最近の日記リスト
全体に公開
2024年 09月 13日 11:23福島県内の山情報
明日はあまり天気が良くないから登山はお休みという方、福島県の伊達市役所に出掛けしてみてはいかがですか

霊山道先案内人会の企画イベントがありますよ。
内容は下記の通り
①霊山魅力発見フォーラム(9月14日(土) 13:30~16:00)
経験豊かな山の案内人たちが語る、霊
22
2024年 02月 27日 18:50観光
昨日から3月3日(日)まで福島駅西口のコラッセふくしまで「東北山岳写真集団・福島」の 写真展が開催されるというので、昨日行ってきました。5階プレゼンテーションルームでメインの「それぞれの山」写真展が、1階アトリウムでは「第25回記念写真展」を見ることが出来ます。聞き覚えがある写真家の方々の中に、招待
17
2023年 02月 03日 15:48つぶやき
NHKで毎週金曜日に放送の「ドキュメント72時間」で、来週2月10日に安達太良山のくろがね小屋が放送になりますよ。私は録画予約しました。楽しみです♪
https://www.nhk.jp/p/72hours/ts/W3W8WRN8M3/episode/te/KX82Y65RRR/
冬のくろが
79
2
2022年 12月 28日 22:06福島県内の山情報
磐梯山では昨日(12月27日)正午頃から山頂の北西約2km付近で火山性地震が増加していて、今日午後6時までに636回の揺れを観測。一日に観測した数が今の基準で観測を始めた1998年以降で最も多く、気象台は「これまでにない地震活動になっている」としています。地下のマグマを示すとされる火山性微動は認めら
75
2
2022年 12月 01日 00:03観光
「ポケふた」って知っていますか?ポケモンの絵が描かれたマンホール蓋なんですが、福島県には17市町村に設置されています。先週金曜日の新聞に、新たに9市町村に寄贈される記事が載っていました。二本松市や北塩原村などに。伊達市にも来るのか。通常は道の駅など観光客が多い場所に設置されますが、伊達市は霊山登山口
33
2022年 11月 28日 23:03天体
[[YT:KygN5RPRPoU]]
今日は天気が良い。でも予定があり山に行けない

そんな時は日の出を撮ろうと言う事で、福島県伊達市の霊山(りょうぜん)から昇る朝日を撮りました。ちょうど国司沢岩峰群から昇るように撮りたかったので、何度か通いました。撮影場所を南北に変えれば容易に岩
30
2022年 11月 10日 19:48福島県内の山情報
毎年この時期になると憂鬱な事が起きます。
福島県伊達市の霊山に「ワシ岩」という岩があります。ワシと言うか鳩のように見えるような岩ですが。「この岩の上から、山側上方にワシ岩が見えます」という案内板があり、確かに以前は山側(北)に落葉時期は見る事が出来ました。今では木々が生い茂り、落葉時期でもほぼ見え
27