ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ogakuzu1102さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2023年 06月 25日 15:20登山靴レビュー(シューズ)

5か月掛かった。ソール張替え

2月にLa sportivaのTRANGO TOWER GTXをアッパー&ソール張替えに出してやっと戻って来た。 他にMAMMUTとASOLOがあるので問題はなかったけど。 リペアに際してヒールのコバなどは汎用品が使われる事が殆ど。カラーは違うけど今回は純正を使ってくれたのに少々感激しました
  24 
2023年 02月 13日 22:57スキー

富良野にて。

富良野でパウダー祭り。ここは世界最高のJaPaw。軽さが素晴らしい。 バックカントリーでもコース外でもないけど非圧雪エリアで朝イチのファーストトラックを楽しみます。 とにかく思い切り突っ込むのが楽しむ為の決まりごと。ライン取りを考えてはいけない。雄叫びを上げながら次々現れる木々をかわしな
  13 
2022年 10月 08日 16:58カメラ機材レビュー(その他道具・小物)

GFXの最初のレンズはコレにしました

GFX100Sの最初の一本はGF23mm F4 R LM WRにしました。 先日出た20-35mmも考えたんですが超広角ズームを使って来た経験上、結局は広角端でしか撮らないですよ。 D850でも20mmを好んで使って来たのでズーム域はα7RⅣに任せてGFXも単焦点で行きたいと思います。
  12 
2022年 10月 08日 16:42カメラ機材レビュー(その他道具・小物)

カメラ機材の入れ替え

D850をはじめFマウントレンズを全て処分してGFX100Sに入れ替えました。 メイン機材はNikonをずっと使って来たのでZ9も考えたんだけど。 主に撮る対象は風景。別に航空祭で戦闘機を撮るわけでもなし、鳥を撮るわけでもないしねぇ。 Z9はいらんな、というのが結論になりました。 サ
  3 
2022年 03月 27日 23:16クルマレビュー(雪山装備)

クルマイジり。今季のスキーシーズンは終了。

1号を夏足に入れ替えました。 19inホイルに戻したのでブレーキも交換。 夏足用のΦ357mmローターとLC500Fのモノブロック4POTに入れ替え。 そしてエア抜き。 DOT4を切らしたんでフルードはストックのAPのDOT5.1に入れ替えた。 オーバースペックだけどまぁいいか。
  1 
2022年 03月 13日 14:21スキーレビュー(雪山装備)

来シーズンモデルの試乗会

今シーズン最後のスキーに行って来ました。 奥美濃の鷲ヶ岳で開催されたスキーの試乗会が目的です。しかし鷲ヶ岳スキー場は近いっすねぇ。名古屋から1時間半、ICからほんとに10分ですよ。 主催は大阪のサンワスポーツ。オフピステの機材の扱いが中心で年に5回くらいは伺うお店です。 雪質が春雪
  8 
2022年 03月 06日 17:41スキーレビュー(雪山装備)

スキー板をインサートビス加工

ビンディングを使い回しする為にインサートビス加工をしました。 BC用のビンディングかなりいい値段なので板の数ごとに買ってられませんからねぇ。不整地を滑る事が多いのでビス抜けも防止出来ます。 これで扱いにくいポジ木ネジから開放。どこでも手に入るJISのM5ビスが使え脱着容易になります。
  7