ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 929956
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山 花畑と青空と雨と、、、

2016年07月30日(土) ~ 2016年07月31日(日)
 - 拍手
X-ROAD その他1人
GPS
32:00
距離
17.4km
登り
1,532m
下り
1,524m

コースタイム

1日目
山行
1:55
休憩
0:00
合計
1:55
11:35
35
12:10
40
12:50
40
2日目
山行
7:15
休憩
1:55
合計
9:10
5:40
5:45
45
6:30
6:50
5
7:15
7:25
45
8:10
8:15
30
8:45
20
9:30
10:10
10
10:50
45
11:35
11:45
5
12:00
25
12:25
12:45
25
13:10
50
14:00
14:05
25
14:30
0
14:30
ゴール地点
天候 7/30 ☁→☔→⛅
7/31 ☀→☔
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
市ノ瀬駐車場🈵のため、六萬橋臨時🅿
コース状況/
危険箇所等
・砂防新道
濡れてると滑りやすいので注意!(コケました、、、)
・展望歩道
室堂〜アルプス展望台まで絶景の気持ちいい道
アルプス展望台〜南龍までは樹に囲まれた狭く少し急な道
別当出合
何か雲行きが、、、(-_-;)
2016年07月30日 11:31撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/30 11:31
別当出合
何か雲行きが、、、(-_-;)
いきなり甚之助避難小屋
2016年07月30日 17:47撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
7/30 17:47
いきなり甚之助避難小屋
別山が見えます
2016年07月30日 17:46撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/30 17:46
別山が見えます
雨上がりの雲は格好いー
2016年07月30日 17:47撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/30 17:47
雨上がりの雲は格好いー
黒ボコ岩が見えます
2016年07月30日 18:06撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
7/30 18:06
黒ボコ岩が見えます
すっかり青空
2016年07月30日 18:06撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
7/30 18:06
すっかり青空
別山の雲も大分とれました
2016年07月30日 18:07撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/30 18:07
別山の雲も大分とれました
翌朝、小雲海が
2016年07月31日 05:46撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
7/31 5:46
翌朝、小雲海が
今朝は快晴です(^^)
2016年07月31日 05:46撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 5:46
今朝は快晴です(^^)
綺麗だけど┐(´д`)┌
2016年07月31日 05:57撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
7/31 5:57
綺麗だけど┐(´д`)┌
南竜側から朝陽が、、、
2016年07月31日 06:00撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
7/31 6:00
南竜側から朝陽が、、、
群生してます
2016年07月31日 06:00撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
7/31 6:00
群生してます
綺麗だけど┐(´д`)┌
2016年07月31日 06:00撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
7/31 6:00
綺麗だけど┐(´д`)┌
観光新道はまだ人が居ませんね
2016年07月31日 06:01撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:01
観光新道はまだ人が居ませんね
黒ボコ岩が見えてきた
2016年07月31日 06:14撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:14
黒ボコ岩が見えてきた
綺麗だけど┐(´д`)┌
2016年07月31日 06:16撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:16
綺麗だけど┐(´д`)┌
延命水を一杯
また10年延びました(笑)
2016年07月31日 06:23撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:23
延命水を一杯
また10年延びました(笑)
もう少しで黒ボコ岩
2016年07月31日 06:28撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:28
もう少しで黒ボコ岩
やっぱ綺麗ですね
御前峰まで見えます
2016年07月31日 07:05撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
4
7/31 7:05
やっぱ綺麗ですね
御前峰まで見えます
歩いてきた木道とエコーライン
2016年07月31日 07:21撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 7:21
歩いてきた木道とエコーライン
御前峰、着きました
2016年07月31日 08:10撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
7/31 8:10
御前峰、着きました
剣ヶ峰と大汝山そして御池
絶景です!
2016年07月31日 08:09撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
7/31 8:09
剣ヶ峰と大汝山そして御池
絶景です!
室堂と別山
2016年07月31日 08:11撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:11
室堂と別山
御池巡り
少し雲がわいて、、、
2016年07月31日 08:30撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:30
御池巡り
少し雲がわいて、、、
翠ヶ池と残雪
2016年07月31日 08:46撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:46
翠ヶ池と残雪
ピカーン✨剣ヶ峰
2016年07月31日 08:47撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:47
ピカーン✨剣ヶ峰
翠ヶ池はとても綺麗です
2016年07月31日 08:49撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
7/31 8:49
翠ヶ池はとても綺麗です
御前峰と剣ヶ峰
2016年07月31日 08:53撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:53
御前峰と剣ヶ峰
岩壁をまいてー
2016年07月31日 08:56撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:56
岩壁をまいてー
血の池
名前とは裏腹に、めっちゃ綺麗だけど!?
2016年07月31日 08:59撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 8:59
血の池
名前とは裏腹に、めっちゃ綺麗だけど!?
室堂へもどります
少し下の方から雲がわいてきました
2016年07月31日 09:19撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 9:19
室堂へもどります
少し下の方から雲がわいてきました
綺麗だけど┐(´д`)┌
2016年07月31日 09:10撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
7/31 9:10
綺麗だけど┐(´д`)┌
クルマユリの群生
2016年07月31日 09:22撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
7/31 9:22
クルマユリの群生
ハクサン、、、何とか
2016年07月31日 09:29撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 9:29
ハクサン、、、何とか
↓似てていつまでも覚えられないやつ
2016年07月31日 09:29撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 9:29
↓似てていつまでも覚えられないやつ
↑似てていつまでも覚えられないやつ
2016年07月31日 09:30撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 9:30
↑似てていつまでも覚えられないやつ
クロユリ
2016年07月31日 09:30撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
7/31 9:30
クロユリ
綺麗だけど┐(´д`)┌
2016年07月31日 09:33撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
7/31 9:33
綺麗だけど┐(´д`)┌
戻ってきました
社務所はリフォーム中
2016年07月31日 09:36撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 9:36
戻ってきました
社務所はリフォーム中
展望歩道へ
写真だと分かりにくいけど、一面花畑
2016年07月31日 10:25撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
7/31 10:25
展望歩道へ
写真だと分かりにくいけど、一面花畑
雲ノ平の日本庭園のような雰囲気で綺麗ですね
2016年07月31日 10:33撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 10:33
雲ノ平の日本庭園のような雰囲気で綺麗ですね
トンビ岩コースを横目に
2016年07月31日 10:40撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 10:40
トンビ岩コースを横目に
綺麗なダム湖のようなものが
2016年07月31日 10:44撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 10:44
綺麗なダム湖のようなものが
別山方面は積雲が、、、
2016年07月31日 10:50撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 10:50
別山方面は積雲が、、、
南竜キャンプ場が見えました
2016年07月31日 10:51撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
7/31 10:51
南竜キャンプ場が見えました
近そうで遠い?!
2016年07月31日 11:17撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
7/31 11:17
近そうで遠い?!
南竜山荘
2016年07月31日 11:38撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
7/31 11:38
南竜山荘
甚之助避難小屋が、、、
雲がヤバいー(>_<)
2016年07月31日 12:08撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
7/31 12:08
甚之助避難小屋が、、、
雲がヤバいー(>_<)
撮影機器:

感想

当初、唐松・五竜を計画してたが、天気が不安定でギリまで悩み、まだ予報が良かった白山テント泊に急遽変更。

初日はキャンプ場までとし、ゆっくり目で家を出る。
市ノ瀬手前から路駐の嵐!当然駐車場は🈵少し先の六萬橋の臨時🅿へ。
よく晴れた夏空の蒸し暑い中、バスを待ち11時頃乗車し別当出合につくと、、、?めっちゃ曇ってる(-_-;)

とりあえず予報を信じ出発。
久々の重装備のため足が重く、蒸し暑さに汗が滝です。少し明るくなったり曇ったりの中、中飯場に。雲行きが怪しいのでそのまま甚之助避難小屋まで。
途中で雨がー(>_<)にわか雨ですぐ止んだ、、、が!甚之助まであと少しの所で本降りー
避難小屋内は人で溢れてた。次第に雨足も強く雷鳴轟き、1時間ほど待っても変わらず。山での雷は怖いし、体も冷え、キャンプ場の状態も悪そうなので、ここで夜を明かす事にした。
16時頃から雨も止み、晴れ間も出て来て嘘のような陽気に。
昼夜兼用の食事をして、東京から来てた青年と山談笑し、翌日の予報も午前中勝負のようなので早めに就寝。

翌朝、快晴☀🙌
荷物をデポしアタックザックで気持ちいい青空の中、出発。
延命水を頂き寿命10年アップ(笑)
黒ボコ岩の先の木道が続く絶景に2人歓喜しながら室堂へ。
そのまま山頂アタック。途中、室堂で餅投げのインフォが、、、残念(×_×)ムリ
そして、御前峰に無事登頂(^o^)/
雲がわき北アなどの山々は拝めないものの、360°の絶景。
そのまま御池巡りに向かいます。風が強く池まで下るとガスで真っ白ー(>_<)ミエン
翠ヶ池手前で雲が晴れ、綺麗な青々とした池が目の前に。
いくつかの池を巡り、花畑の中を歩いて室堂に戻り昼食。

天候もまだ大丈夫そうなので、景色の良いと勧められた展望歩道で下山。
沢山の花が咲き誇り、雲ノ平のような雰囲気もあり、アルプス展望台までは絶景の道。
その先は、幅が狭い木々の間を下る少し歩きにくい道。
南竜が見えた辺りから、雲がどんどんわいてヤバそうな雰囲気に。
甚之助避難小屋まで戻り、荷支度し早々に下山。
昨日の雨で滑りやすく、また重い荷物にヒイヒイ言いながら雨が降る前にー
、、、っと思いながら少し気が抜けたのか、ツルっと(/ロ゜)/
手をついて止めようとも、荷物の重力にに負け膝と手を擦りむく(T_T)

中飯場で小休憩し、もう一踏ん張り。
途中で雨が降ってきたが、「木が僕らを守ってくれたんだー」的な感じでレインウェアを着ずに急いで下山。
吊り橋を渡り、鳥居を潜って無事?!下山。
と同時に本降りー(>_<)セーフ

色々アクシデントもありながら、絶景の白山を満喫できた(*´-`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら