[山行計画書] 堂津岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:妙高・戸隠・雨飾)
2021年05月23日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的登山
集合場所・時間安曇野ICから約100分 R406は道幅十分でも急カーブ多し
R148-佐野坂右折(最後の信号)-R406-奥裾花自然園を目指します
キャンプ場でゲート止めです
P地のキャパ100台?
トイレ有ります
途中に料金所が有りましたが、シーズンオフなの?
ポスト 観光センターに有るらしいが、観光センターがどれか?
私はネットで提出済み
コンビニは木崎湖入口が最後です
R406でタヌキ2回 キジ1回出会いました
行動予定
(自由記述)
スタート地点 04:22 - 04:55 奥裾花自然園 04:56 - 06:39 奥西山 06:52 - 08:39 堂津岳 09:23 - 10:50 奥西山 10:56 - 12:25 奥裾花自然園 - 13:00 ゴール地点
奥裾花自然園P 4:26
4:28 ゲート 4:28
4:37 近道 4:37
4:41 神社 池 4:41
4:41 近道終了 道に合流 4:41
4:51 展望地 戸隠西岳連峰 4:51
4:56 奥裾花自然園休憩舎 4:56
4:56 平成の森 4:56
4:58 登山口 30番 4:58
5:00 31番 5:00
5:03 橋 5:03
5:04 熊脅しの鐘 5:04
5:06 32番 33番 5:06
5:07 赤黄色の目立つ目印 5:07
5:38 水場 5:45
6:03 稜線 T字路 6:03
6:04 残雪1 6:04
6:35 コケイラン 6:35
6:39 奥西山 6:51
6:58 残雪2 6:58
7:06 1622ピーク 7:06
7:10 1585鞍部 7:10
7:45 急登の始まり 7:45
7:56 ニッコウキスゲ 7:56
7:56 シラネアオイ 7:56
7:59 ミヤマクワガタ 7:59
8:01 グンナイフウロ 8:01
8:08 ヤブヤブが始まる 8:08
8:25 山頂台地に乗る ヤブヤブ 8:25
8:39 堂津岳 9:23
9:32 台地降下点 9:32
10:29 1585鞍部 10:29
10:42 残雪2 10:42
10:50 奥西山 10:57
11:38 稜線降下点 11:38
11:46 水場 11:55
12:11 赤黄色の目立つ目印 12:11
12:12 33番 こうみ平湿原へ 12:12
12:14 橋 12:14
12:15 17番 観光センターへ 12:15
12:16 こうみ平湿原 12:16
12:17 橋 12:17
12:19 16番 観光センターへ 12:19
12:20 13番 観光センターへ 12:20
12:24 4番通過 12:24
12:26 奥裾花自然園休憩舎 12:26
12:33 展望地 戸隠西岳連峰 12:33
12:42 近道 12:42
12:44 林道に合流 12:44
12:52 ゲート 12:52
12:54 奥裾花自然園P

工程 8:28
行き 3:57
帰り 3:31
注意箇所・注意点P地-登山口(30番)
林道歩きです。約30分 途中に近道の案内が有ります
ルート明瞭
危険箇所無し
神社、池、戸隠展望地 イベントが有ります
出会った人 3名 P地で見かける
出会った獣 0 シカの声

登山口(30番)-水場
大木の森の中を進みます。40分
一部で泥濘、水が流れるルートも有ります
ルート明瞭
危険箇所 泥濘
途中に31,32,33の案内が有ります(登山口が3箇所あるだ)
水豊富 美味しいです
出会った人 0
出会った獣 0

水場-稜線
ダートの急登です、足元はしっかり、ステップが有ります
私の足で18分
ここまでにも沢山の花が見れました
ニリンソウ クリンソウ ヒイラギソウ? 黄色な?
ユキザサ
ルート明瞭
危険箇所 急登 スリップ
出会った人 0
出会った獣 0

稜線-奥西山
私の足で36分
緩いアップダウンは有ります
稜線歩きですが展望は無い 樹林、笹が邪魔です
ルート明瞭
危険箇所 根っこ、枯葉でスリップ
鞍部と北斜面は雪融けが遅く、サンカヨウが咲いています、たは殆ど実が付いています
コケイラン マイズルソウ ユキザサ
出会った人 3
出会った獣 0
奥西山前後で雨に降られる

奥西山
縦走路上にあります、三等三角点と横に小さな山名盤
展望無し
キャパ3名
私から見ても通過点にしか見えません
今日は雨とガスガスでしたが本当は展望があるかも?

奥西山-堂津岳
私の足で110分
下って登り返します 最後は急登 岩場
山頂台地
岩場まではルート明瞭 昨年?初道が出来ました
危険箇所 岩場の痩せ尾根
岩場を過ぎると、踏み後は分かりますが、ヤブヤブです
登りが大変でした、笹、樹林に捕まって前進します
山頂台地のヤブヤブ でもシラネアオイが沢山咲いていました
出会った人 0
出会った獣 0
岩場にニッコウキスゲ ミヤマクワガタ グンナイフウウロ

堂津岳
キャパ6名狭いです
山頂にもシラネアオイが咲いています
もう一つ知らない花が、たまねぎの花に似る
展望は有りそうだよ
二等三角点

下山
帰るのに登り返しがあって捗りません
ヤブ漕ぎは帰りの方がラクです
帰りはまったく雨に降られんかったけど、心配だったのでレインウエアで歩く
出会った人 約8人
出会った獣 カッコウ、ウグイスの声
天気に余裕が無いので、東山は叉何時か。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品40Lザック, レインウエア, ウインドウジャケット, ヘッテン, コンロ, 1食, 非常食, 行動食, 水1.6L, ストック, デジカメ, GPS, 予備電池, グローブ, タオル, ザックカバー, マグカップ, ゴム手, ツェルト, , 椅子, スマホ, チェンアイゼン


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/