ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > NokotaroさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2014年 01月 01日 19:12未分類

モンベル福袋2014・狂想曲

2014元旦の朝、小雨降る中モンベルの福袋を買いに行きました。 自宅から一番近い岐阜県イオン各務原内のモンベルストア。 開店はAM8時。一時間前に駐車場に着きましたが、 他の専門店街も福袋を売り出すとあって各入口前には既に長蛇の列。 出遅れた感も否めず小雨の中じっと待つ。 前後には
  54   2 
2013年 01月 15日 22:02未分類

シクラメンのかほり

昨年末、知り合いからシクラメンの鉢植えを頂きました 冬の花として年末から花屋さんの店頭で沢山並んでました。 もともと、観賞用の花で「香り」に関しては重要視されなかった花です。 「日本では布施明の歌『シクラメンのかほり』(小椋佳作詞・作曲)が1975年(昭和50年
  24   4 
2011年 08月 01日 20:25未分類

ゴーヤ成長記⑧・・そして収穫

ゴーヤの実も大きいもので20cmを超えました。大小合わせて10数個なってます 一番最初の実は、まだ大きくなるかなと思って収穫時期を見計らっていたら、いつの間にか実が黄色くなっていました どうやらプランターで育てているウチのゴーヤは20cm前後が収穫時期のようです
  30   6 
2011年 07月 15日 13:18未分類

ゴーヤ成長記⑦

梅雨明けからツルがドンドン伸びて、摘芯も数回繰り返しましたがもう背が届きません 部屋内から見ると、まさしくグリーンカーテンですcloverclover 昼間は、葉っぱ越しに柔らかい陽が入ってくるので部屋全体がグリーンっぽくなります
  11   6 
2011年 07月 07日 14:07未分類

ゴーヤ成長記⑥

今朝、雌花が一つ開花していました 雄花は・・有りました。これもまた一つ咲いています 年に一度の七夕の日に・・受粉です。 雌花の花弁は繊細ですから、優しく雄花を近づけます。そしてチョンチョンと・・ 黄色い花粉が付きました。受粉は
  12   2 
2011年 07月 05日 19:30未分類

ゴーヤ成長記⑤

梅雨に入ってからの暑さで一気にツルが伸びてきました。 雄花も咲いて、雌花の蕾みも膨らんできました~ 部屋内から見ると。緑のカーテンらしくなってきましたよ~
  16   2 
2011年 06月 03日 21:09未分類

ゴーヤ成長記④

ゴーヤの苗を植えてから約2週間・・ 本葉も5~6枚になり、摘心(頂芽を摘むこと)とネット取付を行いました。 マンション住まいですからネットの固定方法が問題となります。 色々検討した結果、ホムセンで「スッポンフック」という物を見つけてそれを梁に接着しネットを引っ掛けました[[scisso
  13   2