また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > kesunonshiさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2023年 02月 27日 21:11未分類レビュー(ライト&ヘッドランプ)

ザックの中で光るヘッデン☀

ヘッデン(ヘッドライト)を新調したいと思います。今使っているやつは、5年くらい前のBDのやつ。スイッチ一つで、白センター/白サイド/赤(白はいずれも調光付き)に切り替えられるのはいいけど、いかんせん知らないうちに、スイッチがONになっていて、ザックの中で光っている。昼間は気づかなくて、帰宅後に自室に
  51   8 
2022年 12月 28日 19:2805 観光

北海道旅行(12/18~12/20)

 去る12/18から有給をとって家内と北海道旅行に行きました。旅割を利用したツアーです。羽田=新千歳〜小樽〜札幌〜旭川〜層雲峡〜新千歳=羽田を飛行機+バスで二泊三日でまわる強行軍。まあ目まぐるしく。ほとんどの時間バスに乗っていた感じです。特に最初の寒波襲来で札幌〜旭川のルートが高速NGで下道通行をし
  9 
2022年 12月 10日 17:1805 観光

🍂当麻山無量光寺〜かながわ景勝50選

早朝からいい天気でしたが、法事のため山行できなかったので、午後からかながわ景勝50選である無量光寺にウォーキングがてら訪れました。相模大野駅まで小田急で移動し、車通りの多い道路を歩くこと約8km。相模川の台地の降下する感じのところにあります。相模原愛川ICにほど近いです。一遍上人さまゆかりの由緒のあ
  14 
2022年 12月 05日 20:1805 観光

晩秋🍂の長瀞バスハイク🚌

・去る12/1に家内に連れ出され旅行会社の長瀞バスツアーに行きました。平日旅行割で、さらに3000円/人のお土産券付きということで、お得感があります(家内談)。周辺の見どころを効率よく楽に回りました。平日ですし紅葉もほぼ終わっているので、比較的人は少なかったです。 ・宝登山(神社含む):ロープウェ
  18 
2022年 11月 22日 17:0905 観光

いろは楓🍂をみてきた(奥多摩むかしみち)

 晴れ予想の日にいろは楓の巨木をみつつ、奥多摩のむかしみちをウォーキングしました。ここの楓はいつも少し遅く、11月後半から末にかけて色づきます。これまで晴れの日にみたことはなかったのですが、はじめて日当たりのよい楓をみることができました。これほどの巨木はここら辺ではないのではないでしょうか。樹齢20
  26 
2022年 11月 08日 21:3110 山行以外

皆既月食と老眼😵💧

皆さんに習い、月食の撮影をしてみました。困った。バックモニタとファインダー、メガネをつけたりはずしたり。まあいらつくこと。額のメガネをコントのように探すしまつ。さらにTimeコンポジットやら多重露出などできるようですが、学習が間に合わない。結局普通に三脚立てて撮影しました。
  21 
2022年 11月 06日 22:4710 山行以外

伊勢神宮、熊野大社、高野山ツアー

家内とツアーを利用して伊勢神宮~熊野大社~高野山に2泊3日で行ってきました。神宮さんと高野山は小学校の修学旅行と林間学校以来です。あの大きい紀伊半島を南半分を周遊するもので、バス時間が結構長かったですけどバスガイドさんのお話が途切れることなく、始終楽しめました。やはり紅葉の季節であるので人出は多かっ
  18 
ページの先頭へ