[山行計画書] 篠井山(周回)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲信越)
2023年11月05日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的篠井山
集合場所・時間登山口駐車場に駐車。10台位可
橋の手前左に駐車場 右に登山口 MAPコード 483 530 795*21
若葉台5:30→駐車場8:30
行動予定
(自由記述)
篠井山奥山登山口 08:40 - 09:31 渡り場の頭 09:39 - 10:39 篠井山 10:58 - 11:03 篠井大明神 11:06 - 11:09 満願寺跡 11:10 - 11:14 成島分岐 11:33 - 11:40 毛無山展望地 - 12:50 月夜の段分岐 13:06 - 14:00 林道分岐(751m地点) - 14:12 篠井山奥山登山口 - 14:13 ゴール地点
注意箇所・注意点篠井山越えて寺跡迄しっかりした踏み跡や標識有り。下山分岐からは、踏み跡薄いが、テープ概ね有リです。
その他なんぶの湯 山梨県南巨摩郡南部町内船8106‒1  0556-64-2434
https://www.nanbunoyu.com/
奥山温泉 大人820円 10:00〜17:00(16:00が最終受付)
http://www.okuyama-onsen.com/  0556-66-3366

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, レイングローブ, ポリゴン防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 非常食, ポカリスエット500㎖, 水プラティパス1ℓ, コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, ロールペーパー, 携帯, 時計, ストック, カメラ, GPX(ガーミンeTrex30xJ), 薄荷スプレー, 虫除けネット, アミノバイタル, ガスカートリッジ, コッヘル, 手拭い


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/