[山行計画書] 大雪山、十勝連峰縦走(姿見〜十勝岳温泉)、ニペソツ(幌加温泉からピストン)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:十勝連峰)
2021年08月06日 ~ 2021年08月12日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間計画:8/(5),6,7,8,9,10

※大雪山(8/10) 日の出:4:27、日の入:18:40

8/5(木)
往路:
甲南山手5:16-(JR,560円)-5:38大阪(新阪急ホテル)5:50-(リムジンバス,1600円)-6:51(第2ターミナル)関空8:15-(ピーチ10590円)-10:15千歳空港11:18-(JR,1150円)-11:57札幌12:40-(高速旭川号,2300円)-14:45旭川15:11ー(バス「66番「いで湯号」旭川市内→旭岳」,1450円)ー16:45旭岳キャンプ場
※リムジンバス
 https://www.nankaibus.jp/airport/
 ・次便は、6:20-7:21
※JR
 千歳空港11:54-(JR,1150円)-12:33札幌
※高速旭川号
 https://www.chuo-bus.co.jp/highway/?ope=det&n=8&o=1&t=170
※予約1/27(予約番号YXJ787):差額3600円+600円

甲南山手5:16-(JR,560円)-6:03新今宮5:45-(南海,930円)-7:01(第1ターミナル)関空8:15-(ピーチ10590円)-10:15千歳空港11:18-(JR,1150円)-11:57札幌12:40-(高速旭川号,2300円)-14:45旭川15:11ー(バス「66番「いで湯号」旭川市内→旭岳」,1450円)ー16:45旭岳キャンプ場

甲南山手5:22-(JR,180円)-5:35三宮5:45-(バス,2000円)-7:01関空8:15-(ピーチ10590円)-10:15千歳空港11:18-(JR,1150円)-11:57札幌12:40-(高速旭川号,2300円)-14:45旭川15:11ー(バス「66番「いで湯号」旭川市内→旭岳」,1450円)ー16:45旭岳キャンプ場

---
※燃料アルコール取置依頼7/37(ケンエー、500cc x 2本)
お店:ツルハドラッグ/旭川駅前店
所在施設: ツルハビルディング Tsuruha Bldg. 旭川駅前
所在地: 〒070-0030 北海道旭川市宮下通9丁目2−17
電話: 0166-21-3268
営業時間:07:00〜21:00
定休日:無
※レジ名前を言えば受取可能

※旭岳ロープウェイ
 料金:2000円
 営業時間:6:30〜17:30 (2021/7/3〜)
 備考:・第1便6:30,2便(臨時便)6:40
    ・チケット売り場は6:15より開始

※旭岳青少年野営場
 利用料:大人500円
 備考:RW乗り場まで、徒歩850m(12min)

※白雲岳避難小屋
 テント泊500円+登山道利用協力金1000円
 備考:最大80張程度(1人用テントを隙間なく詰めた状態の設置数。

​避難小屋利用協力金
※令和3年度より料金が変更になっています。
・小屋:1人 2,000円
​・テント:1人 500円

8/10
移動:
十勝岳温泉凌雲閣13:37-吹上温泉白銀荘13:51-(バス)-14:17フラヌイ温泉
※次便
十勝岳温泉凌雲閣17:27-吹上温泉白銀荘17:40-(バス)-18:07フラヌイ温泉

 ※日の出公園オートキャンプ場
  ・上富良野駅までは、徒歩30分程度
  ・テント 1泊・1張 800円
  ・フリーサイト要予約 0167-39-4200(AM8:30〜PM8:00)
  ・ただし、空きがあれば、当日でも利用可能とのこと
 ※フラヌイ温泉
  ・料金650円
  ・年中無休、営業:朝10時〜夜9時

−−−−−−−
(以下ニペソツ)
計画:8/11,12

往路:12:50幌加温泉BS
復路:12:50幌加温泉BS

8/11
移動:
 (日の出公園オートキャンプ場)フラヌイ温泉7:32-(町営バス十勝岳線)-7:35上富良野8:26ー(JR,840円)ー9:20旭川駅前10:30-(高速バス ノースライナーみくに号、2700円)-13:00幌加温泉
※ノースライナーみくに号は、翌日分も予約のこと
※東横インは、ここでキャンセル判断のこと

移動(パターン2):
 (白金野営場)白金温泉7:35-(道北バス [39]白金線,1220円)-9:00旭川駅前10:30-(高速バス ノースライナーみくに号、2700円)-13:00幌加温泉

バックアップ:
上富良野9:08-(高速バス・ノースライナー号・帯広駅BT行,2620円)-12:10帯広12:42-(JR,2860円)-16:08釧路

---
8/12
移動:
<浦幌キャンプ場泊>
幌加温泉13:00-(高速バス ノースライナーみくに号、2100円)-14:40帯広14:53-(JR,1290円)-16:06浦幌

※宿(8/12)
浦幌キャンプ場:1000円
・徒歩13分、銭湯、スーパー有
http://www.lers.co.jp/parks/10access.html
・公衆浴場「健康湯」370円、14:00〜22:00、月・木曜休(残念)

<釧路ホテル泊>
幌加温泉13:00-(高速バス ノースライナーみくに号、2100円)-14:40帯広14:53-(JR,2860円)-17:59釧路 [18:52-(JR,3190円)-19:23塘路]

※宿(8/12)
東横イン釧路十字街:5700円(朝食付)
https://www.toyoko-inn.com/index2
※チェックイン前までのオンラインカード決済支払いで200円OFF
※2021/6/8予約済
※浦幌キャンプ場泊の場合は、キャンセルが必要
 (宿泊当日16:00以降、キャンセル料100%)

8/13:
浦幌6:41-(JR,1680円)-8:28釧路10:45-(バス,950円)-11:40釧路空港13:15-(peach,11640円)-15:45関空
関空16:42-(バス、1800円)-17:58西宮18:10-(JR)-18:12甲南山手
※予約1/27(予約番号9W7G7F):差額370円+600円

※小屋:
・白雲岳避難小屋 25名 、テント80張(要確認)、水場有
 宿泊2000円、登山協力金1000円、テント泊500円
◯忠別岳避難小屋 30名 、テント15張、水場有
・ヒサゴ沼避難小屋 30名、テント30張
◯南沼テント場 テント◯張、雪渓(7/28有)
◯双子池テント場 テント◯張、雪渓(7/20有)
・美瑛富士避難小屋 25名、テント◯張、雪渓(7/25有)
◯カミホロ避難小屋 ◯名、テント◯張、雪渓(7/29有)
※8/10だと、おそらく水場は残っているだろうとのこと

【旭岳〜富良野岳】大雪山・十勝連峰縦走マニュアル【水場・テント場情報】
https://nebukurou.com/through-hiker-manual/

※煮沸:
 100℃ 1分以上

※北海道
 上川総合振興局 0166-46-5922(平日8:45~17:30) 
※北海道地方環境事務所
 東川管理官事務所 01668-2-2527 ※ここが一番、詳しかった
 大雪山国立公園管理事務所 01658-2-2574
※層雲峡ビジターセンター 01658-9-4400 
行動予定
(自由記述)
07:00 姿見 - 07:20 姿見の池 - 09:50 旭岳 - 10:50 間宮岳分岐 - 11:40 北海岳分岐 - 13:00 白雲岳分岐 - 13:20 白雲岳避難小屋 - 14:20 高根ヶ原分岐 - 16:20 忠別沼 - 17:10 忠別岳 - 18:00 忠別岳避難小屋分岐 - 18:15 忠別岳避難小屋(1泊)
05:00 忠別岳避難小屋 - 05:20 忠別岳避難小屋分岐 - 06:20 五色岳 - 07:35 1897m地点 - 07:51 化雲岳 - 08:06 ヒサゴ沼分岐 - 08:26 1793m地点 - 08:56 天沼 - 10:26 北沼分岐 - 10:51 トムラウシ分岐 - 11:21 トムラウシ山 12:21 - 12:36 トムラウシ分岐(1泊)
05:00 トムラウシ分岐 - 07:20 三川台 - 09:20 ツリガネ山 - 11:50 1611m地点 - 14:20 双子池キャンプ地(1泊)
05:00 双子池キャンプ地 - 07:00 オプタテシケ山 - 08:20 ベベツ岳 - 09:44 美瑛富士分岐 - 10:44 美瑛岳分岐 - 10:59 美瑛岳 - 11:14 美瑛岳分岐 - 13:44 十勝岳 - 14:24 大砲岩 - 15:04 上ホロカメットク山(1泊)
05:00 上ホロカメットク山 - 05:10 かみふらの岳 - 06:10 三峰山 - 07:10 富良野岳分岐 - 08:00 富良野岳 - 08:30 富良野岳分岐 - 09:30 上ホロ分岐 - 10:00 三段山分岐 - 10:20 十勝岳温泉
その他新型コロナウイルス関連情報 大雪山国立公園
http://www.daisetsuzan.or.jp/daisetsuzannp-covid19/

参考:水場情報
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1564442.html

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/