ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
このページにアクセスするためには、ログインが必要です。
HOME
> zeropo7さんのHP > 日記
日記
zeropo7
@zeropo7
30
フォロー
98
フォロワー
11
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
zeropo7さんを
ブロック
しますか?
zeropo7さん(@zeropo7)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
zeropo7さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、zeropo7さん(@zeropo7)の情報が表示されなくなります。
zeropo7さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
zeropo7さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
zeropo7さんの
ブロック
を解除しますか?
zeropo7さん(@zeropo7)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
zeropo7さん(@zeropo7)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2020年 10月 07日 22:29
未分類
私の頂
【ポキッ!】 9.22 連休の山旅のシメにrikuさんと娘と紅葉の始まりの富良野岳へ行ってきた 山行記録にも書いたけれど山頂でポールを紛失した 無い物は仕方ないと、ガスで見え隠れするカミホロカメットク山への稜線に向けて下山を開始した 分岐の手前辺りで先に下山していた娘から「ポ
113
42
続きを読む
2019年 09月 24日 20:14
未分類
自然に身を任せた日
いつもの場所へやって来た いつもの仲間と笑い、語り合う いつの間に大きくなった子供達の成長を感じ いつまでも変わらない何かを探す いつにも増してソラは蒼く、風は吹き抜けた いつもを繰り返し いつまでもを願う いつの日か振り返った時に、良い日だったときっと思え
58
続きを読む
2018年 09月 04日 21:26
未分類
休息
今年の目標の1つ、子供とトムラウシでテン泊を山仲間にフォローして頂きながら無事終える事が出来た この上ない達成感とやっと無事に終わった安堵感が心を満杯にさせた 二泊三日、お気に入りの場所で山を忘れて休息してきた 湖のほとりにタープとテントを立てた 水面に名もない山の緑と果てな
75
6
続きを読む
2016年 08月 30日 19:47
未分類
チャリ旅とホーリーマウンテンズ
晴天に恵まれた土曜日は久しぶりに友達と子供達とちょっと遠いモエレ沼公園に行ってきました。 しかもチャリンコで。 友達はハマー、子供達は切り替え付きのそこそこいい自転車。 私は切り替えナシのママチャリ!(サビ付き笑) 広大な公園内の移動も含めてチャリ走行距離は42キロでした。
66
6
続きを読む
2016年 08月 08日 19:29
未分類
透明
暑さが続き、山をお休みして湖へキャンプへ。 未踏の山々を眺めながらのんびりまったり。 湖のほとりに張ったテントから天の川を見上げる。 小さな透明な瞳はキラキラ輝いていた。 透き通った空と澄んだ空気にココロは透明に。 そこは帰りたくないと思う場所でした。 写真1
74
8
続きを読む
2016年 07月 24日 17:15
未分類
山友
友達が先月山デビューした。 何年も私の山への熱い思いを語ってきたけどいつも「う~ん、今度ね~」と、全く興味なし。 そして今年の春突然メールが。。 「山に登るには何を用意したらいい?」 どうした事か、山に行く気になった友達、嬉しい! デビュー戦は八剣山、次は銭天ですごく喜
95
8
続きを読む
2016年 01月 31日 22:28
未分類
感動するアライツェルトの説明書!
私はU.Lツェルトを持っていますが運良く緊急時などの出番が中々無いので、昨日幌平山登山がてら頂上で設営訓練してきました。 手持ちのストックで代用していますが、やっぱり付属のポールと細引きと、木を利用するならカラビナがあればもっと安定するような気がします。 緊急時は安定性とか言ってられないと思
149
12
続きを読む
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(7)
訪問者数
7346人 / 日記全体
最近の日記
私の頂
自然に身を任せた日
休息
チャリ旅とホーリーマウンテンズ
透明
山友
感動するアライツェルトの説明書!
最近のコメント
jei-boyさんありがとうございます
zeropo7 [10/17 09:48]
RE: 私の頂【右足関節外踝骨折】
jei-boy [10/17 00:29]
kawakenpさんありがとうございます
zeropo7 [10/15 21:38]
各月の日記
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01