:利尻岳】
《3合目》
すぐに3合目。ここは右に進みます。
この後続いてポン山への分岐が出てきますが、そちらも右に進みます。
【1日目:利尻岳】
《3合目→4合目》
(1)ホウチャクソウ
 (宝鐸草)
 <ユリ科>
22
【1日目:利尻岳】
《3合目→4合目》
(1)ホウチャクソウ
 (宝鐸草)
 <ユリ科>
【1日目:利尻岳】
《3合目→4合目》
(2)オオアマドコロ
 (大甘野老)
 <ユリ科>
10
【1日目:利尻岳】
《3合目→4合目》
(2)オオアマドコロ
 (大甘野老)
 <ユリ科>
【1日目:利尻岳】
《4合目》
標識に野鳥の森と書かれています。
ここに来るまでにコマドリの大きな声があちこちから聞こえるのには驚きました。
でも、利尻・礼文滞在の間、最後までコマドリの姿を目にすることはありませんでした。残念。
【1日目:利尻岳】
《4合目》
標識に野鳥の森と書かれています。
ここに来るまでにコマドリの大きな声があちこちから聞こえるのには驚きました。
でも、利尻・礼文滞在の間、最後までコマドリの姿を目にすることはありませんでした。残念。
【1日目:利尻岳】
《4合目→5合目》
(3)ツルシキミ
 (蔓樒)
 <ミカン科>
6
【1日目:利尻岳】
《4合目→5合目》
(3)ツルシキミ
 (蔓樒)
 <ミカン科>
【1日目:利尻岳】
《4合目→5合目》
(4)マイヅルソウ
 (舞鶴草)
 <ユリ科>
こんな大群を見たことがありません。
29
【1日目:利尻岳】
《4合目→5合目》
(4)マイヅルソウ
 (舞鶴草)
 <ユリ科>
こんな大群を見たことがありません。
【1日目:利尻岳】
《4合目→5合目》
このマイヅルソウ、先日訪れた平標山では標高1000m付近で見かけましたが、ここでは登山口近くから見ることができるんですね。環境の違いを目の当たりにしました。
10
【1日目:利尻岳】
《4合目→5合目》
このマイヅルソウ、先日訪れた平標山では標高1000m付近で見かけましたが、ここでは登山口近くから見ることができるんですね。環境の違いを目の当たりにしました。
【1日目:利尻岳】
《4合目→5合目》
ダケカンバ帯に突入。
うっかりしていると頭に痛烈なエルボーを食らいます。
2
【1日目:利尻岳】
《4合目→5合目》
ダケカンバ帯に突入。
うっかりしていると頭に痛烈なエルボーを食らいます。
【1日目:利尻岳】
《5合目》
早くも5合目。気温はそう高い訳ではないのですが、湿度が高いせいか、既に汗だく。
【1日目:利尻岳】
《5合目》
早くも5合目。気温はそう高い訳ではないのですが、湿度が高いせいか、既に汗だく。
【1日目:利尻岳】
《5合目》
向こうにうっすらと見えるのは礼文島の頭(たぶん礼文岳)
2
【1日目:利尻岳】
《5合目》
向こうにうっすらと見えるのは礼文島の頭(たぶん礼文岳)
【1日目:利尻岳】
《5合目→6合目》
(5)ツマトリソウ
 (褄取草)
 <サクラソウ科>
21
【1日目:利尻岳】
《5合目→6合目》
(5)ツマトリソウ
 (褄取草)
 <サクラソウ科>
【1日目:利尻岳】
《5合目→6合目》
(6)ウコンウツギ
 (鬱金空木)
 <スイカズラ科>
12
【1日目:利尻岳】
《5合目→6合目》
(6)ウコンウツギ
 (鬱金空木)
 <スイカズラ科>
【1日目:利尻岳】
《5合目→6合目》
低木の間から青空が臨めるようになりました。
いや〜いい天気になってくれました!
3
【1日目:利尻岳】
《5合目→6合目》
低木の間から青空が臨めるようになりました。
いや〜いい天気になってくれました!
【1日目:利尻岳】
《6合目》
ハイマツ帯に出ました。
4
【1日目:利尻岳】
《6合目》
ハイマツ帯に出ました。
【1日目:利尻岳】
《6合目→7合目》
6.5合目あたりに携帯トイレのブースがありました。
1
【1日目:利尻岳】
《6合目→7合目》
6.5合目あたりに携帯トイレのブースがありました。
【1日目:利尻岳】
《6合目→7合目》
(7)クロツリバナ
 (黒吊花)
 <ニシキギ科>
10
【1日目:利尻岳】
《6合目→7合目》
(7)クロツリバナ
 (黒吊花)
 <ニシキギ科>
【1日目:利尻岳】
《6合目→7合目》
日に照らされたダケカンバの木々がめらめらと緑の炎をあげているようで、壮観。
3
【1日目:利尻岳】
《6合目→7合目》
日に照らされたダケカンバの木々がめらめらと緑の炎をあげているようで、壮観。
【1日目:利尻岳】
《7合目》
単調な登りがずっと続きますが、お花が次から次へと現れるので意外と飽きません。
【1日目:利尻岳】
《7合目》
単調な登りがずっと続きますが、お花が次から次へと現れるので意外と飽きません。
【1日目:利尻岳】
《7合目→8合目》
(8)オオバナノエンレイソウ
 (大花延齢草)
 <ユリ科>
20
【1日目:利尻岳】
《7合目→8合目》
(8)オオバナノエンレイソウ
 (大花延齢草)
 <ユリ科>
【1日目:利尻岳】
《7合目→8合目》
お花かと思っちゃったよ・・・
20
【1日目:利尻岳】
《7合目→8合目》
お花かと思っちゃったよ・・・
【1日目:利尻岳】
《7合目→8合目》
下は浮石、上はダケカンバの肘鉄。
3
【1日目:利尻岳】
《7合目→8合目》
下は浮石、上はダケカンバの肘鉄。
【1日目:利尻岳】
《7合目→8合目》
第二見晴台。
前方に見えるピークが8合目に当たる長官山。
4
【1日目:利尻岳】
《7合目→8合目》
第二見晴台。
前方に見えるピークが8合目に当たる長官山。
【1日目:利尻岳】
《7合目→8合目》
(9)ミヤマオグルマ
 (深山小車)
 <キク科>
7
【1日目:利尻岳】
《7合目→8合目》
(9)ミヤマオグルマ
 (深山小車)
 <キク科>
【1日目:利尻岳】
《7合目→8合目》
(10)ミヤマハタザオ
 (深山旗竿)
 <アブラナ科>
8
【1日目:利尻岳】
《7合目→8合目》
(10)ミヤマハタザオ
 (深山旗竿)
 <アブラナ科>
【1日目:利尻岳】
《7合目→8合目》
(11)イワベンケイ(岩弁慶)
<ベンケイソウ科>
14
【1日目:利尻岳】
《7合目→8合目》
(11)イワベンケイ(岩弁慶)
<ベンケイソウ科>
【1日目:利尻岳】
《8合目:長官山》
長官山に辿り着いた瞬間、この光景が目に飛び込んできて・・・
11
【1日目:利尻岳】
《8合目:長官山》
長官山に辿り着いた瞬間、この光景が目に飛び込んできて・・・
【1日目:利尻岳】
《8合目:長官山》
思わず息を飲みました。
それでも、実物は写真よりもずっと崇高な感じだったんです・・・
50
【1日目:利尻岳】
《8合目:長官山》
思わず息を飲みました。
それでも、実物は写真よりもずっと崇高な感じだったんです・・・
【1日目:利尻岳】
《8合目→避難小屋》
眼下には靴形の港、左端には我々がお世話になったホテルが見えました。
4
【1日目:利尻岳】
《8合目→避難小屋》
眼下には靴形の港、左端には我々がお世話になったホテルが見えました。
【1日目:利尻岳】
《8合目→避難小屋》
何だか恐竜の背骨みたいだな・・・
5
【1日目:利尻岳】
《8合目→避難小屋》
何だか恐竜の背骨みたいだな・・・
【1日目:利尻岳】
《8合目→避難小屋》
長官山から鞍部に下ります。
向こうには避難小屋が見えます。
18
【1日目:利尻岳】
《8合目→避難小屋》
長官山から鞍部に下ります。
向こうには避難小屋が見えます。
【1日目:利尻岳】
《避難小屋》
その避難小屋。長い木のベンチと携帯トイレブースがありました。
1
【1日目:利尻岳】
《避難小屋》
その避難小屋。長い木のベンチと携帯トイレブースがありました。
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
(12)オオタチツボスミレ
 (大立坪菫)
 <スミレ科>
12
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
(12)オオタチツボスミレ
 (大立坪菫)
 <スミレ科>
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
ほんの少しの区間、雪渓を横切ります。
1
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
ほんの少しの区間、雪渓を横切ります。
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
(13)ハマハタザオ
 (浜旗竿)
 <アブラナ科>
13
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
(13)ハマハタザオ
 (浜旗竿)
 <アブラナ科>
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
(14)キバナノコマノツメ
 (黄花駒爪)
 <スミレ科>
7
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
(14)キバナノコマノツメ
 (黄花駒爪)
 <スミレ科>
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
(15)ヒメゴヨウイチゴ
 (姫五葉苺)
 <バラ科>
9
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
(15)ヒメゴヨウイチゴ
 (姫五葉苺)
 <バラ科>
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
ハマハタザオとキバナノコマノツメの、白と黄色。
5
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
ハマハタザオとキバナノコマノツメの、白と黄色。
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
キバナノコマノツメには何度も励まされました。
4
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
キバナノコマノツメには何度も励まされました。
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
あれ、さっきは頂上がもっと近くに見えたんですけど・・・
6
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
あれ、さっきは頂上がもっと近くに見えたんですけど・・・
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
まだかなり雪が残っています。
3
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
まだかなり雪が残っています。
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
(16)エゾノハクサンイチゲ
 (蝦夷白山一華)
 <キンポウゲ科>
36
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
(16)エゾノハクサンイチゲ
 (蝦夷白山一華)
 <キンポウゲ科>
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
平標山で見て以来ですが、いや〜やっぱり可愛いお花です。
5
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
平標山で見て以来ですが、いや〜やっぱり可愛いお花です。
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
眺めていると足が止まってしまいます。
21
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
眺めていると足が止まってしまいます。
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
たくさん咲いています!
17
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
たくさん咲いています!
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
景色にうまく溶け込んでいます。
7
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
景色にうまく溶け込んでいます。
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
ここはアルプスか?
19
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
ここはアルプスか?
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
はたまた異国の地か?
12
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→9合目》
はたまた異国の地か?
【1日目:利尻岳】
《9合目》
頂上まであと少し、と思ったんですが・・・
1
【1日目:利尻岳】
《9合目》
頂上まであと少し、と思ったんですが・・・
【1日目:利尻岳】
《9合目》
正念場ですか・・・
私にとってはここまででも十分正念場でした・・・
(これは下りの時に撮ったものです)
3
【1日目:利尻岳】
《9合目》
正念場ですか・・・
私にとってはここまででも十分正念場でした・・・
(これは下りの時に撮ったものです)
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
(17)エゾエンゴサク
 (蝦夷延胡索)
 <ケマンソウ科>
何だか楽しげに見える彼らがたくさん登場して、目を楽しませてくれました。
ダイキンエアコンのぴちょん君を思い出しました。
35
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
(17)エゾエンゴサク
 (蝦夷延胡索)
 <ケマンソウ科>
何だか楽しげに見える彼らがたくさん登場して、目を楽しませてくれました。
ダイキンエアコンのぴちょん君を思い出しました。
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
ダケカンバの肘を避け、ごろごろ石を踏みわけながら・・・
1
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
ダケカンバの肘を避け、ごろごろ石を踏みわけながら・・・
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
よくもまああそこをずっと登ってきたもんです。
12
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
よくもまああそこをずっと登ってきたもんです。
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
エゾハクサンイチゲとイワベンケイ。
義経と弁慶といったところか?
11
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
エゾハクサンイチゲとイワベンケイ。
義経と弁慶といったところか?
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
(18)ミヤマハンノキ
 (深山榛の木)
 <カバノキ科>
このぽにょぽにょした花が木になって仕方がありませんでした。
5
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
(18)ミヤマハンノキ
 (深山榛の木)
 <カバノキ科>
このぽにょぽにょした花が木になって仕方がありませんでした。
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
さて、ここから最後のザレ場が始まります。
4
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
さて、ここから最後のザレ場が始まります。
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
地面を踏むと、足の裏で大勢の石達が一斉にコロコロと転がります。
2
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
地面を踏むと、足の裏で大勢の石達が一斉にコロコロと転がります。
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
ここが最も荒れていた地点。
足場はぐずぐず、傾斜も急なのでちょっと気を使いました。
ここ夏のピーク時なんかは渋滞になるんでしょうね・・・
3
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
ここが最も荒れていた地点。
足場はぐずぐず、傾斜も急なのでちょっと気を使いました。
ここ夏のピーク時なんかは渋滞になるんでしょうね・・・
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
荒れ地を抜けるといよいよ頂上が見えました。
5
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
荒れ地を抜けるといよいよ頂上が見えました。
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
右手にローソク岩。いよいよラスト。
10
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
右手にローソク岩。いよいよラスト。
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
(19)キバナシャクナゲ
 (黄花石楠花)
 <ツツジ科>
11
【1日目:利尻岳】
《9合目→頂上》
(19)キバナシャクナゲ
 (黄花石楠花)
 <ツツジ科>
【1日目:利尻岳】
《頂上》
やりました!
初めて利尻山の地図を眺めてどう登ろうか考えてから既に10年以上も経ってしまいましたが、漸く95座目として登頂できました。
45
【1日目:利尻岳】
《頂上》
やりました!
初めて利尻山の地図を眺めてどう登ろうか考えてから既に10年以上も経ってしまいましたが、漸く95座目として登頂できました。
【1日目:利尻岳】
《頂上》
最高地点の南峰(自粛)とローソク岩。
21
【1日目:利尻岳】
《頂上》
最高地点の南峰(自粛)とローソク岩。
【1日目:利尻岳】
《頂上》
眼下には先ほど恐竜の背中に見えた尾根。
15
【1日目:利尻岳】
《頂上》
眼下には先ほど恐竜の背中に見えた尾根。
【1日目:利尻岳】
《頂上》
昔は火山だったことがよく分かります。
この後ガスが湧いてきてしまったので、残念ですがすぐ下ることにしました。
4
【1日目:利尻岳】
《頂上》
昔は火山だったことがよく分かります。
この後ガスが湧いてきてしまったので、残念ですがすぐ下ることにしました。
【1日目:利尻岳】
《頂上→9合目》
下り始めてすぐに小鳥を発見。
なっなんと!
そのオレンジ色の喉元は、憧れのノゴマ(野駒)さんじゃないですか!
33
【1日目:利尻岳】
《頂上→9合目》
下り始めてすぐに小鳥を発見。
なっなんと!
そのオレンジ色の喉元は、憧れのノゴマ(野駒)さんじゃないですか!
【1日目:利尻岳】
《頂上→9合目》
関東地方ではなかなか見ることができないので、こんな所で出会えて感激です。
それに羽をぷるぷるさせて、挨拶してくれました。
53
【1日目:利尻岳】
《頂上→9合目》
関東地方ではなかなか見ることができないので、こんな所で出会えて感激です。
それに羽をぷるぷるさせて、挨拶してくれました。
【1日目:利尻岳】
《9合目》
「正念場」が終わりました。
この間は写真を撮る余裕なし。
2
【1日目:利尻岳】
《9合目》
「正念場」が終わりました。
この間は写真を撮る余裕なし。
【1日目:利尻岳】
《9合目→8合目》
(20)チシマキンレイカ
 (千島金嶺花)
 <オミナエシ科>
鮮やかな黄色を目にして、少しホッとしました。
9
【1日目:利尻岳】
《9合目→8合目》
(20)チシマキンレイカ
 (千島金嶺花)
 <オミナエシ科>
鮮やかな黄色を目にして、少しホッとしました。
【1日目:利尻岳】
《9合目→8合目》
(21)コミヤマカタバミ
 (小深山傍食)
 <カタバミ科>
16
【1日目:利尻岳】
《9合目→8合目》
(21)コミヤマカタバミ
 (小深山傍食)
 <カタバミ科>
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→8合目》
(22)ザゼンソウ
 (座禅草)
 <サトイモ科>
こんな所に咲いているなんてびっくりです。
35
【1日目:利尻岳】
《避難小屋→8合目》
(22)ザゼンソウ
 (座禅草)
 <サトイモ科>
こんな所に咲いているなんてびっくりです。
【1日目:利尻岳】
《8合目:長官山》
登りではハッとさせられた頂上方面が雲に隠れてしましまいた。あ〜、いいタイミングで行ってこれて本当によかった。
2
【1日目:利尻岳】
《8合目:長官山》
登りではハッとさせられた頂上方面が雲に隠れてしましまいた。あ〜、いいタイミングで行ってこれて本当によかった。
【1日目:利尻岳】
(23)エゾニワトコ
 (蝦夷接骨木)
 <スイカズラ科>
7
【1日目:利尻岳】
(23)エゾニワトコ
 (蝦夷接骨木)
 <スイカズラ科>
【1日目:利尻岳】
眼下には鴛泊港が見えました。
これからあそこまで下っていくんです。
1
【1日目:利尻岳】
眼下には鴛泊港が見えました。
これからあそこまで下っていくんです。
【1日目:利尻岳】
(24)オオカサモチ
 (大傘持)
 <セリ科>
5
【1日目:利尻岳】
(24)オオカサモチ
 (大傘持)
 <セリ科>
【1日目:利尻岳】
(25)エゾヤマゼンゴ
 (蝦夷山前胡)
 <セリ科>
3
【1日目:利尻岳】
(25)エゾヤマゼンゴ
 (蝦夷山前胡)
 <セリ科>
【1日目:利尻岳】
(26)タカネナナカマド
 (高嶺七竃)
 <バラ科>
5
【1日目:利尻岳】
(26)タカネナナカマド
 (高嶺七竃)
 <バラ科>
【1日目:利尻岳】
(27)カラフトダイコンソウ
 (樺太大根草)
 <バラ科>
4
【1日目:利尻岳】
(27)カラフトダイコンソウ
 (樺太大根草)
 <バラ科>
【1日目:利尻岳】
(28)クルマバソウ
 (車葉草)
 <アカネ科>
13
【1日目:利尻岳】
(28)クルマバソウ
 (車葉草)
 <アカネ科>
【1日目:利尻岳】
(29)ツバメオモト
 (燕万年青)
 <ユリ科>
初めてお目にかかります。
8
【1日目:利尻岳】
(29)ツバメオモト
 (燕万年青)
 <ユリ科>
初めてお目にかかります。
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水》
冷たい水で顔を洗わせて頂きました。
この日は大量に汗をかいたので、ホントに気持ちよかった〜
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水》
冷たい水で顔を洗わせて頂きました。
この日は大量に汗をかいたので、ホントに気持ちよかった〜
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
(30)ヤブニンジン
 (藪人参)
 <セリ科>
2
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
(30)ヤブニンジン
 (藪人参)
 <セリ科>
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
何と9セットもぶら下がったオオナルコユリを発見。
4
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
何と9セットもぶら下がったオオナルコユリを発見。
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
(31)ツボスミレ
 (坪菫)
 <スミレ科>
7
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
(31)ツボスミレ
 (坪菫)
 <スミレ科>
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
(32)タニキキョウ
 (谷桔梗)
 <キキョウ科>
10
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
(32)タニキキョウ
 (谷桔梗)
 <キキョウ科>
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
(33)コテングクワガタ
 (小天狗胡鍬形)
 < ゴマノハグサ科>
10
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
(33)コテングクワガタ
 (小天狗胡鍬形)
 < ゴマノハグサ科>
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
(33)ミヤマキンポウゲ
 (深山金鳳花)
 <キンポウゲ科>
9
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
(33)ミヤマキンポウゲ
 (深山金鳳花)
 <キンポウゲ科>
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
(34)オオヤマフスマ
 (大山衾)
 <ナデシコ科>
3
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
(34)オオヤマフスマ
 (大山衾)
 <ナデシコ科>
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
(35)キジムシロ
 (雉筵)
 <バラ科>
4
【1日目:利尻岳】
《甘露泉水→登山口》
(35)キジムシロ
 (雉筵)
 <バラ科>
【1日目:利尻岳】
《登山口》
ここで暫し休憩。
なかなか綺麗でいいところです。
一人で登るんならここに泊まってもよさそう。
【1日目:利尻岳】
《登山口》
ここで暫し休憩。
なかなか綺麗でいいところです。
一人で登るんならここに泊まってもよさそう。
【1日目:利尻岳】
《登山口》
(36)ヤマガラシ
 (山芥子)
 <アブラナ科>
3
【1日目:利尻岳】
《登山口》
(36)ヤマガラシ
 (山芥子)
 <アブラナ科>
【1日目:利尻岳】
《登山口》
(37)ムラサキツメクサ
 (紫詰草)
 <マメ科>
この花がヨーロッパ原産の外来種とは知りませんでした。
3
【1日目:利尻岳】
《登山口》
(37)ムラサキツメクサ
 (紫詰草)
 <マメ科>
この花がヨーロッパ原産の外来種とは知りませんでした。
【1日目:利尻岳】
《登山口》
(38)シャク
 (杓)
 <セリ科>
5
【1日目:利尻岳】
《登山口》
(38)シャク
 (杓)
 <セリ科>
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
(39)ツルアジサイ
 (蔓紫陽花)
 <ユキノシタ科>
5
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
(39)ツルアジサイ
 (蔓紫陽花)
 <ユキノシタ科>
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
そよ風が汗をかいた後の肌に当たって、なんとも気持ちよく坂を下っていきます。
1
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
そよ風が汗をかいた後の肌に当たって、なんとも気持ちよく坂を下っていきます。
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
(40)コウリンタンポポ
 (紅輪蒲公英)
 <キク科>
鮮やかな色だなあと思い、後から調べてみたら外来種で北海道のブルーリストに登録されている植物であることが分かりました。
14
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
(40)コウリンタンポポ
 (紅輪蒲公英)
 <キク科>
鮮やかな色だなあと思い、後から調べてみたら外来種で北海道のブルーリストに登録されている植物であることが分かりました。
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
(41)調査中
6
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
(41)調査中
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
(42)カンチコウゾリナ
 (寒地顔剃菜)
 <キク科>
4
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
(42)カンチコウゾリナ
 (寒地顔剃菜)
 <キク科>
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
(43)センダイハギ
 (先代萩)
 <マメ科>
13
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
(43)センダイハギ
 (先代萩)
 <マメ科>
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
北海道ではあちこちで見られるルピナス。
野生のものとは言い難いので、カウント対象外。
12
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
北海道ではあちこちで見られるルピナス。
野生のものとは言い難いので、カウント対象外。
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
(44)調査中
7
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
(44)調査中
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
ミヤマキンポウゲが沢山咲いていて見事。
6
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
ミヤマキンポウゲが沢山咲いていて見事。
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
港に向かって下りて行くところで、向こうに利尻岳が見えました。あのてっぺんから今下りて来たんだと考えたら、何だか不思議な感じ。
この後、フェリーターミナル前のレンタカー店に両親と待ち合わせ、島を一周しながら、要所を回ることにしました。
1
【1日目:利尻岳】
《登山口→鴛泊港》
港に向かって下りて行くところで、向こうに利尻岳が見えました。あのてっぺんから今下りて来たんだと考えたら、何だか不思議な感じ。
この後、フェリーターミナル前のレンタカー店に両親と待ち合わせ、島を一周しながら、要所を回ることにしました。
【1日目:利尻島一周】
《移動中(鴛泊港→オタトマリ沼)》
(45)リシリヒナゲシ
 (利尻雛罌粟)
 <ケシ科>
道端の昆布の干場にて。
リシリヒナゲシは利尻岳山頂〜9合目にも咲くようなのですが、海岸近くに咲くこの花とは正確に言うと種類が違うらしい。
20
【1日目:利尻島一周】
《移動中(鴛泊港→オタトマリ沼)》
(45)リシリヒナゲシ
 (利尻雛罌粟)
 <ケシ科>
道端の昆布の干場にて。
リシリヒナゲシは利尻岳山頂〜9合目にも咲くようなのですが、海岸近くに咲くこの花とは正確に言うと種類が違うらしい。
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
晴れて予想外に暑くなったので、おいしく頂きました。
8
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
晴れて予想外に暑くなったので、おいしく頂きました。
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
逆さ利尻に、左上に飛ぶのは・・・
18
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
逆さ利尻に、左上に飛ぶのは・・・
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
セグロカモメ(背黒鴎)です。
水面で群れをなして騒いでいました。
11
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
セグロカモメ(背黒鴎)です。
水面で群れをなして騒いでいました。
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
(46)カキツバタ
 (燕子花/杜若)
 <アヤメ科>
7
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
(46)カキツバタ
 (燕子花/杜若)
 <アヤメ科>
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
(47)キショウブ
 (黄菖蒲)
 <アヤメ科>
6
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
(47)キショウブ
 (黄菖蒲)
 <アヤメ科>
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
(48)調査中
2
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
(48)調査中
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
頂上を隠していた雲が一瞬どいてくれました。
21
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
頂上を隠していた雲が一瞬どいてくれました。
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
とんでもない鋭鋒。
利尻富士ではなく、思わず、「利尻槍」と呼びたくなる程の威容。
27
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
とんでもない鋭鋒。
利尻富士ではなく、思わず、「利尻槍」と呼びたくなる程の威容。
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
この格好よさといったら・・・
自然とアップしたくなってしまいました。
16
【1日目:利尻島一周】
《オタトマリ沼》
この格好よさといったら・・・
自然とアップしたくなってしまいました。
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
次にこちらの湿原に寄りました。
9
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
次にこちらの湿原に寄りました。
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
今度は紫色のカキツバタ(燕子花/杜若)
3
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
今度は紫色のカキツバタ(燕子花/杜若)
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
いい色です。
8
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
いい色です。
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
(49)ミツガシワ
 (三柏)
 <ミツガシワ科>
初めてお目にかかります。
一度見てみたかったのですが、思わぬところで対面できて感激。
25
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
(49)ミツガシワ
 (三柏)
 <ミツガシワ科>
初めてお目にかかります。
一度見てみたかったのですが、思わぬところで対面できて感激。
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
黒っぽいドトマツの間から再び利尻岳。
2
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
黒っぽいドトマツの間から再び利尻岳。
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
(50)エゾイソツツジ
 (蝦夷磯躑躅)
 <ツツジ科>
このお花が結構威勢よく沢山咲いていました。
1
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
(50)エゾイソツツジ
 (蝦夷磯躑躅)
 <ツツジ科>
このお花が結構威勢よく沢山咲いていました。
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
(51)ワタスゲ
 (綿菅)
 <カヤツリグサ科>
4
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
(51)ワタスゲ
 (綿菅)
 <カヤツリグサ科>
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
ふわふわ揺れているのを見ると、思わず近づきたくなってしまいます。
4
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
ふわふわ揺れているのを見ると、思わず近づきたくなってしまいます。
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
(52)エゾカンソウ
 (蝦夷甘草)
 <ユリ科>
やっぱり黄色い花は目立ちます。
1
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
(52)エゾカンソウ
 (蝦夷甘草)
 <ユリ科>
やっぱり黄色い花は目立ちます。
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
(53)ツルコケモモ
 (蔓苔桃)
 <ツツジ科>
小さい花達ですが、ピンク色は貴重。
6
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
(53)ツルコケモモ
 (蔓苔桃)
 <ツツジ科>
小さい花達ですが、ピンク色は貴重。
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
この池の周囲にある木道の上を一周してきました。
利尻は山も読み方も逆さにしてもいいんですね!
6
【1日目:利尻島一周】
《南浜湿原》
この池の周囲にある木道の上を一周してきました。
利尻は山も読み方も逆さにしてもいいんですね!
【1日目:利尻島一周】
《人面岩/寝熊の岩》
ここは観光スポットですが、海鳥がたくさんいるので岩はそっちのけで観察していると、ヒナ鳥が・・・・
31
【1日目:利尻島一周】
《人面岩/寝熊の岩》
ここは観光スポットですが、海鳥がたくさんいるので岩はそっちのけで観察していると、ヒナ鳥が・・・・
【1日目:利尻島一周】
《人面岩/寝熊の岩》
もこもこ歩いているのを見つけました。
14
【1日目:利尻島一周】
《人面岩/寝熊の岩》
もこもこ歩いているのを見つけました。
【1日目:利尻島一周】
《人面岩/寝熊の岩》
お母さん、自由放任主義で大丈夫なの?
8
【1日目:利尻島一周】
《人面岩/寝熊の岩》
お母さん、自由放任主義で大丈夫なの?
【1日目:利尻島一周】
《人面岩/寝熊の岩》
カラスのお子ちゃまもいました。
よく見ると、意外とカワユい。
11
【1日目:利尻島一周】
《人面岩/寝熊の岩》
カラスのお子ちゃまもいました。
よく見ると、意外とカワユい。
【1日目:利尻島一周】
《人面岩/寝熊の岩》
君達はウミネコだとばかり思い込んでいましたが、足がピンク色なのでカモメの仲間・・・セグロカモメだね。
6
【1日目:利尻島一周】
《人面岩/寝熊の岩》
君達はウミネコだとばかり思い込んでいましたが、足がピンク色なのでカモメの仲間・・・セグロカモメだね。
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
(54)ハマナス
 (浜梨)
 <バラ科>
宿の近くにやってきたので、何気なく岬の方まで足を伸ばしてみると・・・
2
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
(54)ハマナス
 (浜梨)
 <バラ科>
宿の近くにやってきたので、何気なく岬の方まで足を伸ばしてみると・・・
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
綺麗なお花〜♪
11
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
綺麗なお花〜♪
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
エゾカンゾウ(ニッコウキスゲ)が元気に咲いていました!
12
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
エゾカンゾウ(ニッコウキスゲ)が元気に咲いていました!
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
それもたくさん!
1
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
それもたくさん!
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
最近、霧ヶ峰なんかも鹿に食べられて数が少なくなって寂しい状態なので、こんなに威勢よく咲いているのを見るのはいつ以来でしょう!
3
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
最近、霧ヶ峰なんかも鹿に食べられて数が少なくなって寂しい状態なので、こんなに威勢よく咲いているのを見るのはいつ以来でしょう!
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
利尻岳をバックに入れたりと、もうやりたい放題です。
21
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
利尻岳をバックに入れたりと、もうやりたい放題です。
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
灯台をバックにするもよし。
3
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
灯台をバックにするもよし。
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
君たちは揃って足が黄色いので、ウミネコ(海猫)コンビだね。
5
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
君たちは揃って足が黄色いので、ウミネコ(海猫)コンビだね。
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
海沿いまで下りていって利尻岳をパチリ。
ウミネコも入ってくれました。
4
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
海沿いまで下りていって利尻岳をパチリ。
ウミネコも入ってくれました。
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
(55)ハマボウフウ
 (浜防風)
 <セリ科>
今度は白い巨大な花を手前に・・・
1
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
(55)ハマボウフウ
 (浜防風)
 <セリ科>
今度は白い巨大な花を手前に・・・
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
そして、日本ではないようなこの光景・・・
13
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
そして、日本ではないようなこの光景・・・
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
エゾカンゾウの向こうには礼文島!
1
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
エゾカンゾウの向こうには礼文島!
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
(56)エゾノシシウド
 (蝦夷獅子独活)
 <セリ科>の向こうにも礼文島!
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
(56)エゾノシシウド
 (蝦夷獅子独活)
 <セリ科>の向こうにも礼文島!
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
再び利尻岳、両手に花。
6
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
再び利尻岳、両手に花。
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
礼文島、明日行くからね〜
1
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
礼文島、明日行くからね〜
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
ふと岩の上を見ると、何かいる・・・
4
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
ふと岩の上を見ると、何かいる・・・
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
おっと、君はノゴマ君じゃないか!
11
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
おっと、君はノゴマ君じゃないか!
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
再び、それもこんなに海沿いの所で会えるとは思っていなかったので、感激です。
42
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
再び、それもこんなに海沿いの所で会えるとは思っていなかったので、感激です。
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
そろり、そろりと回り込んで、利尻岳をバックに・・・
6
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
そろり、そろりと回り込んで、利尻岳をバックに・・・
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
更に雪渓をバックに・・・
きりっとしてます。
14
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
更に雪渓をバックに・・・
きりっとしてます。
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
囀った!
12
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
囀った!
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
再び硬直。
11
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
再び硬直。
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
「そんなにじろじろ見ないでよ」
「失礼しました」
13
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
「そんなにじろじろ見ないでよ」
「失礼しました」
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
ノゴマ君が囀ってくれたお立ち台は、写真真ん中右の岩の天辺でした。
2
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
ノゴマ君が囀ってくれたお立ち台は、写真真ん中右の岩の天辺でした。
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
(57)チシマフウロ
 (千島風露)
 <フウロソウ科>
おお、なんと綺麗なお花ですね〜
4
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
(57)チシマフウロ
 (千島風露)
 <フウロソウ科>
おお、なんと綺麗なお花ですね〜
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
パラボラアンテナのよう。
10
【1日目:利尻島一周】
《沓形岬公園》
パラボラアンテナのよう。
【1日目:利尻島一周】
《移動中(沓形岬公園→鴛泊港)》
柵の上にずらりとウミネコがとまっていたので、その一角の三人衆を撮りました。
6
【1日目:利尻島一周】
《移動中(沓形岬公園→鴛泊港)》
柵の上にずらりとウミネコがとまっていたので、その一角の三人衆を撮りました。
【1日目:利尻島一周】
《移動中(沓形岬公園→鴛泊港)》
こちらはウミネコの営巣地。
凄いです。たくさんいます。
4
【1日目:利尻島一周】
《移動中(沓形岬公園→鴛泊港)》
こちらはウミネコの営巣地。
凄いです。たくさんいます。
【1日目:利尻島一周】
《移動中(沓形岬公園→鴛泊港)》
そして乱舞・・・これには驚きました。
6
【1日目:利尻島一周】
《移動中(沓形岬公園→鴛泊港)》
そして乱舞・・・これには驚きました。
【1日目:利尻島一周】
《移動中(沓形岬公園→鴛泊港)》
ここでもノゴマ君登場。喉元のオレンジが西日に映えてひと際鮮やかです。
10
【1日目:利尻島一周】
《移動中(沓形岬公園→鴛泊港)》
ここでもノゴマ君登場。喉元のオレンジが西日に映えてひと際鮮やかです。
【1日目:利尻島一周】
《利尻空港付近》
利尻岳の天辺がだいぶ尖がってきたので、再び車を停めて歩いてみました。
2
【1日目:利尻島一周】
《利尻空港付近》
利尻岳の天辺がだいぶ尖がってきたので、再び車を停めて歩いてみました。
【1日目:利尻島一周】
《利尻空港付近》
すると、お目目の大きい小鳥が登場。
18
【1日目:利尻島一周】
《利尻空港付近》
すると、お目目の大きい小鳥が登場。
【1日目:利尻島一周】
《利尻空港付近》
近くに♂、彼らはノビタキの夫婦ですね。
近くに巣でもあるんでしょう。
17
【1日目:利尻島一周】
《利尻空港付近》
近くに♂、彼らはノビタキの夫婦ですね。
近くに巣でもあるんでしょう。
【1日目:利尻島一周】
《姫沼》
この日最後のスポットとして姫沼を訪問したのですが、さっきの晴れ間がウソのようにガスに覆われてしまいました。
なお駐車場の近くで天然記念物のクマゲラが飛ぶのを見かけましたが写真には収めることができず・・・
【1日目:利尻島一周】
《姫沼》
この日最後のスポットとして姫沼を訪問したのですが、さっきの晴れ間がウソのようにガスに覆われてしまいました。
なお駐車場の近くで天然記念物のクマゲラが飛ぶのを見かけましたが写真には収めることができず・・・
【1日目:利尻島一周】
《移動中(姫沼→鴛泊港)》
帰りに運転していると、道端にウソの夫婦が登場。
草の陰でうまく撮れませんでしたが・・・
7
【1日目:利尻島一周】
《移動中(姫沼→鴛泊港)》
帰りに運転していると、道端にウソの夫婦が登場。
草の陰でうまく撮れませんでしたが・・・
【1日目:利尻島一周】
《移動中(姫沼→鴛泊港)》
大きくて、喉もとがこんなに赤い個体を見るのは初めてです。
7
【1日目:利尻島一周】
《移動中(姫沼→鴛泊港)》
大きくて、喉もとがこんなに赤い個体を見るのは初めてです。
【1日目:利尻島一周】
《宿にて》
夕飯の写真は割愛。
部屋での二次回では、北海道仕様の一番搾りで乾杯!
12
【1日目:利尻島一周】
《宿にて》
夕飯の写真は割愛。
部屋での二次回では、北海道仕様の一番搾りで乾杯!
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形港》
翌朝は3時半に起きて、朝食までの間、単独で沓形周辺を歩き回ってみることにしました。
10
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形港》
翌朝は3時半に起きて、朝食までの間、単独で沓形周辺を歩き回ってみることにしました。
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形港》
逆さ利尻が何ともお見事!
19
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形港》
逆さ利尻が何ともお見事!
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形港》
利尻島とは別の場所にいるような錯覚に陥ってしまいました。
8
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形港》
利尻島とは別の場所にいるような錯覚に陥ってしまいました。
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
上空も凄いことになっています。
7
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
上空も凄いことになっています。
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
昨日出会えたノゴマ君に今日も会えました。
10
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
昨日出会えたノゴマ君に今日も会えました。
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
「ワシに何か用か?」
「いえいえ、失礼しました」
8
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
「ワシに何か用か?」
「いえいえ、失礼しました」
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
朝が本格的に始まります。
6
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
朝が本格的に始まります。
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
ノビタキ&エゾゼンテイカ。
お花と鳥の組み合わせって、なんとも贅沢。
17
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
ノビタキ&エゾゼンテイカ。
お花と鳥の組み合わせって、なんとも贅沢。
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
何と表現してよいのか・・・
2
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
何と表現してよいのか・・・
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
セリ科の花の白いテーブル越しに利尻岳。
8
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
セリ科の花の白いテーブル越しに利尻岳。
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
コヨシキリ(小葦切)を発見。
16
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
コヨシキリ(小葦切)を発見。
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
「ギョウギョウシ」と鳴いて騒がしいオオヨシキリ(大葦切)よりも上品に囀ります。
21
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《沓形岬公園》
「ギョウギョウシ」と鳴いて騒がしいオオヨシキリ(大葦切)よりも上品に囀ります。
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《宿付近》
上空の青と白のせめぎ合い・・・
2
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《宿付近》
上空の青と白のせめぎ合い・・・
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
次に訪れたのはこちら。
お花と鳥が目当てです。
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
次に訪れたのはこちら。
お花と鳥が目当てです。
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
早速、本州にはいないハシブトガラ(嘴太雀)を発見。
よく似たコガラと見分けるのが難しいのですが、名前のとおり嘴が少し太いのでどうやら間違いなさそう。
初モノゲットです。
7
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
早速、本州にはいないハシブトガラ(嘴太雀)を発見。
よく似たコガラと見分けるのが難しいのですが、名前のとおり嘴が少し太いのでどうやら間違いなさそう。
初モノゲットです。
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
こちらはヒガラ君。
その頭、寝ぐせかい?
8
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
こちらはヒガラ君。
その頭、寝ぐせかい?
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
(58)調査中
8
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
(58)調査中
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
アカゲラが2羽けたたましく鳴いていました。
17
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
アカゲラが2羽けたたましく鳴いていました。
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
ふと利尻岳を眺めてみると、滅多に見られないような凄い空。
3
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
ふと利尻岳を眺めてみると、滅多に見られないような凄い空。
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
(59)レンゲツツジ
 (蓮華躑躅)
 <ツツジ科>
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
(59)レンゲツツジ
 (蓮華躑躅)
 <ツツジ科>
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
(60)タニウツギ
 (谷空木)
 <スイカズラ科>
3
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
(60)タニウツギ
 (谷空木)
 <スイカズラ科>
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
(61)サイハイラン
 (采配欄)
 <ラン科>
8
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
(61)サイハイラン
 (采配欄)
 <ラン科>
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
(62)エゾキケマン
 (蝦夷黄華鬘)
 <ケマンソウ科>
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
(62)エゾキケマン
 (蝦夷黄華鬘)
 <ケマンソウ科>
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
(63)ギンラン
 (銀欄)
 <ラン科>
4
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
(63)ギンラン
 (銀欄)
 <ラン科>
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
(64)エゾスズラン
 (蝦夷鈴蘭)
 <ラン科>
1
【2日目朝:利尻島(沓形)散策】
《利尻町森林公園》
(64)エゾスズラン
 (蝦夷鈴蘭)
 <ラン科>
【2日目:利尻島→礼文島】
《鴛泊フェリーターミナル》
宿で朝飯をとった後、鴛泊港に移動。そこから礼文島へ向けて9:25発のフェリーで出発、礼文島到着予定は10:05。
1
【2日目:利尻島→礼文島】
《鴛泊フェリーターミナル》
宿で朝飯をとった後、鴛泊港に移動。そこから礼文島へ向けて9:25発のフェリーで出発、礼文島到着予定は10:05。
【2日目:利尻島→礼文島】
《鴛泊フェリーターミナル》
利尻島、さいなら〜
1
【2日目:利尻島→礼文島】
《鴛泊フェリーターミナル》
利尻島、さいなら〜
【2日目:利尻島→礼文島】
《鴛泊フェリーターミナル》
楽しかったよ〜ありがとう〜
6
【2日目:利尻島→礼文島】
《鴛泊フェリーターミナル》
楽しかったよ〜ありがとう〜
【2日目:礼文島散策】
《香深→スコトン岬》
(65)アツモリソウ
 (敦盛草)
 <ラン科>
礼文島到着後はレンタカーを借りて動き回りました。
スコトン岬に向かう途中、レンタカー屋のおやっさんに教えてもらったスポットでアツモリソウをゲット。
23
【2日目:礼文島散策】
《香深→スコトン岬》
(65)アツモリソウ
 (敦盛草)
 <ラン科>
礼文島到着後はレンタカーを借りて動き回りました。
スコトン岬に向かう途中、レンタカー屋のおやっさんに教えてもらったスポットでアツモリソウをゲット。
【2日目:礼文島散策】
《香深→スコトン岬》
これはレブンの名の付くレブンアツモリソウではなく、プレーンなアツモリソウ。礼文島にはこのアツモリソウも自生しているらしい。
31
【2日目:礼文島散策】
《香深→スコトン岬》
これはレブンの名の付くレブンアツモリソウではなく、プレーンなアツモリソウ。礼文島にはこのアツモリソウも自生しているらしい。
【2日目:礼文島散策】
《スコトン岬》
島の最北端にやってきました。
曇りなのが残念ですが、景色を見渡すことができたので、よしとしましょう。
1
【2日目:礼文島散策】
《スコトン岬》
島の最北端にやってきました。
曇りなのが残念ですが、景色を見渡すことができたので、よしとしましょう。
【2日目:礼文島散策】
《スコトン岬》
ヒバリ(雲雀)がとことこ歩いていました。
9
【2日目:礼文島散策】
《スコトン岬》
ヒバリ(雲雀)がとことこ歩いていました。
【2日目:礼文島散策】
(66)レブンシオガマ
 (礼文塩竈)
 <ゴマノハグサ科>
結構立派なお花です。
6
【2日目:礼文島散策】
(66)レブンシオガマ
 (礼文塩竈)
 <ゴマノハグサ科>
結構立派なお花です。
【2日目:礼文島散策】
(67)オオハナウド
 (大花独活)
 <セリ科>
何枚かある花びらのうち2枚が大きいので特定できました。
4
【2日目:礼文島散策】
(67)オオハナウド
 (大花独活)
 <セリ科>
何枚かある花びらのうち2枚が大きいので特定できました。
【2日目:礼文島散策】
(68)オオバナノミミナグサ
 (大花耳菜草)
 <ナデシコ科>
7
【2日目:礼文島散策】
(68)オオバナノミミナグサ
 (大花耳菜草)
 <ナデシコ科>
【2日目:礼文島散策】
《香深フェリーターミナル》
お昼は一旦香深に戻り、これこれ!
オレンジ色のがバフンウニ、黄色のがムラサキウニです。
もともとウニは好物ではなかったのですが、本場で食べる本物は美味しいということがよく分かりました。
27
【2日目:礼文島散策】
《香深フェリーターミナル》
お昼は一旦香深に戻り、これこれ!
オレンジ色のがバフンウニ、黄色のがムラサキウニです。
もともとウニは好物ではなかったのですが、本場で食べる本物は美味しいということがよく分かりました。
【2日目:礼文島散策】
《レブンアツモリソウ群生地》
(69)ハクサンチドリ
 (白山千鳥)
 <ラン科>
7
【2日目:礼文島散策】
《レブンアツモリソウ群生地》
(69)ハクサンチドリ
 (白山千鳥)
 <ラン科>
【2日目:礼文島散策】
《レブンアツモリソウ群生地》
(70)レブンアツモリソウ
 (礼文敦盛草)
 <ラン科>
ほとんど花は終わりかけていましたが、残っているお花を何とか撮ることができました。
31
【2日目:礼文島散策】
《レブンアツモリソウ群生地》
(70)レブンアツモリソウ
 (礼文敦盛草)
 <ラン科>
ほとんど花は終わりかけていましたが、残っているお花を何とか撮ることができました。
【2日目:礼文島散策】
《レブンアツモリソウ群生地》
3
【2日目:礼文島散策】
《レブンアツモリソウ群生地》
【2日目:礼文島散策】
《澄海岬》
ここの海、綺麗なはずなんですが、分かりますか・・・
13
【2日目:礼文島散策】
《澄海岬》
ここの海、綺麗なはずなんですが、分かりますか・・・
【2日目:礼文島散策】
《澄海岬》
晴れていればな〜
素晴らしい景色にわーわー叫んだに違いない。
6
【2日目:礼文島散策】
《澄海岬》
晴れていればな〜
素晴らしい景色にわーわー叫んだに違いない。
【2日目:礼文島散策】
《澄海岬》
チシマフウロがわんさか咲いてました。
11
【2日目:礼文島散策】
《澄海岬》
チシマフウロがわんさか咲いてました。
【2日目:礼文島散策】
《澄海岬》
そいえば、エゾゼンテイカ、本州で見るニッコウキスゲと同じらしいのですが、ニッコウキスゲよりも花びらが少々肉厚のような気がします。
3
【2日目:礼文島散策】
《澄海岬》
そいえば、エゾゼンテイカ、本州で見るニッコウキスゲと同じらしいのですが、ニッコウキスゲよりも花びらが少々肉厚のような気がします。
【2日目:礼文島散策】
《澄海岬》
(71)ハマエンドウ
 (浜豌豆)
 <マメ科>
4
【2日目:礼文島散策】
《澄海岬》
(71)ハマエンドウ
 (浜豌豆)
 <マメ科>
【2日目:礼文島散策】
《澄海岬》
おやおや、悠然と動く物陰・・・
6
【2日目:礼文島散策】
《澄海岬》
おやおや、悠然と動く物陰・・・
【2日目:礼文島散策】
《澄海岬》
礼文島に吾輩あり!
23
【2日目:礼文島散策】
《澄海岬》
礼文島に吾輩あり!
【2日目:礼文島散策】
《鉄府分岐》
摩天楼のようなレブンシオガマ達。
10
【2日目:礼文島散策】
《鉄府分岐》
摩天楼のようなレブンシオガマ達。
【2日目:礼文島散策】
《鉄府分岐》
何気なく撮ったのですが、どうやらビンズイのようです。
2
【2日目:礼文島散策】
《鉄府分岐》
何気なく撮ったのですが、どうやらビンズイのようです。
【2日目:礼文島散策】
《鉄府分岐》
下まで転がってみたい!
5
【2日目:礼文島散策】
《鉄府分岐》
下まで転がってみたい!
【2日目:礼文島散策】
《鉄府分岐》
こんなの見たことありません!
8
【2日目:礼文島散策】
《鉄府分岐》
こんなの見たことありません!
【2日目:礼文島散策】
《金田岬》
あの反り返って妙な格好をしている輩は・・・ゴマフアザラシではないか?
6
【2日目:礼文島散策】
《金田岬》
あの反り返って妙な格好をしている輩は・・・ゴマフアザラシではないか?
【2日目:礼文島散策】
《金田岬》
岩の上であんなポーズ・・・
16
【2日目:礼文島散策】
《金田岬》
岩の上であんなポーズ・・・
【2日目:礼文島散策】
《金田岬》
手を挙げてこんなポーズ・・・
19
【2日目:礼文島散策】
《金田岬》
手を挙げてこんなポーズ・・・
【2日目:礼文島散策】
《金田岬》
見つめ合い、語り合う、ゴマちゃん達・・・
眺めていると時間が経つのを忘れてしまいます。
13
【2日目:礼文島散策】
《金田岬》
見つめ合い、語り合う、ゴマちゃん達・・・
眺めていると時間が経つのを忘れてしまいます。
【2日目:礼文島散策】
《高山植物園》
(72)調査中
3
【2日目:礼文島散策】
《高山植物園》
(72)調査中
【2日目:礼文島散策】
《高山植物園》
(73)調査中
5
【2日目:礼文島散策】
《高山植物園》
(73)調査中
【2日目:礼文島散策】
《高山植物園》
(74)レブンウスユキソウ
 (礼文薄雪草)
 <キク科>
次の日に礼文林道を歩きましたが、同林道にはレブンウスユキソウの群生地があります。
15
【2日目:礼文島散策】
《高山植物園》
(74)レブンウスユキソウ
 (礼文薄雪草)
 <キク科>
次の日に礼文林道を歩きましたが、同林道にはレブンウスユキソウの群生地があります。
【2日目:礼文島散策】
《高山植物園》
屋内の展示場でレブンアツモリソウ。
13
【2日目:礼文島散策】
《高山植物園》
屋内の展示場でレブンアツモリソウ。
【2日目:礼文島散策】
《高山植物園》
屋外でもほんのわずかにお花が残っていてくれました。
20
【2日目:礼文島散策】
《高山植物園》
屋外でもほんのわずかにお花が残っていてくれました。
【2日目:礼文島散策】
《高山植物園》
カワラヒワはこのあたり、群れをなして飛び回っていました。
7
【2日目:礼文島散策】
《高山植物園》
カワラヒワはこのあたり、群れをなして飛び回っていました。
【2日目:礼文島散策】
《北のカナリア撮影地》
観光スポットに寄ってみました。
晴れていれば向こうに利尻島・利尻岳が見えるようなのですが・・・今日は残念。
1
【2日目:礼文島散策】
《北のカナリア撮影地》
観光スポットに寄ってみました。
晴れていれば向こうに利尻島・利尻岳が見えるようなのですが・・・今日は残念。
【2日目:礼文島散策】
《桃岩展望台》
最後にこちらにやってきました。
【2日目:礼文島散策】
《桃岩展望台》
最後にこちらにやってきました。
【2日目:礼文島散策】
《桃岩展望台》
(75)エゾイブキトラノオ
(蝦夷伊吹虎尾)
 <タデ科>
緑色の平原に薄いピンクの色が映えていました。
2
【2日目:礼文島散策】
《桃岩展望台》
(75)エゾイブキトラノオ
(蝦夷伊吹虎尾)
 <タデ科>
緑色の平原に薄いピンクの色が映えていました。
【2日目:礼文島散策】
《桃岩展望台》
(76)レブンキンバイソウ
 (礼文金梅草)
 <キンポウゲ科>
7
【2日目:礼文島散策】
《桃岩展望台》
(76)レブンキンバイソウ
 (礼文金梅草)
 <キンポウゲ科>
【2日目:礼文島散策】
《桃岩展望台》
残念ながら桃岩ははっきり見えませんでした。
猫岩も・・・
1
【2日目:礼文島散策】
《桃岩展望台》
残念ながら桃岩ははっきり見えませんでした。
猫岩も・・・
【2日目:礼文島散策】
《桃岩展望台》
この辺り、お花がたくさんありました。
3
【2日目:礼文島散策】
《桃岩展望台》
この辺り、お花がたくさんありました。
【2日目:礼文島散策】
《桃岩展望台》
オオカサモチでしょうか。
とてもビッグな花です。
【2日目:礼文島散策】
《桃岩展望台》
オオカサモチでしょうか。
とてもビッグな花です。
【2日目:宿で】
夕食にも生ウニが登場(真ん中奥)。
めでたく2日目が終わりました。
14
【2日目:宿で】
夕食にも生ウニが登場(真ん中奥)。
めでたく2日目が終わりました。
【3日目:礼文島散策】
《久種湖》
朝4時前に起き、昨日来たばかりの島の北の方に再び単独でやってきました。
3
【3日目:礼文島散策】
《久種湖》
朝4時前に起き、昨日来たばかりの島の北の方に再び単独でやってきました。
【3日目:礼文島散策】
《久種湖》
湖の周りの湿原には黄色い花の大集団が・・・
8
【3日目:礼文島散策】
《久種湖》
湖の周りの湿原には黄色い花の大集団が・・・
【3日目:礼文島散策】
《久種湖》
どうやらミヤマキンポウゲのようです。
空が曇っていても、黄色い花が放つ色の力は強いんですね。
1
【3日目:礼文島散策】
《久種湖》
どうやらミヤマキンポウゲのようです。
空が曇っていても、黄色い花が放つ色の力は強いんですね。
【3日目:礼文島散策】
《久種湖》
利尻の沓形岬公園に続き、こちらでもコヨシキリに出会えました。
8
【3日目:礼文島散策】
《久種湖》
利尻の沓形岬公園に続き、こちらでもコヨシキリに出会えました。
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
江戸屋というところを左折して稜線沿いの道を車で進み、この辺りに車を停め、左上に見えるゴロタ山を歩いて登ってみることにしました。
1
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
江戸屋というところを左折して稜線沿いの道を車で進み、この辺りに車を停め、左上に見えるゴロタ山を歩いて登ってみることにしました。
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
朝っぱら、それも曇りなので、他には誰もいません。
私のようなモノ好きは滅多にいないということですね。
2
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
朝っぱら、それも曇りなので、他には誰もいません。
私のようなモノ好きは滅多にいないということですね。
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
(77)ヒロハクサフジ
 (広葉草藤)
 <マメ科>
この花、レブンソウとばかり思い込んでいて、似たようなお花をこれ以上撮るのはやめてしまいました。残念!
2
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
(77)ヒロハクサフジ
 (広葉草藤)
 <マメ科>
この花、レブンソウとばかり思い込んでいて、似たようなお花をこれ以上撮るのはやめてしまいました。残念!
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
チシマフウロが汗を・・・かいている訳ではありません。
昨夜結構激しく雨が降ったのでその名残です。
6
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
チシマフウロが汗を・・・かいている訳ではありません。
昨夜結構激しく雨が降ったのでその名残です。
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
レブンシオガマに挟まれて向こうに見えるは頂上。
4
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
レブンシオガマに挟まれて向こうに見えるは頂上。
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
歩いてきた道を振り返ります。左奥に見えるのはスコトン岬。
いや〜晴れていたら、どんだけ気持ちよかったか・・・
9
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
歩いてきた道を振り返ります。左奥に見えるのはスコトン岬。
いや〜晴れていたら、どんだけ気持ちよかったか・・・
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
ゴロタ山=ゴロタ岬なんですね。
ここの標高は179m。
3
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
ゴロタ山=ゴロタ岬なんですね。
ここの標高は179m。
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
頂上で出会ったのはイソヒヨドリ(♀)でした。
8
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
頂上で出会ったのはイソヒヨドリ(♀)でした。
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
ルリ色をした♂は春に沖縄で何度も見かけましたが、♀は初めてです。羽の色が地味ですが、可愛らしい表情の小鳥さんでした。
3
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
ルリ色をした♂は春に沖縄で何度も見かけましたが、♀は初めてです。羽の色が地味ですが、可愛らしい表情の小鳥さんでした。
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
下りで見つけた黒頭巾のあなたは・・・
5
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
下りで見つけた黒頭巾のあなたは・・・
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
オオジュリン(大寿林)!
春に多摩川河口などで見かけましたが、夏はこちらにいらしてたんですね。
15
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
オオジュリン(大寿林)!
春に多摩川河口などで見かけましたが、夏はこちらにいらしてたんですね。
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
続いて、ノゴマ君が得意げな顔で登場。
近くにいるのになかなか逃げません。
14
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
続いて、ノゴマ君が得意げな顔で登場。
近くにいるのになかなか逃げません。
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
利尻だけでなく、礼文島にもいるんですね。
今回の両島訪問で急に身近な存在に思えてきました。
20
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
利尻だけでなく、礼文島にもいるんですね。
今回の両島訪問で急に身近な存在に思えてきました。
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
緑の中に色とりどりのお花〜
4
【3日目:礼文島散策】
《ゴロタ山》
緑の中に色とりどりのお花〜
【3日目:礼文島散策】
《トド島展望台》
下に見えるのは昨日走った道路。
4
【3日目:礼文島散策】
《トド島展望台》
下に見えるのは昨日走った道路。
【3日目:礼文島散策】
《トド島展望台》
一面の緑、晴れていればなあ〜
3
【3日目:礼文島散策】
《トド島展望台》
一面の緑、晴れていればなあ〜
【3日目:礼文島散策】
《江戸屋山道》
向こうに見えるのはスコトン岬です。
4
【3日目:礼文島散策】
《江戸屋山道》
向こうに見えるのはスコトン岬です。
【3日目:礼文島散策】
《江戸屋山道》
レブンシオガマのタワーが無法地帯に乱立しているかの様相に唖然。
19
【3日目:礼文島散策】
《江戸屋山道》
レブンシオガマのタワーが無法地帯に乱立しているかの様相に唖然。
【3日目:礼文島散策】
《スコトン岬》
昨日に続き再び礼文島の最北端に来てしまいました。2日連続でここにやってくるモノ好きも滅多にいないでしょうね。
朝飯に間に合わなくなるので、この後ダッシュで香深に戻りました。
2
【3日目:礼文島散策】
《スコトン岬》
昨日に続き再び礼文島の最北端に来てしまいました。2日連続でここにやってくるモノ好きも滅多にいないでしょうね。
朝飯に間に合わなくなるので、この後ダッシュで香深に戻りました。
【3日目:礼文島散策】
《香深:宿にて》
2Fのロビーからの眺め。
利尻島は残念ながら下の方しか姿を現してくれませんでした。
【3日目:礼文島散策】
《香深:宿にて》
2Fのロビーからの眺め。
利尻島は残念ながら下の方しか姿を現してくれませんでした。
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(78)調査中
最終日、稚内行き12:30発のフェリーに乗るまでの間に両親を連れて礼文林道を歩いてみることにしました。
3
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(78)調査中
最終日、稚内行き12:30発のフェリーに乗るまでの間に両親を連れて礼文林道を歩いてみることにしました。
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
同じハクサンチドリでも紫色の具合は個々の花で微妙に異なるんですね。
2
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
同じハクサンチドリでも紫色の具合は個々の花で微妙に異なるんですね。
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
利尻岳でもみかけたニョイスミレと・・・
1
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
利尻岳でもみかけたニョイスミレと・・・
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
マイヅルソウ・・・
1
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
マイヅルソウ・・・
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
そしてクルマバソウ。
2
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
そしてクルマバソウ。
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
ツマトリソウも。
4
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
ツマトリソウも。
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(79)調査中
5
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(79)調査中
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(80)オオヤマフスマ
 (大山衾)
 <ナデシコ科>
1
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(80)オオヤマフスマ
 (大山衾)
 <ナデシコ科>
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(81)レブンコザクラ
 (礼文小桜)
 <サクラソウ科>
可愛いいお花ですね〜
17
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(81)レブンコザクラ
 (礼文小桜)
 <サクラソウ科>
可愛いいお花ですね〜
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(82)ミヤマオダマキ
 (深山苧環)
 <キンポウゲ科>
利尻では道端に咲いているのを何度もみかけましたが、この花は山の中でひっそりと咲いているのを見る方がいいんです。
11
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(82)ミヤマオダマキ
 (深山苧環)
 <キンポウゲ科>
利尻では道端に咲いているのを何度もみかけましたが、この花は山の中でひっそりと咲いているのを見る方がいいんです。
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
青色の2大スターの2ショット。
10
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
青色の2大スターの2ショット。
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
今度のハクサンチドリの紫は結構濃い色です。
2
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
今度のハクサンチドリの紫は結構濃い色です。
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(83)エゾスカシユリ
 (蝦夷透百合)
 <ユリ科>
上向きで唐突に一輪だけ咲く姿が面白い。
7
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(83)エゾスカシユリ
 (蝦夷透百合)
 <ユリ科>
上向きで唐突に一輪だけ咲く姿が面白い。
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
向こうに見えるのは利尻島ですが、その左奥の薄い船は稚内のある北海道本島です。
2
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
向こうに見えるのは利尻島ですが、その左奥の薄い船は稚内のある北海道本島です。
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
まるで電波塔のような趣き・・・
3
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
まるで電波塔のような趣き・・・
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
上から見てみると、これが花とは思えません。
13
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
上から見てみると、これが花とは思えません。
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
エゾゼンテイカも健在。
1
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
エゾゼンテイカも健在。
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(84)調査中
4
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(84)調査中
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
ここの斜面がレブンウスユキソウの群生地です。
2
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
ここの斜面がレブンウスユキソウの群生地です。
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
ただ、肝心のお花はほとんど見られず・・・
やっとのことで見つけることができました。
15
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
ただ、肝心のお花はほとんど見られず・・・
やっとのことで見つけることができました。
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(85)ネムロシオガマ
 (根室塩竃)
 <ゴマノハグサ科>
6
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
(85)ネムロシオガマ
 (根室塩竃)
 <ゴマノハグサ科>
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
このあたりは山火事でこのような姿になってしまったようです。
3
【3日目:礼文島散策】
《礼文林道》
このあたりは山火事でこのような姿になってしまったようです。
【3日目:礼文島散策】
《桃台・猫台》
最後のスポットに到着。
昨日桃岩展望台から眺めることのできなかった猫岩を見ることができました。確かに、背中を丸めて向こうを見ている猫のよう。
7
【3日目:礼文島散策】
《桃台・猫台》
最後のスポットに到着。
昨日桃岩展望台から眺めることのできなかった猫岩を見ることができました。確かに、背中を丸めて向こうを見ている猫のよう。
【3日目:礼文島散策】
《桃台・猫台》
こちらは桃岩。昨日の桃岩展望台からとは逆の方向からの眺めです。
7
【3日目:礼文島散策】
《桃台・猫台》
こちらは桃岩。昨日の桃岩展望台からとは逆の方向からの眺めです。
【3日目:礼文島散策】
《桃台・猫台》
このあたり、晴れていたら緑が綺麗なんでしょうね。
10
【3日目:礼文島散策】
《桃台・猫台》
このあたり、晴れていたら緑が綺麗なんでしょうね。
【3日目:礼文島散策】
《桃台・猫台》
断崖の左の上の岩山はまるで岩舟山のようでした。
3
【3日目:礼文島散策】
《桃台・猫台》
断崖の左の上の岩山はまるで岩舟山のようでした。
【3日目:礼文島散策】
《香深フェリーターミナル》
礼文島にお別れする前の最後の昼食、私は好物のイクラとカニで〆ることにしました。
22
【3日目:礼文島散策】
《香深フェリーターミナル》
礼文島にお別れする前の最後の昼食、私は好物のイクラとカニで〆ることにしました。
【3日目:礼文島散策】
《香深フェリーターミナル》
相方は飽きずに最後までウニ三昧。
24
【3日目:礼文島散策】
《香深フェリーターミナル》
相方は飽きずに最後までウニ三昧。
【3日目:礼文島散策】
《香深フェリーターミナル》
こんなに新鮮な生ウニ、ここでしか食べられないので、特別に許可を出しました。
41
【3日目:礼文島散策】
《香深フェリーターミナル》
こんなに新鮮な生ウニ、ここでしか食べられないので、特別に許可を出しました。
【3日目:稚内→東京】
《稚内空港》
楽しかった利尻、さようなら〜
香深港を12:30に出発し、稚内到着は14:55。
稚内⇔鴛泊間の所要が1時間40分なので、15分くらい余計にかかります。
稚内のフェリーターミナルから出て稚内空港に向かう連絡バスの最終便は14:20発、次の便は16:17なので、空港まではやむなくタクシーに四人で乗って移動しました。
1
【3日目:稚内→東京】
《稚内空港》
楽しかった利尻、さようなら〜
香深港を12:30に出発し、稚内到着は14:55。
稚内⇔鴛泊間の所要が1時間40分なので、15分くらい余計にかかります。
稚内のフェリーターミナルから出て稚内空港に向かう連絡バスの最終便は14:20発、次の便は16:17なので、空港まではやむなくタクシーに四人で乗って移動しました。
北海道のお土産でお馴染みのこのお菓子、箱の写真にあるこのお山、利尻岳なんですね♪
13
北海道のお土産でお馴染みのこのお菓子、箱の写真にあるこのお山、利尻岳なんですね♪

感想

■最初に・・・
 まずは大量の写真と長いコメントにお付き合い頂き、
 誠にありがとうございました。
 4日間で撮った写真の枚数が1000枚を優に超えてしまい、
 レコにアップする写真を消去法で選んでいたら収集がつかなくなり、
 結果300枚以内には収めたものの、それでも尋常ではない枚数、
 お忙しい中、お目通し頂き恐縮です。
 また環境によっては画面が一時フリーズするような方も
 おられたかもしれませんので、お詫び申し上げます。

■利尻山
 当初天気予報は終日曇り、湿度も90%を超えるとのものだったので、
 心配していたのですが、晴れてくれこれ以上ないほど楽しませて頂きました。
 単純標高差で約1500mの単純な登り下りでしたが、
 事前の高尾山4往復など、即席・牛歩トレーニングの甲斐もあって無事帰還、
 それでも次の日から3日はかなりの筋肉痛に苛まれましたが・・・
 詳しくは全て写真コメントに書きましたが、
 特に山頂付近は脆い地質で地面はざれ、急な斜面では滑り易いのでご注意下さい。
 またこの山はハイシーズンは特に混雑、すれ違いで渋滞も発生するようなので、
 そのような時期には、早めの時間の出発と広い心を持って登るのが肝要なようです。
 それと、環境保全(こまどりプロジェクト)の一環として、
 携帯トイレの持参、ストックへの先端へのゴムキャップの取りつけなどが
 求められているので、登山計画の際にはご留意ください。
 なお、山の名称として一般的には「利尻山」の方がよく使われるようなのですが、
 深田久弥氏に敬意を表して敢えて「利尻岳」に拘りました。

 《ご参考》環境省HP:利尻山すいすい登山カレンダー
      https://www.env.go.jp/park/rishiri/topics/090513a.html

■利尻島一周
 1日目は利尻山登山のことばかり考えていたので、ほとんど無計画だったのですが、
 一緒に両島に渡り午前中は観光バスに乗っていた両親と
 鴛泊のレンタカー屋で待ち合わせ、
 車で一周してみたところ、予想外の展開。
 景色などを楽しめるスポットが意外と多く、
 様々な角度から見る利尻山の形の微妙な変化を楽しむこともできました。

■礼文島散策
 滞在期間中、ほとんど曇りだったのが残念でしたが、
 晴れていたら絶景ばかりで大騒ぎしたに違いないと思うほど
 素敵な所がたくさんありました。
 一般の観光客ですと、レンタカーで島のスポットを回るのに1日もあれば
 十分過ぎると宿やレンタカー屋で言われましたが、
 私のような者には何日あっても足りなそう・・・
 今回両親も連れていたので、礼文岳も縦走もできず、
 歩いたというと礼文林道の一部とゴロタ山だけでしたが、
 それでも十分楽しむことができました。

■お花
 この両島、やはり凄いです。
 今回撮った写真をレコ掲載時に数えていったら80種類を超えましたが、
 実際に目にしたのは100種類を優に超えたのではないでしょうか。
 両島で見られる花の種類も微妙な違いがあったり、
 いろいろ比較もしてみたかったのですが、今回は時間切れで断念。
 利尻では何よりも利尻山に咲くエゾハクサンイチゲが見事、
 また沓形岬のエゾゼンテイカに見とれました。
 礼文ではレブンアツモリソウ、レブンウスユキソウという
 2大固有種にお目にかかることができ
 その他にもレブンシオガマの背の高さには驚きました。
 ただ、紫色の似たようなマメ科の花がたくさん咲いていて、
 うっかりレブンソウを撮り損ねてしまったのが残念・・・

■鳥
 今年から本格的に始めた鳥探し、夏山では鳥を見つけるのが難しく、
 ここのところテンションが下がっており、
 今回も利尻岳の登山口から始まって両島のあちこちで
 コマドリの鳴く声を至近で耳にするものの、実物にお目にかかれず残念。
 一方、喉の所がオレンジ色で憧れていた
 ノゴマという小鳥に出会うことができ感激。
 またハシブトガラ、コヨシキリ、ノビタキ、イソヒヨドリ(♀)などの
 鳥達を至近で見ることができ、
 改めてウミネコとカモメ類の見分け方も実物で確認することができました。

■最後に
 去年同じ行程でツアーを申し込んだのですが、
 直前に自身の体調不良(原因不明の咳と高熱)でキャンセル、
 キャンセル代の痛手のみならず、相方、両親ともに落胆させてしまったので、
 1年越しで計画を実行でき、ほっとしました。
 それと、上述のとおり花、鳥・・・
 更には天然の魚介類・・・特にここでしか食べられないような生ウニ・・・
 利尻、礼文は本当に素晴らしいところでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4426人

コメント

最高の島旅でしたね。
yamahiro さん、こんにちわ。
山あり、花あり、鳥あり、かわいい海獣あり、おまけに美味しい海の幸ありと、垂涎ものの最高のレコをありがとうございます。両島の魅力を伝えるには足りないくらいの写真の分量ですから、ご心配なく。

昔、利尻島に登った時は夏の真夜中でしたから、そんなに花が多い山だったとは思いませんでした。ひさびさ(というか何十年ぶり)に再訪する必要がありそうです。礼文といえば西海岸縦走コースですから、次は天気のいい時期を狙って、是非1週間くらいかけて訪れられてみては。途中に綺麗なテン場もありますしね。あそこの海もバスクリンをぶちまけたような最高の色ですし。

ところで、自分の日記にも書きましたが、このところ稚内あたりでオーロラが観測されているようです。みられませんでしたか?
2015/6/26 6:51
Re: 最高の島旅でしたね。
s-katayamaさん、こんにちは!

s-katayamaさんは利尻を夜中に登られたんですか。
私は今回昼間でも頭上のダケカンバに頭をぶつけて3回以上痛い思いをしたので、
同じことをしたら無事で帰ってこれそうもありません

礼文はバスクリン、そうなんでしょうね
今の時期の晴れ、風の爽やかな日に西海岸をず〜っと歩けたらどんなに気持ちがよいことか・・・

オーロラについては興味深いですね
今の時期北海道は7時を過ぎても明るく、朝も早かったことから夜は早めに休んでしまったこともあり、
残念ながらじっくり夜空を眺めるタイミングがありませんでした。
地球規模の環境変化、これからどうなってしまうんでしょうかね

コメント、ありがとうございました
2015/6/26 18:37
再訪せねばなるまい!!
yamahiroさん、おはようございます〜

ご家族孝行の素敵な旅、お疲れ様でした〜
ワタクシ、今日は出張移動中ですので、お写真の数、余裕ですよ〜

利尻、礼文に行ったのは好青年だった21歳の時に一度だけですので、久々に再訪したくなりました
決してウニに惹かれた訳ではないと思うのですが

久々の95座目ですね
知らない内に並んでたのにまた一歩リードされてしまいました
ま、お互いのんびり参りましょう

再訪誘惑レコ、ありがとうございました
2015/6/26 7:15
Re: 再訪せねばなるまい!!
FREさん、こんにちは!

おっとFREさんがご出張とは、どちらに行かれているのか、
ちょっと気になるのですが、それはそれとしまして、
FREさんはかなりお若い時に行かれたんですね

私はヤマレコ始める前、百名山もただただピークを踏むことばかり考えていた頃と
今とでは山の楽しみ方や視点も全く違ってしまったりしますし、何十年も前となると、
同じ景色がどう見えるか当時の記憶と比較しながら再訪するのも面白そうですね
ウニのみならず、魚を肴にしたお酒も美味しいでしょうから、ぜひぜひ再訪を

百名山、FREさんここのところ凄いペースだったので、
あっという間に追い抜かれると思っておりました
私の方はといいますと、あと何年かで登りきってしまわないと、
体の方が付いて行かなくなるのではとちょっと焦り出しました

コメント、ありがとうございました
2015/6/26 20:03
ゲスト
お楽しみ様(お疲れ様?)でした。
私が利尻岳を100座目に登ったのは70歳誕生日4日前でした。
ず〜っとガスの中を登り、利尻岳が観えたのは長官山に下りてきてからの
一瞬だけでしたから今日は観えなかった景観を存分に楽しませて
いただきました。 chick
しかし、翌日はピーカンのお天気でした。
レンタカーで島一周して利尻岳をつぶさに確認しました。

親孝行なyamahiroさんは天気に恵まれて当たり前ですね。

礼文島はまさに花の島ですね。
私は7月中旬だったので花は少し遅かったようでした。
礼文島の観光だけならもっと歳を取っても行けるかしら?

あ、利尻岳の山頂近くでリシリヒナゲシは観られました。
2015/6/26 8:41
Re: お楽しみ様(お疲れ様?)でした。
OBABAさん、こんばんは!

そうでしたか、100座目とはOBABAさんにとっては利尻は特別な存在なんですね
ずっとガスの中とは、それはそれは大変でしたね
単調な登りが続き、ダケカンバ帯の中を歩く区間も長いので、
今回晴れていても湿度が高くて風も通らず、結構参りましたから、
視界が利かなかったとなるとかなりメゲたと思います
それでも山頂付近に咲くリシリヒナゲシは可憐でよかったんでしょうね

OBABAさんも利尻島を車で一周されたんですか。それは話が合いますね。
あの島、山を登るだけで帰ってしまうのは勿体ないですね

礼文は十分行けるんじゃないでしょうか。
今回歩いた所も急なところもありませんし
7月上旬までならお花が道の横にたくさん咲いていて疲れも感じませんし
ぜひ行かれてみてください

おつかれさまでした
2015/6/26 20:20
お待ちしておりました、利尻&礼文レコ♪
yamahiroさん、こんにちは!

若い頃、そう20代前半ですかね〜、北に憧れまして利尻・礼文と廻ったのですが・・・。アノ頃、山と向き合っていれば、花と向き合っていれば、、、。こんな素晴らしい景色と出会えたんですね、う〜〜
(花の少ない時期でしたが、何故か礼文に一週間も滞在してしまいました)

自分の事はこれくらいにして、レコのコメントです
大量の写真、どれも新鮮で素晴らしいです
決して苦になりませんよ

エゾハクサンイチゲ、レブンアツモリソウ、レブンウスユキソウなどなど。普段図鑑でしかお目にかかれない固有種オンパレード
緯度が高いと普通に見られるんですね。

山、そしてウニ三昧の料理!そして親孝行と。
いい旅でしたね

お疲れ様でした
2015/6/26 10:17
Re: お待ちしておりました、利尻&礼文レコ♪
teru-3さん、こんばんは!

teru-3さんも20代で訪問されていらっしゃったとは、おそれいりました
私も10年前、百名山始めた頃にもし行っていたら、
登山口の近くに泊まって頂上まで行ってトンボ帰りして、
すぐに島を立ち去り、礼文島なんて寄りもしなかったに違いありません
反面、歳をとるとどんどん欲張りになる自分もいたりしまして、
いいのか、悪いのか、微妙なところではありますが・・・

そうですね、行く前はそれほど固有種に拘っていた訳ではありませんが、
現地でお花がイキイキと咲いていて、更にここでしか見られないものだ、
などということになると、とても貴重な機会に思えてきまして・・・
ついつい喜び過ぎてしましました
それだけにレブンソウを写真に収められなかったのが残念であります

それと、仰るとおり、あんなに標高の低い所で高山植物が
たくさん見られるというのも今回驚かされました

コメント、ありがとうございました
2015/6/26 20:33
羨まし過ぎです!
 yamahiroさん、こんばんは。
 行きましたね〜、利尻・礼文!
 ご両親孝行も旅行の合間に利尻登頂、お疲れ様です。
 小生島育ちなので、島の山には特に思い入れがあるんですが、利尻は屋久島と並ぶ日本の島の山旅でも別格ですよね。
 写真 の多さも何の、たくさんの花 、鳥chick、絶景、本州では見られぬ生命、景色に、感涙ものです 。小生だったら、今年の夏山、このレコ だけで満腹でしょうね。
 それにしても、北海道は、ちょっと日本離れした雰囲気ありますよね。レブンシオガマの群生 の写真見ていると、マウントクックのルピナスを思い出しました。行きたい・・・・。
 ただ、北海道本土の山 は、小心者の単独親父には羆が怖すぎ なんですが、利尻は羆いないんですよね 。ですから、せめて利尻だけはと虎視眈々狙ってます。スクータハイクで小金yen節約しても、遠征費dollarはなかなか出ないので、大蔵大臣を礼文の花園ドライブ で懐柔・誘惑してネ
2015/6/26 23:04
Re: 羨まし過ぎです!
odaxさん、おはようございます!

そうですね、利尻と屋久島、いずれもいいところですね。
両方とも島を一周してみたのですが、
どこからでも利尻山が見える利尻はまた格別でした

今回ホテルの人にも聞いたのですが、熊、鹿、それに蛇もいないそうです。
鹿については、お花が多く見られる理由の一つとしてなるほどなと思いました
熊は一度本州の山火事で利尻に泳いで渡って来たのがいたそうですが、
猟師に捕まって天に召されたそうなのでご安心を。
因みにシマリスは利尻登山中に見かけました
またイタチ類はいるそうで、ウミネコ繁殖地で暗躍している模様。
なかなか独特で微妙な生態系が確立されてそうです

礼文などはスクーターのレンタルもやっているようですよ。
でも大臣も帯同されるとなると でご案内ということになりましょうか。

コメント、ありがとうございました
2015/6/27 6:35
ついに行きましたね
利尻島……( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ−イ!
景色から何から、自分の時とは大違いで羨ましい限りです。
百名山もあと僅か、今年中には完登ですか?
2015/6/27 14:15
Re: ついに行きましたね
drunkさん、こんばんは!

drunkさんの利尻レコ拝見しましたが、3年前の秋に登られたんですね
それにしてもdrunkさん、永い間毎週毎週凄いペースで登られてますね。
改めてびっくりしました
百名山は幌尻が残ってしまっていて、もう一度北海道に渡らなければならず、
また聖光が登山口までのアクセスがいつ通行止めになってしまうか読めないので、
年内は無理かと・・・来年、40代で完了できればとの希望的観測を持っています
drunkさんの方は山梨百、年内にやっちゃいそうですね

コメント、ありがとうございました
2015/6/27 19:00
さすが日本最北端の離島、花一杯
こんにちは、yamahiroさん
花好きな人にはたまりませんね。高山植物が海辺で見えたり道端で咲いていたり、苦労してお山に登らなくても十分なくらい、お花図鑑できそうですね。やっぱり北海道
何にしてもスケールが違いますね。熊も居ないなんて、それに蚊も居なければ当然ヒルなんてのはいないでしょうから、快適なハイキング楽しめますね。
最初の方の写真見る限り本州の山で見る植物(ホウチャクソウ、オオアマドコロ、マイズルソウ、ツマトリソウなど)と変わらないんだなと、思ってみていたら、さすがに最北の島アツモリソウやウスユキソウなど固有種もバッチリありましたね。
行ってみたいけど時間とお金が無いのでyamahiroさんのレコで行った気になって妄想します。
2015/6/27 17:18
Re: さすが日本最北端の離島、花一杯
masanariさん、こんばんは!

仰るとおり標高の低いところから高山植物がみられるというのが、
利尻・礼文の凄いところですね。
北海道でありながら、熊がでないというのは本当に気が楽でいいですね。
家から熊鈴を持たずに山登りにでかけるなんて、滅多にありませんし
ただ、今回ツタウルシに足をやられたようで、東京に戻ってから発疹が出て
未だに痒み・水泡が止まらず・・・狭い個所なので大事にはなってはいませんが 。
あっ、WEBで調べてみるとどうも蚊はいるようですね

レブンアツモリソうとレブンウスユキソウの二大固有種の咲く時期は
微妙にズレているのですが、今回両者の境目を狙って行った為、
下手すると二兎を失うところでしたが、ギリギリセーフでした。
masanariさんも伊吹や入笠などお花の山を登られてますね
伊吹山、また行ってみたい山ですね〜

コメント、ありがとうございました
2015/6/27 19:16
何ともリッチな百名山
yamahiroさん、こんばんは!

レコをお待ち致しておりましたが。。。
天候、ご馳走、日数等、贅沢過ぎですよ
ちょっと、ジェラシーを感じちゃいます
それに、礼文まで行かれたとは 何とも羨ましいですよ。
私、朝一のフェリーで上陸、とんぼ返りで十勝へマイカー移動
でしたから

しかし、懐かしい景色のオンパレード!
利尻岳 やはりカッコ良いお山
尚且つ島を一周され、違う角度での利尻岳も堪能されたのですね。
溜息しか出てこないな〜
しかも、ノゴマ君の歓迎を受け、蝦夷の花々を堪能し、極めつけの
バフンウニまで食すとは
梅雨で全然お山に行けない私、ちょっと差がありすぎですよ

親孝行と百名山のコラボ旅行!
贅沢すぎだ〜
2015/6/27 21:13
Re: 何ともリッチな百名山
tailwindさん、こんばんは!

今回は去年のキャンセル代分を何とか取り戻そうと、
欲張り根性を普段の3倍にし、時期を選んで行ってきました
とはいいつつ、もともと両親が礼文島行きを希望、
そこに私の利尻登山をどうアレンジするかで、ツアコン、
それに現地ガイド、運転手と、結構汗をかくことに
それだけに天候に恵まれ4人揃って無事帰ってこれてホッとしています。

tailwindさんは北海道の他の山とセットされたんですね。
私も知床方面の3山は今考えると勿体ない気が・・・・
そういえば、10年前に一度利尻登山を計画した時には、
当時利尻岳日帰りなどを目論んだ記憶が微かにあったので、
今回の計画の段階で納得のいかない試行錯誤を重ねたのですが、
調べてみたらフェリーの便が旅客数の減少を理由に
2013年に1日4便から3便に減ってしまっているようですね

折角欲張るのなら花の百名山でもある礼文岳にも登りたかったのですが、
もしかすると10年前だったらできたのかもしれない・・・
いや、その頃は利尻の事しか考えなかったに違いない・・・
と頭の中で堂々巡りが再び始まりました
それにしても梅雨・・・ああ北海道に戻りたい・・・

コメント、ありがとうございました
2015/6/27 22:23
花図鑑参考にさせていただきます
はじめまして
tanosikuと申します

数日前に礼文と利尻に行きました。
北海道の山は初めてです。
花の写真を撮ってきたのですが、分からないものが多かったり怪しかったりです。
最高の花図鑑が手に入りました。
参考にさせていただきます。

ウニ美味しかったですね。
私が行ったときにはバフンウニは解禁前日でした。
これが心残りです。

(フレ氏の目当てはウニです)
2015/6/28 6:24
Re: 花図鑑参考にさせていただきます
tanosikuさん、こんばんは!

tanosikuさんのレコ、先日お邪魔させていただきましたが
素晴らしかったです
tanosikuさんが礼文・利尻を満喫されたのが自分のことのようによく分かりました。
利尻岳のザゼンソウもよく見ると同じお花を眺めていたようですね

コメント書かせて頂こうかとも考えたのですが、
日が経ってしまっていたので、控えてしまいました
逆にコメント頂いてしまい、恐縮です

ウニもよかったですね
あんなに新鮮なのをご飯の上に乗せて頬張る幸せ〜
実際に行って食べた者しか経験できない味でしたね。

コメント、ありがとうございました
2015/6/29 22:22
95座目!
yamahiroさん、こんにちは。

1年越しのリベンジ、お天気にも恵まれ何よりです。
私は10年前に登りましたが、リベンジに25年かかりました
当時は学生で、台風と金欠で利尻島まで渡りながら登山を諦めたことが
今では懐かしい思い出です。

この利尻岳、結構手強いですよね。
特に9合目から先は長いこと・・・
3歩進んで2歩下がる道
でも長官山から眼前に現れたあの感動を思い出しました
それに利尻で95座目ですか
何と私と同じ進捗状況 (私は時間かけすぎですが)

またお花たちも見事ですね!
正にお花図鑑ですよ。
このレコ拝見で、礼文に渡らなかった後悔の念、再燃です。
2015/6/28 8:28
Re: 95座目!
Akanekoさん、こんばんは!

Akanekoさんも若者の頃、利尻に渡られたんですか!
凄い冒険心ですね
私は日本百名山を始めてから全国あちこちに
本格的に出かけるようんになったのですが、
それまでは利尻や屋久島など、訪問しようなどと考えたこともありませんでした

利尻岳の上の方のズリズリは結構参りましたね。
この日曜に富士山を富士宮から宝永山経由で登ったのですが、
利尻を思い出しました
長官山に着いた瞬間飛び出すあの光景、Akanekoさんもご覧になったんですね。

おっとAkanekoさんも95とは、奇遇ですね
礼文は今回絶景の西海岸をあまり歩けず、
花の百名山である礼文岳にも登れなかったので、
既に私も後悔の念が・・・

コメント、ありがとうございました
2015/6/29 22:35
夏の北海道グルメ旅!
yamahiroさん、こんにちは。

カラッとした北海道の夏空、羨ましいです

私も初めてノゴマを見たのは北海道でした…本州では見たことがありません。北海道へ行くと、野鳥や野生動物との距離が近くて、本州ではお目にかかれない夏羽が見られるのも北の国ならではですね

北海道ならではのグルメも満喫されたようで、こちらまでお腹一杯になりそうです…ごちそうさまでした
2015/6/28 11:48
Re: 夏の北海道グルメ旅!
tabidoriさん、こんばんは!

ノゴマについてのコメント、tabidori さんならではで、
とても嬉しいです
仰るとおり、動植物が本当に身近に感じられ、
それもスケールが大いので驚きますね

グルメ関係は・・・そうですね、前回北海道に行ったのは、
斜里・阿寒・羅臼・トムラウシでして、
折角の北海道なのに行程を消化することが最優先となってしまい、
朝も(昼も)晩もコンビニで買うものばかりで、
かなりがっかりした経験がありまして

今回、そのトラウマが欲張りの原動力の一つになったに
違いありません

コメント、ありがとうございました
2015/6/29 22:43
ウニ丼食べたいですっ!!
yamahiroさん、こんにちは!

一年越しの計画実現おめでとうございます
利尻・礼文とにかく満喫でしたね!

浮石とダケカンバの肘鉄攻撃をかわしながらの登山も結構大変ですね
でもその攻撃をかわした後に見る利尻岳の雄姿、素晴らしいですね

見たこともない花・鳥・野生のアザラシ・ウニの量、さすが北海道ですね。

ただ今アルプスに夢中の私ですが、これはいつかは利尻に行かなければと思いました。
4日もあればこんなに満喫できるのですね
食べるものが美味しすぎて4日で4・5キロくらい増えて帰ってくるにちがいありません
2015/6/28 14:37
Re: ウニ丼食べたいですっ!!
t-stix92さん、おはようございます!

御想像のとおり、折角利尻山に登り、
それも意外と湿度が高くて大汗をかいたにもかかわらず、
その前後の暴飲暴食 で東京に戻ってきたら
体重が増えてしまっておりました

北海道にいくといつもこうなってしまいます
ただ、従来のパターンだと、重くなった体に流石に嫌気がさして
ダイエットを始めるのですが、今回はどうなるか

t-stix92さんもぜひ行かれて下さい
楽しい行程になるか否かは天気によるところも大きいので、
トンボ帰りではなくゆっくり過ごしてみるのがいいかもしれませんね

コメント、ありがとうございました
2015/6/30 5:37
2島巡り
yamahiroさん、こんにちは。

2島巡りの旅、大成功だったようですね。
最初に見るマップが、通常はあまり見られない島の
地図で新鮮です。
この時期の北海道は、ほんとに最高だと思います。
利尻は一昨年行きましたが、色々と記憶と重なる
ことが多く、何度も頷きながらレコを拝見しました。
私も、自分の登山をどう入れるか?結構悩みましたし、
町営の泊まったホテルも同じようです

長官山からの利尻岳、ほんとに言葉がないですよね。
記憶が鮮やかに蘇りました
そして、オタトマリ沼からのギザギザも。
海鳥のヒナも可愛いらしい。

私、今年は7/15に実家へ帰省する予定です。積丹へ
行くプランがあるので、積丹のウニを楽しんで
きます
2015/6/28 18:40
Re: 2島巡り
youtaroさん、おはようございます!

youtaroさんのレコも、ご家族とご一緒でしたので、
とても印象深く記憶に残っております。
仰るとおり、北海道は今の時期、いいですね〜。
景色も生き物も、空も海も、もう最高です
今回の海に浮かぶ要塞、利尻もどこから見ても天下一品、
自然の作る芸術とはまさにこのことかと思いました

youtaroさんが泊まられたのも沓形にある某町営ホテルでしたか。
料理はおいしいでせうし、宿の人たちも親切、ほのぼのしていて、
綺麗な宿、今回いろいろとお世話になり、いい思い出に一役買ってくれました

お、北海道にご出陣、ではなくて帰省ですか。
そうですか、私などですと、自分が食べたところが何でも最高と
思い込んでしまうのですが 、北海道ですから新鮮なウニ、
堪能できるところは他にもあるんですね
またレコ楽しみにしております

コメント、ありがとうございました
2015/6/30 5:44
花に山にウニに!
こんにちは、yamahiroさん!
すみません、レコの方は見させて頂いていたのですが、掟破りのオソコメで失礼します

一年越しの利尻・礼文リベンジおめでとうございます
曇りがちの天気のようでしたが、ここぞとばかりに利尻登山の際は晴天に恵まれたようで、yamahiroさんの日頃の行いの良さが如実に現れましたね
それにしても・・花花花
お邪魔した際にはレブンウスユキソウは必ずや見てみたいなあと思っておりましたが、こんなにたくさんの種類の花が咲いているとはビックリ(゜ロ゜)
花図鑑作製ありがとうございます!ワタシもこちらのレコを参考に花巡りしたいと思います

しかし・・やっぱり礼文島も素晴らしいですね
当初は利尻島だけにお邪魔する予定でしたが、今は断然礼文島が楽しみのワタシでございます
利尻岳と同じくらいスコトン岬や澄海岬は晴れていて欲しいなあ
一念発起。この度まとまった時間が取れまして、明日からロングで北の大地にお邪魔して参ります〜
しばらレコなどにお邪魔するのが遅くなりそうですが、どうぞ宜しくお願いします
2015/6/29 10:17
Re: 花に山にウニに!
カマセンさん、こんばんは!

とんでもないです
私自身ヤマレコの中の動き方は非常に鈍重なので、オソコメも歓迎です。
掟などありませんし、この週末は私も何だか疲れてしまい、
(富士山でもがいてきました
既に北海道に経たれている頃のご返信で遅くなり恐縮です

そうですね、他の所もそうですが、この利尻・礼文を
十分楽しめるかどうかは、やっぱり天気に因るところが大きいですね。
花も景色も曇りや雨の中で撮るよりもイキイキとしますし、
日が当たってくれると利尻の山も礼文の草原もまさに絶景

カマセンさんの北海道遠征、楽しみですね
利尻のみならず礼文も組み込まれるとなると、限られた日程のうち、
どこか一つを犠牲にしないといけなくなってしまいませんか
それとも3〜4日というタームではなくて、
2週間くらいのスケールのでかい山旅にされるとか・・・
いやいや楽しみですね、レコお待ちしております
とにかくまずは天候に恵まれることをお祈りしております

コメント、ありがとうございました
2015/6/30 5:57
圧巻!
こんにちは ケダマです 遅いコメント失礼します

利尻・礼文、圧巻のお花と景色に更に鳥まで
僕は未踏なのですが、いずれこの季節に訪れる、と心に誓いました

いやー、それにしても大作…
また時間を改めて再訪し堪能させて頂きます
2015/6/30 11:32
Re: 圧巻!
ケダマさん、こんばんは!

北海道はやっぱり素晴らしいですね。
これまで北海道には百名山狙いで2度渡り、幌尻除いて登ったのものの、
ピークハントの連荘ばかりで、北海道を心底楽しんだ気がしていなかったんですが、
今回欲張った甲斐あっていろいろ「味わう」ことができました

利尻・礼文の夏の探鳥にはあまり期待していなかったのですが、嬉しい誤算でした。
ケダマさんが行かれる際には、1日欲張って稚内からサロベツ原野に寄り、
シマアオジやキマ ユツメナガセキレイなどをゲットされては如何でしょう
今回ツアー予約してしまってから知ったので行程に組み込めず・・・

コメント、ありがとうございました
2015/6/30 22:19
ゲスト
参考にさせて頂きましたm(_ _)m
yamahiroさん、こんにちわ。
遅いコメントですみません。
私も利尻、礼文にyamahiroさんたちの翌週に出かけてきました。
出かける前にレコを拝見させて頂き、とても参考になりました。
また、帰ってきてからのレコ作成でもお花の名前を参考させて頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m
同じ場所に行ったことで改めてyamahiroさんの写真の素敵さと教養に驚いてます。
利尻島と礼文島の魅力がとっても伝わるレコで素晴らしいなあと思いました。

そしてyamahiroさんたちと同じウニ丼を食べたくて、最終日に武ちゃん食堂に急いだのですが、満席でフェリーの時間に間に合わないので別のお店にダッシュで出かけて、美味しくいただく事ができました

後ほどレコをアップする予定ですが、もしお時間がありましたら、見ていただけたらなあと思います。写真の出来栄えの差がわかってしまって恥ずかしいですが…
素敵なレコをありがとうございましたm(_ _)m
2015/7/1 10:45
Re: 参考にさせて頂きましたm(_ _)m
mipomipoさん、こんばんは!

あれ、mipomipoさんも利尻・礼文に行かれたんですか!
mipomipoさんが行かれるとなると
両島のお花達はもろ手を挙げて歓迎してくれたのではないでしょうか。
礼文岳もきちんとゲット、歩かれた距離なんかも凄いんでしょうね
ああ、礼文の西海岸なんか綺麗だったんでしょうね・・・と
どんどん妄想が膨らんでしまいます

武ちゃん寿司、我々が行った時にも団体客の予約で一杯で、
一旦は断られたのですが、粘って交渉した結果、
カウンター席(添乗員さん用のようでした)を空けてもらい、
何とかありつけることができました
お互い、舌鼓を打つまでにひと波乱あった訳ですね

それにしても、写真をたくさん撮り過ぎちゃいませんでしたか?
レコはとっても楽しみですね。ぜひお邪魔させて頂きます

コメント、ありがとうございました
2015/7/1 21:31
礼文島 利尻島 の観光大使に 任命されませんでしたか?
このレコで どれ程の方々が 行ってみたいと思われたでしょうか?
皆様の賛辞に賛同します。w
綺麗なお写真の裏の日々の精進に敬服いたします。m(_ _)m
素敵なひと時有難う御座いました。
さて、お忙しい中大変恐縮ながら お友達のレコないで 気になる小鳥さんを見つけました。 お暇な時に訪問頂けないでしょうか?
小鳥さん 片脚でも生きていけるのか 脚引っ込めて留まることあるのかしら? ヤマレコ界鳥教授と尊敬するyamahiro先生にお願い致します。
下記レコ内でコメントとしてご意見をお聞かせ願えますか?
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail.php?did=669216&com_id=1065289&com_rootid=1065289&com_mode=flat&com_order=0#comment1065289
2015/7/5 17:26
Re: 礼文島 利尻島 の観光大使に 任命されませんでしたか?
obanyanさん、こんばんは!

只今、ご指示のとおり 、aracyan様のレコに僭越ながら、
コメントを入れさせて頂きました
流石、obanyanさんは顔が広いですね〜
頭が下がります

王貞治選手の代名詞にもなったフラミンゴ打法のフラミンゴという鳥も
一本足で立つのが普通であるように、水鳥ならず、その辺の小鳥も、
よく観察すると一本足でとまっていることがよくあります

とはいいつつ、私は鳥を本格的に追いかけ始めたのは今年になってからでして
お恥ずかしながら、未だ勉強途上の段階、外に出かけて鳥を見つけては、
自宅に戻って図鑑と首っ引きの状態でございます

コメント、ありがとうございました
2015/7/6 23:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら