[山行計画書] 眉山〜城ヶ峰〜百々ヶ峰(ながら川ふれあいの森から)
(山行種別:ハイキング, エリア:東海)
2024年06月16日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間ながら川ふれあいの森駐車場を利用(SG地点)・・無料でキャパ大ですが、下山時は空きパラパラ程度に埋まっていました
行動予定 ふれあいの森駐車場 05:00 - 05:02 林道ゲート - 05:06 三田洞神仏温泉バス停 - 05:11 法華寺入口 - 05:16 三田洞広場 - 05:19 三田洞大橋 - 05:22 岩野田小学校 - 05:26 粟野西1南 - 05:31 月野橋 - 05:43 岩崎山手 - 05:50 粟野無線中継所入口 - 06:40 眉山 - 07:11 粟野無線中継所入口 - 07:23 川東 - 07:32 椿洞 - 07:38 白山神社入口 - 08:02 才峠 - 08:18 石谷公園 - 08:27 東海自然歩道分岐 - 08:47 石谷登山口 - 09:43 石谷 - 10:28 城ヶ峰 - 11:12 常国寺 - 11:42 諏訪神社 - 12:50 反射板ピーク - 12:57 西峰 - 13:33 百々ヶ峰 - 13:51 権現山 - 14:16 ベンチ - 14:39 ふれあいの森駐車場
行動予定
(自由記述)
ながら川ふれあいの森駐車場 07:18 - 07:22 三田洞 WC - 07:53 岐阜公園堤外駐車場(普通車用)第1 08:00 - 08:02 めい想の小径登山口 08:05 - 08:06 伊奈波神社跡 08:07 - 08:26 金華山 08:29 - 08:31 岐阜城 08:35 - 08:36 金華山 08:38 - 09:10 鼻高乗越 - 09:32 西山登山口 - 10:19 舟伏山 10:28 - 10:55 岩田山 - 11:50 長良川展望台 11:51 - 11:55 千鳥山 - 12:12 松尾池 WC - 12:18 松尾池 - 12:29 百々ヶ峰ザイデン 12:37 - 12:58 百々ヶ峰 13:06 - 13:25 百々ヶ峰・西峰 13:28 - 13:51 ながら川ふれあいの森駐車場
注意箇所・注意点全般によく整備されたコースです

金華山からの下りで鼻高ハイキングコース分岐をスルーしてしまってウロウロしたのと(写真19)、その後「管理道につき登山者通行自粛を」との看板があり、西山の迂回に少々迷いました(写真20〜25)

金華山・百々ヶ峰の直下に岩場がありましたが3点支持レベルではなく、特に危険は感じませんでした・・岩が濡れている下りの場合は慎重通過が必要と思います


氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/