集合場所・時間 | 24日 竹橋(毎日新聞社)22時30分 | 行動予定 (自由記述) | 24日 竹橋22:40発(毎日あるぺん号芦安・甲斐駒夜行バス) 25日 竹宇駒ケ岳神社入り口3:52−5:43粥餅石−7:07笹ノ平分岐7:15− 9:40刃渡り9:45−10:54刀利天狗−12:05五合目小屋跡 12:20−14:00第2七丈小屋(泊) 歩程約10時間 26日 七丈小屋3:40−6:50八合目御来迎場7:00−8:05甲斐駒ケ岳 8:30−9:30六方石9:40−10:28駒津峰10:50−10:25 仙水峠13:00−14:25長衛小屋14:35−14:48北沢峠15:00 =15:25広河原アルペンプラザ15:40=17:35奈良田(入浴)16:30 =19:45甲府駅20:02(解散) 歩程 約11時間 バス代 北沢峠=広河原 750円 広河原=奈良田1.130円 奈良田=甲府駅 | 緊急時の対応・ルート | 々戸尾根途中より下山 甲斐駒が岳から仙水峠経由北沢峠下山 | 注意箇所・注意点 | クサリ、ハシゴあり。岩稜地帯を登るので転倒、滑落に要注意。 水場は、七丈小屋と早川尾根小屋にしかないので、十分に準備の事。 早川尾根小屋は食事なし、売店なしのため夜、朝の食事を考える。
| 食事 | 25日 朝 お握り2個、行動食、アンパン 昼 お握り2個、行動食、アンパン 夜 自炊 26日 朝 小屋弁当予定 行動食 昼 カップラーメン、アンパン、行動食 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ヘッドランプ |
1 |
|
予備電池 |
3 |
ランプ、カメラ、携帯 |
1/25,000地形図 |
4 |
|
ガイド地図 |
1 |
|
コンパス |
1 |
|
笛 |
1 |
|
筆記具 |
2 |
|
ライター |
3 |
|
ナイフ |
1 |
|
保険証 |
1 |
|
飲料 |
2L |
|
ティッシュ |
4 |
|
バンドエイド |
4 |
|
タオル |
2 |
|
携帯電話 |
1 |
|
計画書 |
1 |
|
雨具 |
1 |
|
フリース |
1 |
|
手袋 |
2 |
|
ストック |
W |
|
ビニール袋 |
4 |
|
替え衣類 |
1式 |
|
入浴道具 |
1 |
|
ザックカバー |
1 |
|
クマよけ鈴 |
1 |
|
食器 |
1 |
|
水筒 |
L2 |
|
時計 |
1 |
|
非常食 |
1日 |
|
ヘルメット |
1 |
|
帽子 |
1 |
|
バンダナ |
1 |
|
カメラ |
1 |
|
テルモス |
1 |
|
持病薬 |
3日 |
|
ウイスキー |
1 |
|
酒肴品 |
4 |
|
粉末ポカリ |
1 |
|
細ロープ |
1 |
|
アルミ保温シート |
1 |
|
行動食 |
|
|
塩、のど飴 |
各1 |
|
パン類 |
|
ランチパック、アンパン、ドラ焼 |
インスタント麺 |
|
カップラーメン、焼そば |
耳栓 |
2 |
|
インスタントご飯 |
3 |
|
虫よけ |
1 |
かぶり、スプレー |
ピースライト |
3 |
|
サングラス |
1 |
|
防寒ズボン |
1 |
|
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
コンロ |
2 |
|
ガスカートリッジ |
2 |
|
コッヘル(鍋) |
2 |
|
ポリタンク |
5 |
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|