ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 740700
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

鷹巣山。(英彦山の隣)

2015年10月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.8km
登り
260m
下り
251m

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:00
合計
2:20
14:50
70
スタート地点
16:00
70
17:10
ゴール地点
迷いながらの行程です。
道を知ってればまだ早く行けるはず

天候 雨が上がって曇りから晴れへ!
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高住神社から山国方面へ少し行った所、
看板がありスペース有る所に駐車(3〜4台は可能?)

行きは杷木インターからクルマでしたが
小石原で何かイベントやってて渋滞で困りました
普段は渋滞なんてないんですがね

帰りは山国へ向けて
1〜1.5車線くらいの幅の峠道は
気を使います。


コース状況/
危険箇所等
迷い易いかもしれません。
私も迷いながら

巻き道から一の岳、二の岳その間の鞍部からの
二の岳への道、瘦せた尾根、岩尾根とう
谷に落ちそうな感じも

林の中のトラバースする所、
滑り易い箇所多し
滑って木を掴む時も要注意
立ち木でも枯れて折れてしまうようなモノ多い。

駐車したポイントから
看板下の岩が・・・・
2015年10月12日 14:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 14:07
駐車したポイントから
看板下の岩が・・・・
看板下に見える岩
良く見たら、望雲台。
こんなに高いの〜〜って
改めて感じた。
2015年10月12日 14:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/12 14:07
看板下に見える岩
良く見たら、望雲台。
こんなに高いの〜〜って
改めて感じた。
2015年10月12日 14:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/12 14:30
入り口です。
林業用の道路(未舗装)
そこから少し歩くと鷹巣山入り口が
左にあります。
2015年10月12日 14:46撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/12 14:46
入り口です。
林業用の道路(未舗装)
そこから少し歩くと鷹巣山入り口が
左にあります。
2015年10月12日 14:47撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 14:47
2015年10月12日 14:48撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 14:48
登山道入り口
2015年10月12日 14:50撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/12 14:50
登山道入り口
倒れてるが看板。
尾根への直の道もあるが
安全に巻き道を歩けと書いてある
2015年10月12日 14:54撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/12 14:54
倒れてるが看板。
尾根への直の道もあるが
安全に巻き道を歩けと書いてある
2015年10月12日 15:03撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 15:03
2015年10月12日 15:17撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 15:17
2015年10月12日 15:18撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 15:18
2015年10月12日 15:21撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 15:21
2015年10月12日 15:23撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 15:23
なんかデッカいさるの腰掛け

サルなら腰掛けれるレベル。
2015年10月12日 15:27撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
10/12 15:27
なんかデッカいさるの腰掛け

サルなら腰掛けれるレベル。
2015年10月12日 15:28撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 15:28
山頂
一の岳
2015年10月12日 15:33撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/12 15:33
山頂
一の岳
山頂、三角点
・・・見晴らしは悪い
山頂、三角点
・・・見晴らしは悪い
少しだけ
秋らしい色
2015年10月12日 15:33撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 15:33
少しだけ
秋らしい色
山頂付近は道が分かり易い
2015年10月12日 15:34撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 15:34
山頂付近は道が分かり易い
所々、眺望が望めるが
木々が入る
2015年10月12日 15:48撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 15:48
所々、眺望が望めるが
木々が入る
二の岳と三の岳
2015年10月12日 15:52撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 15:52
二の岳と三の岳
鞍部から二の岳への道
2015年10月12日 15:55撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 15:55
鞍部から二の岳への道
ココからも巻き道へ行ける様子
でも結構な勾配
2015年10月12日 16:00撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:00
ココからも巻き道へ行ける様子
でも結構な勾配
2015年10月12日 16:00撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:00
2015年10月12日 16:00撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:00
椎茸にしか見えない。
・・・・けどニュースで
毒キノコに当たるというニュース見てたりしたから
怖くて採れない
2015年10月12日 16:01撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:01
椎茸にしか見えない。
・・・・けどニュースで
毒キノコに当たるというニュース見てたりしたから
怖くて採れない
この外は崖
2015年10月12日 16:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/12 16:11
この外は崖
ココの登り怖い
左は崖

2015年10月12日 16:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/12 16:12
ココの登り怖い
左は崖

2015年10月12日 16:13撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:13
2015年10月12日 16:13撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:13
岩を廻って帰る
二の岳、三の岳はこの次の愉しみに

崖の反対側だけど、結構スリルある道中。
2015年10月12日 16:19撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:19
岩を廻って帰る
二の岳、三の岳はこの次の愉しみに

崖の反対側だけど、結構スリルある道中。
赤テープとかが目印

帰り道の方が見つけ易い。
行きは違う道を無理やり登ったりして

何故かコース復帰出来たのは
偶然???
2015年10月12日 16:19撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:19
赤テープとかが目印

帰り道の方が見つけ易い。
行きは違う道を無理やり登ったりして

何故かコース復帰出来たのは
偶然???
途中、お会いした蛇さん。(中央、黒)
脱皮中??穴へと帰宅

一応、手をあわせて拝んでみた。
「昨日買った宝くじが当たりますように」

2015年10月12日 16:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 16:24
途中、お会いした蛇さん。(中央、黒)
脱皮中??穴へと帰宅

一応、手をあわせて拝んでみた。
「昨日買った宝くじが当たりますように」

先には市街地も見える。
2015年10月12日 16:28撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:28
先には市街地も見える。
一の岳方面
切立った崖が
2015年10月12日 16:30撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
10/12 16:30
一の岳方面
切立った崖が
瘦せ尾根の岩。
2015年10月12日 16:34撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/12 16:34
瘦せ尾根の岩。
2015年10月12日 16:34撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/12 16:34
2015年10月12日 16:35撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:35
靴の底によっては
滑ると思う。
2015年10月12日 16:36撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/12 16:36
靴の底によっては
滑ると思う。
2015年10月12日 16:37撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:37
ケルン
2015年10月12日 16:41撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:41
ケルン
ここらから風の音も聞こえず
「無音」が続く。

動物の声も聞こえない
何もが止まったかのように

2015年10月12日 16:42撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:42
ここらから風の音も聞こえず
「無音」が続く。

動物の声も聞こえない
何もが止まったかのように

ココらは石が流された跡??

2015年10月12日 16:42撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:42
ココらは石が流された跡??

下に雑草がほとんど無いのは
歩き易い。
けど道を見失いやすくもある。

生えて無いのは林の木が出す何かが影響???
2015年10月12日 16:45撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:45
下に雑草がほとんど無いのは
歩き易い。
けど道を見失いやすくもある。

生えて無いのは林の木が出す何かが影響???
実は少し薄暗い感じの明かり

2015年10月12日 16:46撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:46
実は少し薄暗い感じの明かり

結構な傾斜をトラバース。
滑り易い
柔らかいからか?

これ位の林だと少しの雨なら
濡れない感じで歩ける。
それは、有り難い
2015年10月12日 16:47撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:47
結構な傾斜をトラバース。
滑り易い
柔らかいからか?

これ位の林だと少しの雨なら
濡れない感じで歩ける。
それは、有り難い

落ちてても中身無し
人間が取ったのか??
ここらの住人(野生動物)喰ったのか?
2015年10月12日 16:48撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:48

落ちてても中身無し
人間が取ったのか??
ここらの住人(野生動物)喰ったのか?
2015年10月12日 16:49撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:49
2015年10月12日 16:51撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:51
この近辺の雰囲気
好きです。
2015年10月12日 16:51撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/12 16:51
この近辺の雰囲気
好きです。
苔の生した大きめの岩が多数
2015年10月12日 16:52撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:52
苔の生した大きめの岩が多数
2015年10月12日 16:53撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 16:53
なんか、大きい木も多い。
2015年10月12日 16:53撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/12 16:53
なんか、大きい木も多い。
2015年10月12日 16:53撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/12 16:53
ココまで帰ってきました。
後は少しだけ
2015年10月12日 17:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 17:01
ココまで帰ってきました。
後は少しだけ
作業用林道に辿り月ました
2015年10月12日 17:05撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 17:05
作業用林道に辿り月ました
2015年10月12日 17:06撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 17:06
2015年10月12日 17:07撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 17:07
ゲート
2015年10月12日 17:09撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 17:09
ゲート
2015年10月12日 17:10撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 17:10
2015年10月12日 17:10撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 17:10
駐車した所にある看板。
2015年10月12日 17:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 17:12
駐車した所にある看板。
山行で一円玉拾った
持ち帰るのも、どうかと思うんで
神社でお賽銭に
2015年10月12日 17:25撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 17:25
山行で一円玉拾った
持ち帰るのも、どうかと思うんで
神社でお賽銭に
2015年10月12日 17:25撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 17:25
2015年10月12日 17:26撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 17:26
2015年10月12日 17:28撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 17:28
2015年10月12日 17:29撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/12 17:29
ココの中央
龍神さまの口から湧水が出てる

何枚も写真撮ったが、全部ピンぼけ
・・・・撮ったらいけないの?
2015年10月12日 17:31撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 17:31
ココの中央
龍神さまの口から湧水が出てる

何枚も写真撮ったが、全部ピンぼけ
・・・・撮ったらいけないの?
2015年10月12日 17:31撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 17:31
この牛の像、なんかリアルです。
見てると動きだしそうに感じる。

魂が宿ってる??
2015年10月12日 17:32撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/12 17:32
この牛の像、なんかリアルです。
見てると動きだしそうに感じる。

魂が宿ってる??
2015年10月12日 17:32撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 17:32
2015年10月12日 17:33撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 17:33
2015年10月12日 17:35撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10/12 17:35
50番のカーブ付近

一の岳と二の岳の鞍部から
ここらに降りて来れるらしい。
2015年10月12日 17:44撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
10/12 17:44
50番のカーブ付近

一の岳と二の岳の鞍部から
ここらに降りて来れるらしい。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 携帯 時計 タオル カメラ

感想

14時過ぎに着いた時は雨
諦めて下ってたら晴れてきたんで
戻ってからスタート。

林の中は踏み跡、分かりづらい
間違えて踏んだ跡が道?って迷うかも
・・・・私も迷って跡つけてます
尾根は道は分かるが、細い所、崖のそば
結構怖い思いしました。楽しかったですが

でも登山道の案内図での赤でのジグザグの道は
もっと危ないのかも
通ってないので、次回確認してみます。

全部は廻れてないのでリベンジします。

また今季の季刊「のぼろ」(西日本新聞社)は
英彦山特集してて、裏英彦山道も興味あります
その先に岳滅鬼山とかも行ける様子。

そこも探して行きます
なんだかワクワクしますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら