[山行計画書] 農鳥岳・広河内岳・笹山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2012年08月30日 ~ 2012年08月31日

表示変更:地図を隠す
山行目的農鳥岳登頂
行動予定
(自由記述)
29日
自家用車にて奈良田へ(車中泊)

30日
奈良田第2駐車場4:30−12:00大門沢下降点(主稜線出合)―軽荷で西農鳥岳往復―広河内岳―15:30広河内岳と大籠岳の鞍部付近にてテント泊

31日
テント場5:00―7:30笹山−12:30奈良田第2駐車場
緊急時の対応・ルート2日目の天候等の状況により、白峰南嶺を避けて大門沢小屋経由で下山する場合あり
食事1日目の大門沢小屋にて、水を4.5L程度に補給

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
防寒着・カッパ グローブ・ザックカバー 食料・行動食・水 水はトータル5L
GPS・地図・コンパス 予備電池・ビニル袋等 ヘッドライト
ラジオ・携帯電話 傷薬等の救急薬 ストック・レインスパッツ
コンロ・ボンベ・コッヘル等 テント・マット・シュラフ 免許証・保険証等
カメラ・予備バッテリー 日焼け止め・虫除け 熊鈴・笛



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/