[山行計画書] 重太郎新道から「奥穂高岳」涸沢・パノラマコース・上高地
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2014年09月19日 ~ 2014年09月21日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間新宿西口高速バスターミナル 7時10分
行動予定
(自由記述)
19日 新宿西口高速バスBT=上高地−2:25−岳沢小屋(泊)歩程約2時間25分
20日 岳沢小屋−2:10−岳沢パノラマ−0:50−紀美子平−0:50−前穂高岳(往復)
   −紀美子平−0:30−最低のコル−1:30−奥穂高岳−0:40−穂高岳山荘−0:30
   −ザイテングラード取付−1:00− 涸沢ヒュッテ(泊)歩程約8時間
21日 涸沢ヒュッテ−1:20−屏風のコル−屏風の頭(往復0:50)−1:30−奥又白河原
   0:50−徳沢−1:00−明神−0:50上高地BT(解散)歩程約6時間20分
   
緊急時の対応・ルート20日 天候悪化の場合は、前穂高岳もしくは、紀美子平から岳沢小屋に戻る。
   14時30分までに穂高山荘に到着しない場合は、穂高山荘に宿泊とする。
21日 天候悪化の場合は、パノラマコースを本村橋コースに変更とする。
注意箇所・注意点重太郎新道の登り、吊尾根、奥穂山荘、ザイテングラードの下り、パノラマコースの2ヶ所のトラバースは危険個所です。神経を集中して歩いて下さい。
[装 備] (秋山小屋泊まり登山装備)防寒具
     奥穂高岳周辺はヘルメット着用奨励山域です。ヘルメットを持参して下さい。
[参加資格] 山岳保険(救助・捜索等を含む)に必ず加入すること。
食事20日の昼食は各人で用意すること。21日の昼食は徳沢で摂ります。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッドランプ 1 予備電池 各1 ランプ・カメラ・携帯 1/25,000地形図 1
ガイド地図 1 コンパス 1 1
筆記具 1 ライター 2 ナイフ 1
保険証 1 飲料 2L 水・ポカリ ティッシュ 4
バンドエイド 4 タオル 2 携帯電話 1
計画書 2 雨具 1 防寒着 各1 ダウン・フリース・ズボン
ストック W ビニール袋 2 替え衣類 1式
入浴道具 1 ザックカバー 1 クマよけ鈴 1
水筒 1 時計 1 非常食 1日
帽子 2 バンダナ 1 カメラ 1
テルモス 1 700ml ジバング会員手帳 1 粉末ポカリ 2
アミノバイタル 4 持病薬 1 朝2、夜2 ピースライト 3
サングラス 1 尻敷き 1 マグカップ 1 ホーク
ウイスキー 1 酒肴品 3 細ロープ 1
アルミ保温シート 1 行動食 4 パン他 各1 のど、塩
手袋 3 ジャンパー ヘルメット 1
ホカロン



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/